
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 福岡県 お気に入り数3位
- 福岡市周辺 お気に入り数3位
- 福岡市周辺 緑が見えるチャペル3位
- 福岡市周辺 独立型チャペル4位
- 福岡県 緑が見えるチャペル4位
- 福岡市周辺 緑が見える宴会場4位
- 福岡市周辺 ナチュラル4位
- 福岡市周辺 披露宴会場の雰囲気5位
- 福岡県 挙式会場の雰囲気5位
- 福岡市周辺 挙式会場の雰囲気5位
- 福岡市周辺 スタッフ評価5位
- 福岡市周辺 ゲストハウス5位
- 福岡県 独立型チャペル5位
- 福岡市周辺 総合ポイント6位
- 福岡県 披露宴会場の雰囲気6位
- 福岡県 ゲストハウス6位
- 福岡市周辺 窓がある宴会場6位
- 福岡県 ナチュラル6位
- 福岡市周辺 料理評価7位
- 福岡県 緑が見える宴会場7位
- 福岡県 総合ポイント8位
- 福岡市周辺 チャペルに自然光が入る8位
- 福岡県 窓がある宴会場8位
- 福岡市周辺 コストパフォーマンス評価9位
- 福岡県 料理評価9位
- 福岡県 スタッフ評価9位
- 福岡市周辺 ロケーション評価10位
- 福岡市周辺 クチコミ件数10位
ララシャンス 博多の森の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ララシャンスのチャペルで挙式できてよかった
チャペルに自然光が入ってきて素敵です。雨が降っても素敵だと思います。ナチュラルなチャペルなので緊張はしたが楽しめました。披露宴会場は天井が高く広々してました。チャペルと近く移動もしやすいです。ウェディングケーキを2段から1段にしたり、お金がかかる演出をしたのでその分は値上げしました。料理も見積もりよりはランクを上げました。人数が減ったので見積もりからは金額も下がりました。ペーパーアイテム、乾杯酒など持ち込みできるものは持ち込みし費用を抑えました。ゲストからかなり好評でした!駅からは遠いのでシャトルバスを利用しないといけない。美容師さんがベテランの方でハキハキ支持してくれたのでとてもよかった。顔をみると安心できました。チャペルで羽を降らせることができます。しなくてもいいかと思っていたけれど写真映えするししてよかった!見積もりから人数が減り特典が減ったので人数はある程度しっかり把握した上で見積もりとってもらったほうが良いと思います。詳細を見る (420文字)
費用明細3,691,806円(63名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
会場の雰囲気が抜群にいい式場さんです
以前よりずっと憧れていた式場でした。挙式会場に関しては福岡では右に出るものはいないのではないかなと思うほど素晴らしかったです。特に木のチャペルは、私の好みにドンピシャで終始うっとりしておりました。水のチャペルも、斜傾をつけた天井、スモーク?というかミストっぽい演出でシンプルながらも新郎新婦が綺麗に見える空間で素晴らしかったです。また、専門式場ということで非常に世界観が統一されており、移動中も目が楽しい感じでゲストも喜ぶだろうなと思います。また、ナイトウェディングも人気のようです。紅葉の季節や新緑の季節は、昼間。寒い時期などの閑散期はナイトウェディングが写真映えすると思います。しつこいようですが、非常に素晴らしい空間でした。披露宴会場は2つ見せていただきました。森の方と水の方です。まず森の方ですが、全体的に茶色をメイン色として使われており、落ち着く空間でした。ドライフラワーなどの装花が良さそうです。ガラス張りであり、カーテンでの演出もできるそうで、お色直しなど盛り上がりそうだなと思いました。水の方は、白で統一されている感じでこちらもとても素敵な空間でした。緑がとても映えそうな披露宴会場でした。2会場とも、天井が高いこともあり、とても広く感じました。圧迫感なくとてもいいと思います。両方とも実際の披露宴前ということもあり、スタッフさんが慌ただしく確認作業をされておりました。自分たちの結婚式でもこういう感じで見学されるのはちょっと嫌だなと感じました。予算感は高めかなと思います。自分たちのしたいことをするのであればかなりの予算アップになるのかなと不安になりました。特典も私達の場合は特になかったです。持ち込みも基本はペーパーアイテム以外はできない。見た目もとても綺麗で、味も文句なしです。フェア用とは言え、ソースが2種準備されたり楽しみながら試食いたしました。博多駅と福岡空港からそれぞれシャトルバスが出ています。とはいえ、とくに関西あたりから来られる方は、動線が長くなるため、ちょっと行きにくいかもしれません。寄り添ってくれるような印象でとても良かった・チャペルの雰囲気が抜群にいい・料理のレベルが高い・ナイトウェディングもとても良さそう・ゲストの移動の確認・アクセス面は確認すべき・予算によゆうがあり、演出や料理にもこだわりたい方詳細を見る (973文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフ全員気さくで笑顔!素敵な式場
