
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 栃木県 コストパフォーマンス評価1位
- 宇都宮・小山・足利 コストパフォーマンス評価1位
- 栃木県 スタッフ評価1位
- 宇都宮・小山・足利 スタッフ評価1位
- 栃木県 ホテル1位
- 宇都宮・小山・足利 ホテル1位
- 栃木県 独立型チャペル1位
- 宇都宮・小山・足利 独立型チャペル1位
- 宇都宮・小山・足利 クラシカル1位
- 宇都宮・小山・足利 ステンドグラスが特徴2位
- 栃木県 クラシカル2位
- 栃木県 総合ポイント3位
- 宇都宮・小山・足利 総合ポイント3位
- 栃木県 クチコミ件数3位
- 宇都宮・小山・足利 クチコミ件数3位
- 栃木県 チャペルの天井が高い3位
- 宇都宮・小山・足利 チャペルの天井が高い3位
- 栃木県 ステンドグラスが特徴3位
- 栃木県 披露宴会場の雰囲気4位
- 宇都宮・小山・足利 披露宴会場の雰囲気4位
- 栃木県 挙式会場の雰囲気4位
- 宇都宮・小山・足利 挙式会場の雰囲気4位
- 栃木県 ロケーション評価4位
- 宇都宮・小山・足利 ロケーション評価4位
- 宇都宮・小山・足利 お気に入り数4位
- 栃木県 料理評価5位
- 宇都宮・小山・足利 料理評価5位
- 栃木県 お気に入り数5位
ホテル東日本宇都宮の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの対応がとても良い
広い天井とステンドグラスのチャペルがとても幻想的で厳かで素敵でした。たくさんある中から自分達のイメージする会場を選べました。クラシカルで落ち着いた雰囲気のある披露宴会場がたくさんの会場を情報収集した中でも断トツでお気に入りでした。結婚式や披露宴に対してこだわりが強い私でしたが、すごく細かく説明してもらえました。持ち込み料金に対する踏み込んだ私の質問にも嫌な顔せず一つ一つ答えていただけました。予算は当初予想していた金額より多くなりましたが、何度も見積もりを出し直してもらい自分自身でも計算するなどして、納得のいく金額になりましたので契約させて頂きました。ホテルクオリティーですから、味は間違いないですね。メニュー内容も写真付きの資料を頂けたので分かりやすかったです。インターを降りてから、そう遠くなく遠方の家族のアクセスも楽かと思います。駐車場も広く車もとめやすい。スタッフの方の接客が素晴らしいと思います。細かなプランの説明や見積書を何枚も提示していただけ、しっかりとプラン内容を理解して契約することができました。支配人さんも、プランナーさんも、とても印象が良かったです。無理に契約を進めてこない姿が私たちカップルからはとても好印象でした。決め手はチャペルが凄く素敵だったことです。また対応して頂いた方皆さんが親切だったことが結婚式をここでしたい、と思えた1番の理由です。祖母を招待する上で、車椅子がスムーズに移動できる導線や披露宴会場から車椅子トイレへの移動距離などもここに決めた理由です。申し込みの際に、プラン内容だけだなく他のプランと何が違うのか、どのように値段が変わってくるのかを細かく確認することが大切だと思います。また持ち込み料金に関しても必ず確認すべきだと思います。披露宴会場がたくさんある中から選べるのはとても嬉しいですね。人数だけでなく、自分達の結婚式、披露宴のイメージとどの会場が合うかしっかり見せていただけたので、イメージがしやすかったです。宿泊ができる点も私達にとってはありがたいことでした。サービスや特典もたくさん有り、自分達がこれからもここを利用することができるのが、思い出として残る大きなポイントかと思います。詳細を見る (922文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
身の丈にあった結婚式で良いのです。
チャペルは神聖かつ品があり、明るすぎず落ち着いた雰囲気。外観はレトロな白色。入ってすぐ天井に7人の天使の絵が書いてあり素敵。バージンロードを歩き牧師さんの前で膝まずいて誓いをする際に新郎新婦だけに光が当たるのだが、まるで天からの導きのようで鳥肌もの。プロジェクションマッピングも見たが、光、妖精、時計の針などお姫様系?某テーマパークのような演出。無料らしい。3分くらいの演出。チャペルをとにかく一回見て欲しい。私は家族だけの結婚式なので一番小さな会場2つのうち、1つを拝見。茶色の英国風のクラシカルな感じ。室内暗め。シャンデリアが素敵。新郎新婦のテーブルの後ろに本棚らしきものと、ドレッサー?らしき家具があるのが違和感でピント来なかった。もう1つの会場は使用中のため見れなかったが、ブルーを基調とした爽やか系らしい。最初に、私の希望を伝えてざっくり作ってもらったのが17名で220万のプラン。これは色々つけた最上級のプラン。(私は20名70万~のホームページに載っていたプランを考えてたので17名なら100万くらいにならないかなあ~なんて甘い考えだった。そして東日本以外見学に言ってないからよく解らなかった)結果、色々あきらめたし、削れるとこは削りまくり現在、仮で120万くらい。持込料は無料らしいが、その分安くなるわけではない。どこもそうでしょうが、オプションつける度に金額ガンガン増す。私はこれ削れますか?と伝える度に恥ずかしい気持ちに。もちろんホテルの結婚式としては適正な金額の見積りだが。試食で10階の景色の良いフランス料理のパルテールさんへ。もちろん美味しい。食器は適温だし、汚れてもおらず、当たり前だがさすが東日本。前菜は繊細な作り込みがされていて、彩りも良い。メインのお肉は柔らかくて豪華さがわかる。デザートもちゃんと作られてるのが解る味。プレートにチョコペンで何か書いてくれておしゃれ。