
7ジャンルのランキングでTOP10入り
レストランひらまつ博多の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
とにかくお料理が美味しい!
フランスレストランらしくシックでお洒落な雰囲気ですね。落ち着いた感じで広すぎず狭すぎずな広さです。会場が何個かあり挙式と宴会場がすぐ隣です。着替えるお部屋なども同じフロアにあり導線は短くすみそうです。高齢な方や車椅子を使ってる方も移動がしやすいようになっているそうです。フランスの絵が飾られており、物語になっててオチが面白かったです。あと、アジア美術館が近くにありそちらでも挙式が出来るみたいです!お写真をみせていただきましたが、美術館で挙式も素敵だなぁと思いました。その時そのときで美術品が違うから、個性が出そうですね。レストランなためとにかくお料理は美味しいです!パティシエもおり、デザートも美味しかったです。地下鉄の中洲川端駅に直結しており、天神や博多からも近くて立地は抜群ですね。地下鉄の駅から行けるけど、お店の看板など表に大きく何も書いてなかったので(見つけられなかっただけかも?)最初は行き方に迷いました。土地勘のない初めて来る人には、行き方を詳しく教えた方がいいかもですね。中洲川端なため、都会だから周りはコンビニやお茶するところまで何でもあります。少しレトロな商店街もあり周りの雰囲気も良いかと思います。少し歩きますが、キャナルシティもありますね。控室から宴会場まで同じフロアで近いため同線が短く動き回らなくていいですね。あと、とにかくお料理が美味しい!元々、ミシュランが付いているレストランなので1番高いお料理じゃなくても十分に美味しいと思います。アットホームな式を挙げたい方にはいいと思います。レストランウェディングであり、家族だけで挙げたい方向けです。豪勢な結婚式よりも小ぢんまりしたものになるかと思います。詳細を見る (715文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理、雰囲気、スタッフの方の対応、すべてが最高!
わたしたちは、披露宴会場と同じ場所で挙式を挙げることになりました。他にも同じ建物内のアジア美術館でも挙げることができ、珍しく思い出に残る式になると思います。ミシュラン星付きのレストランだけあって、全体的に高級感があります。披露宴会場にあったバカラのシャンデリアがすごかったです。当初の予算は少しオーバーしましたが、私たちのことを考慮して特典をつけたり割引をしてくださいました。味、香り、盛り付け全てにおいて最高でした。料理重視にする方にはぜひオススメしたいです。また、飲み放題についていたワインが自社製造で飲み放題とは思えないクオリティーで驚きました。地下鉄中洲川端駅から直結で、天候にも左右されずアクセス抜群だと思います。スタッフの方は言葉遣いや対応が大変丁寧で、好印象でした。プランナーの方との相性もよく、そのままその方にお願いしました。ミシュランで星を獲得されているだけあって、料理、接客、雰囲気などどれをとっても一流でした。料理については、味だけでなく素材一つ一つの火通し加減が絶妙で、食感や香りも大事にされている印象でした。また、キッチン見学もさせていただきシェフとお話しました。料理に対するこだわりや熱い思いが伝わり大変良かったです。さらには試食までさせていただき大変満足です。接客においては、常に丁寧な言葉遣いと心遣いがあり、私たちのことを気遣った対応でした。おかげで試食会の時も本当にレストランで食事をしているかのような幸せな気持ちになりました。ここを選択しておけばまず間違いない式場だなと思いました。ミシュラン星付きのレストランということもあり、料理重視なカップルにオススメです!詳細を見る (699文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理の美味しさ間違いなし!
挙式会場は、少人数用の披露宴会場をチャペルとして使用するそうです。アンティーク調で統一された家具一つ一つがお洒落で、落ち着いた大人の雰囲気でした。装飾品も豪華で大人な雰囲気な会場。会場内はとても広く開放感がありました。ほぼほぼフルコースの試食を出していただきました。口コミ通りにとても美味しく、お肉料理に前菜にデザート、1皿1皿美味しさに感動しました。盛り付けも綺麗で食べるのが勿体無いくらいでした。地下鉄「中洲川端駅」直通とアクセスはとても良いと思います。スタッフの方々全員が常に笑顔で楽しそうに仕事をされているのが印象的でした。試食をいただき際も丁寧に料理やドリンクの説明をして下さり、式当日もこのスタッフの皆さんにサービスをしていただけるのはとても安心感が強いと思います。プランナーさんも笑顔で親身に様々なプランを提案して下さり本当に有難かったです。お見積りの中で、衣装や料理などは概算で見積もられています。「この設定価格でどのような衣装が着れるのか、どんな料理が提供されるか」、写真などできちんと確認しておくと良いと思います。プランナーさんはとても良い方でしたので、笑顔で親身に話を聞いてくださると思います。詳細を見る (508文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/07/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
上質なおもてなしが受けられる憧れの場所
挙式会場は、独立型と披露宴会場で行う2種類から選べます。独立型のチャペルは親族挙式にぴったりな広さでした。会場の雰囲気は上質でゴージャスでした。会場内はとても広く、100名は入ると思います。装飾品も豪華で大人な雰囲気が素敵でした。お見積も系列店でとって頂いたので、こちらではもらっていません。当日は、見学のみをさせて頂きました。中洲川端から近く、アクセスは良いです。宿泊するホテルも近隣にたくさんあり、観光地も近いので県外からのゲストも喜んでくれる立地だと思います。案内してくださった方は穏やかでとても優しい雰囲気でした。すれ違うスタッフさんも笑顔が素敵な方たちばかりでした。会場の設備や細かい部分まで説明してくれて、とても分かりやすかったです。エントランスから、上品で豪華な雰囲気が伝わってきました。親族、ゲストの待合室や支度室、トイレなどすべてにおいて、清潔感があり造りも素敵でした。会場の雰囲気は、事前にhpで拝見していましたが実際に見た方がより魅力的でした。気になっている方は必ず実際に見学することをおすすめします。立地も雰囲気も申し分ないですが、唯一気になったのは、会場に窓がなく光が入ってこない点です。私達は日光の具合や景色もポイントにしていたので、しっかり確認することができました。自分達が何を大切にするか、どこに着目するかで選ぶ式場は決まりやすくなると思います。詳細を見る (589文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
お料理がとても美味しいです!
