
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 福岡県 お気に入り数3位
- 福岡市周辺 お気に入り数3位
- 福岡市周辺 緑が見えるチャペル3位
- 福岡市周辺 独立型チャペル4位
- 福岡県 緑が見えるチャペル4位
- 福岡市周辺 緑が見える宴会場4位
- 福岡市周辺 ナチュラル4位
- 福岡市周辺 披露宴会場の雰囲気5位
- 福岡県 挙式会場の雰囲気5位
- 福岡市周辺 挙式会場の雰囲気5位
- 福岡市周辺 スタッフ評価5位
- 福岡市周辺 ゲストハウス5位
- 福岡県 独立型チャペル5位
- 福岡市周辺 総合ポイント6位
- 福岡県 披露宴会場の雰囲気6位
- 福岡県 ゲストハウス6位
- 福岡市周辺 窓がある宴会場6位
- 福岡県 ナチュラル6位
- 福岡市周辺 料理評価7位
- 福岡県 緑が見える宴会場7位
- 福岡県 総合ポイント8位
- 福岡市周辺 チャペルに自然光が入る8位
- 福岡県 窓がある宴会場8位
- 福岡市周辺 コストパフォーマンス評価9位
- 福岡県 料理評価9位
- 福岡県 スタッフ評価9位
- 福岡市周辺 ロケーション評価10位
- 福岡市周辺 クチコミ件数10位
ララシャンス 博多の森の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
もともと交通の便重視...
もともと交通の便重視で探していたので、ここはチャペルがキレイだという印象でついでのつもりで見学に行きました。でも、チャペルのキレイさ以上に披露宴会場、敷地内の緑が美しいことがとても印象に残りました。【印象的な点】・建物、敷地内の庭がとても雰囲気が良い・演出等で細かい要望に応じてくれそう・プランナーの方もとても良くしていただき、なんでも丁寧に説明して頂きました。【気になった点】ただ、以下の点が気になり、断念しました。・宿泊が無いこと・見積もりが高かったこと・シャトルバスはあるものの、都心より離れており、交通の便が不安【おススメ】雰囲気を大事にしたい人、静かな森でゆったりとした式をしたい人に向いていると思います!詳細を見る (308文字)
- 訪問 2007/11
- 投稿 2007/11/30
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
緑あふれるナチュラルウエディング
【スタッフ(サービス)】一押しです!式場を決める決め手になったのがスタッフの感じ良さでした。打ち合わせから毎回楽しくおしゃべりしながら、常識的な部分を教わりつつ、一緒に式を作っていってくれる感じでした。親切な対応と笑顔が素敵で、年輩の親戚や友達にも好評でした。【料理】会場からみえる位置での出来立ての料理が、温かいうちに運ばれてくるし、味もおいしかったです。なかなか食べれない新郎新婦の分も披露宴後に温めなおしてだしてくれました。打ち合わせ時に、年輩の方へのわがままな料理交換もきいていただき、さらに参列者の急遽の料理変更も可能ときき安心して本番にのぞめました。【フラワー】花にはそんなにこだわりがなかったので、ナチュラル系でお願いしました。卓上花はだめでしたが、ブーケやフラワーシャワーの持ち込み可能でした。【コストパフォーマンス】もともと平均より高めかな、と思っていたので、打ち合わせ時より100万くらいあがったのが痛かったです。(料理グレードup30万、衣装up15万、その他アルバム、ビデオなど・・・)自分たちでできる節約はなるべくやって、紹介DVDやブーケなど持込み可能なものはなるべく自作したりしました。【ロケーション】やや不便。式場を決める上で、一番の悩みでした。ただ両家とも、県外出身なので、地元出席者の大半は長距離バス使用(各家負担)。他に天神と博多駅から送迎バス(無料)をつけてもらったが、友人に乗客名簿でチェックしてもらったり、何かと手間が。また、空港から近いのも売りみたいでしたが、無料シャトルバスで当日来た人は殆どいなかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)森の教会にヒトメボレ!天井の高い教会で、神父の向こう、参列者の両脇が緑一面!その日はあいにくの曇りだったけど、気にならないくらい明るくて素敵な式になりました。また、新婦についてくれる付き添いの女性スタッフがきさくで、初対面とは思えないくらい親しみやすく、大ファンになりました。いいとこたくさんですが、スタッフの良さと森の教会が一番のオススメです。【こんなカップルにオススメ!】白い式場、緑あふれるひろびろした空間をイメージしてる方にオススメです。私はホテルの狭い天井や待合室、暗い壁の色がイメージに合わず、まず式場の写真の緑に「ココだ!」と心ひかれました。もちろん、スタッフとの相性もありましたが、自分も参列者もリラックスしておいしい料理を食べて素敵な時間を過ごせる、アットホームな式をしたい方にぜひオススメしたいです。詳細を見る (1061文字)
