
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 福岡県 お気に入り数3位
- 福岡市周辺 お気に入り数3位
- 福岡市周辺 緑が見えるチャペル3位
- 福岡市周辺 独立型チャペル4位
- 福岡県 緑が見えるチャペル4位
- 福岡市周辺 緑が見える宴会場4位
- 福岡市周辺 ナチュラル4位
- 福岡市周辺 披露宴会場の雰囲気5位
- 福岡県 挙式会場の雰囲気5位
- 福岡市周辺 挙式会場の雰囲気5位
- 福岡市周辺 スタッフ評価5位
- 福岡市周辺 ゲストハウス5位
- 福岡県 独立型チャペル5位
- 福岡市周辺 総合ポイント6位
- 福岡県 披露宴会場の雰囲気6位
- 福岡県 ゲストハウス6位
- 福岡市周辺 窓がある宴会場6位
- 福岡県 ナチュラル6位
- 福岡市周辺 料理評価7位
- 福岡県 緑が見える宴会場7位
- 福岡県 総合ポイント8位
- 福岡市周辺 チャペルに自然光が入る8位
- 福岡県 窓がある宴会場8位
- 福岡市周辺 コストパフォーマンス評価9位
- 福岡県 料理評価9位
- 福岡県 スタッフ評価9位
- 福岡市周辺 ロケーション評価10位
- 福岡市周辺 クチコミ件数10位
ララシャンス 博多の森の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分の願い通りの結婚式
【挙式会場】とっても広い挙式会場で、参列者全員が座って見てもらうことができました。回りはガラスなので外の季節感が感じられ、入った瞬間にため息が出ます。パイプオルガンのある教会の会場とは違って、やわらかいあったかい雰囲気が会場全体に包み込まれます。生演奏と生歌をしてもらえるし、牧師さんもかっこいいです!!【披露宴会場】会場は、3つのゲストハウスに分かれているので、ゲストも迷わす会場に入ることができ、リラックスしてもらえます。ゲスト以外は入ってこないので、扉やトイレなどにもゲストへ感謝の言葉もおくれます。天井も高く、広々としているのでどこの席からでも、2人を見てもらえるし、2階から入場もできたりするので、どこから入場するのかゲストにもわくわくしてもらうこともできます。【スタッフ(サービス)】本当にすばらしいです。スタッフで会場を決めたのも8割あります。こちらのわがままに丁寧に接してくれ、どんなことにも挑戦してくれようという態度もすばらしいですし、みんなの笑顔や雰囲気も本当によかったです。どのゲストに聞いても、スタッフいいねと言ってました。【料理】おいしいです。見た目もとてもきれいですし、メニューにはないこちらの要望にも応えてくれ、コックさんと直接話をすることもでき、希望どおりにして下さいます。アレルギーの方への配慮もきちんとして下さいます。【フラワー】花屋さんとも直接、話し合うこともでき、イメージがわいてくるように実際の写真を見せて下さったり、わかりやすく説明もして下さいました。【コストパフォーマンス】費用はそれなりにかかりますが、その価値はあります。【ロケーション】名前の通り落ち着いた、その場所だけ違った雰囲気が漂ってます。駅からの送迎のバスもかわいらしく、会場に行くまでの雰囲気づくりを盛り上げてくれます。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・広くて大きな挙式会場。他の式場には絶対にない、素敵な空間です。・スタッフが親切で、どんな要望にも必ずノーとは言わない。・料理も出来たてで、デザートも本当においしい。・式が終わったら、新郎新婦の料理を控室に運んでくれる。(デザートブッフェで残ったケーキも!!)【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式を希望する方や、会場全体の雰囲気を大事にしたい人にはおすすめです。詳細を見る (993文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2009/11/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
料理も美味しく、緑が溢れ自然に囲まれた会場
【挙式会場について】天井が高く白で統一されたクラシックな雰囲気の会場。ヴァージンロードも比較的広めで新郎新婦がゆったりと幸せそうに歩いているのが印象的でした。【披露宴会場について】会場の広さに対して招待客が多かったのか、少々手狭な印象を受けましたが、会場はとても良かったです。新郎新婦の後ろには緑溢れるガーデンが見えるので開放感があり、イギリス庭園でのウェディング!?って感じで素敵でしたよ。【演出について】披露宴会場にガーデンが併設してあり、友人の余興がその屋外のガーデンでありました。披露宴中に屋外に行くことはなかなかないので、オシャレなガーデンの雰囲気も味わえて良かったです。また、挙式の後には白馬の馬車で退場していました。馬車に乗る機会なんてないので、こういう機会に乗ってみると素敵かなーと思いました。【スタッフ(サービス)について】親切丁寧で良かったんじゃないでしょうか。【料理について】結婚式の料理って、美味しいところと美味しくないところ、どっちもかなり印象に残りますが、ここはアタリです!特に印象的なのはデザート!!会場横のガーデンで食べるデザートは見ても味わっても最高でした。しかもバイキングだったので満足いくまで味わえました。【ロケーションについて】ちょっと離れており、交通手段もうーん・・・という感じなので立地的にはイマイチですが、式場についてしまえばとても素敵な自然溢れる会場にうっとりしてしまいます。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れではなかったのでよくわかりません。【式場のオススメポイント】・雰囲気抜群。緑豊かなナチュラルウェディング・デザートが美味しい【こんなカップルにオススメ!】・料理にこだわりがある方・屋外での演出をしたい、開放感が味わえる式にしたい方・馬車に乗りたい方^^詳細を見る (761文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラル好きにおすすめ
チャペルは気のぬくもりがあってとても素敵でした。披露宴会場はアットホームな感じで雰囲気よかったです。新郎新婦が式のテーマをジブリにしていたらしいので、ぴったりな会場だと思いました。県外からの出席で場所をよく知りませんでしたが、頻繁に博多駅からシャトルバスがでていたのでとても助かりました。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/10/28
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
結婚式までの約1年間...