入口は鏡で隠されており会場に入るところからワクワク感が楽しめます。バカラグラスを使ったシャンデリア、大きな絵画や美術作品などがあり、結婚式専門の会場ではありませんが却って重厚な雰囲気です。テナントですがレストラン内に綺麗なトイレがあり、更に新郎新婦の待機室には別でトイレ・洗面所がついているので、とても動線が良いと思います。挙式会場でそのまま披露宴を行いました。下見時の試食とは別に再度試食をさせていただき、メニューの入れ替えやドリンクの追加をしたため、当初の見積もりより値上がりしました。ペーパーアイテム類の持ち込み料金がかからないので、好みのものを別業者をつかって自作して使用しました。またスタッフさんのご厚意で、ウェルカムボードを立てかけるスタンドやプチギフト等を入れるカゴは会場のものを貸していただき、素敵に飾ることができました。フランス料理です。試食した会場、ゲストとして参列した会場のなかでも一番美味しいです!メニューは初回見学とは別に更に試食をして決定しました。有名なフォアグラのキャベツ包みももちろんですが、その他の料理も美味しくて見た目も綺麗です。アルコールも美味しく、料理とのペアリングも素晴らしいので是非!私達は料理に合わせてワインを追加してもらい、とても好評でした。ソフトドリンクもこだわっていて美味しいので下戸のゲストがいても楽しんでもらえると思います。アレルギー対応や具を小さく切るなどの対応はもちろん、事前に相談して食材を持ち込んで調理してもらうことも可能だそうです。ちなみに、新郎新婦は式中あまりお料理に手を付けられないこともありますが、式後にちゃんと食べられるように配慮してくださるので安心してください(笑)本番も美味しかったです!福岡の中心部にあるのでアクセス良好です。駐車場から会場までは雨が降っても濡れずに行けます。ただし、自家用車の場合には、駐車場入口が大通りにあるので少し入りにくい印象があります。地下鉄やタクシーを利用したりシャトルバスを出したりしたほうが便利だと思います。見学時に対応してくださったスタッフさんが当日も入ってくれました。レストランなので、サーブは完璧です。会場装飾のランプや美術作品などについても面白おかしく解説してくれました。また、人前式では司会を専門の方にお願いしましたが、その後の披露宴ではレストランスタッフの方が簡易的な司会役もつとめてくれました。・とにかくお料理が美味しいです!お料理重視の方には絶対おすすめです。・内装が落ち着いていて素敵です。お料理重視だったので、試食で即決でした。内装も素敵です。結婚式専門の会場に比べると天井高や広さがあるわけではないので、シンプルめな装花やドレスを選んで正解だったかなと思います。詳細を見る (1148文字)
もっと見る費用明細959,847円(14名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/11/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
豪華絢爛な式場
高級なイメージのある空間 装飾品などがとても豪華。少し薄暗い感じ、大型商業施設内の2fなので、レストラン入ってからの雰囲気は抜群だが、外に出ると一気に日常に戻される。ぴかいちの勝利の質!試食の種類も多く満足感が高い。契約ワイン農家で作られたワイン地下鉄直結・目の前にバスが止まるなど、とても利便性のよい立地。担当の人のおすすめがあり、いろいろと話をしてくれて信頼性があるのが良い提携先がとても多く、イメージに合わせた業者を吟味することができる。基本的には持ち込み料金はかかららない。その分打ち合わせをする人が多くなるため伝達やコミュニケーションをとってもらうことが重要近隣の神社での神社式を希望していたため、その場所から近いのが選択ポイント。大人な雰囲気を豪華に行いたいカップル向け。詳細を見る (343文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/02/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
お料理とスタッフの方のおもてなしに感動しました
アンティーク調で統一されていて、家具や壁に飾られている絵画など、随所にこだわりを感じました。部屋数も多いので、両家の控え室や更衣室としても柔軟に使えそうです。お手洗いは会場内と、ビル内のものも利用可能で、ビル内の方に授乳室や車椅子用のトイレも完備されていました。40名で204万ほどでした。30周年記念の特典や衣装割引などをつけていただきました。当日成約特典はなかったので、他の式場の内容も踏まえて、ゆっくり検討することができました。王道フレンチで、非常に美味しかったです!お酒のペアリングも素晴らしかったです。厨房が披露宴会場に近く、出来立ての料理を届けられる点にもレストランウェディングのこだわりを感じました。中洲川端駅から直結なので、非常に分かりやすかったです。雨の日でも濡れずに伺えるのはありがたいです。担当のコンシェルジュさんが非常にフレンドリーな方で、楽しく談笑しながら相談することができました。試食の際のレストランスタッフの方々のおもてなしも素晴らしく、最終的にそこが二人の中で決め手となりました!・お料理とスタッフのおもてなし・控え室や化粧室設備の充実度・アクセス料理にこだわりたい方、遠方からのゲストがいらっしゃる方におすすめです。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
お料理重視の記憶に残る式場
挙式会場は披露宴会場と同じ場所でするか、別の提携しているチャペルですることができます。提携しているチャペルからは披露宴会場まで車での移動が必要です。披露宴の会場は窓がない会場になります。収容人数も多くはありませんが、横に広いため、一人一人の顔は高砂からよく見えると思います。全体的にとても良かったと思います。ドレスについても提携ショップが4店舗あり、選べないドレスはないと思えました。お料理については本当においしく、ゲストにはぜひ食べてほしいと思えるお料理でした。スペシャリテについてはさすが自信を持って提供されてるだけあって、最高でした。駅から直結のため立地は最高です。ただ挙式の会場を提携のチャペルにすると、披露宴会場まで移動が必要です。スタッフさんはとても説明が丁寧で、シェフの方も素敵な方だと思いました。お料理を重視していたのでその点はかなりレベルが高いと思いました。もともとがレストランのため、アットホームな式にしたい方に特に向いていると思います。クラシカルやモダンな雰囲気を求めている方にはとてもいい式場かな、と思いました。詳細を見る (468文字)
もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/12/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
上質な空間でお料理を楽しむ
落ち着いた雰囲気です。窓がないので、自然光溢れる明るい式場を希望する人には、イメージが合わないかもしれませんが、近隣のチャペルや神社などで式をあげることもできるそうです。華やかなシャンデリアや、高級感のある調度品が置かれており、品があり、クラシカルで落ち着いた空間でした。ホームページの写真で見ると、少し暗く感じましたが、実際に行ってみると、全く気になりませんでした。特別安くはないと思います。試食させていただきましたが、前菜から食後のお菓子まで、どのお料理も非常に美味しかったです。駅直結の商業施設の中にあるので、場所も分かりやすく、悪天候の場合や、高齢の方でも、スムーズにたどり着けると思います。プランナーさんはフレンドリーで親切です。レストランのスタッフの方の対応も洗練されており、きめ細やかなサービスで、気持ちよく試食できました。会場の雰囲気、料理、アクセスのしやすさが決め手になりました。上質な空間でお料理や会話を楽しむ、というイメージの方にはピッタリの会場だと思います。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/10/11
