
7ジャンルのランキングでTOP10入り
レストランひらまつ博多の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
料理の美味しさが忘れられない会場
ゴージャスなのですが、決して軽くはない、いい雰囲気でした。花嫁は私のいとこですが、いつもお化粧をキチンとしていてネイルも怠らず、流行のものを把握しているけれど、季節のご挨拶も欠かさない一面もあり、そんな彼女が選びそうな会場でした。最高でした。。。有名店だと知っていたので、かなり期待していたのですが、期待を裏切らない美味しさでした。寒い時期でしたが、温かいものがちゃんと温かくてそのうえ美味しいので言うことなしです。見た目も素敵なお料理ばかりでした。中洲川端駅直結ですが、博多駅や天神からはちょっと距離があるので、我々県内親族にはバスを手配してくれました。新郎親族は県外から新幹線利用だったのですが、ご高齢の方もいらっしゃったので博多からはタクシーを利用してもらったそうです。友人関係などであれば問題ない場所だと思いますが、赤ちゃん連れや高齢者、県外からの参列者がいる場合には、それなりの配慮を考えた方がいいロケーションだと思います。特に悪い点などはなかったように思います。子連れに配慮したサービスは特にありませんでした。時間に余裕を持って会場入りしたので、小さい子は持て余していました。会場にはベビーベッドなどもありませんでした。披露宴の最中に子供が寝てしまった場合には、誰かが抱いていましたね。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2016/01/29
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
おもてなし重視の方は一度見学を。
【挙式会場】こじんまりまとまって可愛らしいチャペル。小さめなのでゲストが多いと全員は入らないかも。【披露宴会場】クラシックな雰囲気で高級感がありました。【スタッフ(サービス)】とにかく接客が素晴らしい!ゲストとして呼ばれたら絶対嬉しい式場です。【料理】昔ながらのまったりとしたフレンチ。料理はもちろんオリジナルワインも美味しいです。【コストパフォーマンス】この料理とサービスなら安い!と思います。持ち込みも割合自由なので、工夫次第で最終価格が抑えられそう。【ロケーション】地下鉄中洲川端駅から直結。雨天でも安心。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)ロビーや宴会場をそれぞれ仕切って使いやすい構造なのが便利でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)少人数でも貸切にできるのが良い。【こんなカップルにオススメ!】大人婚にピッタリ。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/05/01
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
料理が美味しく、列席される方々は満足されると思います。
レストランのすぐ横に作られており、本格的な感じではありませんが挙式はできます。とても落ち着いた、大人の雰囲気です。高砂がなくアットホームな雰囲気で、招待客の方々との距離が近く感じられます。やはりレストランウエディングということでお値段はそれなりにしますが、みんなに満足してもらえると思います。とんでもなく美味しいです。フォアグラのキャベツ包みは絶品です。過去に披露宴に招待されたことがある友人も、これは忘れられないと言っていました。ワインも美味しかったです。博多・天神から近く、アクセスはいいと思います。ゴリゴリ押してくる感じではなく、こちらの意見を尊重していただける印象を受けました。ホテル以外で料理が美味しいところ、という私の希望を満たした式場でした。落ち着いた雰囲気のカップル、30代~は特に、気に入りそうな式場だと思います。お料理重視の方にはお薦めです。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/05/09
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
高級感あふれる大人のウェディング
【披露宴会場について】披露宴会場は落ち着いた雰囲気で大人ウェディングだなと思いました。テーブルとテーブルの間のスペースが少なくなってしまうので、少人数向けだと思います。グランドピアノがあって素敵な空間でした。【スタッフ・プランナーについて】上品で奇麗なプランナーさんが対応してくれました。【料理について】ハーフコースの試食をさせていただきましたが、ソースが濃い目の味付けで食欲をそそるものでした。さすが一流のレストランでとても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】中洲川端駅からすぐなので、アクセスは悪くないと思います。場所は分かりやすいです。【コストについて】さすが一流レストランでのウェディングといったかんじで、とても高い印象を受けました。福岡のなかでも1位、2位を争うくらい高い会場だと思います。【この式場のおすすめポイント】高級感あふれる落ち着いた大人のウェディングをしたいカップル向けだと思います。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/02/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
美味しい料理を堪能できます