結婚式までの約1年間、衣装選びや打ち合わせ、美容室や写真屋さんを決めたりするためのパーソナルレクチャーなど、毎回楽しく準備できました!スタッフの皆さんの心遣いが素晴らしく、対応で気になる点はありませんでした。先輩花嫁さんから、式場のこういう点が気になった・・とか、不満を感じた・・・とか聞くことがありますが、この博多の森ではこちらの意向を可能な限り取り入れてくれて、当日も最高に楽しい1日でした。費用的には安くはないと思いますが、内容と照らし合わせると、費用以上だと思います。打ち合わせの際は、オシャレなカフェのように豊富なドリンクがあり、時にはデザートも食べられることがあります。特にパーソナルレクチャーは、ヘアメイク体験やデザートビュッフェ体験などもできて楽しかったです。博多の森は、かわいらしい雰囲気のある会場ですので、落ち着いたシックな雰囲気を求める方には合わないかもしれませんが、お姫様のような結婚式、アットホームで明るい結婚式を希望するカップルにはとてもオススメです♪ウェディングドレスがセミオーダーで、今後の使い道がないのが難点でしたが、通常のレンタルとさほどお値段も変わらないことと、自分にピッタリのサイズが着られることを考えれば、悪くないなって思いました。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2009/03/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分の結婚式をしました。絶対にハウスウエディングがいい...
自分の結婚式をしました。絶対にハウスウエディングがいいと思っていたので選んだのですが最高に思い出になるいい式が挙げれました。自分の飼っていた犬をウェルカム犬として連れて行くこともできてやりたいことがやれる所でした。両親や親戚からもこんな式は初めてでとても良かったとたいへん評判が良かったです。【挙式会場】私たちは式をせず親族写真しか撮ってないですが、ガラス張りで自然の中にいるような雰囲気で入り口に二人で鳴らす鐘があって良かった。自分たちも式を挙げれば良かったとちょっと後悔をしました。【披露宴会場】モダンで大人の雰囲気の落ち着いた会場でした。花嫁が降りてくる階段が最高です。中庭やテラスもあって会場の使い方にいろんな幅があります。【料理】ステーキとクロワッサンの引き出物が付いているコースはかなり評判が良かった。コースとはいえ内容も希望の物に変更してくれたりと融通をきかせてくれました。当日のクロワッサンはお替りができるのでみんな止まらなかったと言ってました。【スタッフ】仕事で打ち合わせの時間がかなり遅い時間になっても大丈夫だったので助かりました。衣装でその式場にない物でも色々調べてくれたり、個性的な披露宴をしたいと色々考えて作ってくれたりととても親身になってくれました。一人ひとりがとても話しやすく側にいてくれるだけで緊張がほぐれるような人たちばかりです。【ロケーション】空港の先で公共の乗り物が近くにないのは不便ですがシャトルバスが出ているので不便さは解消されます。【ここが良かった!(式場のおススメポイント)】・披露宴会場の階段が最高・クロワッサンはかなり美味しい・ペットOKなのが良かった・イルミネーションが最高の雰囲気なので夕方からの披露宴が最高【こんなカップルにおススメ】他の新郎新婦と会うことがないので自分達の招待客も周囲を気にせずゆったりとできます。ペットを家族のように連れて行くこともできるので個性的な披露宴や式を挙げるのにいい所です。ウエディングドレスもオーダーメードなので自分だけの物ができるのでいいと思います。詳細を見る (880文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
からみえる緑がとってもキレイでした。海辺の結婚式はよく...
