
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 福岡県 お気に入り数3位
- 福岡市周辺 お気に入り数3位
- 福岡市周辺 緑が見えるチャペル3位
- 福岡市周辺 独立型チャペル4位
- 福岡県 緑が見えるチャペル4位
- 福岡市周辺 緑が見える宴会場4位
- 福岡市周辺 ナチュラル4位
- 福岡市周辺 披露宴会場の雰囲気5位
- 福岡県 挙式会場の雰囲気5位
- 福岡市周辺 挙式会場の雰囲気5位
- 福岡市周辺 スタッフ評価5位
- 福岡市周辺 ゲストハウス5位
- 福岡県 独立型チャペル5位
- 福岡市周辺 総合ポイント6位
- 福岡県 披露宴会場の雰囲気6位
- 福岡県 ゲストハウス6位
- 福岡市周辺 窓がある宴会場6位
- 福岡県 ナチュラル6位
- 福岡市周辺 料理評価7位
- 福岡県 緑が見える宴会場7位
- 福岡県 総合ポイント8位
- 福岡市周辺 チャペルに自然光が入る8位
- 福岡県 窓がある宴会場8位
- 福岡市周辺 コストパフォーマンス評価9位
- 福岡県 料理評価9位
- 福岡県 スタッフ評価9位
- 福岡市周辺 ロケーション評価10位
- 福岡市周辺 クチコミ件数10位
ララシャンス 博多の森の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方の接客が本当によかったです
とっても神秘的な雰囲気です。白が貴重になってるので、自分色に染めれるからと思います。とても清潔感技あって気に入りました。決して安くはないですが、割引もたくさんつけて下さいます。ただ、金額以上にスタッフさんの絶対いい結婚式にしますと決意が嬉しかったです。シェフがご挨拶に来て下さいました。料理もとってもおいしかったです。クロワッサンをおかわりさせていただきました。臨機応変な対応してくださり感謝してます。車で行きましたが、駐車場があり、不便なことはなかったです。公共交通機関を使ってないので分からないですが、車で行くことお勧めです。接客が本当に素晴らしいと思います。この式場に決めた1つに接客があります。担当して下さった方はもちろん、他のスタッフさんも笑顔でお話ししてくださります。遠方から来る方の送迎オリジナリティを出したい方や、ご飯や接客を重要視されてる方は特にお勧めです!詳細を見る (388文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
100点満点の式場
クラッシックな独立型教会挙式。(披露宴会場はすぐ下にあります)外に繋がる扉から入場してきた花嫁は天使かと思いました。ロングトレーンがとても良く映える教会で、ドレスのデザインにこだわりのある花嫁さんにもおすすめです。披露宴会場は、上も横も、これまで出席した結婚式で一番広く感じました。今までの式場で最もおいしかったです。和食のお料理で胃もたれしませんし、どれも「こんなにおいしいものをいただいていいの!?」と思うほど美味しかった。ダントツでした。福岡に慣れ親しんだ人にとっては、分かりやすい立地です。博多の森と聞くだけでピンときます。夫婦が送迎シャトルバスを出してくれたので、遠方の人も助かったと思います。(空港が近いです)ゲストの満足度と、カップルの安心感を重視されるカップルにお勧めです。お料理が抜群においしいのはもちろん、誰もが楽しめるパフォーマンス、司会者さんの盛り上げ上手さなど、安心してお任せできる式場だと思います。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2023/04/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方々がとても温かく素敵な式場
3つのチャペルがあり、どのチャペルもとても素敵でした。チャペルムービーが流せる挙式会場もあり良いなと思いました。緑が見えるガーデンがとても素敵だなと気に入りました。ナイトウェディングではガーデンがライトアップされ昼間とは違う雰囲気が幻想的でした。博多駅、福岡空港からのシャトルバスがあるため便利だと思います。駐車場も複数ありました。暑い時には日傘を渡してくださったり、笑顔で挨拶をしてくださったりと素敵なスタッフさんばかりです。見学に行くと、この式場で結婚式を挙げたいと!!思うと思います。スタッフさんがとても温かく、寄り添ってくれる所。一棟貸しなので、ウェルカムスペースなど自分達の好きな雰囲気にできる所。全ての会場を見てみるとそれぞれの会場の良さを知れて良いと思います。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/10/26
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々とても丁寧でおしゃれな式場です。
雰囲気がとてもよく、来た人にも喜んでもらえそうだった。オープンキッチンやカーテンを使った登場の演出もオシャレで全てが木でできてるチャペルは木のいい香りがするし、グランヴァンベールのチャペルの方も天使の花が落ちてくる演出や滝が背後にあったりととてもおしゃれで自分達も思い出に残りそうなイメージにぴったりの場所だった。どちらを選んでも最後の思い出になりそうなので、グランヴァンベールで式をあげて木のチャペルで前撮りをしようと考えています。グランヴァンベールの方は花によって雰囲気が大きく変わったり、白を基調としたおしゃれな空間と広いガーデンの雰囲気がとてもよくここにしようと決めました。もうひとつの方もアットホームな感じで楽しめそうだし、オープンキッチンやカーテンの演出が綺麗で迷いました。どちらとも来た人にも喜んでもらえそうだったし、自分達も思い出に残りそうなイメージにぴったりの場所だった。紹介割などもあり、よかった。見た目もよく、味も美味しかった。ロケーションも良くて写真が映えそう。アクセスもシャトルバスがあり遠方からもきやすいとても丁寧でわかりやすかった。とにかくおしゃれで写真映えしそう。スタッフさんの対応も丁寧。写真や思い出に残したい人、ロケーションや景色にこだわる人はおすすめです。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
二人らしさを存分に引き出してくれる素晴らしい空間