飲み物はアップルジュースを飲んだがこれは普通。ランチであのクオリティだから間違いない。チャペルが住宅地の中。広い敷地にあるわけではない。細い道路に面しているのが本当に残念、もっとチャペルの立地と広さが良ければ完璧。でも中に入れば関係ないし、通行人に見せつけてやる!くらいの勢いの人は大丈夫。小さいお庭みたいなところに鐘をならす場所がある。さすが、地元の格式あるホテル。皆さんきちんとしている。私達を担当してくれた男性責任者の方は気さくな方で、1階~10階まで丁寧に場所や内容の説明をしてくれた。予算がかけられない事を話しても嫌な顔せず押し売り的な事はせずに、仮の格安プランをすぐに考えてくれた。見学に行ったレストランのスタッフさんは皆さんきちんと頭を下げて挨拶をしてくれる素晴らしい対応。ただ、試食中はウェイターさんが近くでスタンバイしてすかさず次の料理を持ってきてくれるのだが、見張られてる感じでちょっともう少し遠いところにいて欲しかったかな。打ち合わせも落ち着きのある空間でじっくり話を聞いてくれる。宿泊もできるし遠方からのお客様も便利。疑問に思ったことはどんどん聞いておく。落ち着いた雰囲気が好きなカップルにおすすめ。一番確認して欲しいのは衣装。プラン内の場合、選べるドレスが限りなく少なかった(私の場合)。小物関係も、オプションが多くてなかなかの金額。衣装屋さんは商売だから色々買って欲しいから言うけど、ネットで安く買えるのばかり。安く抑えたいけどドレスは自分の気に入ったのを!と言う方は契約する前にその辺よく確認した方が良い。詳細を見る (1469文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/09
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが素敵なホテルウェディング♪
独立型チャペルでとても幻想的でした。プロジェクションマッピングもとても素敵で、結婚式の特別感が増していました。広いですが、少人数でも淋しくなる感じはなさそうでした。レストランの会場があり、上層階で窓もあり、開放的でした。お昼の式では明るさもありとても良いと思います。ホテルウェディングは高いイメージでしたが、セットの料金は安く、特典もたくさんあり見積りで思っていたより安いと感じました。こだわって金額が高くなったとしても、予算ぐらいで収まるのではないかと思いました。今回はフレンチを試食させていただきましたが、お肉も柔らかく、デザートも美味しかったです。金額も高くなく、むしろ他の式場より安かったです。ホテル内にはフレンチの他にも色々なお料理のお店があり、フレンチ以外にも対応してくださるとのことだったので、年配のゲストの方などにも合わせられるのではないかと思いました。宇都宮駅からも近く、駐車場もたくさんあるのでとても便利だと思いました。またホテルなのでゲストの宿泊もでき、ゲストの移動距離が短いのも魅力だと思います。イメージしやすく、わかりやすい説明でした。とても丁寧に対応してくださいました。ホテルならではのサービスと、レベルの高い接客です。ゲスト重視の大人なカップルにおすすめです!私達は式までの期間が短く、自宅から会場までの距離が遠かったため、断念しました。もし、そこがクリアされていれば絶対ホテル東日本宇都宮さんで式を挙げていたと思います。詳細を見る (626文字)


- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/04
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
おもてなし重視の結婚式を挙げたい方
生歌とパイプオルガンの生演奏でとても感動的でした。新郎新婦にライトが当たる演出では素敵な写真を撮ることができます。少人数での披露宴でしたがテーブルの配置がバランスが良くアットホームな雰囲気で過ごす事ができました。夏の時期ということもあり二着目の色打掛は割引特典がありました。外部発注の赤飯を持ち込みしました。その際の持ち込み料金はかからなかったです。とちぎの食材をメインにしたコースにしました。小学生以下の子ども達には今回お子様メニューを利用させていただきました。子ども達も喜んでくれました。どれも美味しく満足でした、と参列者からも好評でした。ウエディングケーキはオリジナルで作っていただきました。イメージの写真を伝えるとフルーツの時期もありますがイメージ通りに仕上げていただきとても満足でした。今回送迎マイクロバスを利用しました。集合場所は1か所にしましたが、経由もできるとのことで参列者にも配慮があって良いと思いました。ホテルなので当日一般のお客様から廊下を歩く際に祝福の言葉をかけてくださり、とても嬉しかったです。和装はフォトウエディングのみにしようと考えていましたが、スタッフ・プランナーさんからアドバイスをいただきお色直しで披露しようと決めました。また座席の配置など何度も変更しましたが丁寧に対応していただけました。ホテルウエディングならではのおもてなしとスタッフサービスが素晴らしいです。参列者からも良い式場だねと喜んでいただけました。フォトスポットがたくさんありその場で提案して写真を撮ったりできたので良かったです。決め手はチャペルです。独立型で天井も高くステンドグラスがとてもキレイで、アンティーク調のパイプオルガンも素敵です。詳細を見る (722文字)


費用明細2,312,590円(25名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/10/11
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
素敵なチャペルで一生の思い出をつくれました!