- 訪問 2007/09
- 投稿 2010/06/16
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
2007年7月22日に挙式&披露宴をしました
【挙式会場】サンタムール教会高い天井に正面は全てガラス張り森の緑と空の青さのコントラストがとても素敵です。晴れの日の挙式は最高です。【披露宴会場】ヴィラ・フォーレ独立式のゲストハウスで、ゲストの待合スペースはもちろん、それとは別に親族の待合スペースもあるので十分な広さでした。会場内もガラス張りで自然を満喫でき、テラスも開放できるので、室内室外も楽しめました。【スタッフ(サービス)】こちらから提示したことはやってくれます。先回りして気をきかせて下さることは少なかったです。【料理】コース料理はゲストから好評でした。ケーキもこちらの要望で形、盛付方法をお願いできました。デザートバイキングは色んな種類があり、テラスでいただけたので、こちらも好評でした。【フラワー】事前に式場の提携先のお花屋さんを指定。自分のイメージとコンセプトを伝え、作っていただけました。【コストパフォーマンス】費用的には若干高めですが、要望を受け入れてくれることが多く、自分のこだわりを実現できるのでその部分では満足しています。【ロケーション】福岡空港の近くという事で、福岡市内から言えば不便ですが、遠方(飛行機利用)のゲストが多かったので特に問題は無かったです。郊外の静かな場所のため、自然に囲まれゆったりとした時間が過ごせました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・ガラス張りのチャペル→緑がとても映えていて、純白ドレスが引き立ちます・独立式のゲストハウス→ほかのゲストがいないので、ゆっくりと過ごせる。【こんなカップルにオススメ!】郊外の落ち着いた雰囲気で挙式したい方や「これがやりたい!」といったこだわりのある方にオススメです。詳細を見る (712文字)
- 訪問 2007/07
- 投稿 2010/05/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
緑の囲まれた雰囲気は他にはない独自の環境でした
まずはなんといっても教会ですね。全体の雰囲気もありますが、重厚なのに温かみがあってとてもいい雰囲気の式でした。式のあとは外に出て鐘を鳴らすなど独自のプログラムもいいなと思います。披露宴会場はいい意味でおしゃれなレストランという感じで重苦しくなく、ゆったりと寛げました。料理も非常においしく、その場で作っているというパンがおかわりできたので、食べ過ぎてしまいました。ワインもすごくおいしかったです。場所がちょっと都心からは離れているので、そこだけが少し不便かなとは思いました。詳細を見る (237文字)
- 訪問 2007/06
- 投稿 2010/03/24
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
<良かった点>・ス
<良かった点>・スタッフがみんな感じ良い・建物がとてもキレイ・チャペルを出て階段を降りながらのフラワーシャワー・鳩や馬の演出により、森の結婚式の雰囲気が出ること・広い貸切ガーデンでのデザートビュッフェ・会場とシェフのいるキッチンが一体になっていること・会場の2階から入場できること・料理がとても美味しいこと・セミオーダーのウエディングドレス・送迎バスがあること<残念だった点>・宿泊施設がないこと見積もりは他のところより高かったけれど、それは細かく見積もりに含まれているからだと思います。見積もりの額だけに惑わされるのではなく、その内容に注目して、費用を抑えられるところを抑えたら、それなりの金額でおさまりました☆(どこの会場もそうだと思いますが)しっかり予算の中でできることとできないことを冷静に判断し計画を立てる必要があります。担当の方がとても良心的な方で、押し売り的なことはされませんでしたよ。ドレスの担当の方も、大変感じがよく打ち合わせはいつも楽しかったです。両家の両親も、スタッフの方の対応の良さに感心していました。私は、『自然の中でのアットホームなハウスウエディング』が希望だったので、大満足です(^○^)詳細を見る (509文字)