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
記憶に残る式場です。
櫛田神社での挙式で、歴史のある厳粛な雰囲気で、身の引き締まる感じで式を挙げられ大変満足しています。午前の早い時間帯で、参拝客が少なく、貸し切りのように写真撮影ができたので、良かったです。会場の調度品がフランスからの輸入品なだけあって、高級感があり、特注のバカラのシャンデリアもきれいで、素晴らしかったです。写真に写った時の会場の雰囲気も、クラシカルで素敵に演出されてました。料理をランクアップして、お色直しを一着追加した。プロフィールムービー・案内状・席札を自分たちで作成した。靴・ブーケ・ブートニアを持ち込みした。プロの司会者を入れなかった。お料理の美味しさが、私たち披露宴会場の決め手でした。ひらまつさんのお料理を出席者に食べてもらって、喜んでもらいたい!と思える料理でした。好き嫌いも一人一人対応してくださったので、安心でした。また披露宴後、新郎新婦に食事の時間を設けていただいて、美味しい料理を食べることができ、大満足です。街中にあって、地下鉄の駅近で、交通の便が大変良かったです。遠方からの出席者からもわかり易く、喜ばれる立地です。当日、会場スタッフの方の配膳サービスが素晴らしいと、出席者からも喜ばれました。携わっていただいたスタッフの方が、私たちの披露宴を成功させようと力を尽くしてくださっているのがわかる対応でした。プランナーの方が、私たちの要望を聞き入れてくださり、感謝の一言です。タカミブライダルの方が、前日まで衣装合わせしてくださり、当日問題無く着ることが出来ました。和装でのカツラ・白無垢で、慣れない衣装でしたが、温かい言葉を掛けてくださり、緊張がほぐれました。人力車の人力屋さんが、降りがけに、記念品を渡してくださり、感動しました。カメラマンさんから、櫛田神社の御朱印帳をいただき、感動しました。(私たちが式後に、記念に御朱印帳いただきに行こうねと話していました)お料理重視の方なら、ひらまつさんは間違いありません!記憶に残る料理です。会場の雰囲気も上品で高級感があり、ワンランク上の披露宴を挙げられます。プランナーさんも、細かくアプローチしていただけて、安心です。新郎新婦の意向をくみ取ってくださるので、満足のいく結婚式を挙げられます。詳細を見る (932文字)
費用明細1,991,842円(22名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/31
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素晴らしいスタッフと美味しい料理でみんな笑顔
挙式会場は披露宴会場を利用します。教会で挙げたいなどのこだわりがなく、とにかくゲストの移動などがなく負担のないようにしたかったので私には理想的でした。一目惚れしたバカラのシャンデリアが引き立てられとても素敵な雰囲気でした。バージンロードは白です。十分な長さがありました。フラワーシャワーもしました。とにかくゲストとの距離が近く温かい雰囲気でした。披露宴はバカラでつくった素敵なシャンデリアと上品な家具なアンティークな絵画がありラグジュアリーでいて、モダンな私の大好きな雰囲気でした。テーブルと椅子は白の布で覆われ上質な雰囲気です。決して広くはないですが一つ一つが上質なので大人の素敵な空間です。私は高砂にしたのですが、ひらまつさんのソファが素敵だったのが高砂を選んだ一つの理由です。ウエディングドレスとカラードレスとタキシードの3点セットでセット割を組んでいただいていたのでその予算内で決まることもできましたが、やはり大好きなものに囲まれたかったので高くても1番好きなドレスとタキシードを選びました。やはり大正解でした。式後、写真を見返しては幸せな気持ちに満ちています。料理は元々ランクのいいものでお見積もりをしていただいてなので最初よりかなり上がるということはありませんでした。ブーケとブートニアはドライフラワーがよかったので知り合いに頼みました。持ち込み料はかからなかったのでよかったです。その他、いろいろと手作りしました。元々つくることが好きなので楽しく準備することができました。ペーパーアイテムも作る予定でしたが値引き対応でしたのね作るのとさほど金額が変わらないことからひらまつさんにお願いしました。自分で力を入れて作るところと、式場に甘えるところと合わせると楽しく進めることができると思います。他の式場にも試食にいきましたが、レストランひらまつさんは別格でした。比べてはいけないと思います。さすがレストランです。レストランで安く式をしたいという感じではなく、ゲストにはしっかり上品でおいしい料理を食べてもらい恩返しがしたいと思っていたので理想通りの結婚式をすることができました。そして、ドリンクもおいしいので本当に心躍るような食事になります。披露宴中も披露宴が終わってからも料理がおいしかったと丁寧にゲストの方から言っていただけました。そして、引き菓子のクッキーがまた絶品でどこで買えるのかと問い合わせをいくつもいただきました。こんなことならもっと自分用にクッキーを買っておけばよかったと後悔しています。また、最近はデザートブッフェが流行っていますが、私はきちんとみなさんに上質なデザートを味わって欲しかったのでウエディングケーキを提供しました。(コロナ対策としてウエディングケーキの演出で使ったものとは別に提供用のケーキを作ってもらいました。)ウエディングケーキが本当においしくて添えてあるアイスまでが本当においしかったです。やはりひらまつさん素晴らしすぎると感動しました。中洲川端駅直結なので迷うほうが難しいです。天神と博多駅の中間ですのでみんな来るのに困らない場所だと思います。レストランひらまつ博多さんの入っているリバレインのビル自体が福岡でもオシャレで大人の雰囲気のあるビルなので上質です。この雰囲気が好きすぎて前撮りもリバレイン周辺でしました。素晴らしいレストランですのでやはり安くはないです。しかしながら納得のいく料金です。むしろこれでいいのかと思ってしまうほどのサービスです。ゲストに何がよかったか尋ねるとスタッフさんと答える人が多かったです。どのスタッフさんかと聞くと、みんなよかったと言われます。私がこちらに決めた理由はスタッフさんの質のよさだったのでゲストの方も気持ちよく過ごしていただけたと思うと大変嬉しいです。やはり式場で最も大事だなのは人間力だと改めて思いました。スタッフの方が素晴らしすぎるということと、食事とドリンクが美味しすぎるということを伝えたいです。ひらまつと聞くとブランドでお堅いイメージがありますが、とにかく自分のやりたいことを伝えるとできる方法を探してくれます。決してお堅く気品があるだけではなくこちらに寄り添ってくれます。一生の思い出を作るためにみんなで考えてくれます。まずは悩まずに相談してみることが大事だと思います。やりたいことを全部させていただいて感謝しております。大大大満足でしかない時間を過ごしました。また結婚式をしていいのならこちらでしたいです。親族や友人が式場探しをしたら胸を張ってこちらをオススメします。ゲストのために自分のために、みんなが幸せになれる空間です。コロナでなかなか結婚式をするのが難しいですがしっかりと対策をとってくれる安心できるところですのでやりたいと思ったのなら最後までやりぬくことが幸せへの近道だと思います。やらずにいたら後悔しか残りません。今は保険もあってキャンセルも延期もそんなに思っているほど負担がありません。まずは結婚式をやりたいと少しでも気持ちがあれば足を運んで話をすることが大事だと思います。詳細を見る (2098文字)
もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
おいしいお料理と落ち着いた雰囲気