クラシカルでステンドガラスが素敵なチャペルです。そのままの雰囲気がとても良かったので、プロジェクションマッピングの演出も選べましたがあえて採用しませんでした落ち着いた雰囲気で、良かったです。また、親族のみの披露宴で人が少ないのでがらんとした雰囲気にならないか心配でしたが、テーブルの配置やサイズを工夫してくれて、そういった印象を感じることはありませんでした。料理にはお金をかけました。ブーケを記念に押し花をお願いするのが当初想定していなかったので結構かかりました。コロナ禍でお酌を自粛した影響で、お酒を飲む人も少なく、飲み放題ではなく頼んだ分の清算にしたところ予想以上に値下がりしました。また、引き出物の赤飯を地元の和菓子店で頼んで持ち込みをしたら、安くなりました。地元の食材をふんだんに使ったメイドインとちぎの料理がとてもよかったです!さらに、こちらから提供した食材を快くメニューにとり入れてもらえ、ゲストにも好評でした。駅から少し遠いですが、15人以上でシャトルバスが無料でした。複数の場所の経由も可能なので電車の人も安心です。打合せの説明は丁寧でとても安心感がありました。不安なく当日を迎えることができました。当日、新郎新婦はホテルに宿泊できるサービスがあるのですが、部屋の空き状況にもよるかと思いますが私たちは、ロイヤルスイートでした。とても素敵な思い出になりました!クラシカルで重厚なチャペルは県内屈指です。このチャペルを一目見て式場はここと決めました。また打ち合わせではスタッフさんがとても丁寧に対応してくれて、とても安心感がありました。詳細を見る (675文字)



費用明細2,295,990円(25名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/09
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしい
豪華な中にも落ち着く雰囲気のあるホテル館内はゆっくりと時間が過ぎる感じがして居心地が良かったです。様々なタイプの披露宴会場を見せて頂け個々の花嫁の色んな要望にも答えられると感じました。その中でもチャペルは高い天井と入口から入る自然光で出来上がる、あの厳かな雰囲気は、神前式を希望していた私が一瞬にして、ここで結婚式がしたい!と強く思うほど素敵でした。ドンと構えたチャペルが本当に素敵で、きっと親も気に入ると思いました。私達が見せていただいた披露宴会場の中で1番引かれたのは、可愛い感じではなくクラシカルな雰囲気のある披露宴会場でした。こちらの想定する人数が十分に入る広さ、落ち着いた披露宴を行いたいと思う方にはピッタリだと思います。初めてのことなので、分からないことだらけの自分達に一つ一つ丁寧に説明していただきました。ホテルクオリティですので、少人数の結婚式でも決して安くはありませんが、特典の説明や、持ち込みに関してなど説明を細かくして頂けたので、見積書にありがちな「このお金は何にかかるお金なのかな?」と不安になることもありませんでした。見学に伺った日はフレンチを頂きました。彩りも綺麗でしたし、とても美味しかったです。お魚お肉デザートとバランスよく提供して頂きましたので、ここで結婚式をするとなると、こーいうお料理を出していただけるのか〜とイメージしやすかったです。また、デザートのプレートにはチョコでメッセージが書いてあり、とても嬉しかったです。車で伺いましたが、高速をおりてからも迷わず到着出来ましたし、狭い道を通らなければいけないと言った事もありませんでした。高齢の祖父母も迷うことなく到着できると思います。ホテルの前に交通量の多い道がありますが、外を歩いてチャペルへ移動した際も特に騒音などは気になりませんでした。やはりホテルならではの品格がありますね。他の結婚式会場のスタッフはどちらかと言うと、親しい友人のような接客ですが、本当にきちんとされてます。対応していただいたブライダルスタッフの方はもちろんの事、見学をしてる最中にすれ違うホテルのスタッフの方、皆さんがきちんと挨拶をして下さった点はとても印象が良かっです。接客、サービス、料理のクオリティ、会場の雰囲気どの点も大満足です。個人的には、私達を担当してくださった支配人の方が本当に優しく気さくで面白く、素敵な方でした。ゲストのおもてなしを第1に考える方には、是非オススメしたいです。他所を見てから、ここを見学に来た際には、そのおもてなしの違いに驚くと思います。詳細を見る (1068文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素敵な教会で結婚式をあげるのが楽しみ!