【挙式会場】からみえる緑がとってもキレイでした。海辺の結婚式はよくあったのですが森というのがなくて、そこが気に入りました。【披露宴会場】は椅子がちょっと削れてたりもあったのですが、白を基調としててきれいでした。新郎新婦席の後の棚?に色々飾れてそれも良かったと思いました。【料理】は出席者の方が「美味しかった!」と大絶賛でした。私も食べたのですがゆっくり食べたかったです(笑)【スタッフ】「みんなが参加する結婚式がいい」という私の要望に、色々な案を出してくれてすんなり進行内容が決まりました。【ロケーション】緑がキレイでした。夕方にはイルミネーションもあり、派手さはなかったけど大人な雰囲気でよかったと思いました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】持ち込みしても、あまり嫌がらずOKしてくれました。それによって予算も抑えることができました。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
外国気分のおしゃれウェディング
会場の名の通り、森の中にあるおしゃれな結婚式場です。日本にいる感覚を忘れてしまいそうでした。披露宴はおしゃれな別荘風の雰囲気でリゾートな気分が味わえました。、デザートビュッフェはガーデンで行われており、夜の時間帯だったため、キャンドルでライトアップされたのがとても素敵でした。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/10/09
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】愛犬と一緒に式ができるので、ここを選びました【披
【挙式会場】愛犬と一緒に式ができるので、ここを選びました【披露宴会場】庭が広く、とてもきれいだったので、ここに決めました。【料理】本当に大好評でした。値段は相当かかりましたが、本当においしかったと多くの方に言ってもらいました。【スタッフ】とても優しく、丁寧な対応で、よかったです。【ロケーション】博多駅から少々はなれているけど、自然があって緑を感じれます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんといっても料理。そして、全体的に品があって皆に喜ばれました。あと、花火をあげたので、歓声が上がりました。【こんなカップルにオススメ!】広い庭付きの結婚式場を探すなら、ここです。そして、愛犬は、挙式場の中まで連れ込むことができるので、とても楽しかったです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自然と一体になれる感じ、開放的アットホーム ペットも一...
【挙式会場】自然と一体になれる感じ、開放的【披露宴会場】アットホームペットも一緒だからしあわせ【料理】とても美味しい【スタッフ】親身になってくれる【ロケーション】ガーデンスタイルも出来て素晴らしい【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】自然の中であたたかい雰囲気で時間を忘れて過ごせそう【こんなカップルにオススメ!】アットホームでペット同伴がいい人へお勧め詳細を見る (182文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ゲストハウスなので式場から披露宴会場からすべて自分で考...
【挙式会場】ゲストハウスなので式場から披露宴会場からすべて自分で考えることができます。2種類あってレンガ造りのチャペルの方で挙式しました。ベースがキレイなのでそのままでも十分♪ステンドグラスと照明のみで、天候に左右されないタイプです。もう一方は全面ガラス張りで外の緑がとてもきれいでした。【披露宴会場】天井が高く、外でデザートビュッフェも行いました。屋内ではガラス張りで料理を作ってるところがみられます。大きなプロジェクターあり。吹き抜けの2階建で内階段で会場まで降りられるようになってます。新郎新婦の最初の登場は2階から行いました。【料理】終わってからもゲストの方々から「料理がおいしかった」と好評でした♪ウエディングケーキは自分たちでデザインします。結構おなかがすいてて、初めて食べるのがケーキになるのでより一層おいしく感じます(笑)自分としては庭でデザートビュッフェができたのがとても満足でした。【スタッフ】とーーーっても細かい気配りで感謝しました。毎度打ち合わせも含め、手作りの材料をいただいたり、式場近くにはコンビニ等ないので一日通しの作業ではパンをいただいたりしました。式当日、ナイトウエディングだったのですが思ったより庭が暗く、キャンドルをお願いしたところ(披露宴中に)即座に対応してくださいました。【ロケーション】回りは住宅街でコンビニ等ありません。緑が多い場所です。空港から無料バスがでてます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】馬車!!!タダで白馬の馬車に乗りました!ゲスト共々一番印象に残ってます。【こんなカップルにオススメ!】自分たちらしい式をしたい方、じっくり時間をかけて式を作り上げたい方にオススメですbBGMとか細かいものも全部自分たちで選ぶので納得のいく式ができると思います^^詳細を見る (760文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大学時代のゼミでの新婦友人として参列させて頂きました。...