挙式は、小さいサロンで挙げる場合と、メイン会場で挙げる場合と2パターンから選べました。どちらも落ち着いた雰囲気で素敵でした。私たちはメイン会場で挙式後、ゲストが控え室に入ってから披露宴のセッティングにしなおしてもらうようにしました。シャンデリアをはじめ、アンティークな雰囲気の調度品も好みにあっていてよかったです。地下鉄直結で施設に入れるのが、便利だと思います。わかりやすい立地もよいです。お料理のおいしさ、立地、会場の雰囲気がよくてここに決めました。子ども向けのスペースは固定のものはないものの、披露宴会場内の一角に設置したり、リバレイン内の設備を利用することも可能とのことでした。あまり大きくない規模で、しっかりおもてなしをしたいと思っている方にはあってるかなと思います。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理と雰囲気がとっても素敵な会場
アンティークな美術品で、落ち着いておしゃれな披露宴ができそうです。映像、音響設備も一通りあるようです。お料理については、ほかの式場と同じ値段くらいですが、圧倒的に美味しいものを出してもらえると思います。全体的な見積もりについては一定の割引があって、他と同じくらいになっていました。全体的なコストパフォーマンスも問題ないと思います。前菜、肉料理、魚料理、デザートの試食をさせてもらいました。伝統のフォアグラのキャベツ包みをはじめ、とても美味しかったです。デザートだけそうでもないなと思いましたが、全体的に満足度は高いです。お料理のコスパが本当にいいと思います。中洲川端駅からすぐの博多リバレインの中にあります。博多リバレインの駐車場もあるので、地下鉄でも車でも来やすいと思います。対応してくださったスタッフの方は明るくて気さくな方で、話しやすかったです。また、他の方も優しい雰囲気で落ち着けました。私はおいしいお料理にこだわっていたのですが、その点では大満足だと思います。また、チャペル式の挙式に関心があったのですが、そこは提携先の教会があるとのことだったので、いいなと思いました。設備も一通りあると感じました。アンティークな雰囲気が好きな方、人前式でアットホームがいい方、おいしい料理にこだわりたい方にすごくいいと思います。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/15
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
料理がこだわりの結婚式場
シックな雰囲気の挙式会場でした。ヴィンテージ感、重厚感がある雰囲気が好きな方にはぴったりだと思います。披露宴会場も挙式会場同様、上質で大人っぽいイメージでした。見せていただいた写真ではシックな雰囲気の会場に感じましたが、お花などで雰囲気は自由に変えられるそうなので、自分たちの希望通りの雰囲気にできると思います。持ち込み料無料という点は素晴らしいと思いました。また、料理のレベルも踏まえるととてもコスパのいい式場だと感じました。オンライン見学のため試食はできませんでしたが、ひらまつさんは料理が美味しい結婚式場で有名なので、とても期待しています。駅から近く、アクセスは抜群です。博多からも天神からもアクセスしやすいです。オンラインでの見学でしたが、会場の見学から見積もりの話まで、分かりやすく説明してくださいました。料理を一番にこだわりたいと考えているので、その点はばっちりだと思いました。とにかく料理にこだわりたい方にはぴったりだと思います。あとは、ヴィンテージ感のある家具等が多そうだったので、そのような雰囲気が好きな方にもぴったりなのではと感じました。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
お料理もスタッフの対応も抜群!安心してお任せできそう
披露宴会場をチャペルとしても使用するそうです。大きなシャンデリアやアンティークの家具など、派手すぎず落ち着いた感じ、上質な感じが私好みでした。チャペルとして使用した後に披露宴会場に変わるそうです。チャペルの雰囲気が好みの私には、落ち着きのある会場での披露宴もぴったりだと思いました。人数も余裕があり、広々と贅沢に使えそうです。必要なもの、必要ないもの、きちんと相談して見積りを作っていただいたので、想定している予算におさまりそうです。上がる可能性があるものもしっかり説明してくださり、安心しました。評判通り、大変おいしかったです。職場の上司が食にこだわりのある方が多いので、料理を一番重視していますが、ひらまつさんであれば安心してご招待できそうです。地下鉄の駅直結なので、親族が県外の私たちには大変便利です。打ち合わせに通うのも楽で助かります。スタッフの方の対応は丁寧でとても親身になってくれました。あまりこだわりのない私たちにもぴったりの結婚式を提案してくださったので安心できました。お料理を提供してくださるスタッフの方も皆さん教育が行き届いている感じがあり、落ち着ける空間でした。派手すぎず、大人な落ち着いた結婚式。でも料理は大切にしたい方にはぴったりです。料理重視の方には絶対おすすめです。コロナに関する対策もしっかりされており、親に伝えると安心していました。詳細を見る (583文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/07/10
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの笑顔も対応も素敵なレストランウェディング
挙式は親族のみで行いたかったので、人数に合った挙式会場を案内してもらいました。部屋の正面には重厚感あるインテリアがあり、派手すぎず、アットホームに行える会場で落ち着いた雰囲気で大人ウェディングをしたいと思っていた私達にはぴったりのお部屋でした。披露宴会場は大きなシャンデリアが特徴的で全体的に落ち着いたトーンの会場です。友人と親族のみの披露宴だったので、ゲストと同じ目線でいれるアットホームな雰囲気がとても気に入りました。お料理はフォアグラや持ち込みのお米を使った料理を入れたかったので、アップになりましたが、みんな美味しかったと言ってもらえたので満足です。実家で作ったお米を持ち込んでリゾットを作っていただきました!シェフの方がとても親切に対応してくださり、当日は親も親族もとても喜んでくれました。スペシャリテのフォアグラも本当に美味しかったです。駅直結だったので県外から来るゲストからはもわかりやすかったと好評でした。打ち合わせの時からプランナーさん以外のスタッフさんもとても親切で、よく声を掛けてくれていました。そのせいもあってか、当日もスタッフさんの顔を見て安心できました!披露宴会場のシャンデリアとインテリアの雰囲気がとても好きでした。キラキラしすぎず、でもカジュアルすぎる事もなく丁度良い感じでおすすめです!あと披露宴で食べれなかったお料理は披露宴後にお部屋で出来立てのものを用意して頂けたので、私達も完食できてとても満足でした。美味しい料理でおもてなしがてきる披露宴にしたいと思ってたので、本当に私達にぴったりな会場でした。アットホームだけど、重厚感ある空間で落ち着いた大人ウェディングをしたい方には本当にぴったりな会場だと思います!詳細を見る (724文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/07/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
高級感がありつつもリラックスできる空間での披露宴
レストランの入り口からすぐに控え室として利用できるレストランスペースがありますが、落ち着いた雰囲気で、ゲストの方はリラックスしてお待ちいただけそうでした。生け花が飾られていて、目を引きました。実際の披露宴会場は、もっと閉鎖的な印象かなと思いましたが、そんなことはなく、明るさも丁度良く高級感も味わえるところが魅力です。下見の時点なのですが、相場よりも少し安価に感じました。駅からすぐなのでとても良いです。何も分かっていなかった私達にも、親切丁寧にご説明いただきました。朝一からの予定も対応くださいました。お料理のイメージや、人数次第では、披露宴会場のスペースをどう活用するかもご提案くださいました。ミシュラン1つ星のお料理なので、安心してゲストの方に提供できそうなところ。交通アクセスが良い。絵画などのアンティークな雰囲気が、ゲストをリラックスさせてくれそうなところ。レストランなので、お料理も柔軟に相談できるところ。家族メインの結婚式を考えているカップルには特におすすめです。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
