Coeur a Coeur Liente/クーラクーリアンテ(旧サンパレス福島)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大学の部活の友人新婦の友人として参列させて頂きました。私が出
大学の部活の友人新婦の友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式でした。【挙式会場】会場が広く、余興も十分なスペースがありました。【料理】結婚にちなんだ料理がオシャレでした。デザートのバイキングも良かったです。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。【ロケーション】駅から近いのですが、近くの駐車場がいっぱいで困りました。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 21歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
安心して任せられる結婚式場。
【挙式会場】和装を着て結婚式がしたかったので、神社に歩いていけるということで見学に行きました。歩いて2分程度で稲荷神社があり、彼と初詣によく行った神社でもあったので、とっても気に入りました!昔ながらの花嫁行列もできるそうで、今から楽しみです。【披露宴会場】それぞれに個性がある会場だったので、とても迷ったのですが、子供連れの友人や親族が多かったので、ゆったりできる広めの会場にしました!会場の前にも後ろにもスクリーンがあったので、目が悪い父親も映像を楽しめるところも決め手でした。【料理】当日のお料理はまだまだ先だけど、彼のお母さんや友人がお呼ばれして料理がおいしいと言っていたので期待大です!フェアで何品か試食した時も美味しかったです。【スタッフ】案内してくれたスタッフさんは一生懸命で、親切でした!入口で案内してくれたスタッフさんも感じが良くて、フェアの時にすれ違うスタッフさんも明るくてよかった。以前お呼ばれした式場のスタッフが感じが悪くて、嫌な思いをしていたので、スタッフは重視して式場を決めました。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/10/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
隣にチャペルがある。すごくかわいい。披露宴会場広くてき...
隣にチャペルがある。すごくかわいい。披露宴会場広くてきれい。料理は、ペースがおそい。スタッフは丁寧だが、ドリンクがなかなかこない。退場のときがもたもたしてた。式進行のペースがちょうどよかった。照明使いが上手だった。駅にも近く二次会三次会も便利。結婚式がほかのカップルとかぶっても案内がちゃんとしていた。地元で挙げるなら場所も、分かりやすくて便利。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
親切丁寧で料理やお酒の種類も充実!
まず料理はフランス風なオシャレで美味しい料理が豊富! お酒の種類も豊富でウェイターやウェイトレスの対応も迅速で式場も広々としており白を色調とした綺麗なつくりで満足しました!次も機会があったら是非また行きたいです!!詳細を見る (107文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
同僚の結婚式(披露宴)に参列させていただきました。披露...
同僚の結婚式(披露宴)に参列させていただきました。披露宴会場ウェイティングルームには飲み物が用意されており、明るく清潔な感じで良かったです。料理洋食を中心とした創作料理で趣向が凝らされておりました。スタッフホテルに入ってすぐに、会場の案内をうけスタッフの心配りが様々なところで感じました。ロケーション福島駅から徒歩10分程度良かった点同僚の話では、披露宴開催に当たってのスタッフの対応がとても良かったとのことです。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
幼なじみの結婚式に出席しました。会場の雰囲気もスタッフ...