大学時代のゼミでの新婦友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、良かったです。【挙式会場】教会の雰囲気でした。【披露宴会場】ひと組ひと組に会場を設けてあったので、他の披露宴出席者の方とはほぼ顔を合わせなくてよかった。【料理】平均的に全部美味しかった。【スタッフ】テキパキ行動していた。【ロケーション】空港からシャトルバスがでていたが、行くのには不便に感じる。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・式、披露宴会場の周りの雰囲気が良い・料理がおいしい【こんなカップルにオススメ!】自然に囲まれた雰囲気が好きな方にはオススメです!詳細を見る (275文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自身の結婚式の為に利用しました。友人の結婚式で他の式場にもい
自身の結婚式の為に利用しました。友人の結婚式で他の式場にもいくつか訪れましたが一番良かった式場です。【挙式会場】こじんまりしたチャペルですがレンガ造り調の落ち着いた雰囲気のチャペルとガラス張りで緑に囲まれた開放的なチャペルが選べます。天井から羽を降らせたりの演出も素敵でした。【披露宴会場】会場ごとにガーデンがあって、ガーデン側の壁は全てガラス張りなので広い会場が更に広く見えて明るい。ガーデンでデザートビュッフェもできるし余興等にも自由に使える。2階にキャットウォークもあるので階段を使っての入場・演出も出来る。【料理】訪れた事のあるどこの式場の料理よりも美味しかった!ブライダルフェアで試食をして絶対ここ!!と即決してしまった程。会場から見えるオープンキッチンなので披露宴中ずっと良い匂いがするしここで作ってます!っていうのが見えて参列者にも大好評でした。【スタッフ】挙式・披露宴担当と衣装担当で別々のプランナーさんがついてくれます。教育が行き届いていて一緒に希望の結婚式を作り上げてくれます。【ロケーション】2か所の大きな駅からシャトルバスが出ているので迷う事なく辿りつける。親族用のバスは高速利用で片道1時間30分かかる所でも手配してくれた。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理が非常に美味しい・ガーデンなど緑が多い【こんなカップルにオススメ!】・料理の美味しさ重視の方には絶対オススメ!・スタッフのサポートがしっかりしてないと安心出来ない方にはオススメ!・ブライダルフェア以外にも「パーソナルレクチャー」というものがあるので実物を見たり試食をしたりして料理のコースを選べたり、装花や演出・写真・引き出物・引き菓子なども式場の中でゆっくり検討して決める事が出来るのであちこち回るのが面倒くさいとか、あまり時間の無い方にもオススメ!・ウェディングドレスをセミオーダーで作る事が出来るのでレンタルの黄ばんだりした物でなく誰も袖を通していない本当に真っ白なウェディングドレスに憧れる方にはオススメ!詳細を見る (861文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
もう一度ここで結婚式をしたい☆
結婚式を挙げてから2年以上が経ち、その間に5回結婚式に参列しましたが自分たちの結婚式が一番良かったという気持ちは今でも変わりません。会場を決める時に重視したのは会場のキレイさ・場所のわかりやすさ・自然が好きなので緑が見える事・スタッフの対応・そして何より食事が美味しい事でした。結婚雑誌の写真を見て、まずチャペルや披露宴会場の雰囲気が私の理想にピッタリだったので直に見てみたいと思いブライダルフェアに参加しました。初めてのブライダルフェアだったのでドキドキでしたが、担当になってくれたプランナーさんがとっても良い人ですぐ楽しくなってきました☆そこで食べた試食のお料理がもう美味しくて×2!!味にはうるさい主人も一瞬で虜になりました。その後に何件かフェアをまわりましたがここに勝てる所は見つからず決定に至りました。式までの準備もとってもし易かったです。月に何度かパーソナルレクチャーなる物があって色んな試食をしながら料理のコースを決めたり、引き出物や引き菓子・装花・写真・美容・旅行に至るまで会場の中で一気に見る事ができてとても便利でした。もちろんファッションショーも見れるし、配膳スタッフの動きなんかもチェックできるので重宝しました☆ドレス選びも同じ敷地内にサロンがあるので予約を取ってゆっくり選ぶ事が出来ました。衣装の担当さんもとっても良い人で、式を挙げる本人だけでなく付き添いで来てくれた家族にもいろいろ気を配ってくれました。気に入ったドレスが見つかるまでじっくり付き合ってくれるし、気に入ったカラードレスが当日別の人が予約していて使えないとわかると姉妹店から同じデザインのものを取り寄せてくれました。残念ながら異動で式の前に別店舗に行ってしまいましたが、私達の前撮りの日にはわざわざ見届けに来てくれたのにはビックリ。温かさに感激して泣きそうでした。ちなみにウェデングドレスはセミオーダーで、新しい生地から自分にピッタリのサイズで作ってくれます。だから誰も袖を通していない本当に純白のウェディングドレスが着られますよ☆式当日はかなり緊張でしたが、気心の知れたスタッフがしっかりサポートしてくれたので思い切り楽しむ事が出来ました。ゲストへの気配りも良くしてもらえたので快適に過ごせたと褒められたくらいです♪博多の森にはチャペルが2つありますが私達が使用したのはレンガ作り調のシックなチャペルでした。羽が降り注ぐ演出もあり、「キレイでいいな」と思っていました。が、珍しくワックス等で髪を整えた主人の頭に羽が降り積もるという面白ハプニングがあり思いがけず笑いがとれました(笑)まぁ、本当にハプニングだったので、いつもはキレイに終わるのでしょうが私達の場合はおかげでリラックスできて和やかな雰囲気になりました。