いくつかある会場の中から、私たちは木のチャペルを選びました。ほのかに木の香りが漂い、イルミネーション輝く木々に囲まれた会場はとても芸術的で、ゲストの方も挙式後誰もいなくなったチャペルに再度足を運び写真を撮られていました。挙式リハーサルの際、受付スペースを通ってチャペルに行かなくてはならず、既にゲストの方が来られていたため事前にドレス姿を晒すことになったのが気になった。また、ガラス張りなので後から来られたゲストの方もたくさん手を振って来られて和んだが、本番で初めてお披露目したい場合は注意が必要です。高砂のバックにイルミネーションと水盤が見え、とても綺麗でした。高砂の装花にお金をかけなくても背景が素敵なので写真映えすると思います。コロナがひどい時が出欠締め切りだったこともあり、当初の予定よりゲストが40名近く減ったため大人数の割引が適用外となった。引き出物、引菓子の持ち込みも検討していたが、1点ずつに持ち込み料がかかるとのことだったため断念した。席札、席次表、引き出物袋は自分で制作して節約した。夜のお式だったので、昼食としてゲストの方と同じメニューを頂くことができました。また、披露宴中はパンを置いてくださり、すきっ腹で飲酒しないよう配慮していただきました。空港と博多駅からそれぞれシャトルバスが出ていますが、博多駅からは1時間ごとで、会場に到着するのがぎりぎりか待ち時間が長いかしか選べないのが気になりました。公共交通機関では来にくい印象です。◆プランナーさんざっくりとした要望も理想通りにカタチにしてくれました。特に夜のお式だったので、日の暮れ具合など事前にスタッフさんだけで試しに照明を調整してくださったりして、当日は完璧な演出でした◎また、お打ち合わせは月1回でしたが毎日のようにメールでやり取りしてくださり、コロナのことで悩んだ時や、お式が近づいてきて不安な時もプランナーさんはじめ衣装の担当の方や司会者さん、お花屋さんなどみんながずっと寄り添ってくださいました。お打ち合わせの際に新人のプランナーさんが同席されていたのですが、初めてお会いした次の日にこういう演出がいいんじゃないかと、コンセプトとプランを考えて下さり、ドストライクなご提案をしていただいたときはとても感激しました。どれも素敵だったのでほぼ採用しました!また、お式当日荷物をすべて持って帰れなかったので預かっていただき、翌日取りに伺いました。プランナーさんとお話ししていたら名残惜しくてお忙しい中2時間近く立ち話に付き合ってくださいました。当日の裏話など教えていただいたり、プランナーさんやほかのスタッフさんが撮ってくださっていた写真や動画もいただきました。◆衣装担当、メイクさんカラードレスがなかなか決められずたくさん試着してもどれもしっくりこなかったのですが、衣装担当の方が私の好みを的確に把握し、とても素敵なものを探して取り寄せてくださいました。友人からも意外な色だったけどとても似合ってたと言ってもらえて大満足です。また、当日ドレスがなじんできて少し隙間ができてきた時に、衣装担当の方がその場で縫ってぴったりに調整してくださいました。メイクの方も、適当に使ってくださいと持ってきたリボンと金箔をとても素敵に使ってセットしてくださいました。また、背中のハミ肉が気になるけどしょうがないねーと話していたら、お肉を全部ドレスの中にしまってくださり、とても感動しました(笑)汗が止まらなくなった新郎に扇風機を持ってきてくださったり、細やかな配慮がとても印象に残っています。また機会があったら是非お願いしたいと思いました。◆その他挙式前や披露宴前など、バルーンアートやマジックショーみたいなのをゲストの方にして下さり、ディズニーランドのキャストさんみたいだったととても楽しんでくださっていました。いつもお打ち合わせに行くとプランナーさんからのメッセージカードが席に置かれていて、(衣装のお打ち合わせの時は衣装担当の方から)嬉しかったです。オンラインは式場のスタッフさんが管理することはできないとのことだったので、実際に来てくださったゲストの方と来れない方をテーブルごとにlineグループを事前に作ってグループ通話でつないでもらった。wi-fi、スマホアームスタンド、充電器を準備しておいた。zoomなどで1台に来れなかったかた全員をつなぐと、知らない人も一緒なのでなかなかしゃべりづらいと思ったので、lineグループを小分けに作り、ご歓談中もそれぞれ楽しくおしゃべりされている様子でした。式場の雰囲気は好みがありますが、いくつか会場があるので見るのも楽しいです。また、スタッフさんがとても親切でいい方ばかりです。直接関わりがないスタッフさんもいつも笑顔で対応してくださり、スタッフさん同士もとても仲良さそうで、社外の業者さん(動画撮影会社さんや、お花屋さんなど)も含め、お互いのリスペクトや感謝の気持ちが普段の様子からも見て取れました。結婚式準備は、いつまでに何を準備するのか計画して、逆算して段取りしておかないと、近づいてからあれ、これも…あれも…となって大変だった。でも、準備してきたものをゲストの方に喜んでいただけたり、すごかった!と言ってもらえて頑張ってよかったなと思えました。詳細を見る (2185文字)
もっと見る費用明細5,051,621円(81名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
出会いを大事にされている式場!スタッフの皆さんに惚れました
挙式会場は3つありました。その中で、木のチャペル(サンタムール)が気に入りました。扉を開けた時に木の香りがふわっとします。周りを緑に囲まれていて、落ち着く空間でした。披露宴会場は4つありました。その中で、ヴィア•フォーレが気に入りました。2面の窓があり、自然光が入ります。ガーデンが充実しており、カジュアルな空間でした。他の式場と比較していないのでわかりません。しかし、友人からの紹介特典でかなりお得にしてくださったと思います。キッチンが各会場にあるため、温かい料理が提供できるところがよさです。試食させていただきましたが、前菜•メイン•デザートどれもおいしかったです。ロケーションは最高です。空港近くで周りに高い建物がありません。本当に森の中にいる気分になります。交通アクセスは少しデメリットだと思います。しかし、バス2台のプレゼントや博多から一時間間隔のバスがあることを知り、大丈夫かなと思いました。最高のおもてなしの心をもって接してくださいます。当日もゲストが安心して楽しめる思いました。こだわっていたポイントは自然光が入ることです。雨の心配はしていましたが、雨の日も対応できるような工夫をされていて、それならいいかなと思いました。緑が好きなカップルやカジュアルな雰囲気をイメージしているカップルにおすすめです。4つの会場を見学して忘れてしまうので、写真を撮るといいと思います。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ふたりらしさを大切にリラックス感のある式が実現できる会場
チャペルは会場によってそれぞれある形でした。サンタルーム教会は入った途端木のいい香りと緑がよく見えて、厳かな中に温かい雰囲気のある会場でした。スタッフさんから、雨天時だとしても緑やライトアップをすることで天候の影響をあまり受けずに挙式することができることを教えていただきました。ララシャンス博多は敷地内に会場が4つほどあり、すべて回らせて頂きました。中でもサンタマリアという名前の会場がお気に入りです。白を基調としてリゾート地のような雰囲気でした。1階はお客さんにゆっくりくつろいでもらえるような雰囲気で、会場は2階から階段で新郎新婦が入場できます。たくさん割引をして頂きました。実質自分たちで負担する分が、思っていたより60万くらい減らしていただいたと思います。フレンチで見た目がおしゃれ、味も上品でした。シェフが情熱を持って作られていることが、お料理をいただく&お話を伺うことでよくわかりました。シャトルバスで移動できるのが何より便利です。空港or博多に発着してもらえれば、遠方から来られる方にも安心して来ていただけます。事前の打ち合わせから本当によく要望を聞いてくださり、二人らしさも考えて頂き、嬉しかったです。具体的にこんな式がしたい!と決まっていない人でも、担当の方が様々な提案をしてくださるから安心です。どんなカップルでも、らしさを大事にした式がイメージに浮かびます。フェアなどに参加してみると分かると思います!詳細を見る (612文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