披露宴からの出席でした。披露宴会場は、シックな色合いで統一されていて、大人向けな感じです。100名近くの招待客がいたので、新郎新婦が会場内を歩くときが少し狭そうでした。ピアノの生演奏などもあり、とても優雅な披露宴の時間を過ごさせてもらいました。さすが有名店のレストランだと思える、とても美味しい料理でした。フォアグラは、普段あまり好きではないのですが、ここで頂いたのは美味しくて食べることができました。料理に合わせたワインやシャンパンなど、アルコールも美味しかったです。地下鉄駅から直結しているので、交通アクセスは抜群に良いです。空港と博多駅からも数駅で行くことができます。2次会は天神でしたが、移動も楽でした。挙式会場のことは分かりませんが、披露宴会場はシックで落ち着いた雰囲気があります。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/03/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
有名レストランでの披露宴
【披露宴会場について】円形のホールのようなフロアで、天井が鏡になっており凝った内装でした。雰囲気はすごく好きでしたが、どうしても柱などで新郎新婦が見えにくいゲストもいたと思います。【スタッフ・プランナーについて】可もなく付加もなくです。【料理について】福岡でも指折りの評判レストランということで楽しみにしていましたが、確かにとても美味しかったです。名物のフォアグラのキャベツ包みも、ビジュアル、味ともに印象に残っています。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】博多リバレインということで、駅近くではありませんが、福岡はバスが便利なので難なくたどり着けると思います。また、リバレイン内に飲食店やカフェも多いので、二次会への移動もスムーズでした。【この式場のおすすめポイント】やはり料理が美味しいのが参列者にとっては一番なので、そういった意味で失敗は少ないと思います。ただ、やはり披露宴向きではないのかな?挙式の場所もなかったようですし、カジュアルなレストランウェディングにお勧めだと思います。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/12/16
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
一生に一度の結婚式に選んだ最高のレストランです
商業施設内にある有名フランス料理レストラン。同じフロアにチャペルがあるなんて、ブライダルフェアに参加したした時に初めて知りました。結婚式の会場に選んだ一つ目のポイントは、こちらのチャペルが気に入ったからです。「すてき!すごく可愛い!」と一目惚れでした!暖かい木目調なチャペルで、広さはありませんが、参列客みなさんの顔が見えるちょうど良い距離感がよかったです。どの写真を見ても、みんなの顔がしっかりと写っていたのが嬉しかったです。お好みだとは思いますが、豪華なスケールの挙式にしたい場合はお城にあるようなチャペルあ良いと思いますが、アットホームな、笑顔と感動の溢れる挙式を求める方にはおすすめです!私達は人前式にしました。名画やアンティークの調度品が飾られ、重厚な雰囲気の披露宴会場。窓はありませんが、80名規模の結婚式にはちょうどよい広さでした。(人数の関係にもよりますが、あまり広々とした空間だと、参列客として招待された時、新郎新婦の顔がなかなか見えず寂しい思いをしたことがあったため、私はこちらのレストランウェディングを希望しました。)スクリーンも十分な大きさでした。レストランウェディングだったため、高砂ではなく同じ目線で楽しめるようなテーブルにしていただいたのですが、どの席からも新郎新婦の顔がしっかりと見えるような配置だったのでよかったです。仕上がった写真を見てみると、ホテルウェディングとは違い、こちらの会場の良さでもあるアンティークな雰囲気のお陰でとても温かいアットホームな披露宴になったなーと、自画自賛してしまいました笑。[こだわってお金をかけたところ]一番お金をかけたところは料理です。[節約したところ]ペーパー類は自分で用意しました。(席次表、ウェルカムボードなど)プロフィールムービーなども自分で作成しました。プランナーさんに相談しながら、会場の雰囲気に合うような物を作成しました。メニュー表はレストランの品格を落とす訳にもいかないので、お願いしました。[もっとお金をかければよかったと思ったところ]料理をもう1品増やしておけば良かったと思ったので、料理にもっとお金をかけるべきだったと思います。(しつこいですが、当日用のメニューの試食は必ずされた方がいいですよ!)ホテルウェディングと違って、装飾はあまり追加しませんでした。レストラン本来の雰囲気が好きだったので。「結婚式に参列する上での楽しみは?」と聞かれて、「美味しい料理!」だと答える方は多いと思います。私自身、友人がこちらのレストランで披露宴をあげるとなると、美味しいフレンチが食べれるんだ!とわくわくするでしょう。料理は、予算に合わせて用意して頂けます!試食も出来るので、実際に試食されることをおすすめします!(私たちは予定が合わず試食出来なかったためどのくらいの量になるか確認できず、もう一品増やすべきだったと後悔しました。)「参列してくださった皆さんに美味しい料理を召し上がっていただきたい!」ここのレストランは、その思いが必ず皆さんに伝わると思います!当日誕生日の友人がいたので、バースデープレートをお願いしました。そのような希望も叶えてくれたスタッフの皆さんに感謝します。式場を選ぶ上で、立地はとても大切だと思います。おもてなしをするのに、不便な場所だと、参列客に対して迷惑をかけてしまうと思ったからです。実際に、私が参列した式で不便な場所にあるホテルの時は、早朝からの準備も必要になるし、大変でした。こちらのレストランは、立地も交通アクセスも最高の場所にあります!地下鉄駅もすぐ近く、空港からも電車一本で来れる場所だったため、日帰りで飛行機移動だった友人もゆっくりと過ごすことができました。(もしこれが、空港からタクシーで数十分かかる場所だったら、披露宴の途中で退席せざるを得なかったでしょう)お年寄りや車いすの方がいる場合もあるので、バリアフリーかどうか等も前もって確認された方が良いと思います。十数件もの会場のフェアに参加される方も多いと思いますが、私たち夫婦は、こちらのレストランの系列店と2店のみブライダルフェアに参加しました。