抜群のお料理とチーム連携でゲストの心を満たす最上の空間です。
披露宴の隣にある小さな会場(max40名程度)でしたので、親族30名のみが入るレイアウトにしました。どうしてもゲストに来てもらいたいという方以外は、挙式は親族のみでいいと思います。足の悪い祖母は動線がラクで良かったと言っていました。披露宴もですか、重厚感があります。照明や装飾品、絵画がノスタルジックな感じで素敵です。ひらまつすべて貸切なので、空いたお部屋を喫煙所(通常はリバレインの他の階)に無料アレンジも可能です。私たちは廊下の壁に写真を貼ったり、ひらまつの入り口にウェルカムボードを置いたりしてさりげなく飾り付けしました。お金をかけたところはお料理です。フォアグラのキャベツ包みというひらまつ名物の一品があるのですが、hpにも出ているのと、他店で食べるフォアグラより圧倒的に美味しいので、これは入れるべきだと思います。追加@2,000円です。想定していなかった出費や持込料金での値上りはありません。自分たちでも動けることは節約しました。招待状の宛名書き、披露宴の際の動画などです。特典・サービスは色々とご配慮をいただきました。割引総額や中身を述べるとそこだけが他施設との比較になるので控えます。100万規模の値下げをする他施設もありましたが、それってどうなの?と一度立ち止まることも必要だと思います。通常価格が適正かどうかを冷静に見極めてみてください。一番の決め手がお料理です。おそらく、ここで披露宴をする方のほとんどがこの理由だと思います。ミシュラン1つ星を獲得しているのも頷けます。よく、試食の際に豪勢なプレートにして、契約すると実際はすべてグレードアップのものだった...なんてことを聞きますよね。でもひらまつは違います。プレートではなくフルコースで試食できます(もはや試食ではない)。そして一つ一つ説明があり、お皿の温度もお料理によって美味しく食べられるようにこだわっていて、真心で向き合ってくれていると感じました。もちろん、どれが基本とは違うのか、いくら上がるのか、試食時に教えてくれます。あと、アレルギーや苦手なものの代替メニューは有料なんてことはありません。祖母はお肉を細かく切って提供してくれましたし、細かいけどすごく大事なことも事前に依頼すれば気持ちよく対応いただけました。あと二次会ですが、ひらまつの場合はできればしてほしくないです!半減するというかそういうのが似合わないというか。美味しいままお開きにすることをおすすめします。地下鉄の中洲川端駅直結でとても便利です。特に福岡空港や博多駅を経由する遠方の方には、雨に濡れず、真夏でもお化粧崩れず、喜ばれるのではないでしょうか。また、商業施設の博多リバレイン内にあるので、参列者にはリラックスして来ていただけます。周辺に飲食店がありますので、二次会、三々五々、どちらもありです。メイン担当のiさん、kさん、支配人、シェフ、皆さん親身になって私たちの願いを叶えてくれました。どのタスクに対してどちらがボールを持っているかを常に確認しながら進められたので、ストレスを一切感じませんでした。見積の金額では分からない部分と思いますが、契約してからの対応は大事です。それから、ホールスタッフはバイトや派遣ではなく全員社員さんです。そのため事前の打合せ訪問時にもお会いしており、当日はとても安心して、すべてを任せることができました。私たちの気持ちを理解したスタッフか否かは重要です。お料理です。間違いなくゲストに喜んでいただけます。もう一つ、結婚式をした人は「メモワール・ド・ひらまつ」の会員となり、全国のひらまつグループの宿泊施設やレストランで生涯20%割引などの特典を受けられます。記念日にまた帰ってこれる場所がある、また、旅行で全国のひらまつ施設を優待利用できるのは嬉しいですね。お料理とスタッフの温かさです。たまに知人の結婚式で「ここはシステマチックな施設だなあ」と冷めてしまうことがありますが、人の温かみがあります。実際に結婚式をしてみて、ここで挙げてよかったと心底思っています。なぜなら、私たちが目立つことよりも、親族を含むゲストに感謝を伝える、来てよかったと感じてもらえることを目的にしていたからです。ひらまつには海の見える景色やチャペルはありませんが、もし目的が私たちと同じならば、お料理や人の温かみの方が達成できるのではないでしょうか。最後に、コロナで結婚式を挙げること自体を迷っている方へのアドバイスです。いま迷っている理由は感染拡大の防止と、こんな状況で来てもらって楽しめるのか、という2点だと思います。感染拡大の防止については、「ひらまつスタンダード」をhpより確認ください。今月結婚1年記念で行きましたが、きちんと実行されており、安心して楽しめました。もう1点のこんな状況で・・・ですが、ぺちゃくちゃしゃべる、瓶ビールを持ってゲストが注いで回る、お笑い系の余興をする、そんな雰囲気はひらまつでは元々合わないと私は思います。なぜなら美味しいお料理を時間をかけて楽しむのがひらまつだからです。重厚感のある施設だからこそ、その雰囲気に合わせて一人一人が行動すればコロナの心配も軽減できます。それぞれのテーブルで、密にならないように感覚を開け、ゆっくり最上なお料理を楽しみながら、控えめに会話をし、主役は感謝の気持ちを述べ、ゲストは精一杯の拍手で祝福をする。上品な大人の社交場というか、そういう世界を皆で協力して作れば、それこそゲスト参加型の最高の結婚式になると信じています。ひらまつ、超おすすめですよ!詳細を見る (2292文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/08/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
美味しいお料理でゲストをおもてなしできる お洒落な大人婚
バカラのシャンデリア等の会場の装飾品がラグジュアリーな雰囲気を演出してくれます。挙式後、同じ部屋を一瞬で披露宴会場に整えてくれます。壁の装飾も綺麗なので写真にした時に映えます。高砂に段差は無いですが、ゲストと距離が近くて良かったです。スクリーンも3〜4つ程度あり、どの席からも見やすかったです。97名19席+新郎新婦席で通路は少し狭くなります。最初の見積より引出物の金額や衣装小物代、親族衣装・贈呈品等細々したものが積み重なって金額が上がったイメージです。単価自体は初期見積とそれほど差は無かったですし、初期見積時に金額とグレード感についても説明があり安心です。席札やプチギフトは持ち込みしました。テーブル装花は会場の装飾自体が豪華なことや、ホテルのように大きなテーブルではないことから、最初に提案してもらったグレードの比較的安価なもので充分華やかでした。トリュフのリゾットやフォアグラのキャベツ包み、鴨肉のローストがゲストから好評でした。パンと一緒に出てくるバターも美味しかったと言われました。デザートも本当に美味しいです。地下鉄空港線中洲川端駅から直結のため、天候に左右されず、県外からのゲストも来やすかったです。また、商業施設併設のため、時間を潰すこともできます。一流レストランということもあり、対応は素晴らしいと思います。見学の時の対応が素敵でした。見学時には厨房内も見せてくれます。プランナーさんも、毎回きちんと確認をしてくれるので認識の違いや間違いがあっても都度修正することができ、安心感があります。こちらからの連絡に対してもスムーズに対応してくれます。普通のウェディングケーキは嫌だと話したら、チーズを提案してくれました。美味しいチーズでウェディングケーキを作ってくださり、ゲストからも好評でオリジナリティも出て、とても満足しています。王道なプリンセス系の結婚式…というより、大人な高級感ある結婚式を挙げたい!お世話になった方々をおもてなししたい!という方にぴったりだと思います。場面によって厳かにもアットホームにもしたい!というわがままを叶えてくれる会場だと思います。持ち込み料もかからないので節約したりオリジナリティを出すこともできます。招待状や芳名帳等は沢山の中から選ぶことも楽しいとは思いますが、ひらまつオリジナルの素敵なものがあるので思い出にもなりますし、高級感もあって良いと思います。詳細を見る (1005文字)