夢が叶う場所
木漏れ日が注ぐ、森の中にいるみたいとにかく自然を感じれる特に夜のライトアップされた雰囲気がとても好みだった緑がすごく綺麗、天井も高くて、窮屈さを感じない!小さい建物たちがみえるのがまたすごく可愛いマジックショーをしてもらった!待ちの間もすごく楽しんでもらえると思うおしゃれで綺麗で美味しいのはもちろん、高級感も感じられて、写真を撮りたくなるものばかりロケーションはもちろん、交通アクセスも良いどこでも映えること間違いなしとても親身になってくれて親切!すれ違うたびに丁寧に挨拶をしてくれる自然が溢れる森の中にいるような場所に憧れがあった。森や木の雰囲気が好きな方には絶対ぴったり!周りの風景、交通アクセス詳細を見る (301文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
お洒落な式になりそうです。
挙式会場の色合いが真っ白なので、緑が映えそうで可愛かった始まる前にムービーのながせる。披露宴会場がガラス張りで外が広く見えて、緑も見えるので、イメージしていた披露宴にピッタリだった。階段からも外のガーデンからも、数パターンの登場するところがあるので自分の理想の演出ができると思います。特典もたくさん付けて頂き、会場を迷いっていたけど、決めました。料理のクオリティーもよく、周りもララシャンスは美味しいと聞く博多駅がらバスで10分ぐらいなので、遠方の方も来やすいと思う。挙式会場と披露宴会場が数パターンあり、自分の理想とするイメージの会場が見つかりそう親身に話を聞いてくれて、任せたい思ったキッチンがガラス張りでパフォーマンスもあった披露宴は階段から降りて登場が叶う金額が大幅に変わらないかを確認するべきだと思います。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/08/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然の綺麗さとスタッフの皆さんのおもてなし
広い敷地で選べるチャペルが3つあり、どのチャペルもテイストが違って自分たちの好みに合ったものが見つけられました。特に自然の中にあることを利用した木で作られたチャペルが個人的に感動しました。周りに高い建物がないため、自然の雰囲気がとても良く、特別な空間を演出してくれています。昼間は自然光が柔らかくて、夕方〜夜はイルミネーションなどもあるのでどちらでも素敵だなと思います。全面ガラスになっていて昼間は自然光が入って、外からは緑が見え、とても綺麗でした。全ての宴会場に独立でオープンキッチン(ガラス越しにシェフが調理してる様子が見られます)があるのも良かったです。何ヵ所か回って大体平均通りと言った金額でしたが、内容を見ると良いかなと思いました。どこの式場もそうですがサイトなどに載っている金額は本当に最低限なのであまり参考にはならないと思います。最終的に雰囲気とインスピレーションで決定しました。授乳中でしたので事前に食べられないものを伝えていましたが、ちゃんと対応していただき、私が伝えて無かったところまでシェフが再度こんな食材はどうですか?と確認に来てくださいました。お料理はもちろんどれも美味しく、料金にかかわらずしっかり品数もあるというのがとても良かったです。空港から近いので遠方の方を招待する際は便利だと思います!駅から少し距離があるので、専用駐車場も沢山ありますし、打ち合わせなどは車がおすすめかと思います。当日は送迎バスなどが利用出来るので便利だなと思いました!スタッフさんの数がかなり多く、見学中も沢山の方がスムーズにアシストしてくださり安心感がありました。子連れでの結婚式でしたが、自分たちにあったプランやアイデアを用意してくださったり、楽しい時間でした。パフォーマーの方やオープンキッチンでの調理、スタッフの方の関わり方など披露宴が盛り上がるよう演出が用意されていて、少人数でも安心してお願い出来そうでした。チャペルの雰囲気にこだわりたい、フロアを貸し切って行いたい方はおすすめです。自然の中にあるため昼と夜で雰囲気が違うようなので予定してる時間帯の見学がいいかもしれません。詳細を見る (897文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
教会が素敵で市内に居ることを忘れられる空間です。
緑が多く挙式会場も木製のため凄くナチュラルで素敵な雰囲気でした!!窓も大きく開放的です。またテーブルクロスなども自分で選べるそうなので、自分好みの雰囲気に仕上げることができると思います。また、私がみた会場は新郎新婦の席と親族席が近かったことも好印象でした。四季に合わせたお料理を提供して下さるとのことです。また、披露宴会場にキッチンが付いておりガラス張りなので招待客の皆様も安心してお料理を楽しめます。シャトルバスで福岡空港から5分、博多駅から15分ほどで到着する好立地でした。遠方からくる親戚も呼びやすいです。パフォーマーの方などもいらっしゃるので、他とは違う披露宴ができると思います。スタッフさんも凄く丁寧な対応で真摯に向き合ってくださるのでこれから内容を考えていくのが楽しみです。遠方から親戚を呼ぶつもりだったので、交通の便を優先的に探しました。さらに、チャペルの雰囲気が凄く素敵で見た瞬間からここで式を挙げたいと決めてしまいました。食事内容や招待客の方がどれだけ楽しめる演出があるかなど、細かく聞いた方がいいと思います。演出次第では金額もあがりやすいので、どんな演出がしたいのか、招待客は何人ぐらいなのかなど出来るだけ詳細が決まっていると見積もりなどリアルな額が出せると思います。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
広い窓からの自然光で明るい雰囲気の会場でした
広い窓から見える緑と、チャペルのウッディな雰囲気が素敵でした。天井から羽が舞い落ちる演出がドラマチックでした。天気が良く、広い窓からの自然光が差し込み、明るい雰囲気でした。どれもとてもおいしかったです。当日は、緊急事態宣言中だったこともあり、ノンアルコールのみでしたが、ノンアルコールドリンクがとても豊富で楽しめました。駅からシャトルバスがあり、スムーズに向かうことができました。シャトルバス降り場から会場まで日傘を貸していただき、素敵なホスピタリティを感じました。スタッフの方が、シェフの紹介で火を使った手品のようなパフォーマンスで盛り上げてくれていて楽しかったです。施設は新しそうで、どの設備も綺麗でしたが、特にトイレが綺麗でした。靴擦れになってしまいましたが、トイレに置いてあった絆創膏を使われていただき、復活することができました。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/25
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切でとにかく素敵すぎるチャペル