担当プランナーになってくださった女性は、とてもお若い方でしたが、精一杯私たちの結婚式を納得のいくものになるようにと努力してくださっているのが伝わってきて、とても頼もしく、そして嬉しかったです!レストランウェディングだったので、フランス料理レストランのプロのスタップの方が当日も配膳をしてくださるので、安心してお任せできました(ホテルの場合、アルバイトのスタッフさんにお任せしなければいけないのが、どうしても不安で。。。)友人からも「さすが完璧なサービスだった」と、後日意見をもらいました。[装花]会場の重厚感を損なわないために、淡い色味の装花を選びました、。テーブルフラワーも大きすぎる物は避け、小さくかわいらしいものをお任せで作って頂きました。[ブーケ]ブーケも装花と合わせて用意してもらいました。私のヘッド用と、新郎の胸につける用に2種類の生花を指定しました。[ドレス]系列のドレスショップでウェディングドレス、タキシード、両家父のモーニングををレンタルしました。ドレス選びは、自分をよく知る友人か、母親を行くことをお勧めします。私は母にお願いしました。[両親へのプレゼント]ウェイトベアを選びました。「こんなに重かったのー?」と母は涙していました。いま自分も母になって思うのは、娘が結婚する時私もウェイトベアを貰うと感動するだろうなーと思います。おすすめです!雰囲気のあるチャペルと、料理、そしてスタッフの方のサービスです。温かい雰囲気のチャペルは、参列客からも「とても可愛いチャペルだった」と評判がよかったです!会場を選ぶ時、どのような式にしたいか、その希望の雰囲気に合う会場を選ばれると良いと思います。雰囲気って会場によって全く異なるのでポイントになります。料理とサービスはさすが一流レストランのもの!自信を持ってお客様に提供できました。ワインなどのドリンクに関しても十分な知識のあるスタッフの方なので、ワイン好きな方にも楽しんで頂けたと思います。[この式場の決め手]雰囲気のあるチャペルと、料理、そしてスタッフの方のサービスです。温かい雰囲気のチャペルは、参列客からも「とても可愛いチャペルだった」と評判がよかったです!料理とサービスはさすが一流レストランのもの!自信を持ってお客様に提供できました。ワインなどのドリンクに関しても十分な知識のあるスタッフの方なので、ワイン好きな方にも楽しんで頂けたと思います。[実際に結婚式をしての感想]一生に一度の結婚式、本当に幸せな一日でした。準備期間から当日まで、手作りで用意したものもあったので、思い入れもあり、当日はずっと感動しっぱなしでした。こちらのレストランへは、結婚記念日に毎年食事に訪れたいと思っています!詳細を見る (2850文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/02/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
お料理重視のレストランウェディングを挙げれる
【披露宴会場について】アンティークな雰囲気が漂う大人っぽい会場でした。少しお花が少なめのような気がしましたけれど元々の内装がステキでしたので十分良い雰囲気になっていました。ただ、天井が低く、尚且つゲストが大人数だったせいか、窮屈感を感じてしまいました。どちらかというと少人数向きだと思います。【スタッフ・プランナーについて】お料理を運んでくるタイミングが素晴らしく、また動きもスマートで見ていて気持ちが良かったです。【料理について】レストランなだけはあって、盛り付けも味も大満足でした。お料理でおもてなしがしたいというカップルにはぴったりだと思います。量は少し少な目だったかな。でもそれは美味しかったからかもしれません。もっと食べたい!と思ってしまいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄の駅に直結しているので天候を気にせずにいくことが出来ます。また周囲には色々あるので待ち時間があっても退屈しませんし、2次会の会場になるような場所もたくさんあるので何かと便利な会場だと思います。【この式場のおすすめポイント】クラシカルな会場でアットホームなレストランウェディングをあげることが出来ます。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/02/02
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大人のためのアットホームだけどオシャレなこだわり披露宴
大切な友人の結婚式に参加しました。全体的に落ち着いた雰囲気で新郎新婦のこだわりが光る、新郎新婦と家族、友人の距離が近い披露宴だなと思いました。【披露宴会場】有名レストランということでゴージャスでおしゃれなつくりですが、高い高砂席などはなく新郎新婦と招待席の距離は近く感じられました。70~80名くらいの着席でけっこう人がいるなと思うくらいの広さでした。【演出】BGMや新郎新婦の紹介映像など、手作り感が伝わってきてよかったです。【スタッフ(サービス)】給仕の方は普通に丁寧な感じでしたが時間の関係か急いで食べないといけないような気がする場面がありました。カメラマンの方は非常に場を和ませてくれていました。【料理】有名レストランということでどれもとてもおいしく、新郎新婦の希望もメニューに取り入れられたみたいで非常に満足です。【ロケーション】地下鉄の駅直結なので招待客は行きやすいと思いますし、夜はビル内でイルミネーションなども行われていていいムードでした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)料理がおいしいところと場所がとても便利なところです。【こんなカップルにオススメ!】おいしいお料理にこだわりたいカップルや招待客との距離を近く感じたいカップルにおすすめです。雰囲気としてはある程度大人の落ち着いたカップルに似合うかなと思いました。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/12/04
- 訪問時 30歳
-
- 参列した
- 3.8
結婚披露宴への参列は数年ぶりでした。従弟の結婚式でした...