プロジェクションマッピングの演出が凄く綺麗で、下見でしたが感動して涙が出ました。10階から見える景色の中で食事をができるので特別な1日を過ごすのにぴったりでした!個室もありましたが、11人だと少し窮屈になってしまうかもと言うことで、そこよりも広い場所を提案して頂けました。駐車場があるので車を利用しました。分からない事や不安な事などを丁寧に説明してくれてとても安心できました。教会で挙式のみの結婚式をあげられることと、ホテル東日本で結婚式をあげると新郎新婦は無料で宿泊ができる特典があるのが嬉しいポイントです!見積もりをもらうときは、可能性のある項目を全部含めた金額をもらうこと。持ち帰って不要な部分を引くだけで済むのでおおよその金額が分かります!詳細を見る (324文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
王道のチャペルとプロの接客
石造りで荘厳な雰囲気で王道のチャペルです。当日の演出として、生歌かプロジェクションマッピングかいずれかを選択可。落ち着いた雰囲気の会場で、窓から見える夜景も綺麗でした。半個室を繋げるような形の会場なので、大広間と比べると見通しは余り良くないと感じました。・料理のグレード・新郎新婦の衣装代・衣装の保険・アルバム代すごく美味しかったです。新郎新婦は当日軽食とし、披露宴の料理を後から食べれるオプションを付けたお蔭でゆっくりと美味しい料理を味わえました。ホテルの駐車場が無料で開放されているのでアクセスの不便は感じませんでした。こちらの希望に丁寧に寄り添ってくれました。対応は流石ホテルスタッフという印象でレベルが高いと感じました。・主要なスタッフはホテル従業員ということで、他の会場と比べて接客レベルが高いと感じました。・会場がホテルということで、記念日にまた家族で食事に訪れ、当時を懐かしみながら思い出に花を咲かせることが出来る点が良いと感じています。・着替えを含め、前撮りが敷地内で全て完結したのは非常に楽だと思います。王道なチャペルの雰囲気と、スタッフの印象からこの会場を選びました。見積もり前はすごく値段が高いイメージを持ってましたが、想像より安かったのもここに決める要因になったと思います。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/08/17
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
思い出の場所
ステンドグラスやパイプオルガンなど、伝統的なチャペルの雰囲気が抜群に良かったです。当日は生の聖歌がチャペル内によく響き、光の演出などもあり、挙式をより感動的なものにしてくれました。ホテルの最上階にあるレストランで、親族のみの食事会をしました。部屋が広くない分、アットホームな雰囲気を作れたと思います。食事会終盤、窓から見える夜景がきれいでした。街中なのでアクセスしやすいと思います。駐車場は屋根があり、たくさんの台数が停められるので安心です。式場の周りにはショッピングモールや病院があるため、道がいつも混んでいるイメージでした。どのスタッフさんも接客が丁寧でした。プランナーさんはもちろん、衣裳室のスタッフさんやメイクさんも親身になって相談に乗ってくださり、自分が大満足できるドレスやメイクで当日を迎えられました。スタッフ皆さんの心配りのおかげで、毎回の打ち合わせやドレス選びが楽しかったです!ホテル内に様々なレストランや料亭があり、結婚式が終わったあとも思い出の場所として何度も足を運べること。挙式後の結婚記念日にはレストランでディナーをして、式当日の気持ちを思い出すことができました。その後子どもが生まれたので、今度はお食い初めでお世話になる予定です。これからも思い出が増えていくのが楽しみです!一生に一度の大切な結婚式なので、信頼できるスタッフさんとの出会いはとても大切だと思いました。それがこの式場を選んだ決め手です。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/08/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
-

- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ホテルならではの質の高いサービス
拡張高く、厳かな雰囲気で挙式ができるところに魅力を感じました。広すぎず、ゲストが気兼ねなく過ごせる雰囲気が良いと思いました。事前に考えていた予算を少し超えましたが、挙式、披露宴のゲストである家族に対する感謝の気持ちを十分に伝えたいこと、衣装や料理には妥協したくないため、決めました。ホテルの雰囲気やスタッフのサービス、意識の高さから考えれば妥当なのだと思えます。妊娠中のため、お肉の焼き加減や飲み物に気をつけてくださいました。その御心遣いがとても嬉しかったです。駐車場が広く、安心して会場に来られると思いました。下見をした際のレストランスタッフの方のお気遣いがとても印象的でした。また、説明担当者の熱意が伝わってきたので、一生に一度の結婚式を任せたいと思いました。ホテル、チャペルの雰囲気とスタッフのサービス意識の高さ。いくつかの式場を実際に見て、自分の希望を叶えられるかよく確認した方が良いと思います。1年以上前の挙式でも、大安の土曜日など日が良いとどんどん予約がうまってしまうので、結婚式をするなら、早めに動き始めた方が良いと思いました。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/22
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
宿泊もできる素敵な式場です!
・落ち着いた雰囲気・素敵なチャペルがありよかった・予算的には思い通りの予算だったので良かったと思います・宇都宮の市街地にあるホテルのため周りにいろいろなお店があり楽しい・夜はオリオン通りまでタクシーで900円で行けるので、暇つぶしにもなる・Hさんの対応が素晴らしく、実際の式をイメージできる様な対応をしてくださりました。・ピンときたところで選ぼうと思ってましたが、ここがピンときました!・和装洋装で迷っていましたが、チャペルが決めてになり洋装に・家族婚の為挙式後泊まれるのもよい・チャペルでの挙式をあげたいひとや、演出にこだわりたい人にはおすすめです!・食事の試食もさせていただきありがとうございます!詳細を見る (301文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
レトロな高級感のある式場