どの会場も選べないほど素敵な会場でした。特に森のチャペルと水辺のチャペルは迷いました。どちらも自然光が入りとっても素敵な空間でした広めの会場から小さめの会場までありバリエーションがありました。どの会場も綺麗でした。また料理を作っているところを直接みれるようになっており、シェフの方も食べている人を見つつ料理をつくり出せると言う設備になっていました交通アクセスは良いと思います。空港からもバス1本で行けますし、天神博多からも行きやすいと感じましたスタッフの方々は最初から最後まで丁寧に対応してくださいました。質問しやすい雰囲気でしたし、スタッフの方の熱意を感じました。この人達と結婚式の準備を進めていきたいと思いました。1番の私のお気に入りはチャペルです。女子の心を鷲掴みにするようなチャペルだと思います幸せなカップルが似合うような式場だと思います。優しく柔らかいイメージのカップルが気に入りそうです。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
木のチャペルの雰囲気とスタッフの対応の暖かさ◎
木のチャペルわ他の所にない特別感があり素敵な場所でした。全国でも木の挙式会場が3つしかないためこの挙式を求めて来る方が多いとの事でした。その求めて来る人の気持ちが分かるぐらい本当に癒しの空間です。横の作りになってるので親族がとても見やすい位置に出来る事が素敵です。また外の雰囲気も良くて晴れていたら外で写真を撮ったり出来るとの事でした。オープンキッチンも素敵です!お値引きもあるのでそこらへんを組み込みながらするとお得です。全て美味しかったです。シェフとお話しをする機会もあって素敵でした!特にクロワッサンとジュースが美味しかったです!少し遠く感じました。しかし博多駅に来れば送迎バスがあるとの事なのでそこわ魅力的です!全てのスタッフの暖かさに感動しました。最終的な決め手わスタッフの人のサービスに惹かれて決めました。とにかく挙式の雰囲気とスタッフの対応の暖かさで決めました。結婚式という特別な日をここで挙げたいと思いました。下見でわ雰囲気とスタッフの対応が大切だと思いました。ナチュラルガーデンで特別感のある式場を探していたらオススメです。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
木のチャペルが美しい結婚式場
木のチャペルがとても綺麗です。チャペルからは木々が綺麗にみえ、天候に関係なく綺麗な景色の中で式が挙げられそうです。テラス付きの可愛らしい披露宴会場です。式場全体がに緑に囲われてるのがとても魅力的です。博多駅や福岡空港からのシャトルバスがあるため、遠方からのゲストも参加しやすいと思います。高齢ゲストも多いため外でのガーデンウェディングは難しいけど、緑に囲まれた場所で結婚式がしたいという私の希望にぴったり合う式場でした。オンラインフェアでの参加だったため、お料理の試食はしておりませんが、お料理の評判もとても良いそうです。ナチュラルウエディングを希望されてるカップルにはおすすめです。紹介割引は見学前の申し込みでないと適用にならないようなので、注意してください。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
素敵なスタッフの方の対応と理想的なチャペル
どのチャペルもシンプル、ナチュラルな感じが気に入りました。雨の日も周りがとても綺麗で天候に左右されないのもいいかと思いました。サンタマリアのチャペルでは、チャペルムービーの演出も可能なところもよかったです。どのチャペルも魅力的でとても迷いましたが、挙式のみということ、前撮りでは他のチャペルでもokとのことで、チャペルムービーができるサンタマリアに決めました。披露宴は予定していなかったのですが、階段入場のできる会場を見学させていただきました。サプライズで入場体験があり、このような景色が見えるんだなあと思うと階段入場もいいなあと思いました。挙式、フォトプランをフェアの際に成約しました。スタッフの中に友人がいたため、紹介割引とひとめぼれプランを利用してもらいました。割引がなかったらとても高かったため、割引がきいてよかったです。しかし、見積もりには入っていない両親の衣装代レンタルなどが今後値上がりになっていくかと思いました。試食会ではクロワッサン、海鮮を使用した前菜、メインのお肉料理、デザートをいただきました。どれもとても美味しくて驚きました。挙式のみを考えていますが、家族にも食べてほしいなと思いました。コロナの状況を見て、会食も検討しようと思いました。シェフの方が持ってきてくださり、お料理の食材や説明も聞くことができて良かったです。県外からのゲストがほとんどのため、空港、博多駅からも近いのは魅力的です。自宅から近いのも決め手となりました。敷地内に入ると、とても広く、周りの建物が見えない非現実的な空間も気に入りました。緑も多く、綺麗に手入れされていて、写真も映えそうだなと思いました。とても丁寧に分かりやすく説明していただきました。シェフやカメラマン、色んな方がすれ違うたびに挨拶をしてくれたり、声かけをしていただき温かったです。気配りもさすがでした。挙式+フォトプランがあったこと。コロナ禍で結婚式を挙げることは諦めていました。落ち着いたらフォトウエディングをしようと思っていましたが、理想のフォトプランができそうなスタジオがなかったこと、衣装は自分の好みのものがあるのか心配だったため、有名な博多の森でこのプランができるのは魅力的でした。他の式場では、このようなプランがなかなかありませんでした。3つのチャペル、披露宴会場があるので、どのカップルにも気にいるものがあると思います!詳細を見る (999文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がとても親切な会場
木のチャペル、水のチャペルの雰囲気はやはり最高だった。森のチャペルは木の香りがして、窓からは緑が見え写真映えする。水のチャペルも窓からは木の緑と水の青とのコントラストが美しくて、素敵だった。もう一つのチャペルは照明も暗く厳かな雰囲気で後方にスライドが設置してあった。当日はここでムービーを流せるようで、感動の瞬間になりそうだと思った。披露宴会場は大きな会場が2つ中くらいの会場が1つ、小さい会場が1つあった。平日だとチャペルと披露宴会場の組み合わせが自由だと説明された。ゲストハウスなので映像設備や音響設備は整っている。安いわけではないが、このスタッフ対応であれば多少高くても挙げたくなるだろうなと思った。料理はシェフから直接説明があり、料理の背景まで教えてくださった。見た目も味も良かった。福岡空港からも近く、福岡空港駅からも近いのでアクセスはいいと感じた。スタッフの対応はどこよりも1番良かった。担当スタッフだけでなく、会場のドアを開けてくれるスタッフ、傘を持ってくれるスタッフ、料理を運んでくれるスタッフなど全てのスタッフが笑顔で優しく対応してくれる。1つ目の披露宴会場を見学する際は名前入りのウェルカムボードが準備してあり、事前アンケートで記入した好きな音楽をかけてくださり、拍手で迎えられる。感動しました。オリジナルの演出をしたい方木のチャペル、水のチャペルが好きな方スタッフ対応を重視している方詳細を見る (603文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
珍しいゲストハウス型の教会と披露宴会場!