結婚披露宴への参列は数年ぶりでした。従弟の結婚式でした。挙式は人前式だったので、披露宴会場と同じでした。とても高級感のある落ち着いた雰囲気の会場です。レストランなので、身内のみで挙式するにはぴったりの広さです。調度品や装飾品もアールデコ調で素晴しかったです。お料理も最高級のフレンチでした。新郎新婦が厳選してチョイスしただけあって、盛り付けも上品で、素材にもこだわったメニューでした。ワインも希少なものを用意していただきました。とっても美味しくて大満足でした。スタッフもスマートな対応で、とても好感が持てました。接客教育が行き届いている感じでした。お料理の配膳の際にもおいしい食べ方などを丁寧に教えてくださいました。ロケーションについては、いまいちでした。車で行ったのですが、まず駐車場の入口が分からず迷いました。集合駐車場と言うこともあって、地下駐車場からのアクセスも複雑で、エレベーターも会場の階に止まるものが少なく、そこでも迷い時間をかなりロスしました。駐車券の割引もしていないとのことでちょっと残念でした。とても落ち着いた会場と、高級感あふれる雰囲気やお料理。30代以降のカップルにオススメです。キャパがそんなに広くないので招待客を少なくされる方たちにもおすすめです。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ひらまつでの結婚式
天井が低く空調もあまり強くないので、喫煙者が多い場合は辛いですが、雰囲気は落ち着いていてとてもよいです。生演奏もありましたが、会場がそこまで広くないので近くの人は若干音が大きすぎたようです。素晴らしい!!さすがひらまつです。文句のつけようがないです。フォアグラのソテーはたまりませんでした。食べられない物があれば事前に伝えておけば大丈夫ですし、当日、子供が急遽一人追加になっていなしたが、ちゃんと席も料理も用意してくれてかなり柔軟に対応してくれるという印象を持ちました中洲にあり交通の便は良いと思います。非常に洗練されていて良かったです。バイトの人もいるかもしれないですが、かなり教育が行き届いている感じがします。ただ瓶ビールがないので新郎にお酒を注ぎにいけなかったのが非常に残念でした。。でも逆に落ち着いた披露宴を希望する人にはピッタリだと思います。落ち着いたメンバーが多い場合にはお薦めです。午前より午後の方がゆっくりできると思います。人前式だったのですが、会場がそこまで広くないためか、逆に凄く印象的で、そのまま披露宴にすぐ移れるのもよかったです。子供用の食事もあるし、ベジタリアン用の食事もあって、さすがレストランひらまつだけあって、食事に関してはかなりこだわることができそうです。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2015/03/08
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.8
味が評判のひらまつ
新郎友人として参加しました。ミシュランで星を取得したということもあり、料理にかなり期待して参列しました。お洒落で落ち着いた会場雰囲気の中、味はやはり評判通りでした。新郎本人も皆さんに美味しい物を食べてほしいから此処の会場を選んだと後日話してくれました。ただ少し残念だったのが、盛り付けはお洒落なのですが、量が少ないこと。披露宴が終わって2次会スタートまでの空き時間に我慢できずラーメンを食べに行きました。新郎新婦が選んだコースがたまたま量が少なかっただけかもしれませんが。場所は天神、中洲の中心地にあるということもあり、アクセスはかなり良いです。2次会も同じビル内にあるカフェのような所を貸し切って行われたので、移動で疲れるといったことはなく、良かったです。レストランウエディングということで会場は広くはなかったです。大人数呼びたい方は向いてないかもしれません。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/05
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理が最高!!