- 訪問 2007/06
- 投稿 2007/10/31
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
博多の森
会社の先輩の結婚式に参列しました。雨が降っていてチャペルに歩いて行くのはつらかったですが、チャペルの結婚式には親族以外の人もたくさん参列できてよかったです。披露宴会場では、デザートビュッフェが印象的でした。新郎のコック姿に新婦のエプロン姿は最高でした。料理は一つ一つおいしいのです。私的にはクロワッサンがよかったです。やきたてでフワフワしていました。私が結婚するときは下見に行きたいと思いました。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2007/05
- 投稿 2009/12/17
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
良かった・ガーデン
良かった・ガーデンが広く、開放感があり参列者との距離が近い。・料理、デザートの試食があり、なかなか美味しかった。 ただ、高いコースのメニューが試食でだされるのでメニュー表と 見比べたほうが良い。・スタッフの好感度も高い。(フレンドリー)悪かった・森の中のチャペル(カタログ上)、実は道路にすごく近い。・開放感があるガーデンは良いが、少し見上げると民家が見えて現実にかえった。・料金が高い(同じ内容で6件見積もりをいただいたが、一番高かった)詳細を見る (220文字)
- 訪問 2007/05
- 投稿 2007/06/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
友人の結婚式に参列し...
友人の結婚式に参列しました。挙式会場は全面ガラス張りで、緑に囲まれていて、圧巻でした。すごく素敵でした。緑がきれいな時期がオススメです。しかし披露宴会場は窓が小さく、光があまり入らない感じで、ホテルの会場のようでした。せっかくのハウスウェディングなのにもったいない気がしました。友人の話によると、価格的にはかなり高いようでした。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2007/05
- 投稿 2008/04/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理も空気も美味しい!!
高校時代の仲良しグループの中で初めての結婚式でした。同じ高校の友人が10名程参列していました。この式場は当時自分の挙式の為に目をつけていたところでもありました。友人と同じところで結婚式を挙げたくないとの理由と金銭的な面もブライダル雑誌を見る限りかなり高い様だったので却下したのですが…でもやっぱり高いだけある!!とっても素敵な所でした。まず、送迎バスで「一体どこに連れて行かれるの~」という位山奥に入っていきます。(それでも博多ですけどね!)そして「こんなところがあるなんて!!」といいたくなる位に突然ひょっこりとお洒落な建物群が見えてきます。チャペルはサンタムール教会という全面ガラス張りの教会で行われました。ガラスと木枠のみ?で建てられた教会ですので、本当に森と一体している感じ!!緑一杯で大変新鮮な感じでした。空気もよく、まるで森の中の別荘にでもみんなで遊びに来た感じがしました。緑に囲まれ、明るい光がさんさんと降り注ぐチャペルでの新郎新婦は、とても輝いて見えましたよ。森の妖精みたいでした!!ただ雨がふったりした場合は全面ガラス張りチャペルってどんななんだろう・・・とも思いましたが(笑)その日は晴れていて最高でした。披露宴会場はとってもスタイリッシュでした。とてもモダンで、今でも鮮明に記憶に残っています。しかも料理はかなり私の好みのツボでした。この3年の間に何度も結婚式に招待されていますが、今でも不動の1番です☆私が出席した披露宴では、がっつりというより、ちょこちょこと色んなものが出てきました。全体的にさっぱりしていて、盛り付けも美しく、食器までもスタイリッシュでした。がっつり食べたい!という人には物足りないかもしれませんが、女性ウケは良いと思います。友人はシンプルな披露宴だったので、特別な演出はありませんでしたが、式場のセンスのよさや、ガラス張りのユニークな教会、料理の美味しさで、誰もが満足したのではないかと思います。