建物全体がレトロで高級感がありました。とても良いという分けではないですが、十分満足しています。駅から離れているため、車での参加が基本になると思いますが、目の前にバス停があるため、車がなくても宇都宮駅から行くことができます。駐車場は広く余裕があります。衣装合わせの際にこちらの要望を的確に捉えていることから、経験豊富のように感じました。また、プラスな言葉を多く掛けていただき気分が上向きました。・所々に写真映えするポイントがあること・エステと宿泊が無料で付いてくること・大量のポイントがたまること持ち込み可能なものについて。伝統や格式を重んじる家族がいるカップルにおすすめです。とにかく雰囲気が良いです!詳細を見る (301文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/23
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
名高い伝統ホテルでお得にフォトウェディングを
天井が高く、ステンドグラスが素敵です。オプションでプロジェクションマッピングがつけられるそうです。人数によって会場が選べます。少人数〜大人数まで幅広く対応してくださいます。宇都宮駅から2キロ、車で10分の距離のようです。料金の中に新婦のエステ代、新郎新婦の当日の宿泊費も含まれています。フォトウェディングプランでは小物の持ち込みは無料とのことです。もちろん料金内で一連のものは貸してくださいます(ドレス、ティアラ、ネックレス、イヤリング、ベール、ブーケなど)フォトウェディングの後に両家で食事したい場合は、ホテル内のお店(和洋中)から選ぶことができ、さらに予算に応じてコースも選ぶことができます。フォトは教会内、ホテル内のいろんなところで撮ってもらえるようです。フォトでも自分達専用のウェディングプランナーさんがついてくださり、安心してお願いできます。フォトウェディングを考えていているカップルにおすすめです。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/18
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
全てにおいて安心感がある式場
県内屈指のスケールで花嫁を魅了するチャペルは天井が高く、大きなステンドグラスが綺麗で、格調高い雰囲気に満ちています。家族のみの挙式のため、少人数会食にピッタリな会場を選びました。ホテル自体の雰囲気も落ち着いており、スタッフのサービス、料理の質の高さを考えれば、妥当な見積もりだと感じました。フランス料理のハーフコースを頂きましたが、とても美味しかったです。親族にも食べて頂きたいです。駐車場が広く、車であれば心配なく停められます。また、jr宇都宮駅から近いので、電車で来られるゲストもアクセスしやすいと思います。見学前日の確認の電話、当日の出迎え、食事会場のスタッフの方々の対応は、お客様を大切にしているという気持ちを感じました。落ち着いた雰囲気とホテルならではのサービス、料理の質の高さ。ゲストに満足して頂けるかどうか。結婚式は一生に一度のイベントで、とても大切なものです。お世話になった方に感謝を伝える場であり、その方々に満足してもらいたいです。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/14
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
落ち着いた雰囲気とホテルならではのサービス、料理の質の高さ
事前にネットで見たチャペルの優しい感じに惹かれて見学に伺いました。ヨーロッパから移築したという本物のチャペルで、想像以上に素敵な雰囲気に、ここで挙式できたら…と想像したら思わず涙が出てしまいました。親きょうだいのみの少人数での挙式、披露宴を希望しているので、人数に応じた披露宴会場候補を3箇所見せてもらいました。両家が気兼ねなく過ごせるであろう披露宴会場を見せていただき、ぜひ披露宴を実施したいという気持ちになりました。ホテル自体の雰囲気も落ち着いており、スタッフのサービス、料理の質の高さを考えれば妥当な見積もりだと思いました。新郎新婦の宿泊無料、新婦のエステ4回無料などの特典も嬉しいサービスだと思いました。フランス料理のハーフコースを無料でいただきましたが、とても美味しかったです。両家の家族には美味しいものを食べてもらいたいという気持ちがとても強いので、こちらのお料理なら誰もが満足してくれると感じました。宇都宮市中心部にあり、両家ともアクセスしやすいと思いました。また、駐車場も広々と準備されており、安心できます。見学前日の確認のお電話、当日の出迎え、食事会場のスタッフの方々のサービスに、さすが伝統あるホテルのスタッフだと感じました。とても気持ちよく見学することができました。とにかく全体的に落ち着いた雰囲気とスタッフのサービス、とても良い印象を持ちました。どのような挙式、披露宴をしたいのか自分たちの考えを予めまとめた上で複数の会場を見学すると良いと思いました。1日でも若いうちに結婚式をしたい、結婚式をしなかった後悔をしたくないと思って動き始めました。やって良かったと新郎新婦が思い、家族にも感謝を伝えられる式にしたいと改めて感じた見学会となりました。詳細を見る (734文字)


- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/13
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
宇都宮で式を上げるならここ。スタッフの方が親切丁寧です!
天井が高く、大きなステンドグラスが綺麗です。オプションでプロジェクションマッピングもつけられます。下見で見せていただきましたが、綺麗で感動しました。何個か会場があり、大人数から少人数まで対応可能です。新幹線がとまる宇都宮駅から車で10分(2km)程度です。丁寧で親切です。ホテル内も一通り案内してもらえて、ホテル内のレストランやお庭も知れてよかったです。ロビーは天井が高く、高級感があります。代金の中には花嫁のエステ代(6万円分相当)、新郎新婦の結婚式当日の宿泊費込みでした。嬉しい誤算でした。栃木県にお住まいの人、宇都宮にお住まいの人はおすすめです。フォトウェディングプランもあります。結婚式はしないけど、ホテルでフォトウェディングしたいな、普通のフォトウェディングよりも、ちょっとお金かけてもいいなって人におススメです。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/12
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
伝統あるヨーロピアンホテル