披露宴会場はこじんまりとしていて、とてもアットホームな感じがします。新郎新婦と距離が近いので、落ち着いた雰囲気でゆっくりと素敵なweddingが出来ると思います。おしゃれな空間で豪華なフレンチフルコースを堪能出来る贅沢な雰囲気を感じました。最高!文句なしに美味しいです。結婚式の料理の中では、ボリュームも味も間違いなくトップクラスです。地下鉄からだととてもアクセスが良いと思います。車だと駐車場があったと思います。プランナーの方は参列しただけなので、よく分かりませんが対応してくれたスタッフはとても感じが良かったです。特に不満を感じる点がなかったし、結婚式はスタッフはやはり裏方であるべきだと思うので良い意味で目立たずしっかり役割を果たしていたと思います。料理と雰囲気がお勧めです。料理に合わせたワインもとても美味しいです。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/09/06
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
みんな距離が近くておいしいご飯が食べられる、とてもおすすめ!
とても新郎新婦との距離が近くて、素敵な雰囲気でした。普通だと遠くて見えなかったり、写真を撮りに行くのにも一苦労だったりしますが、そういったことが全くありませんでした。チャペルと披露宴会場も隣接していて、無駄のないつくりだなぁと思います。また、式と披露宴の間の待合室も雰囲気がとてもよく、コーヒーも美味しかったです。レストランウェディングなだけに、本当にご飯が美味しかったです!今までの中で一番ご飯がおいしいウェディングた。ケーキもおいしく、デザートバイキングという形で本当に大満足です。まずは地下鉄に直結していることが一番のアクセスの便利さです。建物前にはもちろんバス停もあり、福岡の中心街、天神にも近く、ちょっとした時間つぶしにもちょうどいいです。JRの駅からもバスでも地下鉄でも5分くらいです。2次会、3次会をするにも場所がいいため、参加率も高く、遅くまで楽しむことができました。ショッピング施設の上にあるのがとても便利。あと、ご飯はどこよりもおいしいです。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/11/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
【挙式会場】事前に神社で挙式されたそうで、こちらは親族...
【挙式会場】事前に神社で挙式されたそうで、こちらは親族のみだったようで参列していないので分かりません。【披露宴会場】レトロ、重厚感あるレストラン。ビル内にあるレストランのためか、天井は低い。また、レストラン内にいくつか柱があり、私の席からは高砂を見る方向に柱があり、邪魔だった。着替える部屋が、高砂付近の奥にあり、その入り口前で生演奏も始まって、出入りしにくかった。【料理】お料理は、評判通り美味しい。どれも満足。最後のデザートやプチお菓子(チョコやマカロン)も美味しかった…が、私が少食のため最後は苦しく、美味しく食べきれず残念←私自身の問題なので仕方ないです。【スタッフ】あまり愛想はよくない印象を受けた。良く言えばクール、悪く言えば腰が低くない感じ。【ロケーション】地下鉄の駅からは雨に濡れないで行けるので良い。ただ、駅からそのままビル内に入るので、全体的にどういう建物なのか分からなかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】お料理が素敵。参列者の友人の一人が「普通にディナーなどで利用しても美味しかった」と言っていたので、機会があれば通常利用で私も食事してみたいレストランになりました。【こんなカップルにオススメ!】ホテルで堅苦しいのはちょっと・・・というカップルには良いかも。オシャレ感もある。30代前半の新郎新婦で、新婦は和装のみでしたが、以外とレトロな雰囲気の会場と合っていました。詳細を見る (610文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
高級レストランの味
やはり有名なレストランのだけあり、料理は非常に満足しました。見た目はもちろんのこと、味も本当においしく、とても式場の料理とは思えませんでした。立地も博多駅から直結しているので、遠方のゲストなどにはありがたいと思います。披露宴会場はそんなに広くないのですが、窮屈ということはなかったです。接客も他の披露宴会場のように、バイトだったり、社員だったりといったような、接客の質のむらがなかったので、とてもよかったと思います。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 3.0
高校の同級生の挙式と披露宴に参列しました。・挙式会場 ...
高校の同級生の挙式と披露宴に参列しました。・挙式会場吹き抜けの会場で、ビルのお客さんが自由に見ることができる。公共の場であげているような解放感があります。・披露宴会場高級レストランという感じ。すべてが素敵でした。・料理パンもだが、すべてが洗練されている料理で、感動しました。お皿も温めてありました。・スタッフ結婚式に慣れていないような、、あくまでもレストランのスタッフという感じでした。・ロケーション駅から外に出なくてよいのが、良かった。タクシーもすぐにつかまります。・おすすめポイント料理にこだわりたい人に。帰りに自由にお花を持ち帰れるようにしてあったが、素敵に包装されていて、お花にこだわりがある方にもおすすめだと思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
落ち着いて料理を食べられるところ
【挙式会場について】天気が良くて非常に開放的だが、隣接する飲食店の人目が気になる【披露宴会場について】落ち着いた雰囲気。会場に大きな柱が数本あり、新郎新婦が見えにくい席があるのが難点。【演出について】派手さはなく、一般的な演出。【スタッフ(サービス)について】参列者に対し人数が少ない印象を受けた。【料理について】高級レストランであり、満足できる。飲み物の種類は少なめ。【ロケーションについて】地下鉄に隣接しているが、建物にはいってからが分かりにくい【式場のオススメポイント】珍しい料理が食べられる。【こんなカップルにオススメ!】30代以降で派手な演出を望まない方にお勧め詳細を見る (286文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
義弟の結婚式に出席しました。【挙式会場】レストランなの...