挙式会場は自分が気になっていた一ヶ所のみ見学しました!想像通りのロケーションで最高でした!青がとても映えるロケーションで緑もありシンプルな感じでとてもよかったです!会場は80人くらいの規模でめちゃくちゃ広くないところも私にとっては良いポイントでした!ゲストひとりひとりの顔をみたいからです!十字架が外にあり、それをなしにすることもできるらしくて自分達はキリスト教とかではないとで外すことができるのもいいなと思いました。プールのところは天気が悪い時でも変わらないロケーションになるようにしっかりと考えて設備されており、晴れてない日でも良いロケーションでいれるみたいなので安心しました!こんな素敵な所でぜひあげたいです。披露宴会場は3つともみました。3つとも素敵でしたが、自分がいいと思ったところは悩むことが一切なく確実にここだ!と思えるような素敵なロケーションでした。わたしは海や夏が好きなので青いプールなどのロケーションがあることがいいと思っていましたが、ここは緑もありそして憧れていた階段もある披露宴会場でした。階段から入場するのも憧れていたのですが、ほかの会場では海ぽい所だと階段がないところが多いのですがララシャンスでは階段もあったのでそこも素敵なポイントでした!テーブルクロスで会場の雰囲気は色々楽しめるように会場は白な感じでなんでもあいます。またオープンキッチンだったのでそこも素敵だと思いました。大きさは100人以上はいるのでとても広々としていました料理の試食でいただいたのは、生ハムのサラダ、クロワッサン、和牛ステーキ、ぶどうジュース、マンゴーのシャーベットとチーズケーキの全部で5品でした!どれも見た目がよくて、味も美味しかったです。和牛ステーキは私がジャポネソースで、新郎側がトリュフのソースで違った味でした。トリュフは好き嫌いがあるかと思いますが、ジャポネの方が断然美味しかったです。クロワッサンは焼きたてでサクサクしててよかったのと、名前がララシャンスにちなんでララワッサンと呼んでたのがとても可愛くて印象に残りました。またブドウジュースは赤ワインのような感じで、和牛ステーキと一緒にでてきました。デザートの時の食後のドリンクではなかったのもオシャレだなと思いました。博多や天神からは少し距離がありますが博多駅と福岡空港からシャトルバスがそれぞれでています。距離も5分や15分ほどで着く距離なのでとても行きやすいです。駐車場もたくさんあるので困ることもないと思います。私達のゲストは県外がほとんどで最初は博多や天神で考えていましたが、駐車場があいてないなど探す手間などを考えるとこちらでのほうがスムーズだと思いました。車や交通機関どちらでもきやすいと思います。式場の周りは、緑がとてもあり少し高い場所にあるので景色も良かったです。ララシャンス博多の森では会場のパターンが3つありましたので、会場自体もとても広いですがどの会場にも行きやすい作りになっていてとてもよかったです。今回フェアに行ったのは2回目でした。1回目で行ったところと全然違いすぎてとてもびっくりしました。まず、最初に席についたときに手書きのメッセージがありました。社会の会場ではそんなことがなかったので小さなことですがとても嬉しかったです。スタッフさんもとてもいい方で同年代ということもあり話もあってよかったです。また式場を色々見て回っているとき会う人会う人が元気の良い挨拶やおめでとうございますなどの言葉をくれて、今回担当していただいた方だけではなく式場にいるスタッフ全員の対応に好印象を感じました!料理運んでいただいたときも気さくに話しかけていただいたり、料理についても細かく説明していただきました!式場でサービスがこんなに違うなどびっくりしました。おすすめのポイントは、交通の便です!駐車場が広々とあることはとても大事です。速やかにとめれるように色々な場所に駐車場がありました。またシャトルバスが博多駅と空港2つからでていることもとても重要なポイントです。県外からも来やすい環境は結婚式くるときにとても必要なことだと思うのでおすすめポイントです。式場見学のときにカメラマンさんがいて写真を撮ってくれました。その写真をいただいたのですが普通の私服なのにおしゃれに撮っていただきました。ララシャンスには専用のカメラマンさんがたくさんいて自分たちにあったカメラマンを探すこともできるみたいなのでそこもいいなと思いました。エレベーターや、子連れにも優しいトイレやキッズサービスも充実してました。ララシャンス博多の森は色々なテイストの会場があるので、どのカップルであっても一度行ってみることをおすすめします。下見に行く際にある程度自分達の理想のテイストを決めておくことがポイントです!大まかでもいいと思います。ちなみにわたしは海ぽい青い感じ!という軽い感じで考えていました!なんとなくのイメージがあるとプランナーさんとも話しやすいです。自然が好きな方や、式場までの交通機関を気にする方にララシャンス博多の森はおすすめだと思います。3つの会場それぞれみていただくことで、きっと素敵なところやイメージがつくと思うのでぜひ下見にきてほしいです。下見は思ったより時間がかかりとても疲れるので、ポイントを絞ると少し楽だと思います。詳細を見る (2202文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
リゾート気分も満喫できる素敵な会場
チャペルがいくつかあり、当日木で作られたチャペルはちょうど挙式中で中を見ることができなかったのですが、絵本の世界に出てくるような可愛い建物でした。白のお城のようなチャペルは中を見ることができましたが、天井がとても高く、正統派のチャペルといった雰囲気でした。披露宴会場もいくつかあり、どの建物もそれぞれ特徴があり見ていて楽しかったです。白色を基調とした会場は天井が高く、ガラス張りになっていて開放感ある作りになっていました。収容人数も多かったです。ひとまわり小さい会場も中がとても可愛らしく、オープンキッチンもあり楽しい時間が過ごせそうな印象でした。住宅地の近くにありますが、送迎バスがあるので問題なさそうでした。広い敷地に色々な会場があるので、比較検討して選びたい方にオススメです。リゾート気分で貸切の式を挙げたい方に良いと思いました。詳細を見る (368文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/12/14
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
今式をあげようと考えている方!ここで挙げるしかないです!