会場にはオープンテラスやキャットウォークもあるのでサプライズ入場や2階から階段を降りて入場したいなんていう希望も叶いました(^-^)もちろん一番こだわった料理は好評で「料理だけでもまた食べに来たいわ!ランチとかディナーやってないの?」と聞かれる程でした。デザートビュッフェはオープンテラスを利用してサーブサービスもできました☆主人はコックの衣装を着て、私はエプロンを借りてケーキを配ったので、ゲストとコミュニケーションもとれて楽しい時間でした。もちろん種類も豊富・味もgoodです♪料理を重視したい方には絶対オススメしたいです☆結婚式が終わってしまえば式場との繋がりなんてすぐなくなってしまうものだと思っていましたが、まだ季節の節目などには丁寧に手書きされたメッセージ入りのハガキが届きます。別の式場で挙式した友達は「式が終わったら音沙汰なしよ」なんて言っているので凄く式場に来たカップルを大事にしてくれる所なんだなってつくづく思います。式から3年が近くなってきましたが、いまだに主人と「2回目の式はいつにしようか」なんて言ってます(^-^)全てにおいて親切・丁寧なので、自分達だけで準備とか大丈夫かな・・・とか不安のある人も、こんな風にしたいって理想のある人も是非一度行ってみてください☆とっても良い思い出が出来ると思いますよ。詳細を見る (1718文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2010/11/25
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフ大事★
ここのおすすめは何といっても緑に囲まれた「森」の中での挙式。木で作られたチャペルではたくさんの窓から見える緑がとても素敵です。下見に行くとカフェに案内してくれカフェラテやカプチーノやフルーツジュース他にもたくさんのメニューの中から選べます。デザートやお土産までいただきました。スタッフの方も気さくでとても楽しく過ごせました。後日は下見に行ったお礼状のはがきや私たちに合ったおすすめプランを考えてくれ素敵なしおりも作ってくれていました。そんなスタッフさんたちなら結婚式も一緒に楽しく作っていけるんじゃないかなーと感じました。詳細を見る (261文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2010/03/31
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
写真で見たチャペルを...
写真で見たチャペルを実際に見学したくて行きましたが、とってもかわいらしい会場でした。プランナーさんもとっても明るい方で、楽しく案内してもらえたのですが私達には少しかわいらしすぎる感じがしました。見積もりは決して安くないのですが、手作りをしたりフリフリのドレスを着たい人にはぴったりだと思います。詳細を見る (147文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2008/06/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
デザートビュッフェが最高でした。
【挙式会場】森の中にあるかわいいチャペルでした。【披露宴会場】大きな階段があり、お色直し後にそこから降りてくる感じが良かったです。外のガーデンと繋がっていてそこで打ち上げ花火をしましたが、曇っていたのと風が強かったのとで若干寒かったです。【料理】フォアグラがあったりパンのお変わりができたり全般がおいしかったです。最後にデザートビュッフェがあり印象的でした。フルーツやケーキなどはもちろん二人の出身地の名物のお菓子が出てきました。【ロケーション】空港や中心街から近かったのでアクセスはとてもよかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)ロケーションがよく、料理とデザートは満足できました。あと、スタッフも飲み物の注文を取りに来てくれたり、心配りも満足できました。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/11/22
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
会場を決める際に沢山...
会場を決める際に沢山下見をしました。その中でも特に心に残ったのがこの式場でした。まず緑がとてもキレイなこと。式を挙げたのが5月の新緑の季節だったのでチャペルでの挙式はとても印象深いものになりました。ゲストの方たちも木の教会に緑がとてもきれいだったと言っていました。もちろん披露宴も自分達にしか出来ない演出をプランナーの方と試行錯誤しながら練り、とても楽しい披露宴になりました。この会場の美しさもですが、何よりスタッフの方たちがみんな親切でした。イヤそうな顔をされたことは1年間の準備を通して1度もありません。両親も満足していました。コストは自分で出来ることは全て自分でし、(リングピローやペーパーアイテム等は全て手作り)きちんとこれ以上はお金をかけないという意思があれば、高額はなりませんでした。アイデア次第というとこです。私は一生に一度の結婚式を博多の森で出来たことをとても嬉しく思っています。ぜひお勧めです!詳細を見る (406文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2008/08/22
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
立地が良く、チャペルを実際に見てみたいと思ったので見学...