珍しいゲストハウス型で、コロナ禍の今の世の中貸切で他の挙式のゲストと会わなくていいのは高ポイントでした。4つタイプがあったのですがどれも素晴らしくて選びきれませんでした。笑天使の羽が落ちてくる演出や、プロジェクターで動画を流せるチャペルもありました。庭があり、外と中を行き来できるのはよかったです。階段もあったためお姫様の気分を味わえます。笑フェアでこんなに良い料理を食べていいのか!?というくらいお肉も柔らかかったですし、本番と同じクオリティで大満足でした。1時間半以内のところであれば親族専用の送迎バスが出るためすごく良いポイントです。博多駅と空港からもバスがでるため遠方からのゲストも来やすいと思いました。一件目で決めればびっくりするほどの割引があります。値段も大事な点だと思うので。値段と料理はしっかり見ておくべきだと思います。あと、チャペルと披露宴会場は個性があるのでしっかり確認しておくべきと思います!詳細を見る (407文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/13
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
自然光と緑に包まれた式場
天井が高く、また大きな窓から自然光がいっぱい入ってきて明るく感じました。新郎新婦の奥だけではなく、両サイドや上にも窓がありました。フラワーシャワーをした挙式会場の入口も、噴水や大きな木があって素敵でした。挙式会場と同様に大きな窓が多く、自然光も入り必ず緑も目に入るため、自然の中で過ごしているような、落ち着く会場でした。当日は晴天だったためかなり明るく、写真が逆光になってしまって少し撮りづらく感じるほどでした。量も多く、美味しくいただきました。駅からは遠かったですが、シャトルバスが出ていたので行きも帰りもそちらを使わせていただきました。そんなに本数は多くなかったと思います。自然の中で挙式できる!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2023/12/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
森のチャペルに一目惚れ
森のチャペル・サンタムール教会にて挙式を挙げます。天井が高く、木の温もりが感じられる会場で良い印象を受けました。窓が大きく会場内は明るいです。厨房が見えるため料理に自信があるのが伝わってきます。フェアでの割引がありましたが、料理等こだわってしまったため予算相応になりました。自慢の料理と言うだけあって非常に美味しいです。ライブキッチンも好印象車を所持していないと打ち合わせ等で通う際に大変だと思います。当日はシャトルバス等出るため問題ないと思います。スタッフのレベルが高く対応等親切です。専用サイト等はタブレット端末が無いと使い難いです。チャペルは綺麗で圧倒されます。スタッフに対応も良いため準備等頑張れました。ペーパーアイテム等は自作で対応するとコストが抑えられると思います。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/11/04
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.3
- オンライン活用
- 会場返信
信頼できるスタッフの方々とオリジナリティのある式ができる
私が選んだチャペルは落ち着いたブラウンの木がメインでできているものです。正面には大きな窓があり外の緑とチャペルの木が合わさりとてもナチュラルで素敵でした。他ではあまり見ないチャペルでこちらの会場を選ぶ決め手の一つでした。披露宴会場はそれぞれ独立しておりゲスト様の人数に合わせ選択できます。私が選んだ披露宴会場(他の会場も同様かもしれません)はガーデンやオープンキッチンがあります。それらを使った演出も可能とのことでゲストの方に楽しんでもらえるのではないかと思います。色合いは落ち着いたダークトーンのブラウンが基調になっており温かい雰囲気です。最初の見積もりよりやはり上がってしまいましたが他の式場もこれくらいなのかな?とは思います。ゲスト様の人数によって割引特典をつけてくださるようです。持ち込み料などはそんなに厳しくないと思います。私は20000円のコースで使用する食材、メニュー構成などもオーダーメイドできるものを選びました。夫が熊本、私が北海道出身のためそれぞれの地元の食材を使っていただか予定です。他にはご家族との思い出のメニューをお出しする新郎新婦さんもいらっしゃるようです。ゲストの方の楽しみの一つはお料理だと思うのでこちらも珍しく面白いなと思いました。そして初めて直接式場に伺った時に頂いたお料理の試食が美味しすぎてゲストの方に召し上がっていただくのが楽しみです。世界で銀メダルを取られたシェフがいらっしゃるようです。私は車でしたが博多駅からはバスで行けるようです。土日祝日は博多駅間でシャトルバスもあるようです。式場の周りは緑豊かで車通りも多くなくナチュラルな雰囲気です。スタッフさんは皆さん明るくご挨拶をしてくださりとても好印象です。プランナーさん、衣装スタッフさんもいつも丁寧に細やかな心配りをしてくださり有難く思っております。決め手となったのは珍しいチャペル、オリジナルのお料理コース、とてもしっかりした対応をされるスタッフさんの3つです。他とは被らない自分達らしい式を叶えられると思いました。来月挙式予定ですがスタッフさん達も最初の頃の印象と変わらず、とても好印象で安心して式を迎えられそうです。パフォーマーさんもいらっしゃり挙式までの待ち時間で子ども達に風船を使ってパフォーマンスなども無料でしてくださるようです。私たち夫婦も子どもを連れてのパパママ婚なのでお子様ゲストへのお気遣いもとても好印象でした。一番初めはオンラインでの式場見学でしたがその際もとても対応が丁寧でその後の連絡もとてもスムーズでした。コロナによる延期時の契約内容は必ず確認したほうが良いと思います。ララシャンス博多の森さんは式とても良心的で本当に助かりました。人と被らない自分達らしい式にしたいご夫婦、かっちりしすぎずナチュラルな雰囲気の式にしたいご夫婦、スタッフさんの対応の良さを重視するご夫婦におすすめです。詳細を見る (1205文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/10/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
陽の光が差し込むような会場
初めて参列しましたが、挙式会場は天井がすごく高くて、陽の光が差し込むような感じでした。ドアが空いた瞬間に新婦が登場し、外の景色とのマッチングもすごく素敵でした。生の演奏もあり感動的な挙式でした。司会の方の声が思った以上に大きかったのでそこが雰囲気が違うなと感じました。披露宴会場は少し雰囲気が寂しかったような気がします。人数も制限されていて装飾品なども少なかったからかもしれません。会場自体はすごく素敵だと思いました。お料理も全体的に美味しくいただきました。無料の送迎バスがあるので、さほど気にはなりませんでした。5分ほどで着きました。帰りのバスは人数が多すぎてすごく密だったのでそこは改善していただきたかったです。スタッフの方は和やかな方が多い印象で、接しやすかったです。新郎新婦のメインチェア詳細を見る (348文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/10/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんが神対応!見学だけなのにしてもらっていいの!?