もっと見る費用明細4,371,462円(99名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2021/04/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理絶品!スタッフの接客も素晴らしい
挙式は近隣にある櫛田神社で挙げました。提携の神社をいくつか紹介してもらい、博多の古き良き伝統のある櫛田神社に決めました。飾り山笠が展示されていて遠方からきた親族にも喜んでもらえました。レストラン入り口から美術館のような高級感があります。披露宴会場はクラシカルでアンティークな家具や調度品、大きなシャンデリアが目にとまる素敵な空間です。会場を決める前から、フランス料理をコース仕立てでしっかり検討できたことがよかったです。いくつか会場の下見をしていましたが、1番納得のいく充実した試食フェアでした。どのお料理も絶品でさすが一流レストランです。食べ比べの試食もしました。どのコースにするか迷いましたが、シェフと相談もでき美味しいワインも合わせて検討できました。先輩や友人からも評判が良く満足のいく食事会になりました。博多座に隣接しているビルの2階にあります。地下鉄中洲川端駅に直結しているので、天候気にせず移動できます。提携駐車場もビルの地下にあるので便利です。話しやすいプランナーさんで打ち合わも毎回楽しみでした。細かい相談も親身になってくださり、当日も会場内でサポートしてくださったので安心できました。平日も営業されているレストランなので、スタッフの方もスマートで慣れていらっしゃる感じがとても安心できます。結婚式を挙げたカップルは、レストランの飲食代が20%オフになります。特別な会員カードがもらえて何度も利用できてお得です。結婚記念日には毎年利用したいレストランです。名の知れた有名レストランなので安心していましたが、実際見学に伺い料理をフルコースでしっかり検討できたこと。ゲスト目線で接客を受けれたことで実感しより安心できました。格式や伝統もあり、料理や接客、雰囲気どれも素晴らしく本物を追求されているレストランです。先輩や友人からもたくさん褒めてもらえました。シンプルにお食事を楽しむ会にしたい方におすすめです。ラグジュアリーで高級な雰囲気をもつ会場なので、ただシンプルに食事を楽しむ会にするだけでも上質な披露宴になります。詳細を見る (866文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/07/28
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
ラグジュアリーな空間で大人婚にぴったり
バカラのシャンデリアが披露宴会場に設置しているのだが、とにかくゴージャスでラグジュアリーな雰囲気。至る所に調度品が飾られており、テーブルセッティングも美しくどれもピシッと糊付けされているクロスとピカピカに磨き上げられたグラスやカトラリー全てが洗練されており非日常を味あわせてくれる会場地下鉄、バスなど交通機関が徒歩圏内にあり、博多や天神からも歩いてこれる。リバレイン内にレストランはあり、同じフロアにキッズスペースやインテリアショップなど店舗が充実しているのでゲストの方々も退屈せずに待ち時間を過ごしてもらえると思う持ち込みでドレスを着たのだが、スタッフの方々が着せてくれヘアアクセサリーも付けてくれたり料金が発生しないのに進んで手伝ってくれた。また、皆さん正社員とのことやはり、一流のレストランで接客されてこられているプロなので披露宴中接客やマナーなども一流で安心して過ごす事ができた。ワインの注ぎかたひとつにしても所作が美しく素晴らしい料理を試食させてもらったときに、こんなに美味しいものが世の中にはあるのだ、と衝撃を受けた。大人になってからのアラフォー婚なのでとにかくゲストが喜んでくれること間違いなし、の本物にこだわった。料理接客雰囲気全てが大人の結婚式にぴったりで本物を知るゲストの方々にもかなり褒めていただけたとにかく、ラグジュアリーで豪華な披露宴になるがパックや20周年記念などでお安くあげられるプランもあるので、それらを利用すればほかの披露宴より低予算で立派な披露宴があげられる詳細を見る (663文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/08
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
ひと味違った、大人ウェディング
西洋風のレトロクラシックというのでしょうか。照明は温かみのある落ち着いた雰囲気を作ってくれています。レストランの入り口から会場まで、いくつかレストランのお部屋があるのですが、そこを通過すると鏡の壁がスライドで開き、披露宴会場まで繋がっています。披露宴会場は大きなシャンデリアや高砂席にデザイン的なミラーがあり、アプライドピアノもあります。インテリアやドアもブラウンでまとまっており、他の会場とは一味違うまとまった雰囲気で目を奪われます。テーブルクロスやお皿も白のみなので、上品であり装花も引き立ちます。音響オペレーター、配線ケーブル等の機材(ピアノ、ドラム、ウッドベースのトリオ演奏を依頼したため、ハウリングやマイクの設備等、別途管理会社へ依頼しました。)なし「料理の記憶が残る」味、そしてビジュアルに衝撃を受けたゲストも多いはずです。ひらまつさんといえば「フォアグラのキャベツ包み」です。私の母はお肉全般苦手なのですが、これは食べてもらいたいと思っていたのでメニューを変更していませんでした。後日、一番美味しかった、初めて食べられたと言っておりました。また、ゲストの方にも大変好評でした。アルコールはワインがメインです。カクテル系は少ないですがお料理に相応しい厳選されこだわり抜いたワインですので、あまり飲みなれていない友人からもとても好評でした。妊娠中や運転される方はノンアルコール専用のフリードリンクがあります(白・赤ぶどうジュース等)。こちらも喜ばれました。地下鉄中洲川端駅から直結、時間を余してもリバレイン内なので別テナントも入っていますので退屈されないと思います。外に出ればホテルオークラ横の川もありますので、気持ちが良いロケーションです。みなさま日頃レストランで働かれているスタッフさんのみ(派遣やアルバイト等ではない)で運営されており、どんな些細なことをどなたに聞いても丁寧かつスムーズにご教示くださいました。お料理を運んでくださる際も指先までスマートな作法で素敵でした。また、貴重なキッチンの中を見せていただいたり、持ち込みの荷物を駐車場まで来てくださって搬入のお手伝いをしていただいたり、細々した電話やメール、打ち合わせ等もしっかりとしていただきました。披露宴が終わり、身支度を終わらせ会場を出る際は、出入り口にご協力いただいたスタッフの皆さまがお見送りに並んでくださっていて感激でした。ありがとうございました。披露宴当日は食事をする間がないとのこと、前菜とパンとお酒、終了後はデザートを控室でいただきました。お料理一つ一つに愛情が込められており、「出来たてのものを後日改めて」と言っていただきました。挙式後は「ひらまつメモリアル会員」として居られるので、ひらまつグループのお食事代やお酒の割引、また、ひらまつグループで披露宴を行った方々に会費制食事会(催し物あり)も招待していただけます。家族や友人等も来場可能です。ゲスト、披露宴をしたカップルを当日だけでなく引き続き大切にしてくださる、とても暖かくて上質でホスピタリティあふれる素敵なレストランです。人数は最大120名まで入るとのこと、100数名で行いました。ホテルウエディングと比較するとこの人数で会場の広さに余裕があるとは言い難いですが、希望していた「ゲストとの距離が近い」かつ「アットホームで賑やか」な宴会となります。詳細を見る (1399文字)