また、スタッフの方もとっても親切でしたよ。サプライズの余興をしたくて、招待された友人とピアノ伴奏の生歌を用意しました。そこで、新婦に内緒で会場に直接連絡を取りました。すると、普段は有料なのにサービスでグランドピアノを貸して頂けたんです!!これには友人一同感激しました。もちろん当日は新郎新婦びっくりだったようで、泣いて喜んでもらいました。サプライズ大成功!でした。担当の方と新婦は打ち合わせの間にまるで昔からの知り合いのように仲良くなり、なんでも相談できたと言っていました。突然電話で余興相談したときも「〇〇さん(新婦)の為なら…」と快く承諾してくれました。自分の結婚式に親身になって相談に乗ってくれるスタッフがいるというのも重要ですよね。ブライダル雑誌で比較したところ、福岡ではかなりコストが高かった記憶ですが…一生に一度だし悔いの残らない式にしたい。という方はお勧めですよ。詳細を見る (1210文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2010/05/19
- 訪問時 27歳
-
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
チャペルはガラス張り...
チャペルはガラス張りで、新緑が見えてとてもロマンチック。結婚式場全体が一つの町のような感じで、とても雰囲気のよいところでした。スタッフの方の対応もとても親切で、会場までの道に迷ってしまったのですが、雨の日にも関わらず表まで迎えに出て下さり傘やホットカイロまで用意してくれました。打ち合わせスペースはカフェのような雰囲気で飲み物メニューが数多くあり、これなら打ち合わせの度に楽しみになりそうです。ただ・・・残念だったのが披露宴会場の細かな部分。2階の階段から新郎新婦が入場するのですが、じゅうたんに細かなしみがあったり、控え室がなんとなくカビ臭かったり、一緒に下見に行った新郎の母からは即座にNGが出てしまいました。あと・・・見積もりは驚くほど高かったです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2006/12
- 投稿 2007/06/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの細やかな心...
スタッフの細やかな心配りに感動!妊娠していましたが、ひざ掛けや温かい紅茶を出してくれたのですごく安心して過ごせました。教会もすごく素敵でした。ホテルと違って自由な感じでハウスウェディングの良さが出ていたと思います。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2006/08
- 投稿 2006/10/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
去年の暮れと今年の2...
去年の暮れと今年の2度、参列しました。違う会場だったのですが、それぞれに雰囲気のあるチャペル&披露宴会場で、とてもヨカッタです。ホテルなどの式場とは違って、結婚式をする為の会場なので、窮屈感がなく、ともて素敵だと思いました。お料理もとても美味しく、スタッフの方の対応も、とてもヨカッタです。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2006/06
- 投稿 2006/08/08
- 訪問時 35歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
彼氏がスノーボーダー...
彼氏がスノーボーダーなだけに、海より山、森のイメージが良かったんです☆私がここの会場を気に入って、何度か下見に行って、話しを聞きに行ったりしてたのですが、色んなアドバイスをくれて、スタッフさんに色々助けてもらいました。彼氏とは遠距離しているので、顔合わせのついでに、両家6人でブライダルフェアに行って、検討してもらおうと思っていたのですが、皆賛成してくれて、申し込みまでしてしまいましたwwこれからの準備が楽しみです。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2006/04
- 投稿 2006/05/22
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
『森の結婚式』という...