歴史を感じるクラシカルな内装でとても良かったです。披露宴会場もサイズが様々であり、柔軟性の高さを魅力に感じました。特別高くも安くもないという印象です。車での参加が基本になると思いますが、目の前にバス停があり、車がなくても宇都宮駅から行くことができます。駐車場は広く余裕があります。どんな質問にも快く答えて頂きました。エステと宿泊が無料で付いてくることです。キャンセルや延期の条件がコロナの特例で緩和されるかどうかを確認した方が良いと思います。伝統を重んじる家族がいるカップルにおすすめです。多くの式を担当している実績があることから、信頼できると感じました。全体的に荘厳な雰囲気のあるオシャレな空間が多く写真を撮る場所には困らないと感じました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/10
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
記念日をより大切にしてくれるスタッフとホテル
複数ある披露宴会場から人数に合わせた会場を2部屋案内してもらいました。ホテルのモダンな雰囲気は残しつつ、壁や絨毯がピンクベージュ系の可愛らしい披露宴会場と、絨毯が紺色で天井にはゴールドのシャンデリアがある大人っぽい雰囲気の披露宴会場。まだ明確にどのような雰囲気の披露宴にしたいか迷っていたので、どちらも魅力的でした。コロナ禍でパーソナルスペースなども気になったので、一人一人の間に充分な間隔を取れそうな点もよいと感じました。コストを出来るだけ抑えたい意向をもとに、必要になるものを一旦含めた見積もりを出してもらいました。そこからどの部分を持ち込みにすることが可能かなど相談し、持ち込みに変更することでさらにコストを抑えることができるとわかりました。また、都度見積もりを変更してもらえたことでより具体的な金額が見えました。特典として会場の使用料や設備使用量(音響機材など)のサービスや、エステの無料券、ホテルの宿泊サービスなど、コスト面だけでなく、新郎新婦にとって記念となる日をより思い出に残るよいものにしようという気持ちが伝わってきました。持ち込みについてもドレスの持ち込み料として22,000円と比較的有難い価格で、ヘアメイクも持ち込みの場合は+10,000円程度あがりますが、トータルで見ても良心的な価格設定だと感じました。参考になる資料と料金設定があるため、どのくらいの金額でどのくらいのボリュームがあるのか確認することができます。参考のコースは4種類。6品のコースで金額によって材料が変わるとのこと。和洋折衷のメニューで構成されるため、老若男女楽しめるます。また、ゲストに幼い子供がいるため料理の提供に迷っていた際も、10日前まで変更が可能との配慮やメニューについても食べれるものでの用意も可能と伺い安心しました。jr線の最寄駅、東武線の最寄駅からは少し離れているので車やタクシー、バスで15分程度。無料の駐車場も十分に用意されているため、駐車場には困りません。済生会病院やfkdも近く、周辺に美容室やネイルサロンも多数あります。結婚式の挙式ではなく、挙式の映像などを使って、挙式への招待をしない親族に対する披露目会として披露宴のような場を設けたいという要望を伝えた上で、他の式場の見学や見積もり等を含めよりコストをおさえたい点などフェアの際に正直に伝えた際、快く相談に乗ってくださった点が私たちにとってとても安心してお任せしたいと思うきっかけになりました。心配になったことや気になった点や迷っていたことについて相談や質問にも親身に対応してくれ、説明や案内もわかりやすく、疑問に思った点や分からないことについてもしっかりと説明やアドバイスをしてくれ安心できました。お料理がとても美味しい。スタッフの対応がホスピタリティマインドを徹底している為、丁寧で安心でき、かつ心地よく過ごすことができる。ホテル自体がモダンな内装なので、どこでも雰囲気の良い写真が撮れる。新郎新婦にとって嬉しい特典が多数。披露宴会場にキッズスペースなどの設置も可能とのこと。自分達で何を1番大切にしたいかを明確にしておく。譲れない点は最初から伝えておく。気になったら遠慮せず確認をする。迷ったらとにかく自分だけで悩んで諦めずに、可能であるか?可能な方法はあるか?まずは担当者に相談をする。やりたいことや希望が沢山あり絞れないカップル、他の式場と比較してもう少しこうしたいという希望があるカップル、安心して相談をしたいカップル、ゲストだけでなく自分達にとっても記念になることを増やしたいカップルにおすすめだと思います。プロポーズで利用させてもらったときも感じていましたが、スタッフの皆さんの対応やモダンな雰囲気の中で非日常を感じることができる、記念日にまた利用したいと思えるホテルです。フェアで伺って、好きになりました。きっと打ち合わせや披露目会を迎える頃にはもっと大好きなホテルになっているのだと思います。詳細を見る (1642文字)

- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/30
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
プランナー・ホテルスタッフの安心感◎設備の充実さ◎
既に下見のクチコミ投稿させて頂いた通り、披露宴会場の雰囲気は以下の通り・ホテルの重厚感とバリアフリーの安心感・ホテルロビー中央カフェテラスの上階吹き抜け開放感・サロンエステメイク衣装スタジオなど充実した設備今回はホテルロビー中央カフェテラスにてケーキと紅茶を頂いた。ピスタチオのケーキは甘さ控えめで美味しく、雰囲気は落ち着いていて洒落ている。離れた席でお客二人がアフタヌーンティーセットを注文していて、どこか海外のような優雅さ。次は自分も同じものを堪能しようと思った。駐車場は広く自家用車なら問題ないが、jr宇都宮駅、東武宇都宮駅の双方からやや遠い。なお人数制限あるものの送迎バスあり。下見クチコミに投稿させて頂いた通り、スタッフ・プランナーの対応はホテルスタッフとしての落ち着いた安心感がある。契約を決めた一番の理由であり、衣装の持ち込みなどにも合わせて見積もりを複数作成対応頂いた。・式場の決め手についてスタッフ・プランナーの安心感が決め手。あがり症の婚約者が落ち着いて話をしているところを見て、ストレスやプレッシャーが無いと分かり更に安心した。・印象が良かった設備やサービスエステ2回無料、送迎バス無料、新郎新婦当日宿泊プレゼントに加え、2回目の披露宴ということで、会場費と音響照明設備費用まで無料にして頂いた。他社見積の比較になるが、会場費や音響照明設備費用を無料にしてくれた会場は他になかった。申込時に結婚式保険をすすめられる。よくわからない人はプランナーに内容を聞いて判断材料とすると良い。不明なことや不安なことはスタッフやプランナーに聞くと、ゆっくり丁寧に教えてくれるため、申込時に確認することなどで焦ることは何もない。落ち着いた安心感ある式を挙げるため、丁寧に準備したい新郎新婦におすすめ。詳細を見る (755文字)

- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/30
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
式場や披露宴会場等の施設が充実しています。
チャペルか神前式かを選択可能。チャペルは、天井までの高さ15mと県内最大級でパイプオルガンもあり、雰囲気は良い。また、プロジェクションマッピングでの演出も可能。神前式はオーソドックスの雰囲気である。こちらは、世界遺産である日光東照宮で行えるのも魅力的。人数に合わせた会場が複数用意されているし、壁紙やシャンデリア等も異なっているので、希望している雰囲気の会場にすることができる。近くに駅はないが、広い駐車場があるので自家用車があれば特に問題にならない。また、県内15名以上いれば、マイクロバスでの送迎が無料になるようなので、大人数で行う方にはプラス要因。親身になって提案していただきました。レトロな雰囲気の会場にこだわっていたので、アンティークな会場があったのは良かった。レトロな雰囲気の結婚式を行いたい方は気にいるかと思います。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/29
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切で優しい
神前式の場所の雰囲気が厳かで綺羅びやかな感じで気にいりました。拝見させていただいた会場の中でも特にアンティークを基調とした会場が気に入りました。会場内には照明におしゃれなシャンデリア、また配置されてる家具もどこか懐かしいアンティークレトロな物でとても心が落ちつきました。宇都宮駅から車で10分程で行ける場所、またバスでも現地に行くことができるので、アクセスはいいと思います。また駐車場内もとても広く、迷うことなく駐車できたのでよかったです。お洒落でシックな感じが理想。挙式も披露宴も落ちついた雰囲気の会場が理想だったので、神前式ができる場所やアンティーク基調の披露宴会場があり嬉しかったです。会場内の雰囲気。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/29
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
歴史がある素敵な式場
高い天井やステンドグラス、大きなパイプオルガンなど私の憧れが詰まった素敵なチャペルでした!オプションでプロジェクションマッピングの演出ができるので、お客さんにより楽しんでもらえそうだと思いました。様々な会場があり、どんな人数でも対応できると思いました。また、ホテルなのでしっかりしたフロントがあって荷物を預けられたり、そのまま泊まれたりするのが良いと思いました。見積もりは良心的で、こちらの要望をよく聞いてくれました。宿泊や送迎バス、エステの特典がありました。街なかにある式場で、駐車場が多いので安心でした。丁寧な対応をして頂きました。いくつかの式場を下見しましたが、こちらは程良い距離感で親身になって関わって下さったのが良かったです!チャペルが素敵なこと、接客がすばらしいこと色々丁寧に教えてくれるので、気になったことは何でも聞いてみると良いと思います。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/08/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
王道のチャペルとプロの接客
チャペルは荘厳で王道な雰囲気。またオプションのプロジェクションマッピングの演出もすごく華やかで良かった(自分達はシンプルな演出にしたかったので断ったが、ディズニーの演出とかが好きな方はオススメ)。招待人数を話した所、最上階のフレンチレストランと窓の無い個室の2つを案内して貰った。最上階のフレンチレストランの方が落ち着いた雰囲気で眺めも良いので好印象だった。見積もり貰うまでは相当高いと想像していたが、他形態の会場と遜色ない金額で驚いたコース料理の一部を試食。普通に美味しかった印象駐車場数も多く、特に不満は無し押し付けがましい所が無く、相談事にも真摯に向き合ってくれました。他の会場と比べても接客レベルはワンランク高い印象(ホテルスタッフなだけあって接客のプロという感じ)。荘厳な雰囲気のチャペルでシンプルな挙式がしたいと考えて会場を探していました(お涙頂戴的な押し付けがましい演出はやりたくなかった)。チャペルはイメージ通りだったし、プランナーの方もコチラの希望に寄り添った提案をしてくださったので良かった。後はお洒落なロビーで映画のワンシーンのような前撮りが可能という点もプラス評価。・王道な結婚式、プロジェクションマッピングを使った演出を好む人達にはオススメ詳細を見る (533文字)




- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/08/15
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
不安を安心に変えてくれるホテル
ホテルなので、披露宴会場が複数あり、会場により収容可能人数が異なるだけではなく、壁紙絨毯やシャンデリア等も異なるため、自分たちがしたい雰囲気に合わせて会場が選べます。ホテルを入るとすぐ、イベントのわかる掲示板があるため、参列者も披露宴会場の場所が分かりやすい。センターには雰囲気のある吹き抜けのカフェテリアがあり、その吹き抜け沿いに箇所にアンティーク調のソファーが配置してあるのもまた雰囲気が統一されていてよかった。とてもよいです。自分達が優先したいこと、不要と思う物、不要かまだ判断できないことについても相談に乗ってくださり、アドバイスをいただけたのはより安心感をいだきました。試食はフランス料理のハーフコースをいただきました。優しい味わいでとても美味しいです。旬の野菜ものや地の物を使ったお料理もあり、県内の人にも遠方からの人にも楽しめるお料理。個人的にはじゃがいものポタージュがとても優しくまたいただきたくなるお味でした。デザートも多種多様で当日をイメージしてと演出をしてくださり、心温まりました。駅からは距離があるが、駐車場が広く、車があれば心配なく停められる。また、栃木県内であれば無料での送迎バスも手配してくれるため、駅まで送迎をお願いするなどが可能。フェア参加予約の時点で、目的がはっきりしていたので素直に伝えたところ、当日その場でフェアの内容を目的にしぼったはうが良いかなど相談することから始めてくれて、相談ができる安心感がありました。