義弟の結婚式に出席しました。【挙式会場】レストランなので広さはとても狭いと思いました。人数が少ないと丁度よかったでしょう。【披露宴会場】雰囲気はとても良かったです。【料理】想像以下。大きなフォアグラがメインで出てきてびっくり。普通、ステーキですが。フォアグラが嫌いなので、家族みんなの一口食べて残しました。【スタッフ】スタッフはとても感じのいい人ばかりでした。【ここが良かった】地下鉄が近いので、交通の便はすごく良かった。しかし、駐車場はおもいっきりそのままの料金をとられたのでびっくりでした。普通、駐車券は無料なんですがね。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.2
一番印象に残ってるのが料理。見た目も味も満足できました。
【挙式会場について】神父を立てない人前式だったため、会場規模は小さかったですがインテリアなどの小物にも気を使ってる様子でした【披露宴会場について】落ち着いた雰囲気で、床もカーペットではなくフローリングなので車椅子でも移動が楽でした。【演出について】私が参列した式ではシンプルに纏めたようですが、シンプル故に演出の一つ一つに気遣いが見られ満足です。【スタッフ(サービス)について】喫煙所の場所がわからずウロウロしていると声を掛けて下さり、助かりました。【料理について】レストランという名が付いてるだけあって満足です。【ロケーションについて】中洲川端駅の目の前なので便利です。【マタニティOR子連れサービスについて】自身、友人に子連れがいなかったのでわかりません。【式場のオススメポイント】【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (358文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
大人婚したいならオススメです(披露宴のみ参列)
以前から地元では、正統派フレンチレストランとして評判のお店です。以前から気になっていたので楽しみにしてました。[アクセス]地下鉄駅に直結したビルにあるので博多駅や福岡空港からも便利なところにあります。街中なので宿泊施設もたくさんあるので、遠方からでも安心です。[披露宴会場]アールヌーボ風のヨーロピアンアンティークの空間。洋装はもちろんですが、和装でも和モダンな感じで映えました。[料理・サービス]お料理はさすがです。適温に保たれた品々は前菜からデザートまで、とても美味でした。ベジタリアンやアレルギーなどの方には個別コースも用意されたり、柔軟に対応してもらえるようです。サービスも申し分ないです。落ち着いた感じの会場をお探しなら、下見する価値はあると思いますよ。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.5
和テイストもイケます。
友人の披露宴のみに参列してきました。聞きしに及ぶ”ひらまつ博多”は初めてだったので期待していってきました。《披露宴会場》ウェイティングスペースから宴会場すべてがアールヌーボーで整えられ、華やかな雰囲気にも落ち着いた空間となっています。新郎新婦が座る背後にあるアンティーク調の鏡に照明が映り、主役の二人を照らして印象的でした。洋装は勿論のこと、和装もよく映えるんです。。。《お料理》正統派フレンチであるこちら、あらためて言うまもありませんが。前菜からデザートまで、素材そのもの美味しさを十分に堪能できるものでした。いえゆる多人数の披露宴料理とは一線を画す、繊細で優しい美味しさでした。個人的な好みやアレルギーなどのリクエストにも柔軟に対応していただけるようでした。《ロケーション》いわゆる福岡市の中心、天神地区からは少々離れてはいます。が、博多駅からは市営地下鉄で二駅と便利です。天神駅からも一駅です。駅は会場が入っているビルに直結しているので、お天気が良くない日も傘いらずで済みます。《サービス》これもほぼ満点に近い評価です。お料理と飲み物のタイミングも素晴らしく、過度に感じないサービスに好感が持てました。【こんなカップルにオススメ!】シックな大人婚をしたい方にオススメです!博多駅から20分ほどあれば着くので、遠方のゲストにも便利かとおもいます。宿泊施設も近隣にいくつもあります。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/21
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
会場の雰囲気が良かった。待合室があり眺めた。バーカウン...