立地が良く、チャペルを実際に見てみたいと思ったので見学に行きました。【挙式会場】緑に囲まれたガラス張りのチャペルを実際に見てみると感動でした。ただ気になったのは、ここで挙式を挙げるなら当日の天気です。もう1つのチャペルは完全室内で、上から天子の羽が落ちてくる演出も出来るそうです。【披露宴会場】披露宴会場は3つあり、どの会場も他の式の参列者とは一切一緒にならないようになっていました。【料理】試食はしてないので味はわかりませんが、披露宴会場から調理場が見えるようになっていてパフォーマンスもしてくれるとの事でした。【スタッフ】とても感じの良い女性の方が対応してくれました。【ロケーション】自然を感じられる空間でした。披露宴会場にも庭がついていて、自由に外に出れたり、外でデザートブッフェが出来るようになっていました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・雰囲気とても柔らかな空間で女性好みだと思います。・心配り新郎新婦のことも参列者のことも考えてある心配りがいたるところで感じられました。スタッフの対応もとても良かったです。【こんなカップルにオススメ!】穏やかな明るい空間での時間を過ごしたい方にはオススメです。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
足を運ぶのが楽しみな式場
パンフレットを見て他所にはない森と木のチャペルにひかれて下見に行きました。木を基調としたチャペルはガラス越しの緑が映えて大変美しかったです。ウエディングサロンはドリンクの種類が豊富で雰囲気もカフェさながらで、楽しく打ち合わせができそうでした。デザートと食事を少しだけ試食しましたがお肉が柔らかくおいしかったです。スタッフの方はフレンドリーで丁寧に対応していただきましたし過去に式を挙げたカップルが記念日などに遊びに来られたりもするそうでそういったアットホームなところもこちらの特徴のひとつですね。全体的に開かれた明るい印象を受けました。斬新さ、オリジナリティのある式をされたい方に特におすすめです。詳細を見る (299文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/03/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
友人の結婚式で出席させていただきました。壮大さやクツロ...
友人の結婚式で出席させていただきました。壮大さやクツロギ感がとても印象に残っています。(会場の雰囲気)施設を十分に生かして開放感のある自然豊かな空間が印象深い(スタッフの対応)私のテーブルの子はおそらくバイトでまだ経験が浅い人だと思うが隣のテーブルのスタッフがその子に新設に教えていたので不自由はなかった(料理)できたてをすぐに出してくれたので美味しかった(こんなカップルにおすすめ)お金は少しあってあらゆる世代を招待するひとにはおすすめです。自分らしさや礼儀ある式になると思います詳細を見る (241文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
フェアに参加してきま...
フェアに参加してきました!!パンフレット等でも見ていたのですが、木のチャペルを実際見て感動…☆特に緑のあざやかな時期は最高だと思いますo(^-^)o夜行ったのですが、ライトアップされた感じもまた素敵でした。それとプランナーさんがフレンドリーで話していてすごく楽しかったです。「お2人オリジナルのウエディングを一緒に作りましょう!!」というまっすぐな姿勢に好感が持てました☆まだ他にも気になる会場があるので回ってみる予定ですが、いい結婚式が出来そうだなと思います。詳細を見る (231文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2008/04/16
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
2008年3月29日大安に、挙式&披露宴を行いました★
[挙式会場]サンタムール教会にて、人前式でとり行いました。家族、親戚、友人やお世話になった人たちに見守られての挙式は感動的でした。新婦新郎の友人代表者がお互いに誓いを説いてくれました。式場に頼んだヴァイオリン&チェロ&オルガンの生演奏はとても素敵でした!雰囲気が抜群です。教会もとってもお気に入りで、教会の雰囲気に一目惚れをして決めた会場だったので大満足でした。[披露宴会場]私たちは90人近くの招待客で披露宴をしたのですが、会場がシェラフォーレという少し小さめの会場でした。なので少し窮屈感があったかもしれないけど、気に入った会場でしたいと思ってこちらに決めたのです。シェラフォーレは、白と黒を基調にしたお洒落な会場で、私たちが気に入ったひとつです。一階が全てウエルカムスペースでここでウエルカムドリンクを飲んでもらいます。二階の披露宴会場にはエレベーターで移動してもらいます。披露宴会場は、白です。雛壇があって、縦3列横5列でセッティングしました。縦が3列ということで、後ろの席のお客さんとも近い距離を保てるのがいいところでした。この距離感が2つ目に会場を決めた理由の一つです。90人には少し窮屈だったかなというのが反省です。もし広々とした会場が良ければ、大きめの会場もありますよ。[料理]私たちはオリジナル感を出したくて、結構わがままを聞いてもらった方だと思います。というのも、旦那が熊本&私が福岡というのを料理に取り込んでもらったのです。予算内で。熊本=辛子レンコン、福岡=おきゅうとをちょこっと盛り込んでもらい、司会者にも紹介してもらいました。それから博多の森のクロワッサン。このおいしさは会場決定の3つ目の理由です。[スタッフ]とても良く親身になって相談に乗ってくれたと思います。式後にもはがきをくれたりしてとてもうれしいです。私たちも式はもう終わってしまったけど、暇があったら顔出しに行きたいね~とよく話をしていますが、まだ一度も行けていませんが…。[衣装]ウエディングドレス(白)は、基本的に買取になります。レンタルしても同じくらいの値段なので、買取した方が得な感じです。ただ、式後の管理が困るという人もいるようです。私は実家に真空パック状態で置いています。いつかおばあちゃんになって着てみたいななんて思ってますが、想像したら怖いですか?!とにかくなんか一つ大事な思い出がお家に残ってる感じでうれしいです。妹もいるので使ってもいいよーとは言っています。私たちはこの会場でこの佳き日を迎えられたことを大満足しています。とっても素敵なお気に入りの会場だったので、とてもうれしいです。みなさんもお気に入りの会場で自分たちらしい式をできることを応援しています。頑張って下さいね!詳細を見る (1143文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2009/11/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
会社の同期の結婚式に参列しました。チャペルの雰囲気も良...