清廉な作りで最高な式場です!!天井から羽も散らせます!光も綺麗に刺してて明るくナチュラルな印象です!広さもちょうどよく、80人でも窮屈感ありませんでした!白を基調にしていてパッと明るい雰囲気につつまれて式をあげられます!閑静な場所にあるのですごく雰囲気もいいです!博多駅、福岡空港からバスも出ていてアクセスもすごくしやすいです!打ち合わせも夜遅くまで対応していただき、何から何まで本当に最高のサービスを提供していただきました!・選択肢がたくさんあってとことんこだわれる!・ご飯が美味しい!・対応していただけるサービスの範囲が広い!スタッフの方の温かさ、会場の雰囲気が素晴らしいです!式挙げるのであれば、ここが1番いいです!詳細を見る (311文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
素敵な雰囲気
いくつも会場があって、とても、立派な式場でした。緑が見えてナチュラルな雰囲気に、生演奏でより一層魅力的でした。華やかな雰囲気でした。外に出て新郎新婦と写真を撮った時には、ライトがとても綺麗に光っていてとても魅力的でした。どれもおいしかったです。特にお肉が最高でした。ノンアルコール飲料も充実しており、よかったです。県外からの訪問でしたが、迷うことなく現地に辿り着けました。帰りはシャトルバスを利用させていただいたのでとても助かりました。会場が多く少し迷いましたが、すぐに声をかけてくださったので安心しました。会場に案内されるまでは、椅子やソファがあったため、待ちやすかったです。インテリアが可愛らしく、退屈しない時間でした。詳細を見る (312文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2025/04/22
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
独立している披露宴会場で自分たちの空間をつくり出せます
自然をコンセプトにしていて、当日見学したチャペルが木や緑が多く、自然光が入ってきてとても素敵なチャペルでした。ディズニーに出てきそうな雰囲気、特にくまのプーさんのような感じで、ディズニーが好きな方や普通のチャペルは嫌だなという方にはとてもあう空間かなと思いました。自然あるれる空間でしたので、とても温かいように感じるかなと思います。また、広さも結構あったので、大人数を招待しても入れるかなと感じました。私は80人招待予定でしたので、それでも問題なく参列できる感じでした。そこで、プランナーさんから細かい所への想いやバージンロードの意味などを説明していただいて、とても熱い想いを持った方だなと感動しました。全ての披露宴会場が、建物が独立していて貸切状態になっているので、他の結婚式の方々と混ざらないようになっているのはとてもいいなと感じました。プランナーさんからの説明でも、普通の結婚式場は建物が同じなので、入口や共有部分で招待客が混ざますと説明をされました。そのため、他の結婚式場は招待客が混ざることでごちゃつきますよと言われていました。他の結婚式場見学で相談したところ、確かに入口は同じですが、会場によって時間をずらしているので招待客が混ざることはありませんと説明されました。その点は、どこの結婚式場でも大丈夫かなと感じました。ただ、披露宴会場が独立しているので、どんなに騒いでも周りを気にする必要はありませんし、自分たちの空間を創り出すことができる点はとてもいいと思います。また、建物の外にガーデンがある会場もあり、リゾート感がありました。会場によってコンセプトに違いがあり、ディズニーっぽい空間、天井が高くゴージャスな空間、シンプルな空間など、色々な選択肢があるところも良かったです。私の予算は300万程度でしたが、見積もりを出して頂きましたが500万くらいでした(値下げしてこの値段)。また、準備を進めていくうちにプラス料金がかかったり、最低ランクの内容で見積もりを出している部分もあると思いますのでら実際はもっと値段が上がると思います。会場が貸切になっている分、値段が高くついているのかなと感じました。私的には費用が高すぎだなと感じました。ドレスがディズニーコラボで、ここでしか着れない限定ドレスが多かったり、ディズニーと提携を組んでいる?とかで、どこの結婚式場よりも、ディズニーのドレスは多いと説明を受けました。ディズニー好きで、ディズニーのドレスが必ず着たいという方にはとてもいいかなと思いますが、ディズニーってこともあり費用はその分高くなると思います。持ち込み料金も結構かかるみたいでした。料理はとてもゴージャスでどれも美味しかったです!試食でしたが、結構量も出てきておなかいっぱいになるくらいでした。メニューは魚料理の前菜(冷たいポタージュに鯛の刺身?が乗っているもので食べやすく美味しかったです!)、牛ステーキ(結構な分厚さと大きさでレアステーキで大満足でした!!)、ジェラート(食べられるお花やナッツなどで盛り付けられていて可愛くて美味しかったです!)でした。どれも美味しかったですが、私的には牛ステーキが絶品でした!ただ、試食させて頂いた料理はグレードが上の方の料理だったと思うので、料理にお金をかけたくない人は実際に味見できずに、当日の料理を決めないといけなくなるので、そこは大変かなと思いました。また、ドリンクでは、カフェオレを頂きましたが美味しかったです。最寄り駅がないところは不便かなと感じました。ただ、シャトルバスもあるみたいですので、招待客の方が式場に行くのに不便と感じるとかは無いと思います。また、福岡空港から近いので、遠方からくる招待客が多い方は、逆に利便性がいいのかなと思います。会場はそれぞれのコンセプトがあり素敵ですが、会場から出ると普通の道路と少し田舎っぽい雰囲気ですので、式場周りの景色も綺麗な場所がいいなどの要望がある方には、あまりオススメしないかなと感じました。また、駐車場が分かりにくく、車で行きましたがどこに停めたらいいのかなどは分かりにくかったです。駐車場の数もあまり多くなかったので、車で来る招待客が多い場合は難しいと思います。駐車場もとても停めにくい構造になっていたので、その点も少しマイナスポイントでした。挙式会場をいくつか見学しましたが、入場の演出を体験させて下さりました。その際の演出では、スタッフの方々が手拍子をしながら迎えてくださり、初めての体験でしたので感動しました。スタッフの方々の様子も笑顔でノリノリで、ディズニーのキャストのようなもてなし方で素敵でした。担当のプランナーさんは、説明がとても分かりやすく、初めての結婚式場見学でしたが、結婚式場の見方や結婚式について色々な知識を身につけることが出来ました。結婚式への想いと素敵な結婚式を創るお手伝いをしたいもいう想いを涙ぐみながら熱く伝えて下さり、私も少しうるっときてしまいました。ただ、少し営業っぽい雰囲気を感じました。他の結婚式場も見てみたいとお伝えすると、一応ドレスの展示会などの予約を入れて置いて欲しいと言われ断れず、予約をして帰りました。ぐいぐい営業されるのが苦手な方には、少し苦痛かもと思いました。私はディズニーが好きで、特にラプンツェルが大好きです。結婚式では、ラプンツェルをテーマに創っていきたいとずっと前から決めていました。そのため、式場の雰囲気がディズニーっぽい感じがあったり、ドレスがディズニーのものが沢山あるところはとてもいいなと感じました。特にチャペルは、自然をテーマにしていて普通のチャペルっぽい雰囲気ではなかったので、神秘的で、温かくて、こだわりがある方にはおすすめだと思います。ただ、費用がものすごく高いのでそこがネックでした。また、結婚式場が独立しているので、自分たちだけの空間になるのは雰囲気が壊されないため、いい点だなと思います。それぞれの会場によってコンセプトが全然違うので、テーマを決めて見学に行くと、選びやすいかなと思います。会場の雰囲気がディズニーっぽかったり、ディズニーのドレスが豊富な部分から、ディズニー好きにはとてもおすすめです。また、特に好きなキャラクターとかが明確だと、ドレス選びや会場選びの際に、スムーズに決められるかなと思います。特に会場は、契約する時にどの会場にするのかを決める必要があります。それによって希望日が空いているのかなども変わってくるので、コンセプトを明確にして見学にいかないと、そもそもどの会場にするのか決められずに契約も進めりないので、条件やコンセプトはいくつか持って見学をするのが望ましいと思います。また、チャペルが自然っぽい雰囲気ですので、普通のチャペルは嫌なだと思っている方や自然が好きな方にはおすすめです。詳細を見る (2811文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/11/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
雰囲気最高!!