費用明細3,619,522円(107名)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/04/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
大人の素敵な披露宴
会場は大人のレストランウェディングといった雰囲気でした。商業施設ないのレストランの窓がないお部屋でしたので、景色が見える明るい感じではなく落ち着いた高級感のある感じです。有名なレストランなので、見た目も味もとても良かったです。新郎新婦と一緒に打ち合わせをしてメニューを決められたそうです。地下鉄の駅をでたらすくの商業施設内ですので交通アクセスはとても良いです。スタッフの方は普通だと思います。飲み物のサービス提供はこちらからの声かけがないともらえなかったのが残念でした。お料理の提供はさすがレストランという感じのスムーズな提供でした。レストランなので余興などをするスペースはあまり取れない感じでした。大人な雰囲気の会場で美味しいお料理を頂ける素敵な披露宴になると思います。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/16
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素晴らしいスタッフの方の対応と料理
白メインの会場でところどころ茶色があります。下見の時は可愛い薄めのピンクの花で飾ってありました。華やかというよりは、シックで落ち着いています。初期見積もりは、基本的には他の式場とあまり変わりないように思います。選ぶ料理次第ですが、料理は他の会場より価格が上がりそうとも思いました。フルコースを試食させていただきました。前菜からデザートまで高級感がある見た目で、味の方もさすが有名なレストランという感じでした。よく見るフォアグラのキャベツ包みは大変食べ応えがありました。それぞれの料理がワインと合います。地下鉄中洲川端駅降りてすぐです。リバレイン二階なので、とてもわかりやすい場所にあります。ブライダルフェアで一番最初に下見をさせていただいた式場です。ほとんど式に関する知識がないまま訪問したのですが、式の進め方や見積もり、料理や持ち込み料などに関して、本当に詳しく教えてくださいました。長時間、様々な質問になんでも答えていただき、頼りになるプランナーの方でした。別のスタッフの方も、お料理の説明を一つ一つ丁寧にしてくださり、わかりやすかったです。来てくださる方が披露宴会場に入るまでに待つお部屋が、本物のレストラン会場を使っているため、とても綺麗でした。待機場所までこれ程しっかりした式場は初めてでした。落ち着いた式を挙げたい、高級な料理に満足していただきたい、などの時にこちらの式場はぴったりかと思います。詳細を見る (604文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/04/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
お酒好き夫婦の演出満載披露宴
シンプルな作りでしたが、100名以上の披露宴だったのでテーブルとテーブルの間が狭く、子連れの参列はちょっときついかなと思いました。welcomeスペースも大きい部屋が用意されており、そこの雰囲気はわりとヴィクトリア調でした。もともとひらまつグループのお料理が好きで、楽しみにしていたくらいです。美味しいフレンチを頂きましが、フレンチを食べ慣れてない友人は、これは無理かもーとか言っていたので(笑)イタリアンとかの方が万人ウケするのかなと思いました。中洲川端駅の上にあるので、駅からエスカレーターを登れば割とすぐの立地です。交通の便利はいいですし、リバレイン自体もハイブランドshopが入ってるので高級感はある方かと。私は今回受付をしたのですが、別件でこの方が見えたら、新郎の部屋に通してほしい言われたので、その方をひきとめて係の人に連れていったら、その方ではなく違う方だったようで。お客様を間違うって、お客様にとても失礼なので連携できていないなと最初から残念でした。化粧室はとても上品で利用しやすかったです。いい感じの間接照明もあり、快適な方でした。ただかなり近い場所に喫煙所があるので、その前を通る時は、臭いがきつかったです。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/02/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
レストランの料理でもてなしたい方はぜひ
非常に華やかな会場で、レストランということでしたが普通のレストランではなく、れっきとした結婚式場でした。イスに一つ一つ高級感のあるクロスがかかっていました。スクリーンも3つあり映像はどの席にいても楽しめました。どの料理も美味しく頂けました。お肉が特に美味しかったです。博多駅から地下鉄で一駅。キャナルシティから歩いて行きましたが徒歩10分ほどの好立地です。ドリンクの対応が非常に早かったです。また一人一人のスタッフの対応のレベルが高かったと思います。この点はレストランという特性がよく出ていたかも思います。博多座の隣という立地の良さ、そしてレストランひらまつというブランドがここの式場の一番のおすすめポイントかと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しいレストランで披露宴
壁は白で統一されていてシンプルです。額縁やシャンデリアがアンティーク風でお洒落です。披露宴前の待合室が1つの大きな部屋で、それぞれの親族や友人も一緒の部屋にはなりますが、全員が座れるくらいの広さがありました。挙式を近くの神社で行ってから移動してきたので、披露宴前にゆっくりできて助かりました。ドリンクもたくさん提供していただきました。新郎新婦も下見で一番お料理が美味しかったのでこの会場に決めたと言っていました。実際に、どれも小ぶりで量もちょうどよく美味しかったです。中洲川端駅に直結しているので、博多駅や福岡空港からもアクセスがよく、遠方から来られる方にも便利だと思います。挙式後に新郎新婦と当日のスタッフの方みんなで写真撮影をしていました。スタッフの方の温かさを感じました。デザートビュッフェを用意してくれていたのですが、披露宴会場の一角ではなく、正面の小部屋に用意されていました。ビュッフェ中は新婦新婦もその小部屋に登場して、ちょっとゆっくりお話や写真撮影が出来ました。当日は会場が多分貸切で、受付、待合室、廊下、お手洗いなど全て同じ新郎新婦のゲストなので、なんとなく使い勝手がよく感じました。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/03/27
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
お料理の美味しい披露宴