幼なじみの結婚式に出席しました。会場の雰囲気もスタッフの対応もよかったです。当日に撮っていた出席者のお祝いメッセージを式の最後に流すシステムがいいなと思いました。料理は得にまずいものはありませんでしたが、デザートがいまいちでした。退席の際、号外みたいな感じで新郎新婦の1日を追ったチラシが何気に思い出になりました。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
-

- 参列した
- 3.8
- 会場返信
いとこの結婚披露宴でした。挙式会場は、ちょっと狭い感じではあ
いとこの結婚披露宴でした。挙式会場は、ちょっと狭い感じではありましたが、讃美歌の歌声が素敵で、そのあと、すぐ脇の屋上(外)で鐘を鳴らして皆で写真を撮ったり出来て良かったです。披露宴会場は、狭い会場しか取れなかったと聞いていた割に、広い会場で、ゆったりした雰囲気で良かったです。料理もおいしく、子ども達には、子ども達に食べやすい別メニューが用意されており、子ども達は大喜びで、そんなちょっとした配慮があり、うれしかったです。場所は駅からちょっと離れたところでしたが、こちらの地域は皆車が一般的で、会場の駐車場が満車でも、近くの駐車場を案内してくれ、一日停められる駐車サービス券をもらえるので、時間を気にすることなく、ゆっくりできました。披露宴が終わった後、新郎新婦に見送られながら、退室するとき、スタッフの方が新聞の号外のように、カラー印刷されたその日の挙式から披露宴までの写真をいっぱい載せたハッピーニュースを配っていて、今さっきの披露宴の写真をこんなに速くまとめて印刷して皆に渡すのが、とてもびっくりで、でも、とってもすてきで記念に残って印象深かったです。また、披露宴のお色直しの時間に、前撮りで和装(当日は洋装のみでした)で撮った写真スナップをスライド上映したりするのもあって、記念の写真や映像をいっぱい残したい人にはとっても良いと思いました。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【挙式会場】・【披露宴会場】が同じ場所で人前結婚式が執...
【挙式会場】・【披露宴会場】が同じ場所で人前結婚式が執り行われとても良い雰囲気で行われ感激しました。【料理】はフランス料理のコースですべてが満足するもので美味しかったです。【スタッフ】ハ大勢の人が係っていましたが全ての方にこやかに対応されて気持ちが良かったです。【ロケーション】福島駅に近く交通にはとても便利ですが、景色が良いというほどではありません。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 66歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
自分達の好きなスタイル、雰囲気に変えられる会場
【この会場のおすすめポイント】1.ブーケトスは青空の下でできる2.デザートビュッフェはチョコレートファウンテンもある!3.大きなスクリーンも完備4.オリジナルケーキはとてもカラフル!挙式後のブーケトスは、屋上の中庭で鐘を鳴らして、ブーケトスができます!ちょっとした庭もあって、とても綺麗。デザートビュッフェは、チョコレートが流れるファウンテン。ゲストの皆さんに手渡しで、私達からサービスしました。大きなスクリーンに、自分達で作った生い立ちの写真を流して、ご歓談。お色直し中もゲストに楽しんでもらえました。見本で見せてもらったオリジナルケーキは、海や森をイメージしたとてもカラフルなケーキでした。かわいい!詳細を見る (302文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/12/13
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
挙式会場狭くもなく広くもなく、“普通”というのが正直な...
挙式会場狭くもなく広くもなく、“普通”というのが正直な印象でした。他の式場の教会も見学していたので、比べてしまうとやはり“普通”かな、と。ですが、だからこそ自分たちなりのアレンジも出来て、個性溢れる挙式が出来たかなと思います。披露宴会場広々としていて天井も高く、開放感がありとても良かったです。料理福島の食材を沢山使ったメニューで、値段の割に大満足でした。招待客のみなさんに、料理が美味しかったと喜ばれていました。スタッフ担当プランナーさんやヘアメイクさんは、要望に細かく応えてくれて、とても良くしてくれました。介添えさんは問題あり。段取り悪いし、雑だし。(笑)今となっては良い思い出です。ロケーション街中にあるという事もあって、景色などは特に…でした。その分中庭などはとても綺麗でした。ここが良かった!中の設備がとても綺麗。着替えやお色直しをする個室ルーム?はとても可愛く、お姫様になった感覚でした。こんなカップルにおすすめ!他の式場より若干高めですが、しっかりと挙げたい、しっかりと招待したいというカップルには間違いないと思います。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
コスト面の改善期待
独創的な式場の作りで、他の式場とは違う雰囲気がありました。ただ、小さな部屋だからかなのか、圧迫感のある感じがありちょっと窮屈そうな雰囲気でした。ロビーにおいては、喫煙スペースが区切られている訳ではないのでロビーに出るとタバコの匂いが気になったりしました。料理の見た目は良かったですが、安い料金プランだとお酒を飲まない方や高齢者の方には料理の量が少なく感じられると思いました。こんな事をしてみたい!という要望は、結構取り入れてもらえるようでしたので、こだわりのある方はいいかもしれません。詳細を見る (243文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/11/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
結婚式場
場所はいわゆる老舗の「結婚式場」という感じ。今っぽさはあまりないように感じましたが、スタッフの対応やサービスはなれている印象をうけました。披露宴会場などは広く、様々な演出が可能なところがよい!個人的にはソファが広々としてよかったです。駐車場が予約しなければ使用できないのが残念。詳細を見る (139文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/03/02
- 訪問時 52歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
サンパレスは最高です!!