とにかく緑いっぱいで自然に囲まれた雰囲気で挙式、披露宴をあげることができます。茶色と緑って感じ!落ち着く雰囲気!木の匂いがいい!!チャペル自体は3つあってそれぞれに披露宴会場があります。雰囲気は自然な感じ!!リラックスできます。緑、白、青なイメージでした。わたし的に。緑がよかったので、森のチャペル!!なかなか空いてないので、早めに予約がいります。内容重視ならよし。コスパは悪いです。料理が美味しいと有名!楽しみです!式中な食べるのではなく、前か後に別室で食べれます。駅から遠いけど、シャトルバスあり!周りにはテニスコーとがあります。雰囲気シスター特典直接行くのか、ブラナビとか通すのがいいのかはどっちもどっちな気がします。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/01/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
明るいリゾート雰囲気の会場
自然光が入り、床も白いタイルなので明るい雰囲気でした。中座の後はガーデンから登場する演出でしたが、階段からも登場できる仕様になっているので、好きな演出ができると思います。アクセスは博多駅からシャトルバスがあるのですが、チャイルドシートがないので子どもは乗れず、公共交通機関を乗り継いで行かなければならず不便でした。子どもも乗れるようにしてもらえたら嬉しいです。子どもが落としてしまったので新しいお手拭きをお願いするのに、テーブル担当の方ではなく、チーフスタッフらしき方にお願いしてしまったのですが、快く対応してくださいました。厨房がガラス張りで見えるようになっていて、炎の演出も、テーマパークのようで面白かったです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/16
- 訪問時 31歳
-
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
雰囲気が素敵です
サンタマリア教会は他2つの挙式会場に比べると窓がなく天井が低いので開放感はありません。見学に行った際は照明は暗めでバージンロードの両脇に置かれているキャンドルが映えて綺麗でした。正面の壁には水が流れていて、タイミングよく天井から天使の羽を降らせてくれるのでとても幻想的な挙式会場です。また扉の上にはスクリーンがありムービーを流すこともできるそうです。グランヴァンベールは他2つの披露宴会場とは離れている場所にあり、他の会場の参列者と鉢合わせになることが少なくていいなと思いました。外観は白を基調とした地中海を感じさせる建物です。入るとバーカウンターやソファがあり、参列者がゆっくりできそうでした。空間が広いのでウェルカムスペースに凝りたい方はよさそうです。よく言われてますがやはり少し高い印象です。お見積りにはたくさん値引きをしていただきましたが衣装やケーキ、引出物等をララシャンスさん以外の持込を禁止した上での値引きです。もし後日にカラードレスだけ持込にしたい!と思っても上記条件を満たさない場合は全ての値引きがなくなるそうなので、結局はララシャンスさんで揃えるしかなくなりそうです。前菜とお肉料理、人気のクロワッサンがとても美味しかったです。その日たまたまかもしれませんがデザートは少し疑問が残るものでした。緑がたくさんあるので感じさせないですが住宅街にあります。駐車場は数ヶ所に分かれてあるようで広々100台停められるところがあるわけではないのかも?見学に行った際に担当していただいた方が話しやすい雰囲気の方でよかったです。挙式会場、披露宴会場への模擬入場やその際にスタッフさんが参列者の役をして盛り上げてくれたりとイメージがつきやすく良かったです。自然が好きな方、独立した会場を希望する方にはよさそうです。持ち込みたいものがある方は事前に確認しておく方がいいです。詳細を見る (786文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/01/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
雰囲気◎の結婚式場
とても人気な結婚場なので一度見学に行きましたが、人気なだけあって挙式会場も本当に素敵でした。水の会場と木の会場どちらも行きましたが、どちらも他の結婚式場にはない変わったつくりだったので、とても記憶に残って残っています。披露宴会場はガラス張りでとても開放的な雰囲気でした。少人数であげたかったため少し費用交渉をしましたが、見積の段階でもなかなか下げることができませんでした。博多駅から出ている送迎バスを使って行きました。シャトルバスが出ているので、博多駅からは離れていますが問題ないかと思います。何個か会場を見てまわってから決めたいと思っており、下見の際もそれを伝えたところ「そんなにゆっくり見てたらすぐ埋まっちゃいます」と言ったように少し呆れられました。挙式会場と披露宴会場の見た目が◎卒花さんたちが投稿している見積や請求書詳細を見る (362文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/01/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
森の中にあるようなチャペルが素敵
独立型チャペルで広く、自然光が入って素敵なチャペルでした。窓が大きく緑が多く見えるため、森の中で挙式を行なっているようでした。カーテンの開け閉めがあり、外のガーデンが見えるときと締め切った時で雰囲気が大きく変わります。シャンデリアもありザ披露宴会場という感じでした。コース料理の品数が多く、ボリューム感がありました。お魚やお肉は肉厚で食べ応えがあり、お味も美味しかったです。博多駅や空港からシャトルバスが出ていますが、本数が少なく、人数の関係で乗れなかった場合も臨時はないと注意書きがありました。ドリンクのお代わりも積極的に聞いてくださるなど、親切なスタッフの方が多い印象でした。化粧室のアメニティも充実していました。詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/12/04
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
遠方でも不自由なく準備できる
複数あるチャペルの中でも緑が映える木製のチャペルに惹かれました。雨でも景色が変わらず良い点に惹かれました。受付から貸切空間という点、一棟好きなようにアレンジできる点に惹かれました。遠方のためオンラインで初めてスタッフさんとお話ししました。ビデオで案内してくださった会場に惹かれ、フェア中に概算見積額を見て予算内だったので申込しました。打ち合わせもオンラインでできるので、遠方でも全く不自由なく準備ができています。どんな進行で結婚式を挙げたいかを打ち合わせ前に決めておくと、準備がスムーズに進むと思います。打ち合わせは挙式半年前から月1ペース+花屋さん、映像会社さん、司会進行者など行います。オンラインのため、隙間時間をうまく活用して打ち合わせをすることができました。詳細を見る (333文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/11/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
心あたたまる結婚式場!