会社の同期の結婚式に参列しました。チャペルの雰囲気も良かったですし、式場もハウスウェディングの王道という感じでよかったです。お料理もおいしく、会場の横で作ってる様子がみれ臨場感もありました。友人が妊娠中で食べれないものがあったのをその場で対応していただいたり、スタッフの方の対応もよかったです。アットホームな式を望む方にお勧めです。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
閑静な住宅街の中にある結婚式場だったので一軒家風の建物と地域
閑静な住宅街の中にある結婚式場だったので一軒家風の建物と地域が一体となっているところが良かった。式場の人も丁寧だったし感じが良かった。オープンキッチンで作られている料理が披露宴の進行とマッチしていて良かった。控え室もゆったりとくつろげる雰囲気でよかった。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ウェディングフェアに行きました
初めてフェアに行った会場でした。料理、特にクロワッサンはとても美味しかったです。スタッフの方も丁寧でした。会場の外でちょっと枯れている花が目に入りましたが、森というロケーション上、仕方がないと思います。あと、ちょっと予算オーバーで検討で帰ったのですが、スタッフの方が連絡無しに旦那の家にパン持参で挨拶に来られたのは驚きでした…スタッフの方とのお話をしっかりされることをお勧めします。試食や、全会場の見学、ドレスの下見とフェアの内容については大満足です。詳細を見る (226文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2010/02/24
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
料理がとても美味しか...
料理がとても美味しかったのを覚えています。また、チャペルも広くてキレイでした。披露宴会場もキレイで、お色直しをした新婦が二回から階段で降りてきてとても良かったと思います。座札をさすペーパーサンドも手作りしてあったので、新婦の温もりが伝わってきて感動しました。未だにそのペーパーサンドは使わせてもらっています。ただヒトツ難点は交通の便が悪かったということですが、その点については送迎バスを利用すれば解決できるのかなと思います。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2009/02/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
森の中にいるような。
雰囲気はとてもいいです。チャペルも素敵でした。披露宴会場は若干天井が低いかなぁと思いましたが、それもアットホームな雰囲気に感じられてよかったのかも。ホテル等でするのと違って、お庭にすぐ出て行けるのもいいですね。子供さんも参列されるなら、グズグズいいだしたときにさっと外に行けるし、そうでなくても晴れの日にはもちろん、雨の日はそれも素敵な雰囲気になると思います。お料理は前評判がよすぎたせいで、期待しすぎてました。ただ、以前とシェフが変わったらしいので、それもあるのかな。全体的にはアットホームな雰囲気で、スタッフのかたも年齢が若い方が多いので、何でも話せそうでいいんじゃないかな。グリーンがいっぱいのガーデンはドレスも映えそうです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2010/09/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
会場全体がとてもいい雰囲気でした。
緑に囲まれた全面ガラス張りのチャペルは開放感や木の温かみがあり、とてもいい雰囲気でした。会場全体も都心から離れていることもあり、静かで緑が多く、雰囲気を大事にしたい方にオススメだと思います。5つの会場を下見した中で、最後まで悩み、交通の便という点で却下しましたが、案内してくれたスタッフの方は一番対応がよかったと思います。こういう演出ができる等色々と説明してくださり、結婚式のイメージがわきました。演出は細かな要望に応えてくれそうな感じでした。ただ、料金はそれなりの価値がありそうだとは思いますが、高めでした。詳細を見る (255文字)
- 訪問 2008/01
- 投稿 2010/01/07
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
会場選びでは、チャペ...
会場選びでは、チャペル、会場の雰囲気、そしてなによりもおもてなしとして料理の美味しさをポイントに考えました。チャペルは重厚な雰囲気を選び、ガーデンが立派な会場とのセットで貸しきりとなり、とても楽しみです。チャペルは重厚な雰囲気ですが、全体的にかわいくて自然体な結婚式ができるんではないかと思っています。(木でできた自然光の入るチャペルもありますが、そちらは2つの邸宅が兼用で使います)料理は、オープンキッチンのためアツアツが食べられ、焼きたてのクロワッサンがホントに美味しかったです。他のお料理も見た目もキレイだし美味しかったです。また、デザートも幸せ感いっぱいの美味しさです。自分は当日食べられないと思うと残念で仕方ありません。ここまでの評価と同じレベルでしたら他の会場もあったのですが、博多の森に決めたポイントの第1位は・・・スタッフの素晴らしさです。こちらの要望を丁寧に聞いて下さり、親身になって相談に乗ってくださったり、担当のプランナーさん以外の方々も、丁寧な対応でとても感じが良かったです。支配人さんがスタッフ全員の誕生日をお祝いしてくれるほど気配りが丁寧な方のようで、スタッフ全員の良い指導者でもあるんだろうなと感心しました。そして、申し込みをする前に何度か伺った日が、たまたま私の誕生日だったのですが、花束とメッセージカードを用意して下さっており、スウィーツも用意してくださっていました。ここまでの気配り・心配りをして下さる会場なら間違いはないだろうと思い、予算的には少しあっぷあっぷですが、ゲストに喜んで頂きたいと彼との意見が一致し、こちらの会場に申し込みました。(お見積りはかなり頑張っていただきましたm(__)m)まだ本格的に打ち合わせは始まっていませんが、楽しい打ち合わせになりそうな予感がしてとても楽しみです。詳細を見る (767文字)
- 訪問 2007/12
- 投稿 2007/12/21
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
海外挙式を検討してお...