【施設】私のおばあちゃんは、足が不自由で車イスを利用しているのですが、エレベータの中のスペースも広く乗りやすかったと言っておりました。また、車イスの方専用のお手洗いも完備されていたのも良かったと思います。二次会も、サンパレスの中のレストランで行ったのですが、遠方からの友人や女性の友人から移動がなくて楽だったと喜んでもらえました。【料理】料理は、福島市内で一番美味しいと聞いておりましたが、本当に美味しかったです。親戚の叔母からも「今までの結婚式の料理の中で一番美味しかった」と言ってもらえました。結婚式が終わったあと、正月やお盆に親戚で集まると、よく「あの時の結婚式のお料理は・・・」と話がでるので、料理についてはみんなに大満足していただけたようで、私たち夫婦も嬉しいです。【スタッフさん】サンパレスで結婚式を挙げようと思った決め手は、スタッフさんです。式場は、いくつか回ったのですが、サンパレスのスタッフさんは、私達夫婦の結婚式を大切に真剣に想って下さっているという熱意が、強く伝わりました。結婚式の打ち合わせでは、決める事もたくさんあって大変だなと思うこともありました。でも、担当のプランナーさんがいつも親身になっていろいろ相談に乗って下さり、時には関係のない話で盛り上がったり、マリッジブルーになった時も、同じ女性という立場から心の支えになってくれたので、とっても感謝しております。結婚式当日は、担当プランナーさんの他にもたくさんのスタッフの方と接しましたが、みなさまお心遣いも素晴らしく安心して全てをお任せすることができました。5年前にサンパレスで結婚式を挙げた友人は、今でも担当プランナーさんと近況報告も兼ねて連絡を取り合っているそうです。私の周りでは、サンパレスで結婚式をあげた方が多いのですが、みんな「サンパレスは良かったよ」と自信を持って言っておりました。今では、友人たちの言っていた気持ちがとてもよく分かります。サンパレスで結婚式を挙げることができて、本当に良かったです!!詳細を見る (847文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/01/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
オリジナリティーな雰囲気
友人の希望を色々と取り入れてくれる会場で、オリジナルな結婚式を見れて楽しかったです。アットホームな感じで、過ごしやすく、同じフロアには他の会場もなく気兼ねなく過ごせました。スタッフさんも感じよく、余興の準備も手伝ってくれました詳細を見る (113文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/06/09
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
手作り感に期待
サンパレスはホテルで、建物に入るとすぐ目の前のエレベーターに乗せられて、友人の披露宴会場の階に案内されました。受付スペースや待機部屋があるわけではなく、全て通路でした。友人は小部屋での人前式で、参列者が座り、前で新郎新婦が司会者の進行により誓いの言葉を言ったりして静かな雰囲気でゆったり行われました。皆で小さなベルを鳴らして綺麗でした。披露宴はそのすぐ隣の部屋で開かれました。大きなスクリーンでのプロフィールは見やすかったです。あと、スペースを利用してのデザートビュッフェもよかったです。会場がシンプルなだけに、新郎新婦がいかに工夫してメニューを作るかだなぁと思いました☆あと、友人スピーチをした時に泣いてメイクが落ちたら、従業員の方がさっとガーゼを差し出してくれて、気配りはよかったです☆詳細を見る (345文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
・駅からも比較的近く、式場も綺麗でした。 式場から二次...