白いシンプルな会場で、一通り設備は揃っていると思います。また、ムービーを流せる設備があり、そちらがとても気に入りました。階段があり、2階から入場ができます。オープンキッチンがあり、調理パフォーマンスも演出として組み込むことができます。ウエディングドレスは、ひと目惚れしたものがあったので、見積もりより高くなってしまいました。料理も見積もりよりワンランク高いもので決定しました。持ち込みが可能な席次表などのペーパーアイテム代は節約しました。福岡空港から少し離れた住宅街に佇む結婚式場です。博多駅や福岡空港から近くはありませんが、無料のシャトルバスが出ているのでアクセスはしやすいと思います。打ち合わせのたびに手書きのメッセージカードを準備して頂いて、担当の方のあたたかみを感じました!また、準備にあたっての疑問点をチャットや電話で素早く丁寧に解消してくださったので、安心してスムーズに準備を進めることができました。打ち合わせのたびに担当の方が手書きでメッセージカードを準備していただいたのが、とても嬉しかったです。質問に対するレスポンスが早く、準備をスムーズに進めることができました。見積もりをもらうときは、料理とドレスの値段を高めに設定してもらうと、実際の金額に近づくので検討しやすくなると思います!詳細を見る (550文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/04/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
選ぶ楽しさが詰まった、多彩で華やかな結婚式場
チャペルが3つあり、選ぶチャペルによって雰囲気が大きく変わります。木目調で緑に囲まれた開放的なチャペルもあれば、窓が少なく落ち着いた雰囲気のチャペルもあり、それぞれに魅力があります。また、この式場の大きな特徴は圧倒的なドレスの種類の多さ。他の式場やスタジオもいくつか見学しましたが、こちらは群を抜いていました。逆に、種類が多すぎて選ぶのにかなり悩みそうです。チャペル同様、披露宴会場もそれぞれのコンセプトに合わせてデザインされています。ガーデン付きの会場は自然光がたっぷり入り、明るく開放感のある空間でした。1日1組貸し切りという特別感がある分、料金はやや高めに感じます。ただ、その分の満足感やプライベート感はしっかり得られる式場だと思います。また、チャペルによって雰囲気が大きく異なるため、希望するチャペルの日程が空いているかが重要になります。特にお肉料理が絶品で、全体的にクオリティの高いお料理でした。ゲストにも満足してもらえると思います。博多駅からは少し距離があり徒歩での移動は難しいですが、シャトルバスが運行しているためアクセスは問題ありません。ただし、駐車場の台数は多くないため、他の挙式と重なると駐車スペースに困る可能性があります。どのスタッフの方も丁寧で親切に対応してくださいました。安心して相談できる印象です。なんといってもチャペルの多さと衣装の充実度が魅力。理想のスタイルを探す楽しみがありますし、「選択肢が多い」というのは大きな強みだと感じました。気になるチャペルの日程と費用は、早めに確認しておくのがおすすめです。詳細を見る (668文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2025/10/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ウェルカムツリーが可愛くて結婚式の待ち時間も楽しみになる式場
広さもちょうど良く、天井が高いため窮屈感がない。白がベースで照明も暖かく柔らかい色で素敵な空間でした。また正面にはお水が流れる壁があり、とてもおしゃれで素敵です。静寂の中で聞こえてくる水の音が癒されて異世界感を感じました。挙式後の演出としてスクリーンが降りてきて、新郎新婦の幼少期の写真など流れてきました。初めて見た演出だったのでワクワクしてとても楽しく見入ってしまいました。またリングボーイとして息子が参加をしましたが、式場の方の優しさで本番では無事にリングを届けることができました。ちょうど良いヴァージンロードの長さで息子も転ぶことなく歩けました。当日は雨が少し降っていましたが、掃除も丁寧にされており安心して過ごせました。会場内は天井も高く、大きな窓がとても印象的です。カーテンの色味も柔らかくベージュで、落ち着いた空間を作ってくれていたと思います。全く窮屈感はなく、親族席からゆったりと新郎新婦を見たら写真を撮ったりすることができました。夜の式でしたが、大きな窓から見えるイルミネーションがとても素敵で、ガーデンからの入場演出は見ているゲストも楽しめました。ガーデンも綺麗に整備されており素敵でした。またララシャンスといえば長い階段が印象的ですが、反射する鏡も素敵でした。演出の中で、暗闇の中登場してくるシーンでは会場内の壁のあちこちに設置している鏡の反射でキラキラ感が増して、新婦が着ているドレスがとても映えていました。空港や博多駅からも近くて便利でした。遠方からのゲストの方たちは向かいやすいかもしれません。私たちは博多駅からタクシーで向かいましたが、やや渋滞しており少し焦りました。交通量は多い方だと思います。また三連休中のためタクシーも捕まらず、みんなで慌てましたので気をつけるといいかもしれません。かなり余裕を持って向かう方がいいなと感じました。式場周りは交通量がやや多いかもしれませんが、救急車や車のクラクションがなると、あれ?ん?と感じます。式中の雰囲気が…と思うことがありますが、それ以外は問題ないです。駐車場からのスタッフの案内も丁寧と迅速であり、会場へは迷うことなく向かうことができるため安心できました。ウェルカムに置いてあるツリーがとても可愛らしくて写真を飾ったり、イルミネーションにしたり…など使い方によってはゲストはとても楽しめるものだなと思いました。今回はチェキで撮った写真を飾ってねと言うもので親族や友人と撮ったりして、楽しんだあとはツリーに飾っていくという楽しい時間でした。ウェルカムは広々していて、会場のあちこちに新郎新婦な思い出の品が置かれており、見ていると楽しくなりました。また親族控室の広さも窮屈感はなくて、久々に会う親族の方達と昔の懐かしい話や新郎の小さい頃の話などして盛り上がりました。飲み物も充実しておりゆったりとした時間を過ごせました。トイレも清潔で隅々まで清掃が行き届いていたと感じました。詳細を見る (1224文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/07/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