海外挙式を検討しており、披露宴会場のみの見学で伺いました。写真で見るよりも広く、大きな印象でした。開放感があり明るかったのですが、私達には少しかわいらしい雰囲気でした。詳細を見る (84文字)
- 訪問 2007/12
- 投稿 2008/01/10
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(139件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 6% |
41〜60名 | 13% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 61% |
ララシャンス 博多の森の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(139件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 3% |
201〜300万円 | 8% |
301〜400万円 | 24% |
401〜500万円 | 40% |
501〜600万円 | 20% |
601万円以上 | 1% |
ララシャンス 博多の森の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- シャトルバスあり
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ1851人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催リニューアル記念*10万ギフト*6万宿泊◆森の新チャペル×豪華試食
【1件目来館で】Amazon2万ギフト券&挙式料全額プレゼント【1件目orAM見学で】オマール海老試食ランクUP&タクシー代(5千円相当)*ドレス30%OFF&前撮り費100%OFF!GrandOpen記念♪光・緑溢れるチャペルで挙式体験
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催月末SP[挙式全額OFF*170万特典]贅沢3万試食×憧れチャペル体験
【1件目来館で】Amazon2万ギフト券&挙式料全額プレゼント【1件目orAM見学で】オマール海老試食ランクUP&タクシー代(5千円相当)*ドレス30%OFF&前撮り費100%OFF!GrandOpen記念♪光・緑溢れるチャペルで挙式体験
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催最大2万ギフト[挙式全額OFF*170万]贅沢3万円試食×水辺チャペル
【1件目来館で】Amazon2万ギフト券&挙式料全額プレゼント【1件目orAM見学で】オマール海老試食ランクUP&タクシー代(5千円相当)*ドレス30%OFF&前撮り費100%OFF!GrandOpen記念♪光・緑溢れるチャペルで挙式体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-777-355無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【1件目orAM来館限定特典】Amazonギフト券2万円プレゼント♪
【条件】 ギフト券2万円:式場見学1件目の方 カップルフォト:カップルで来館の方 ジュエリー優待:来館カップル全組
適用期間:2025/08/25 〜
基本情報
会場名 | ララシャンス 博多の森(ララシャンスハカタノモリ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒812-0854福岡県福岡市博多区東月隈3丁目27-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【車でお越しの方】福岡空港より車で5分「博多区東月隈3丁目26-2」と入力すると明確な地点を表示します。【電車、バスでお越しの方】地下鉄「福岡空港」で下車し、4番出口より福岡空港前バス停へ向かいます。「宇美営業所」もしくは「イオンモール福岡」行きに乗車し、福祉公園前でお降りください。 |
---|---|
最寄り駅 | 福岡空港 |
会場電話番号 | 0120-777-355無料 |
営業日時 | 平日11時~19時/土日祝9時~21時 |
駐車場 | 無料 100台 |
送迎 | あり婚礼日(主に土日祝)は福岡空港、博多駅からシャトルバスを随時運行!ブライダルフェア見学のお客様も気軽にご利用下さいませ♪ |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 「緑あふれる木とガラスのチャペル」、「感動的な水と光のチャペル」、「独立型の白亜の大聖堂」から選べる! |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り全邸宅にプライベートガーデン併設。最新で流行りのガーデンパーティーをご提案 |
二次会利用 | 利用不可提携会場がございます。送迎バス対応もOK |
おすすめ ポイント | すべての会場にテラスとガーデンが併設。緑あふれるロケーションも最高。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーの他、健康上、宗教上の理由で召し上がれないものがあればお気軽にスタッフにお申し付けください |
事前試食 | 有りブライダルフェアでは3万円相当のお料理を無料で体感できます♪ |
おすすめポイント | 和洋折衷料理 ララシャンスでは各会場ごとにオープンキッチン完備!旬な食材を使った料理を最高の状態でゲストへお届け
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまで 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり事前にお申し付け頂ければご予約可能です。資格取得スタッフ 詳しくはお尋ねください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設他、博多駅・天神エリアごとに提携ホテル多数有 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