会場の雰囲気が良かった。待合室があり眺めた。バーカウンターがあり各自好きな飲み物をオーダーできてとてもよかった。会場には支柱がありちょっといただけなかった。料理は大変おいしく満足するものであった。料金がいかほどかがわからないのでその点についてはコメントできない。天井も高く圧迫感は感じなかった。いいと思います。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 51歳
- 下見した
- 4.2
美味しいお料理です
自分たちの結婚パティーをしようと下見させて頂きました。挙式は最上階のガーデンスペースを見学しましたが、解放感があり素敵でした。ただ、一般の買い物客の方もいるスペースなのでなんとなく特別感に欠ける感じがしました。お料理は本当に美味しくお勧めです。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 4.6
食事が美味しい。これに尽きる。
【挙式会場について】挙式に参列していない(行われなかった?)ので分からない。【披露宴会場について】本来はレストランと言うこともあり、あまり広くはない会場だが、全体的に落ち着いた感じで、小規模のレストラン・ウエディングには打って付けの会場だと感じられた。【演出について】派手さは皆無。しかし、それが嫌味ではなく、むしろ心地よかった。【スタッフ(サービス)について】悪くはないが若干親切すぎる部分があった。ワイングラスが少しでも減ると直ぐに注がれる「椀子ワイン」状態はいかがなものか?それでいて、ビールなどの他のドリンク類は注文してもなかなか出てこない。【料理について】美味しい。さすが本店がミシュランひとつ星(笑)【ロケーションについて】中州のど真ん中!地下鉄駅直結。バス停は真ん前。タクシー乗り場もある博多リバレイン!これ以上のロケーションはないのでは?【マタニティOR子連れサービスについて】子連れ客なし。別室で待っている方がいたので、入れなかったのか?【式場のオススメポイント】食事が美味しい。ロケーション良し。【こんなカップルにオススメ!】小規模で少しお金がある方に。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式会場はごく普通でした。できたばかりの会場で新しくき...
挙式会場はごく普通でした。できたばかりの会場で新しくきれいでした。披露宴会場もごく普通です。料理は今までに出席した披露宴の中でダントツに美味しく、印象に残っています。イタリアンというのも珍しく、すべての料理がとても美味しかったですが、特に印象に残っているのが、パンにつけるバターです。披露宴の料理って後から何を食べたのか思い出せないことがほとんどですが、こちらの料理は今でももう一度食べたいなと思ってます。スタッフの対応はごくふつうでした。当時妊婦でしたが、特に気を使ってもらえることもありませんでした。場所は博多の中心部にあり、行きやすいと思います。披露宴の演出としては映像がとても多くて、新郎新婦は友人からのビデオレターなど涙ぐんで見ていましたが、ゲストとしては知らない人なんで、早々に飽きてしまい、ほとんどの人が映像中も食事したり、おしゃべりしたりしていました。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
【挙式会場】同じ部署の同僚の結婚式で出席しました。 【...
【挙式会場】同じ部署の同僚の結婚式で出席しました。【披露宴会場】ハウスレストランでホテルで行う結婚式と違って目が届くのでよかったです。【料理】料理は本当に美味しかった。最近のココ一番でしたよ【スタッフ】みなさんとても親切でした。ただ人によっては笑顔が少ない人がいるかな?【ロケーション】ロケーションというより立地がいいんでしょう。ローケーションはビルばかりなのでいまいちですかね【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】レストランっていうのがよかったです。【こんなカップルにオススメ!】料理でたのしませたい人にはお勧めです詳細を見る (269文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大人向けで、上品な感じがします。料理重視の方に!