・駅からも比較的近く、式場も綺麗でした。式場から二次会の会場へも近く遠くから電車で参列した方は便利だと話していました。・料理も美味しく、料理長がコメントをしてくれて演出もよかったと思いました。・スタッフもにこやかに対応しており、気持ちよく参列できました。・式場の近くに衣装館があり、ドレスの数も豊富でした。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
同級生も働いているということもあり、なんでも言いやすく...
同級生も働いているということもあり、なんでも言いやすく、融通も利いてもらえました。料理も手が込んでいて立派でした。スタッフもスムーズで親切にしてくれました。式の流れは間が時間が開いてしまったりしたこともあったが大体はうまく流れていたと思う。ノンアルコールの飲み物の種類はもっと多いほうがよかったと思います。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- 3.8
- 会場返信
雰囲気が良く、とても清潔
出来婚の為、3ヶ月という短い期間での披露宴準備でした。仕事が忙しくスケジュールも大変でしたが、こちらをせかす事なく、スタッフの方がとても親切に対応してくれました披露宴が終わり、両親も大変喜んでいました!式場内はとてもきれいで、清潔感に満ち溢れているようでした詳細を見る (129文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/06/12
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
国際結婚式
だんな様はメキシコ人神社での古式ゆかしい挙式にアットホームな披露宴メキシコの教会での挙式とパーティーの映像も見られました旦那様が剣をプレゼントされて喜んでいました披露宴の帰りには披露宴の写真入りペーパーが配られ嬉しかったです詳細を見る (112文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/02/02
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
趣味を入れた、理想のやりたい披露パーティーが出来ました。
2007年10月6日に挙式&披露パーティーをしました。≪挙式会場≫教会は一番上の階にあり、バージンロードは大理石で、新婦は光の十字架にまっすぐ歩いていきます。フランスにあるサンタムール教会と姉妹提携をしているらしく、そこの結婚証明書にサインをして、それを後でいただけます。雨など降っていなければ、教会の脇が屋上になっていて、そこでフラワーシャワーをして、鐘もならせます。私たちも天気が良かったので、外で写真もたくさん撮りました。≪披露パーティー≫自分たちには金銭面で余裕がなかったため、同じ系列のサンルートのレストランでパーティーをしました。食事もブッフェにしてもらい、種類を増やし、飲み物も種類を増やしてもらいました。披露宴会場ではないので、大分融通をきかせてもらいました。レストランなので、配置も自由で、ちゃんとテーブルには花やランプ、会場の照明などもこだわれました。≪スタッフ≫パーティーみたいにワイワイと過ごしたいと相談したした結果、金銭面と合わせて、一生懸命やっていただきました。結婚式の準備期間中に、妊娠が分かり、状況も変わったのですが、ドレスにしてもテキパキとアドバイスをしてくれました。当日には、私の誕生日でケーキも準備してくれ、すぐに細かいことに気がついてくれて、本当にすスタッフさんのおかげで、フレンドリーな楽しい一日になりました。≪料理≫ブッフェにしたので種類を多く、すべてとてもおいしかった。部屋に戻ると、料理を持ってきてくれました。≪コスト≫自分たちの金銭面に合わせて話をしていただけるので、納得のいく金額で出来ました。ですが、やはり、最初よりは高くなってしまいました。≪サンタムール教会≫フランスの聖なる愛の村とゆうところにあるらしいのですが「400年後に二人が再びめぐり会う」とゆう伝説があるらしく、その教会に送る結婚証明書を自分たち用と別にフランス行きの封筒と一緒にもらいます。それを後で送って、サンタムール教会で400年保存されるそうです。何年後かにフランスに旅行に行って、自分たちの結婚証明書を見に行く夫婦もいるとスタッフの方が言ってました。≪ここが良かった≫・挙式の後の屋上庭園は気持ちが良かった。・料理がおいしかった。・わたしのわがままにもしっかり答えてくれた。・ドレスを着たままで歩いて数分の所の移動にも、タクシーを手配してくれた。≪こんな人におススメ!≫・細かくこだわりがある人。・趣味を生かしたパーティーがやりたい人。・伝説など、憧れがある人。詳細を見る (1045文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2010/06/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
かわいい挙式