アンティーク感があり、重厚感ある会場です。披露宴会場は広さはそこまでありませんが、落ち着いた品のある雰囲気を求める方に良いと思います。お料理と飲み物のランクを上げ、お金をかけたので、その分ドレスやアクセサリーなどの自分達の衣装を節約しました。お料理は何度も相談してから決めました。お料理重視で会場を探していましたので、ひらまつ系列で何店舗か見学に伺いました。ひらまつさんのお料理は、品があり、どれも美味しいです。地下鉄の駅からすぐのビルの中にあります。皆さん、付かず離れずの程よい距離感でサービスして下さいます。洗練されています。プランナーさんも、とても良い方です。ウェディングドレスとタキシードは持ち込み、カラードレスのみレンタルしました。装花は色のみお伝えし、ほぼお任せしました。お料理を重視される方におすすめです。落ち着いた雰囲気で、日頃からひらまつで働いている方が当日もサービスに入られますので、ご年配の方にも喜ばれると思います。派手で可愛らしい演出より、アットホームな品の良い結婚式をお望みの方に良いと思います。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/09/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ゴージャスで美食の宴
ゴージャスでエレガント!品格の高い結婚式を挙げたい方には福岡では定番、かつ安定の場所です。スペシャリテが本当に美味しかったです。包まれていたフォアグラの良さは抜群です。披露宴ここでされる方は是非!細かいところではバターもエシレバターで嬉しかったです。ファーストバイトの生ケーキもミッキーミニーで可愛く、クオリティーが高かったです!バス停の目の前なので交通アクセスもいいです。博多駅からも天神からも近いので好立地の披露宴会場です。どちらからもタクシーでも1000円くらいかと思います。料理の美味しさはホテルウェディングより上かと思います。かつレストランウェディングなのでアットホームな感じもあり、非常に良い雰囲気のウェディングでした。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2018/03/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
オリジナルメニューがとっても良かったです
ヨーロピアンチックな内装で、落ち着きのあるゆったりとした空間でした。アンティーク調の家具等も素敵でした。会場自体はそれほど広くはないようでしたが、圧迫感を感じることもなく過ごせました。見た目も美しく、品のあるおいしいフレンチのお料理でした。新郎新婦がそれぞれ食品会社勤務ということで、その会社で取り扱っている商品をアレンジしたオリジナル料理で、びっくりしました。新郎新婦にとっては参列者へ商品アピールもできますし、招待した上司の方にも受けが良かったのでは…とてもよいサービスだと思います。JR博多駅から地下鉄で約3分、中洲川端駅直結なので、新幹線を利用する人にとっては利便性がよいです。親切、丁寧に対応していただけました。披露宴の進行もスムーズでした。レストランだけあって、お料理がとてもおいしいです。オリジナルのお料理を提供してもらえるところもポイントが高いです。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/25
- 訪問時 34歳
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 50% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 50% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
レストランひらまつ博多の結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 50% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
レストランひらまつ博多の結婚式の費用は、101〜200万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 駅直結
- 有名シェフがいる
この会場のイメージ170人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1022水
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【本物志向の方へ】本格神前式×本物のレストランで叶える1日
【トータルサポートで安心】伝統的な神社での結婚式をお考えのおふたりへ。櫛田神社や住吉神社等近隣神社での挙式をご提案。贅沢13品試食でレストランならではのサービスと美食を堪能。
1025土
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【26周年記念特典】黒毛和牛&オマール海老絶品5万試食
【組数限定】おもてなし重視の方必見。グランメゾンのひらまつが織り成す美食のフランス料理。駅直結×ワンフロア贅沢貸切空間でひらまつならではのおもてなしをゲスト目線で体感ください。
1026日
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催上質W体験《駅直結×本物志向》季節のワインペアリング×贅沢13品試食
【駅直結◆ゲストも安心】絵画やアンティークの調度品を設えた重厚な気品溢れる空間が、お招きするゲストを非日常のひと時へと誘います。体験型フェアでイメージを膨らませて♪※ノンアルコールもご準備しております
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
092-263-6232
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

10月ご来館全員【豪華13品5万円フルコース&ワインペアリング&最大26大特典優待!】
一軒目来館で最大特典進呈! 【来館特典】 ◇豪華5万円相当13品コース試食(無料) ◇ソムリエ厳選ワイン試飲 【成約特典】 ◇お料理、最大2,200円分グレードアップ ◇衣装最大50%OFF
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
会場名 | レストランひらまつ博多(レストランヒラマツハカタ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒812-0027福岡県福岡市博多区下川端町3-1 博多リバレイン2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄「中洲川端駅」直結 JR博多駅より地下鉄約3分 天神より地下鉄約1分 福岡空港より地下鉄約9分 |
---|---|
最寄り駅 | 博多駅 / 天神駅 / 中洲川端駅直結 |
会場電話番号 | 092-263-6232 |
営業日時 | 10:00~19:00(月曜定休) |
駐車場 | 有料地下3・4階/30分200円 |
送迎 | なし紹介可能 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | レストラン併設なので天候や移動の心配は無用。温かい雰囲気のセレモニースペース。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能ひらまつで披露宴をあげたカップルは特別価格で利用できる |
おすすめ ポイント | ダイニングとは別に用意されたパーティサロン。バカラのシャンデリアの輝きが上品でお洒落な空間
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り糖質制限等、様々なご要望にお応えします |
事前試食 | 有り試食付きブライダルフェアでは、しっかりコース仕立てでご試食いただけます |
おすすめポイント | 創業以来30年以上にわたり愛され続けているスペシャリテなど、記憶に残る美味しさをゲストに!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設一部提携割引有。詳しくはお問合せください | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