『森の結婚式』というテーマを持っていたのに対し、ゲストを呼ぶ事を考えると、立地場所からココに決定しました。料理は、大満足でした。ゲストの方にもも美味しいと評判でした。特にクロワッサンは絶品です。更に、デザートビュッフェも披露宴イベントとして大成功でしたし、デザートそのものも美味しかったそうです。スタッフの対応は、最初に訪れた時はプロデューサーの方とお話したのですが、感じも良く、即決でココに決定しました。次回からは、コーディネータの方との打ち合わせになる点、人が変わるので、ちょっと不安がありましたが、コーディネータの方はもっと感じが良く、最後の最後まで、式の演出を大事にしてくれて本当に感謝しています。そして、今も尚、年賀状などの葉書も丁寧に送ってくれます。会場の設備は、都市の中で自然に囲まれて挙式ができるのはここだけじゃないでしょうか!?そんな雰囲気のハウスウェディングが良い!!と言う方には、本当にオススメです。<アドバイス>一番、シビアにならなければなら無い事はやはり、コスト面と自分のしたい演出ができるかどうかと言う事だと思います。会場を決定する前に、きちんと文面に残して置かれる事をおすすめ致します。後々、口で言われた事が、実は違っていた。何て事もあります。後々、決定した時に違っていても、証拠が無いのでどうしようもなく、したいことができなくなってしまうと言う事態にもなりかねませんので。詳細を見る (602文字)
- 訪問 2006/02
- 投稿 2007/02/26
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
森に囲まれたチャペル...
森に囲まれたチャペルがとても素敵で、ナイトを希望していたのですが、夜の雰囲気も最高でした。お料理の試食をしたのですが、とてもおいしく、お客様が暖かいものを暖かいうちに食べられるような配慮がされていました。あと、何よりもスタッフの方々の知識が豊富で、気さくで暖かい方々ばかりでした。アットホームな式をしたい方には、かなりオススメです。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2006/01
- 投稿 2006/02/27
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
他の会場を仮予約して...
他の会場を仮予約していましたが、断って申し込みました。木でできた教会と、披露宴会場の広さとスタッフの方の気配りに、ここの方に任せても大丈夫と思いました。多少、無理を言っても笑顔で対応してくれてここにきめてよかったと思っています。<アドバイス>食事にこだわりたい人は、いいと思います。試食会も参加しましたが、間違いないと思います。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2005/12
- 投稿 2006/10/20
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
対応してくださったス...
対応してくださったスタッフの方がとても良かった!料理も美味しいし、出てくるタイミングがすばらしいの一言。内装や教会もとてもいいと思いました。やや難点は立地とハウスウエディングなので天気に左右されること。どうにもならないそれだけです。(立地に関してはバスを出してくださったりしてくれると言うお話でした)詳細を見る (150文字)
- 訪問 2005/12
- 投稿 2006/02/08
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 4.4
- 会場返信
たくさん式場選びをし...
たくさん式場選びをした中で、博多の森を選んだ理由は単純に清潔感があったという所です。トイレ1つにしてもすべて洋式で掃除が行き届いてたし、出されたドリンクのコップにも曇り1つなく、ピカピカでした。他の所ではなかなか見受けられずお金を出したからといって買うことができるわけではないですからね(笑)それと、なんと言ってもやはり結婚式というのはゲストの方に感謝することだと感じました。博多の森では用意されていたプランを実行するのではなく、自分達で披露宴のプランを立てキャンドルサービスの他に各テーブルまわりを組込んだりデザートビュッフェの時間を長くとってもらったりゲストとふれあう時間をたくさん作ってもらいました。来て頂いた方には「料理も美味しかったし、ほんとに今まで行った結婚式とは違った楽しい時間を過ごせて最高だったよ!」と言ってもらえました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2005/08
- 投稿 2006/03/15
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
何と言っても挙式会場...