新婦の友人として参加しました。2人の希望もあってか、あまり派手ではないですが、かわいらしいオリジナルの挙式・披露宴でした。オリジナルのケーキもありました。スタッフの対応も良く、いろいろと融通を聞いてくれる式場なのだろうと感じました。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2007/09
- 投稿 2010/06/05
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
選べる披露宴会場がよかったです。
教会は天井が高くとても素敵でした。教会式の他にも隣にある神社で式を挙げたりもでき友人があげておりよかったです。披露宴会場は何箇所か案内してもらい人数、雰囲気で選べるようですが、最上階の会場が白く明るくとてもおしゃれでよかったです。広くはありませんが親戚、友人だけでレストラン挙式のようなアットホームな雰囲気がよかったです。他の会場もバーカウンターがあって高級なイメージところがあったり、かわいらしいインテリアの会場があったり様々でよかったです。スタッフの方が親切で親身になって話を聞いてくださいました。写真をいろいろ見せてくれながら説明してくださりイメージがしやすくよかったです。料理は豪華そうでしたが、そんなに惹かれるものはありませんでした。金額は割安感はなく相場だと感じました。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2007/02
- 投稿 2010/02/16
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
友達の結婚式に参列しました。
【披露宴会場】ここの式場では一番広い部屋でした。150人程参列者がいましたが、その人数では少し狭い気がしました。新郎新婦の歩く場所が狭く、ドレスが引っかかっていました。会場の雰囲気はとても良かったと思います。【スタッフ(サービス)】とても親切ですが、進行役の方がまだ不慣れなのかスムーズに進まないようなところが見受けられました。司会者の方も、感情が入っていて涙をを誘うのですが、声が小さく後ろの方ではまったく聞こえず、次に何があるのかわからない状態でした。【料理】周りでは美味しかったと言っていた方がほとんどでした。値段は中間のものを選んだと聞きました。新郎新婦はほとんど食べられないのに、控え室に持ってきてくれるなどの配慮はなかったそうです。二人分の料金を支払っているのに…。ちょっともったいないですね。他の式場ではそうしてくれると聞きました。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2006/11
- 投稿 2009/11/21
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
料理は福島市内の結婚...
料理は福島市内の結婚式場の中では一番といってもいいくらいおいしいです。料理で決めたと言っても過言ではありません。スタッフの対応も良く、こちらの要望をよく聞いてくれました。会場のスタッフの方々の対応も良く、参列してくれた人たちも満足してくれたようです。白ドレスもレンタル代くらいでセミオーダーのドレスが着れました。<アドバイス>結婚式に来てくれた女性は会場の雰囲気ももちろんですが、なんといっても料理・ドレスが一番気になるようです。ドレスはこだわりたいですよね。下見の時にどのようなドレスがあるのかもチェックしておくといいです。ウェディングプランナーの人とずっと話し合いをしながら準備を進めていけるか、相性もきちんと確認しておいたほうがいいです。私は、メールで頻繁に連絡を取り合って、準備を進めていきました。演出は自分で提案していけばどこの式場でもある程度はできるので、演出などで決めるのはあまりよくないかも知れません。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2005/05
- 投稿 2006/02/28
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
料理では会場でシェフ...
料理では会場でシェフがフランベしてくれ、おいしくて大満足のメニューでした。また、スタッフの対応もよく、私たちの要望した余興にも相談にのってくれ楽しい披露宴になりました。写真はカメラマンが式場入り(メイク時)から撮ってくれて、記念のアルバムになりました。<アドバイス>コストも大事ですが、式をする二人の要望と、何より招待客が楽しんでもらえる会場を選んだほうがいいと思います。そのためには、スタッフの印象も大事なので、フェアなどには数多く足を運んではいかがでしょうか。きっと自分達らしいウエディングのカタチが見えてくると思います。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2001/09
- 投稿 2005/03/24
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
披露宴会場を決めた理...