緑が沢山のサンタムール教会と白い聖堂のサンタマリア教会を見学しました。アクアベールの方も見たかったのですが時間がなくて見学できませんでした。当日は挙式がすでにあっており、会場から人がいなくなった時間に見学をするという形になりました。緑が沢山のサンタムール教会では遠くから別のカップルが挙式をしている所を見れましたが、フラワーシャワーやブーケトスをしておりとても楽しそうな雰囲気でした。またスタッフさんによれば、シャボン玉や風船など別の演出にもできるとの事です。サンタムール教会は本格的な木でできてる教会で中に入るととても爽やかな緑の匂いがしました。見学に行った日は雨が朝から振っていたのもあって外にある木々が濡れて神秘的な光景が見られました。スタッフさんによると、サンタムール教会は雨の日の方が綺麗で良いとのことでした。もう一つのサンタマリア教会では真っ暗の中、バージンロードを蝋燭が照らすというロマンチックな演出を見せてもらいました。また背後にはスクリーンがあり、花嫁入場のまえに親御さんからの感謝の動画を移せるなど、映像を見せてもらいました。親御さんなどに感謝を伝えたい人はサンタマリア教会がオススメです。またステンドグラスがない理由も聞きました。ステンドグラスがあるとどうしても目がそっちにいって花嫁の印象が薄くなってしまうかららしいです。なのであえて、白だけのシンプルなデザインにして花嫁を立てる演出にされてるそうです。どちらの会場も雰囲気は違いますが、とても素晴らしい会場でした。披露宴会場については、サンタマリア教会があるグラン・ヴァンベールとサンタムール教会があるヴィラ・フォーレを見学させてもらいました。グラン・ヴァンベールは白い別荘って感じで、一階がゲスト待機場所となっており、二階が披露宴会場、三階が新郎新婦待機スペースになってました。なので特徴としては、結婚式前にゲストと新郎新婦がバッタリ会う様なことが無いという事です。どうしても他の挙式場だと移動の際にバッタリなどのパターンがあるようですが、ここは階が別けられてるのでまず会うことはないそうです。また三階から階段を降りて二階へ入場ができる披露宴会場となってます。階段を降りての入場演出がとても楽しかったです。事前にアンケートで好きなアーティストと曲を伝えてたのですが、なんと新郎と新婦で階段を降りるという演出をさせてもらいました!さらに、私の好きな曲を流しながらスタッフさんが二階の披露宴会場で手拍子をしながら出迎えてくださりました。ほんとにただの見学なのにここまでしてもらっていいのか!?というくらい素晴らしいサービスでした。さらに今回のこの見学のためにウェルカムボードまでスタッフさんが作ってくださってました。(本当にただの見学なのにここまでしてもらって感動と申し訳なさがありました(笑)既に披露宴会場はその日予定されてるカップル用に用意されていたので写真撮影はできませんでしたが、とても綺麗にセッティングされていて素敵でした。ヴィラ‘フォーレの方ではビュッフェの説明をしていただきました。シェフ直々に教えてくださり目の前で生ハムを切ってくれて葡萄ジュースもご馳走になりました。この生ハムがすごく美味しかったです!また、こちらではフランベパフォーマンスやウェイターさんによるパフォーマンスも見せてもらいました。シェフさんとウェイターさんのコンビネーションがとてもすごく楽しかったです披露宴でこちらのパフォーマンスもしてくれるそうです。こちらのヴィラ・フォーレでの入場演出は一面窓でガラス張りの会場になってるんですがカーテンが一斉に開いてガーデン側から登場となる演出を見せてもらいました。まさかそこに!?ってなる演出でこれは新郎新婦もゲストも楽しいだろうなって思いました。お値段は正直高いと思います。しかし、その値段でも素直に納得いく演出、会場、スタッフ、サービス、お料理だと思いました。やりたい事が決まっていれば、その場でリアルなお値段をだしてくれるので予算や今後のことも考えられるのでいいと思いました前菜とクロワッサンとメインとデザートをいただきました。なんといってもお肉が美味しくてとても柔らかい!!これで最低ランクなのか!?ってくらい美味しかったです。最低ランクでも、充分満足いく美味しさでした。とくにここのクロワッサンはフワフワでほんのり甘くて美味しかったですクロワッサンだけでも購入したいと思うレベルで美味しかったです私はぜひ、ここのクロワッサンを食べてもらいたいと思いました。シャトルバス2台が無料で付いてくるそうです。片道一時間半以内であれば送迎にいけるそうです。(ただし、高速道路を使用する場合は高速代は自己負担になります)また博多駅と福岡空港から常にバスも出ているので、交通についてはまず問題はないと思いました。お酒を飲むゲストもいるので送り迎えしてくれるのはありがたいなと思いました。スタッフさんはとても素晴らしいと思います。今回はじめてのブライダルフェアでしたが、細かく色々と説明してくださりとても助かりました疑問に思ったことはすぐ質問しましょう。適切に説明してくれます。カップル側の気持ちもわかってくれている様でとても話しやすかったです(むしろ楽しかった)ただの見学なのにここまで体験させてくれるのか!?ってくらいサービスやパフォーマンスが良かったです。もし式をするならこのウェイターさんをご指名したいなってくらい仲良くなれると思います(笑)事前に聞きたい事やこの演出がしたい!これだけは譲れない!など決めておくいいでしょう。スムーズにお話できますし、きちんと説明してくださります。私はとにかく演出にこだわっていましたが、サンタマリア教会は挙式場で映像が流せるのはとてもいいと思いました親に感謝のムービーを挙式場で流して、うるっとくる演出ができるのはここだけと思いますまた天使の羽が落ちてくる演出などすごく可愛いと思いました。またゲストハウスなので動物もオーケーというところが大きかったですリングドッグなど愛犬に演出をさせたい人はここをオススメされるそうです。親に感謝を伝えたいカップルやナチュラルな雰囲気が好きなカップル、自分達だけのオリジナルな結婚式をしたい!というカップルはオススメだと思います。下見の時はぜひ、やりたい演出など、とにかくこれだけは絶対やりたい!ということを何個か決めておくと、リアルなお値段を出してくれるので、決めておくのをオススメします。また人気な挙式場なので、予約がもう来年もほぼ埋まってる状態なのでここでやりたいという方は早めに行くのをオススメします。詳細を見る (2743文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