森の中のナチュラル結婚式
まるで森の中にいるようで開放感のあるチャペルでした。茶色と緑色のコントラストが非常に綺麗で、青空の下でこのチャペルで式を挙げたら本当に綺麗だろうなぁと思いました。大きい階段があったり、天井が高かったり、ガーデンと直結していたり、魅力的な点が多くありました。やや住宅地の中に突然あるかなような立地でした。駅から近くはないので、車やシャトルバスが必須だと思いました。スタッフの方が親身になって話を聞いてくださった点自由に飾り付けができる場所が多かった点チャペルの唯一無二感料理がおしゃれで美味しかった点下見では、とにかく写真や動画を沢山撮っておくことが大事です。他のチャペルを見た時に比べやすいです。パートナーと行くのはもちろん良いですが、友人や親といっても、また違った視点で見ることができて新しい発見があると思います。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/11/13
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
チャペルが幻想的
サンタムール教会のチャペルにしました。チャペルに足を踏み入れるた瞬間、木の香りが漂い幻想的でした。天井も高く、光が自然に入り込んで雰囲気が気に入りました。披露宴会場のゲスト待合室がとても広く、ゲストもゆっくり休める空間だと思います。また、会場の中にキッチンがあるためシェフの姿も見えてゲストも演出として楽しめると思いました。空港から近く、遠方からのゲストも移動が楽に行えると思います。博多駅からもシャトルバスが出ており、様々な交通手段を利用して参加することも容易に行えるのでゲストも安心だと思います。事前にzoomで打ち合わせをしていただけたことが安心につながりました。チャペルの雰囲気が理想だったのでここにしました。衣装を持ち込みたい人は確認しておくべきです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
緑いっぱいのオシャレ式
緑と茶のコントラストが美しく、心休まる挙式会場です。自然光がさして、2人を祝福するのにぴったりな場所だなと感じました。たくさんの人がいたけど、窮屈ではなく、広さを感じました。新郎新婦の後ろ側には自然の風景が一面に広がっており、とても雰囲気良く感じました。どのお料理もとても美味しく、おかわりしたいくらいでした。とくにクロワッサンがお気に入りでした!駅までは遠く、駅を使う場合はシャトルバスでの送迎になります。ですが、駅から遠いからこそ自然の中で、素敵な式ができるのかなと思いました。披露宴の始まる前にスタッフのみなさんでの演出があり驚きました。飲み物を聞いてくださるタイミングも良く、気持ちよく過ごせました。緑をたっぷり感じられる自然の中で、おしゃれな式を挙げられるところ。詳細を見る (337文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/10/03
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
中心地から利便性が良い自然豊かな式場
自然が多く、ガラス貼りの挙式会場に一目惚れして、式を決めました。雨が降っても屋根がついているので、ゲスト含め濡れることがないことが良かったです。式当日が雨だと気分が落ち込むこともあるかも知れないですが、雨でしか出せない雰囲気を作れる会場であることもとても良かったです。披露宴会場は、外にテラススペースがあり、とても解放感がある場所でした。会場の中に料理を作る場所があり、出来立ての料理を提供することができることはとてもいいと思いました。また、キッチンはガラス貼りになっているので、料理を作る行程をゲストに楽しんでもらえるところも良かったです。博多駅から専用のバスがでています。式が近くなると、会場でのオフラインの打ち合わせが増えてきます。その際は毎回無料シャトルバスがを活用したおります。会場については、各式場が交わっていないので、自分達だけの式の感じがあって良かったです。衣装室については、ドレスやタキシードの選びきれないほど種類が多く、試着室はとても広く、楽しく衣装を選ぶことができました。式をあげる本人以外に、お二人の両親の意見もすごく大事だと振り返ると思いました。式をあげる日だったり、利便性の良さだったり、事前に確認しとくといいことはたくさんありますが、二人が大事にしたいことと、両親が大事にしたいことをすり合わせたり、確認しとくといいとおもいます。詳細を見る (580文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/05/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
チャペルの雰囲気がオシャレ
緑が多く幻想的で、雰囲気がとても良かったです!周りに水辺があり、明るい雰囲気です!天井も高く、とても広く感じました!特典も多く、とてもお得にできました!空港が近くにあるので、遠方からの来賓者のことを考えると助かります!とても丁寧で、説明も分かりやすいです!いろんな悩み事や不安な事にも真摯に聞いていただき、しっかり解決に導いてくれます!チャペルが理想としていた雰囲気と合っていました。何よりドレスの種類が多く、ドレス選びはとても楽しいです!自分たちは披露宴会場の明るさ、天井の高さまで、細かくチェックしました!チャペルや披露宴会場はいくつか種類があるため、自分たちの雰囲気に合わせて選択することができます。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/09/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの対応がとても良い!!!