披露宴会場を決めた理由は料理がおいしかったこと。(春に試食した)しかし、季節ごとに変わる会場お勧めのコラボレーションメニューの夏メニューはいまいちだった。よって、同じ会場の和食メニューにしました。また、アルバム作成を頼むと式当日以外の日に会場の建物の中すべてを使用して撮影会ができるところがおすすめです。屋上のガーデンが最高です。<アドバイス>会場によって値段にばらつきがあるけど、料金よりも満足できる式ができるかどうかって所がポイントだと思う。一生に一度だから理想を目指したほうが良い!特に彼女の意見を最優先させたほうが後々のためだと思う。詳細を見る (271文字)
- 投稿 2004/08/25
- 結婚式した
- 4.0
- 会場返信
挙式は那須高原のセン...
挙式は那須高原のセント・ミッシェル教会で行い、披露宴を別の日に福島のサンパレスで行いました。お互い出身が岩手と山形だったので、準備するまでにものすごい時間とエネルギーとお金がかかりました。しかし、それぞれの衣装を山形の”つるかめ”と言うところから借りたのですが、そこは地方では最新の衣装をいち早く取り入れるところで、希望するものを親身になって探して手配してくれて本当に心強かったです。また、挙式と披露宴の2会ともそこから衣装を持ち込んで行ったのですが、教会と披露宴担当しゃの方々と交渉をしてくれたり、衣装をわざわざ山形から那須と福島までもってきてくれて本当に良かったです。式場や会場が良くても衣装がいまいちだと、本当にいやになって妥協してしまうのですが、自分が気に入った衣装で出来ることが必須条件だと思います。ちなみに妻はウェディングドレスをオーダーメードしましたので、妻も非常に満足できたと思います。<アドバイス>第一に衣装ですね。なんと言っても披露宴や式場が良くても衣装がダメなところは沢山あります。外部からの衣装持ち込みができるか確認した方がよいですね。地方からの出席者が多い場合には、専用の控え室は必ず準備できるところが良いと思います。長旅で着替える場所(ホテルに宿泊する場合はよいのですが)がなかったり、到着時間が早すぎる場合には、招待客に迷惑がかかります。お金が掛かっても招待客のイメージを大切にすることが後々にも影響します。詳細を見る (619文字)
- 投稿 2004/08/25
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ウェディングドレスを...
ウェディングドレスを着ての撮影が前取りなんですが、前取りなのでゆっくり時間をかけて撮影出来たし、ただの記念撮影っぽくなくて芸能人のプロマイドっぽく撮影してもらえる<アドバイス>なんと言っても、会場の広さと雰囲気かな~と思います。自分が御呼ばれした結婚式とかの印象って、まず初めて会場に入った時の雰囲気(じゅうたんの色とか壁の色)で決まっちゃう事が多いかな。あと、テーブルとテーブルの間隔とかあまり取れない狭い会場だと、女性は着物着用する人が結構いるので動きづらいみたいなんです。出席人数より、少し多めの人数収容出来る会場がいいかも!詳細を見る (266文字)
- 投稿 2004/08/25
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
料理のメニューが多彩...
料理のメニューが多彩、ウェーターが気が利いていて、きびきびと動き、好感がもてる。<アドバイス>福島駅から歩いても15分ぐらい、人数は100人以下でこじんまりとした結婚式にむくと思う詳細を見る (90文字)
- 投稿 2004/08/25
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 100名以上収容可
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ201人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | Coeur a Coeur Liente/クーラクーリアンテ(旧サンパレス福島)(営業終了)(クーラクーリアンテ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒960-8101福島県福島市上町4-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