非日常的な開放感のある会場
周りが住宅街や街中ではないため会場の天井も高く、開放感や非日常感があります。窓も大きいため自然光が多く入るところも素敵でした。会場から緑が見え、高砂で写真を撮るときにもとても綺麗だと思います。階段もあるためガーデン、階段から入場ができます。見積もりは60名320万円でした。wdがセミオーダーのため衣装代は他会場より少し高いかと思います。映像やペーパーアイテム持ち込みできるので手作りして費用を抑えたいと思っています。当日制約特典もあり即決しました。前菜、メイン、パン、デザートの試食でした。パンは焼き立てのクロワッサンでとても美味しく、ゲストにも人気だそうです。これから料理は決めていきますがこれからが楽しみです。博多駅からは少し距離がありますが、シャトルバスがあるため便利です。空港から近く遠方からでもゲストを招待しやすいのでオススメです。プランナーさんが明るくとても元気があり本音も話しやすい雰囲気でよかったです。派遣などではなくサービススタッフも専属スタッフであるところもポイントのひとつでした。まだ下見までなので演出についてはあまり相談できていませんが、やりたいと思っているブーケプルズやガーデンビュッフェができるとのことなので色々できるのではないかと思っています。また遠方ですがオンラインで打ち合わせができるので頻回に行く必要がないのもよいです。非日常的を味わいたいカップルやこだわりのあるカップルは気にいると思います。一気に会場を回るのでどこがいいかわからなくなるのでかなり迷うと思います。メモしたりどこに重点があるのか確認してから見た方がいいと思います。詳細を見る (685文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.5
- オンライン活用
- 会場返信
チャペルがお洒落な結婚式場
木と緑の雰囲気が、とても素敵な式場だと思います。ゲストハウスなので、プライベートな空間になるので、ゲスト方にゆっくりしてもらえるので良いと思います。単純な値段は他の式場より高いと思います。ただし、前撮りの際にお会いしたカメラマン、美容師、スタイリストの方々、皆様とても親切にしてくださり、とても満足でした。前撮りも一緒にするなら、コストパフォーマンスは良いと思います。試食させていただきましたが、とても美味しかったです。当日期待してます。空港や駅から離れているので、式場見学の際は多少不便だと思います。式当日は、シャトルバスが出ているので、ゲストの方も安心だと思います。遠方だったので、zoomでのオンライン打ち合わせが中心となり、ゆっくり内容を理解しながら決める時間がなかったのが残念でした。やはり、zoomでの打ち合わせだと伝わりにくい部分が多いのかなと思います。チャペルの雰囲気は、抜群に良いと思います。チャペルの雰囲気が良いので、チャペルにこだわる方は、良いとおもいます。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/11/22
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
スタッフの質もとても良いですしお値段もとてもいいです
チャペルはまわりが水辺のため天気が良ければ光が水にかかって幻想的な空間にすることができます。披露宴会場は白を基調としており、庭の整理もしっかりとされていました。会場内に階段があってそこから入退場できるところがすごく魅力的でした見積もりはアドレスは最低料金で計算されますが少し可愛いドレスになるとやはり1着10万円は見積もりよりもプラスになると考えた方がいいと思いますケーキも最低価格だと1段の景気になると思うので2段3段を希望している方はプラス料金になると考えていた方がいいと思いますペーパーアイテムを持ち込みにすることで節約できたと思います芳名帳の持ち込みにするなど見積もりを見ながら自分で可能なところは持ち込みすると値下がりにつながりますお料理はまずまずといったところです最低価格の11000円でも十分満腹感があります交通の便はあまり良くありません駅と空港からシャトルバスが定時に出ているのでそれに乗って来ていただくことをお勧めします駐車場は多くあるので車で来ることも可能です新郎新婦にそれぞれ1台ずつバスをプレゼントしていただけました親族は来る時間が早いのでバスで来ていただくことができますスタッフプランナーのサービスはとても良かったです。丁寧にしっかりと仕事をしていただくことができました希望通りにして頂きました花嫁の準備の段階からついてくれるスタッフの方がいらっしゃいますが、その方とヘアメイクの方がすごく褒めてくれるので花嫁の気分が上がると思います預けていたウェルカムスペースのグッズは最初よりもすごく綺麗に収納されて戻ってきましたやはりサービスは良いなと感じました料金はかなり高いので値段があまり気にならないのであればサービスはとても良いので良いと思います詳細を見る (735文字)
費用明細2,207,821円(33名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/29
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
温もりのあるチャペルが素敵な会場
木の温もりのあるチャペルで正面に緑が見えるところがとても素敵です。チャペルに入った瞬間、木の匂いがしてとても癒されます。夜はライトアップが綺麗に見えます。当日の料理はかなり細かく値段設定があります空港や駅からも近く、式当日はシャトルバスもでるので便利です。プランナーさんもスタイリストさんもとてもサービスが手厚いです。チャペルが素敵ですナチュラルウェディングがしたい方オススメです。友人からの紹介での特典が1番大きいように思うので知り合いがいれば、紹介してもらったほうが1番特典がつくような気がします。最初の打ち合わせで、料理や造花の特典を依頼しておけばよかったなーと思います。料理、ドレス、造花などが1番お金がかかります詳細を見る (311文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/02/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵な式場です!