何と言っても挙式会場がすばらしかった。緑に囲まれていて、自然の光があふれていて、これほど綺麗で素敵な挙式会場は他にはないと思います。お料理もおいしかったし、満足です。空港からお迎えのバスが来ましたが、もう少し近ければなおいいな、と思いました。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2005/08
- 投稿 2006/01/22
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
新しい式場で若いスタ...
新しい式場で若いスタッフが多かったので、意欲的で新しいアイデアも沢山出してくれた。またハウスウエディングをするにはロケーションが素敵。教会も木とガラス張りの珍しい式場でとってもよかった!詳細を見る (93文字)
- 訪問 2004/12
- 投稿 2005/03/28
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
会場の雰囲気もすごく...
会場の雰囲気もすごくよく、スタッフの対応もよく、式の打ち合わせから当日まで、とても楽しくすることができました。列席者もみんな大満足をして帰っていきました!詳細を見る (77文字)
- 訪問 2004/09
- 投稿 2005/04/14
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
チャペルの雰囲気がす...
チャペルの雰囲気がすごく素敵だった!天気がいいときは、光が注ぎ込んでとてもきれい。ただ、天気が悪いときは半減かも?詳細を見る (57文字)
- 訪問 2003/07
- 投稿 2004/12/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
職場の同僚の結婚式に...
職場の同僚の結婚式に参列しました。なんといっても、やはりチャペルのすばらしさでしょうか?同じ会場で2月と6月に参列しましたが、チャペルの正面がガラスベリでその奥にたくさんの緑の木があるので、とっても明るくて素敵でした。写真をこの場で見せたいくらいです!ただ、2月と6月の写真を比べると、やはり6月の法が圧倒的に緑緑していて綺麗ですね。お料理もとっても美味しかったです。パンがおいしくて、おかわりができるところも良かったです。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2003/05
- 投稿 2005/04/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
今、流行りのハウスウ...
今、流行りのハウスウエディングです。挙式会場のチャペルと披露宴会場が隣接していて移動が便利です。披露宴会場の天井が高く開放感があり、室内でバルーンを飛ばすなど、天井の高さを生かした演出がステキでした。オープンキッチンや生演奏もゲストを楽しませる演出の一つになります。料理の一つである焼きたてクロワッサンがおいしかったのが印象的でした。詳細を見る (167文字)
- 投稿 2004/08/19
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
料理の美味しさと式場...
料理の美味しさと式場を見て式のイメージができた。ハウスウェディングで固いイメージが無くなった。 詳細を見る (48文字)
- 投稿 2004/08/19
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
自分がいいなと思って...
自分がいいなと思って、申し込みをした結婚式場でたまたま知り合いの結婚式が行われました。 実際のお料理も、パフォーマンスも大変よく、特に、デザートヴュッフェのデザートが本格的で、大変おいしく、また、そこで、新郎新婦と触れ合うことができよかったです。 詳細を見る (126文字)
- 投稿 2004/08/19
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
娘の結婚式をハウスウ...
娘の結婚式をハウスウエディングでしました。チャペルは緑の木々の中にあるガラス張りの美しくて素敵な式場でした。披露宴会場はデザートからは庭に出て頂きました。今までのオーソドックスな披露宴と違って、堅苦しくなくホームパーティーのような雰囲気でした。とても良かったと思っています。詳細を見る (137文字)
- 投稿 2004/08/19
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
じぶんは食べることが...
じぶんは食べることが出来ませんでしたが、ケーキ類がめちゃくちゃおいしかったそうです。詳細を見る (42文字)
- 投稿 2004/08/19
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
料理も会場も景色もス...
料理も会場も景色もスタッフも最高でした。友人からも今まで出た中でも最高の式だった!と言われ本当にココであげてよかった!と、思いました。詳細を見る (69文字)
- 投稿 2004/08/19
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気・スタッフ・料...