私が申し込んだ挙式場は、サンタマリア教会というところです。白を基調としたチャペルでムービーを流す演出もあり感動的な挙式にできます。グランヴァンベールという会場は、階段から入場もできます!天井も高くて人数が多い披露宴でも圧迫感の心配もありません。見学前に考えていた予算とほぼ同額でした。披露宴会場に専用のキッチンがあるため出来立ての料理が食べれます。式場までは博多駅、福岡空港からシャトルバスが出ているためアクセスもしやすいです。また、式場の周りには高いビルもなく緑がたくさんあるため非日常感を味わえます。スタッフの方はとても親身になって考えてくれるのでとても助かりました。決め手はスタッフの対応の良さでした。また、緑が見えるチャペル、水の上のチャペル、教会をイメージしたチャペルどれも素敵です。とても人気で2024年から2025年の予約がかなり埋まってきているようなので少しでも気になっていたら早めにブライダルフェアに参加することをおすすめします。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
最高の結婚式場
3つの会場全て素敵でしたが、その中でも他の式場ではみたことのない森の中に迷い込んだような「サンタムール教会」が1番印象的で、この会場で式を上げたいという気持ちが高まりました。緑と木の融合がとても素敵でアットホーム感が漂う挙式会場でした。披露宴会場も3つの会場を見学させていただきましたが、全ての会場から緑が見えてとても温もりがあるなという印象を受けました。様々な特典があるのは魅力的でした。お料理を試食させていただきましたが、とてもおいしかったです。福岡空港からのアクセスがとてもよく、博多駅からもシャトルバスがあるので便利だと思います。スタッフの方々のおもてなしが素晴らしく、気軽に相談できるのがありがたかったです。1番印象的だったのはチャペルでしたが、スタッフの方のおもてなしもとても素晴らしかったです。多くの挙式会場があるので悩むとは思いますが、自分がバージンロードを歩いているのを想像した時にどこで歩きたいかを考えて決定したら良いと思います。詳細を見る (425文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/01/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
すごくオシャレな場所でご飯が美味しい!
ガラス張りで海の上にいるかのようなとても綺麗な挙式会場です。中は白く緑もあり、ウェディングドレスの白が映そうです❕天井が高く、何より階段からの入場ができる点がとても気に入りました。ガーデンも着いているので、夏はbbqなど出来そうで、来客した方もとても楽しめそうな披露宴会場でした。見積もりは凄く高いイメージだったんですが、たくさん特典をつけて下さったので、想像してた額よりやすかったです。クロワッサンがとても美味しかったです。福岡空港からとても行きやすく、遠くに住んでいる方が多い人には凄くいい場所だと思います!また、送迎もついてます。凄く明るい方で、寄り添って私たちの意見を聞いてくれたので緊張せずリラックスして要望など伝えられたのでとても良かったです。立地がなによりいい景色がいいご飯が美味しいワイワイとした式をあげたい方や遠方にいる方をたくさん呼びたい方におすすめです詳細を見る (387文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/11/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
全てにおいて完璧!わたしの理想な結婚式場!!
木と緑がたくさんありナチュラル、ガーデンな雰囲気です。挙式は茶色、緑、白で統一された印象であるが花の色を変えるとまた違った雰囲気になりそう。挙式は入り口以外は前、左右に大きい窓がありロケーションが最高!披露宴会場は4ヶ所あり。私が申し込んだヴィラフォーレは、披露宴開場の中にオープンテラスがあり、デザートビュッフェを楽しみながらゲストと話せそうな空間があって素敵だっだ。披露宴会場の中は、室内にいるのに自然光が入り明るく、植物の緑が映える空間で、インスタ映え・ドレス映えしそうだった。仏滅、真夏であったからか当日特典でとても値引きして頂き感謝しています。持ち込んでいいもの、だめなものもしっかり教えていただき助かりました。一番安いコースでも7品あり豪華!!クロワッサンもすごく美味しかったです。コースも何種類かあるみたいです。博多駅からシャトルバスが出ている。遠方ゲストが多いが、頻回にバスが出ているようで安心した。緑が多くロケーション重視な人には最高!見学の時のスタッフの方々のサービス、案内が素敵でびっくりしました。見学に来たのに、ミニ披露宴を行ったような気分になり、とても楽しめました。雨の中の見学でしたが、配慮してくれて助かりました。ロケーションが最高!ナチュラルでシンプルな雰囲気が好きな人は好きな空間だと思います。教会も、披露宴もガーデンもロケーションいうことなしです!!空き日程が少ないので、お急ぎの方は早めに見学に行った方がいいと思う。スタッフの方々とにかく丁寧でした!詳細を見る (643文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アクセスも良いが静かで正統派な結婚式をされたい方にはおすすめ
会場は広く、参列者が多くても(約120名)皆さん入れていたと思います。挙式会場の正面には大きな窓があり、緑が多く見え、自然光もとても綺麗でした。会場は広く、またお直し後には2階階段から新郎新婦が再入場する結婚式ならではの演出もあり、感動しました。お手洗いのアメニティも充実していました。博多駅からシャトルバスが出ていて、遠方からの参列者もとても便利だと思います。博多駅からバスでは30分くらいかかりますが、街の喧騒もなく、静かでとてもいい会場だな、と思いました。1番は窓が多く自然光が入ること、また"森"とついているのもあってか、緑が多く静かで綺麗なところだと思います。控室は人数に比べたら少し狭いかな、と思いましたが、あまり長居させられることもなく、とくに不満はありませんでした。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/11/09
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ファミリーウェディングにもぴったり
気の温もりを感じるチャペルの中から緑が見えるのでとてもおしゃれで洗礼された空間に感じました。とても写真映えしていました。チャペルを出たあともフラワーシャワーが出来るほど広いスペースがあり、とても綺麗でした。いい意味でシンプルな作りで、高砂のお花がよく映えていました。広さも十分広かったです。博多駅からのシャトルバスを利用しました。場所は都心から離れていますが、シャトルバスがあるので不自由なく感じました。火を使った演出があり、とても盛り上がりました。椅子をあけていると、ハート型に布ナプキンがおられており心遣いを感じました。デザートビュッフェがあり、とてもテンションが上がりました。ファミリーウェディングでしたが、終始とても本人達も楽しそうでした。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/03/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
森の中での幸せな時間
大きな窓から緑が見えて自然光がたくさん入ってくる開放感あふれる披露宴会場でした。お料理は丁寧に作られていて美味しかったです。ただ1番初めの料理が席についた瞬間用意されていて、バタバタしている中食べてくださいとアナウンスがあったので同席の方と挨拶ができていない中始まってしまい少し気まずかったです。披露宴会場までは博多駅から送迎バスが出ていたので利用させていただきました。帰りも同じくバスが出ているので便利です。また式場の周りが緑に囲われていて敷地内に踏み入れた瞬間おしゃれな雰囲気で溢れていました。時間が押してしまうのを防ぐ為か、新郎新婦と写真を撮りに行こうとするゲストに対して少し厳しい態度で止めていたのを見て残念でした。トイレがパウダースペースがありメイク直しをしやすかったです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/06/05
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
理想的な結婚式場!