とっても広くて開放感のある式場だったので、とっても素敵な空間でした!広々としていて、洗練されていて、すごくよかったです!出来るだけペーパーアイテムなどは、ネットを参考にしながら行いました!コスト面では出来るだけ持ち込みに変更してました!空港と博多駅からの中間で、遠方からのゲストにもいいと思います。スタッフさんの対応がいいところ!立地や式場の雰囲気をよく考えて決めるといいと思います!実際に結婚式をしてみて、とっても良かったです!コロナ禍での挙式になりましたが、幸いなことに緊急事態宣言等の規制もなく、通常通りの式を挙げられたので、準備を頑張ってきてよかったと思いました!スタッフの方々に感謝です!!詳細を見る (300文字)
費用明細2,965,569円(70名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/09/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
good
ゲストハウス型の会場で、3種類それぞれ雰囲気が異なり自分たちのイメージにあった場所を選ぶことが出来ました。自然木を使用した挙式会場は圧巻です。挙式会場からの動線もよく、招待人数に合わせてそれぞれ選択できます。披露宴会場にはそれぞれオープンキッチンが設置されているところも斬新でした。また、会場ごとに異なるガーデンがあり、演出の幅も広がります。費用は少し高いと感じるかもしれませんが、スタッフさんの対応や料理を含めそれ以上に自分たちの思い描く式を挙げることが出来ると思ったのでコストパフォーマンスはいいと思います。初めて食べる料理で感動しました。満足できます。駐車場完備のため下見の時も安心です。公共交通機関使用の場合も送迎可能なため、遠方の参加者への負担を少しでも減らせるなと思いました。スタッフ全員爽やかな笑顔で対応して頂けました。心地よく見学出来ました。料理、アクセス、スタッフトイレや控室も綺麗でした。下見の前に自分達の考えを統一させておくとスムーズに話が進みます。どんな方にでも合うと思います。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
目配り、気配りのプロが集結!結婚式場界のディズニーです(笑)
アクアベール協会を選んだのですが、窓ガラス張りで外には一面プールと緑。言葉を失うくらい素敵な空間でした。階段からの入場がとても気に入りました。あとはガラス窓で囲まれているので、外の緑も綺麗に映えて感動しました。つけるオプションなどにもよると思いますが、このクオリティでこの金額なら。と思いました!お料理は夫婦共々重要視しており、事前に担当者さんから「料理は本当にお任せください!」とお声がけいただいていたのですが、見学当日の試食で、なるほどなと思いました(笑)見ても口に入れても最高なお料理でした!ロケーションは少し気になったのですが、随時バスが運行しているとのことなので安心しました。まさに「目配り、気配りのプロ」子連れでの見学だったのですが、終始子供も楽しめるおもてなしをしてくださり、アトラクションに来ているかのような感覚で見学することができました。12年連れ添った愛犬と、5歳の息子に絶対リングボーイをしてほしく、ずっと自分の中にあった1つの夢でした。それを、このチャペルで叶えたい。そう思わせてくれる空間です!歌好きも山好きも、キューティ好きもクール好きも本当に万人が気にいる場所だと思います!詳細を見る (502文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
ゲストの人数(19件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 5% |
21〜40名 | 5% |
41〜60名 | 21% |
61〜80名 | 16% |
81名以上 | 53% |
ララシャンス 博多の森の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(19件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 5% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 37% |
401〜500万円 | 37% |
501〜600万円 | 21% |
601万円以上 | 0% |
ララシャンス 博多の森の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- シャトルバスあり
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ1851人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催リニューアル記念*10万ギフト*6万宿泊◆貸切リゾート体験*試食付
【月末限定】10万ギフト*送迎バス特典【1件目来館で】Amazon2万ギフト券&挙式料全額プレゼント*オマール海老試食ランクUP&タクシー代(5千円相当)*ドレス30%OFF&前撮り費100%OFF!光・緑溢れるチャペルで挙式体験
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催月末SP[挙式全額OFF*170万特典]贅沢3万試食×憧れチャペル体験
【1件目来館で】Amazon2万ギフト券&挙式料全額プレゼント【1件目orAM見学で】オマール海老試食ランクUP&タクシー代(5千円相当)*ドレス30%OFF&前撮り費100%OFF!GrandOpen記念♪光・緑溢れるチャペルで挙式体験
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催最大2万ギフト[挙式全額OFF*170万]贅沢3万円試食×水辺チャペル
【1件目来館で】Amazon2万ギフト券&挙式料全額プレゼント【1件目orAM見学で】オマール海老試食ランクUP&タクシー代(5千円相当)*ドレス30%OFF&前撮り費100%OFF!GrandOpen記念♪光・緑溢れるチャペルで挙式体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-777-355無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【1件目orAM来館限定特典】Amazonギフト券2万円プレゼント♪
【条件】 ギフト券2万円:式場見学1件目の方 カップルフォト:カップルで来館の方 ジュエリー優待:来館カップル全組
適用期間:2025/10/22 〜
基本情報
会場名 | ララシャンス 博多の森(ララシャンスハカタノモリ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒812-0854福岡県福岡市博多区東月隈3丁目27-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【車でお越しの方】福岡空港より車で5分「博多区東月隈3丁目26-2」と入力すると明確な地点を表示します。【電車、バスでお越しの方】地下鉄「福岡空港」で下車し、4番出口より福岡空港前バス停へ向かいます。「宇美営業所」もしくは「イオンモール福岡」行きに乗車し、福祉公園前でお降りください。 |
---|---|
最寄り駅 | 福岡空港 |
会場電話番号 | 0120-777-355無料 |
営業日時 | 平日11時~19時/土日祝9時~21時 |
駐車場 | 無料 100台 |
送迎 | あり婚礼日(主に土日祝)は福岡空港、博多駅からシャトルバスを随時運行!ブライダルフェア見学のお客様も気軽にご利用下さいませ♪ |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 「緑あふれる木とガラスのチャペル」、「感動的な水と光のチャペル」、「独立型の白亜の大聖堂」から選べる! |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り全邸宅にプライベートガーデン併設。最新で流行りのガーデンパーティーをご提案 |
二次会利用 | 利用不可提携会場がございます。送迎バス対応もOK |
おすすめ ポイント | すべての会場にテラスとガーデンが併設。緑あふれるロケーションも最高。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーの他、健康上、宗教上の理由で召し上がれないものがあればお気軽にスタッフにお申し付けください |
事前試食 | 有りブライダルフェアでは3万円相当のお料理を無料で体感できます♪ |
おすすめポイント | 和洋折衷料理 ララシャンスでは各会場ごとにオープンキッチン完備!旬な食材を使った料理を最高の状態でゲストへお届け
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまで 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり事前にお申し付け頂ければご予約可能です。資格取得スタッフ 詳しくはお尋ねください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設他、博多駅・天神エリアごとに提携ホテル多数有 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