【披露宴会場について】こちらのレストラン会場は雰囲気がいいので、着ていく洋服もシック・レトロな感じが似合いますね。レストランウエディングなので、いろいろイベントはなかったですが、とてもゆっくりとした時間が流れ、新郎新婦をはじめ友人たちと会話を楽しめました。多分その時間は一組対応だったと思います。トイレやロビーにも人がいませんでした。料理はさすがひらまつという感じで、フレンチフルコース、乾杯のワインから最後まで楽しめました!(私は甲殻類が苦手だったので、私は別メニューで対応していただきました)余興などない結婚式もありだなと思いましたし、30代・40代のカップルなどは落ち着いた雰囲気の中でやれてチャレンジしやすいのではないでしょうか。【スタッフ・プランナーについて】思っていたひらまつの印象より、スタッフの方も気さくで良かったです。意外と若い方も多かったので敷居が高い感じはしなかったです。【料理について】ボリュームはありませんが、お料理と一緒にワインが合わせてでたり、いいものを食べてる感じはあります。(私の友人はそんなに高い料理設定ではなかったようです)ただ、おしゃれですが年配の方には洋食フルコースはどうかなと思いました。親戚を呼ぶとなれば箸でいただける料理がいいですね。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】交通の便はいいです。博多リバレインの中にあり、地下鉄・バスともに降りてすぐです。博多駅や天神からのタクシーも近いでしょう。【この式場のおすすめポイント】ひらまつのネームバリューはありますし、料理以外はあまりお金がかからないので、お得だなと思います。呼ばれたほうも、普段高くてレストランには行けないけど、結婚式なら嬉しいかも。ド派手な披露宴はやりたくないけど、お食事会なら・・という方にもってこいです。ここの結婚式は、いい思い出の一つです(^^)詳細を見る (786文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.6
とってもゴージャス
入り口からゴージャスです。中にはいるとさらにゴージャスで、非日常感満載です。ウッディな雰囲気に、ヨーロピアンな調度品がセレブリティな感じです。チャペルはこぢんまりとしていますが、雰囲気はとても温かみがあり、良いと思います。待合室がこれまたゴージャスで、列席するのもスペシャル感があります。披露宴会場は天井が低いので、人数が多いと圧迫感があるかもしれません。また、人数が多いと、会場内にある柱の向こう側にも席を設けるため、見にくいテーブルも出てくると思います。ひらまつの売りである料理ですが、試食などしていないのでわかりませんが、ひらまつという名前だけで列席者にはスペシャル感が伝わると思います。詳細を見る (297文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
なんといっても料理の素晴らしさは抜群です。
【披露宴会場について】120名くらいの参加者だったけど、会場がこじんまりとしていたので、バラバランな感じにならず、一体感があった。【演出について】新郎新婦の希望をたくさんとりいれ、みんなが出し物に集中できる演出だった。【スタッフ(サービス)について】テキパキとした動きでバイトではないと感じた。【料理について】さすがに高級レストランという感じで、今まで食べたことがないおいしさだった。【ロケーションについて】地下鉄からつながっているので、とっても便利な場所だった。【式場のオススメポイント】料理のおいしさが抜群。【こんなカップルにオススメ!】特別な演出をしたい、料理にはこだわりたいというカップルにはおすすめ詳細を見る (304文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/27
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 50% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 50% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
レストランひらまつ博多の結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 50% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
レストランひらまつ博多の結婚式の費用は、101〜200万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 駅直結
- 有名シェフがいる
この会場のイメージ170人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1021火
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【本物志向の方へ】本格神前式×本物のレストランで叶える1日
【トータルサポートで安心】伝統的な神社での結婚式をお考えのおふたりへ。櫛田神社や住吉神社等近隣神社での挙式をご提案。贅沢13品試食でレストランならではのサービスと美食を堪能。
1025土
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【26周年記念特典】黒毛和牛&オマール海老絶品5万試食
【組数限定】おもてなし重視の方必見。グランメゾンのひらまつが織り成す美食のフランス料理。駅直結×ワンフロア贅沢貸切空間でひらまつならではのおもてなしをゲスト目線で体感ください。
1026日
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催上質W体験《駅直結×本物志向》季節のワインペアリング×贅沢13品試食
【駅直結◆ゲストも安心】絵画やアンティークの調度品を設えた重厚な気品溢れる空間が、お招きするゲストを非日常のひと時へと誘います。体験型フェアでイメージを膨らませて♪※ノンアルコールもご準備しております
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
092-263-6232
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

10月ご来館全員【豪華13品5万円フルコース&ワインペアリング&最大26大特典優待!】
一軒目来館で最大特典進呈! 【来館特典】 ◇豪華5万円相当13品コース試食(無料) ◇ソムリエ厳選ワイン試飲 【成約特典】 ◇お料理、最大2,200円分グレードアップ ◇衣装最大50%OFF
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
会場名 | レストランひらまつ博多(レストランヒラマツハカタ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒812-0027福岡県福岡市博多区下川端町3-1 博多リバレイン2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄「中洲川端駅」直結 JR博多駅より地下鉄約3分 天神より地下鉄約1分 福岡空港より地下鉄約9分 |
---|---|
最寄り駅 | 博多駅 / 天神駅 / 中洲川端駅直結 |
会場電話番号 | 092-263-6232 |
営業日時 | 10:00~19:00(月曜定休) |
駐車場 | 有料地下3・4階/30分200円 |
送迎 | なし紹介可能 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | レストラン併設なので天候や移動の心配は無用。温かい雰囲気のセレモニースペース。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能ひらまつで披露宴をあげたカップルは特別価格で利用できる |
おすすめ ポイント | ダイニングとは別に用意されたパーティサロン。バカラのシャンデリアの輝きが上品でお洒落な空間
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り糖質制限等、様々なご要望にお応えします |
事前試食 | 有り試食付きブライダルフェアでは、しっかりコース仕立てでご試食いただけます |
おすすめポイント | 創業以来30年以上にわたり愛され続けているスペシャリテなど、記憶に残る美味しさをゲストに!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設一部提携割引有。詳しくはお問合せください | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