雰囲気・スタッフ・料理・・・どれを取っても素晴らしかった!子連れ再婚だったのですが、子供に対する気配りがとてもよく、子供たちも喜んでいました。詳細を見る (72文字)
- 投稿 2004/08/19
ゲストの人数(139件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 6% |
41〜60名 | 13% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 61% |
ララシャンス 博多の森の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(139件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 3% |
201〜300万円 | 8% |
301〜400万円 | 24% |
401〜500万円 | 40% |
501〜600万円 | 20% |
601万円以上 | 1% |
ララシャンス 博多の森の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- シャトルバスあり
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ1851人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催リニューアル記念*10万ギフト*6万宿泊◆森の新チャペル×豪華試食
【1件目来館で】Amazon2万ギフト券&挙式料全額プレゼント【1件目orAM見学で】オマール海老試食ランクUP&タクシー代(5千円相当)*ドレス30%OFF&前撮り費100%OFF!GrandOpen記念♪光・緑溢れるチャペルで挙式体験
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催月末SP[挙式全額OFF*170万特典]贅沢3万試食×憧れチャペル体験
【1件目来館で】Amazon2万ギフト券&挙式料全額プレゼント【1件目orAM見学で】オマール海老試食ランクUP&タクシー代(5千円相当)*ドレス30%OFF&前撮り費100%OFF!GrandOpen記念♪光・緑溢れるチャペルで挙式体験
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催最大2万ギフト[挙式全額OFF*170万]贅沢3万円試食×水辺チャペル
【1件目来館で】Amazon2万ギフト券&挙式料全額プレゼント【1件目orAM見学で】オマール海老試食ランクUP&タクシー代(5千円相当)*ドレス30%OFF&前撮り費100%OFF!GrandOpen記念♪光・緑溢れるチャペルで挙式体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-777-355無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【1件目orAM来館限定特典】Amazonギフト券2万円プレゼント♪
【条件】 ギフト券2万円:式場見学1件目の方 カップルフォト:カップルで来館の方 ジュエリー優待:来館カップル全組
適用期間:2025/08/25 〜
基本情報
会場名 | ララシャンス 博多の森(ララシャンスハカタノモリ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒812-0854福岡県福岡市博多区東月隈3丁目27-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【車でお越しの方】福岡空港より車で5分「博多区東月隈3丁目26-2」と入力すると明確な地点を表示します。【電車、バスでお越しの方】地下鉄「福岡空港」で下車し、4番出口より福岡空港前バス停へ向かいます。「宇美営業所」もしくは「イオンモール福岡」行きに乗車し、福祉公園前でお降りください。 |
---|---|
最寄り駅 | 福岡空港 |
会場電話番号 | 0120-777-355無料 |
営業日時 | 平日11時~19時/土日祝9時~21時 |
駐車場 | 無料 100台 |
送迎 | あり婚礼日(主に土日祝)は福岡空港、博多駅からシャトルバスを随時運行!ブライダルフェア見学のお客様も気軽にご利用下さいませ♪ |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 「緑あふれる木とガラスのチャペル」、「感動的な水と光のチャペル」、「独立型の白亜の大聖堂」から選べる! |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り全邸宅にプライベートガーデン併設。最新で流行りのガーデンパーティーをご提案 |
二次会利用 | 利用不可提携会場がございます。送迎バス対応もOK |
おすすめ ポイント | すべての会場にテラスとガーデンが併設。緑あふれるロケーションも最高。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーの他、健康上、宗教上の理由で召し上がれないものがあればお気軽にスタッフにお申し付けください |
事前試食 | 有りブライダルフェアでは3万円相当のお料理を無料で体感できます♪ |
おすすめポイント | 和洋折衷料理 ララシャンスでは各会場ごとにオープンキッチン完備!旬な食材を使った料理を最高の状態でゲストへお届け
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまで 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり事前にお申し付け頂ければご予約可能です。資格取得スタッフ 詳しくはお尋ねください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設他、博多駅・天神エリアごとに提携ホテル多数有 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