ガラス張りで水辺が見えて、明るくキレイなチャペルでした。広くて天井も高くて良かったです。ロビーも階段もトイレも、全てきれいで良い会場でした。式場見学に伺った中で、1番美味しく、見た目が好みでした。すぐ前が道路でしたが、式場やロビーからはほとんど見えなくなっていたため、特に気になりませんでした。静かで良かったです。プランナーさんスタイリストさん関わる皆さんいつも笑顔で親切に対応していただきおもてなしもとても素晴らしく無理なお願いも叶えてくださりかなり動いてくださりました。ご飯味と会場の雰囲気がめちゃくちゃおすすめです3種類のチャペル、3種類の披露宴会場があるので自分に合う組み合わせがあると思うのでどんなカップルでもおすすめです詳細を見る (316文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/02/23
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
チャペルの雰囲気が良い
いくつかチャペルがありますが、特に木のチャペルは、木の香りもし、とても雰囲気が良く素敵です。施設のインテリアなどが更新されていない印象を受け、少し古さを感じます。他の式場に比べ高めです。費用が上がるのを防ぐため、見積もりの際に料理などは少し上げてもらいましたが、こちらが分からず要望していない項目については最低ランクで入っているので、必ず上がります。また、フェアで契約すると割引もありますが、持ち込み不可も多いので、結局は変わらないのでは?と思ってしまいます。美味しいと思います。どの会場からも緑が見え、景色がいいです。見学の際も結婚式をイメージできるような案内をしてくださいました。ナチュラルな雰囲気で結婚式をしたい人におすすめです見積もりの際は、こだわりの要望点を伝えて、実際と変わらないような見積もりを入れてもらったほうがいいです。詳細を見る (369文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/02/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
ゲストの人数(19件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 5% |
21〜40名 | 5% |
41〜60名 | 21% |
61〜80名 | 16% |
81名以上 | 53% |
ララシャンス 博多の森の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(19件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 5% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 37% |
401〜500万円 | 37% |
501〜600万円 | 21% |
601万円以上 | 0% |
ララシャンス 博多の森の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- シャトルバスあり
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ1851人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催リニューアル記念*10万ギフト*6万宿泊◆森の新チャペル×豪華試食
【1件目来館で】Amazon2万ギフト券&挙式料全額プレゼント【1件目orAM見学で】オマール海老試食ランクUP&タクシー代(5千円相当)*ドレス30%OFF&前撮り費100%OFF!GrandOpen記念♪光・緑溢れるチャペルで挙式体験
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催月末SP[挙式全額OFF*170万特典]贅沢3万試食×憧れチャペル体験
【1件目来館で】Amazon2万ギフト券&挙式料全額プレゼント【1件目orAM見学で】オマール海老試食ランクUP&タクシー代(5千円相当)*ドレス30%OFF&前撮り費100%OFF!GrandOpen記念♪光・緑溢れるチャペルで挙式体験
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催最大2万ギフト[挙式全額OFF*170万]贅沢3万円試食×水辺チャペル
【1件目来館で】Amazon2万ギフト券&挙式料全額プレゼント【1件目orAM見学で】オマール海老試食ランクUP&タクシー代(5千円相当)*ドレス30%OFF&前撮り費100%OFF!GrandOpen記念♪光・緑溢れるチャペルで挙式体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-777-355無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【1件目orAM来館限定特典】Amazonギフト券2万円プレゼント♪
【条件】 ギフト券2万円:式場見学1件目の方 カップルフォト:カップルで来館の方 ジュエリー優待:来館カップル全組
適用期間:2025/08/25 〜
基本情報
会場名 | ララシャンス 博多の森(ララシャンスハカタノモリ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒812-0854福岡県福岡市博多区東月隈3丁目27-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【車でお越しの方】福岡空港より車で5分「博多区東月隈3丁目26-2」と入力すると明確な地点を表示します。【電車、バスでお越しの方】地下鉄「福岡空港」で下車し、4番出口より福岡空港前バス停へ向かいます。「宇美営業所」もしくは「イオンモール福岡」行きに乗車し、福祉公園前でお降りください。 |
---|---|
最寄り駅 | 福岡空港 |
会場電話番号 | 0120-777-355無料 |
営業日時 | 平日11時~19時/土日祝9時~21時 |
駐車場 | 無料 100台 |
送迎 | あり婚礼日(主に土日祝)は福岡空港、博多駅からシャトルバスを随時運行!ブライダルフェア見学のお客様も気軽にご利用下さいませ♪ |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 「緑あふれる木とガラスのチャペル」、「感動的な水と光のチャペル」、「独立型の白亜の大聖堂」から選べる! |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り全邸宅にプライベートガーデン併設。最新で流行りのガーデンパーティーをご提案 |
二次会利用 | 利用不可提携会場がございます。送迎バス対応もOK |
おすすめ ポイント | すべての会場にテラスとガーデンが併設。緑あふれるロケーションも最高。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーの他、健康上、宗教上の理由で召し上がれないものがあればお気軽にスタッフにお申し付けください |
事前試食 | 有りブライダルフェアでは3万円相当のお料理を無料で体感できます♪ |
おすすめポイント | 和洋折衷料理 ララシャンスでは各会場ごとにオープンキッチン完備!旬な食材を使った料理を最高の状態でゲストへお届け
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまで 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり事前にお申し付け頂ければご予約可能です。資格取得スタッフ 詳しくはお尋ねください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設他、博多駅・天神エリアごとに提携ホテル多数有 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