また、決定を急かしたりするのではなく、2人の気持ちが固まってからの契約とうかがい、他のフェアではその場ですぐ決めてくださいと急かされ、予約金の支払いを求められた為不安を抱いていましたが、こちらではそのようなことはなく、心の底下からこのプランナーさんに相談、お任せしたいと思うことができました。試食時のレストランのスタッフの方も爽やかで丁寧にお料理を提供してくださるのでそこもさすがホテルだなと感じました。プランナーさんとレストランスタッフの方のコミュニケーションもしっかりと取れている様子が伺えた点も好印象でした。プランナーさんが親切、安心して相談ができる。参列者に小さな子がいても飽きない対策を考えてくれる。ホテルなのでお手洗いの個室が広くゆったりしている。disneyのドレスの取り扱いがある。料理のメニューも相談ができる。・会場によって雰囲気が異なるので、シャンデリアのサイズによっても見え方、空間の広さや温度など感じ方もことなるので、実際にみて、自分達にとって圧迫感や違和感などがないかを見ておくべき。・遠方からのゲスト(要宿泊施設者)がいるカップル・推しに弱いカップル・disneyが好きなカップル後悔しないためにも一度フェアに参加して話をきいて、相談してみることをおすすめ。下見でも遠慮せず、ちょっと心配なこと、不安に感じたこと、相談したいことがあれば遠慮なくプランナーさんに打ち明けてみるべき。詳細を見る (1230文字)


- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/25
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
プランナー・ホテルスタッフや設備の安心感◎
ホテルの重厚感溢れる広々として落ち着いた披露宴会場。段差がなく、正面入口から会場までバリアフリー。ゲスト待合場となるロビー中央カフェテラスは上階吹き抜けで開放感があり、映画のワンシーンのようなロケーション撮影が可能。サロンやエステ、メイク、衣装貸出からスタジオ撮影まで全てホテル内で完結出来るのは手間取らず楽が出来る。持ち込み相談も可能。全体的に落ち着いていて上質な、ホテルらしい安心感のある雰囲気が好ましい。挙式・披露宴は近親者のみで神前式を挙げるため、親族向けお披露目会の会場を探していた。その背景を伝えたところ「開場費、音響照明設備費は無料」で見積を頂くことが出来た。他社で見積頂いても同じ様な無料提案は無かったため、正直、驚いた。また、エステ2回・当日新郎新婦宿泊・送迎バスの3点無料プレゼントが付いていたため、コストパフォーマンスは他社比較で頭一つ抜けている印象。婚約時にコースディナーを頂いたが、全体的に分かりやすく優しい、万人受けする味付け。個人的にポタージュスープが美味しかった。下見試食でも同じポタージュスープを頂く事が出来、ほっこり出来た。近くに駅は無いが、駐車場は広く自家用車あれば大きな問題なし。特筆したいのはプランナー。会場下見を複数社で行った比較になるが、ここはホテルスタッフであるため応対が紳士的。良い意味で営業らしくなく「宿泊客に対しての相談対応」といった感じで、ゆっくり丁寧に分かりやすく話をして頂ける。下見時に予約契約を取り付けようとするような強引さが微塵もなく、安心感◎ホテルとしての設備やスタッフの安心感◎。こちらが少し特殊な質問や相談をしても、ホテルスタッフらしく落ち着いてゆっくり丁寧に分かりやすく話して頂けるのが、本当に有難い。恥ずかしくなる様な過剰な賛美や、営業トークの様な勢いを感じることがなく、下見を終える事が出来る。熱量高めな営業トークをされるのが苦手な人。押しに弱い人。下見に疲れた人。他社との見積比較検討したい人。当てはまる人は、ホテル東日本宇都宮さんを下見検討候補にすると良いと思われます。詳細を見る (875文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/23
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で安心してお任せできました
神前婚だったのですが、神主さんが縁結びの神社で有名な神社の神主さんでした。神殿も明るく豪華で本格的な作りでした。またレストランも豊富にあり、挙式のみの場合その後の会食も全て行える事もできます。会場は、駅から車で5分ほどの立地と、駐車場も完備されているので、遠方からいらっしゃるゲストの方にも安心です。また、招待人数によっては貸切の送迎バスもありますのでアクセスについては特に問題がないと思います。プランナーさんを始め、衣装・美容室スタッフ、ホテルのスタッフの方が全面バックアップしてくださいます。連絡も密に取り合い、分からない事はすぐ聞く事もできます。終始丁寧に私達の意見を取り入れながら、最善のプランを提案してくださいます。また、一人一人のプロ意識がとても高いので、安心してお任せできます。挙式当日ホテルに宿泊ができるのと、ホテル内のレストランでお食事をすると、デザートプレートがお祝いのプレートで提供してくれる所。挙式のみ行えるか、スタッフのプロ意識が高いこと、駐車スペースが多くあること、式の時間までゲストが心地よく過ごせるかも考えながら選ぶといいと思います。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
歴史ある会場と日光神前式にも対応している式場
神前式にこだわりました。挙式から披露宴まで一律で日光式にも対応が可能な会場です。天井が高く広々としており、クラシックな雰囲気です。時代的にもソーシャルディスタンスを取り広々と使える披露宴会場はホテルならではの強みかと思います。試食もあり、とても美味しかったです。駅から車で10分圏内で駐車場もあり、頼めば送迎などの対応も可能かと思います。迅速丁寧で、無理難題にも親身になって対応していただき、一番の決め手でした。プランナーさんの丁寧で親身な対応がとても嬉しかったです。衣装も豊富で、準備期間も楽しく過ごせるかと思います。歴史や伝統があり、ホテルならではの天井も高く広い会場もあり、比較的安心して開催・招待できる式場だと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/26
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
世界遺産日光式が出来る式場
日光式なので過去アルバムやタブレットで実際のお写真見ながらお話を聞けイメージが沸きました。天井が高く豪華なシャンデリアが煌びやかな会場に惹かれました。遠方から来るゲストもいたので新幹線停車駅が最寄り駅でアクセスも良いので安心です。結婚式を挙げるにあたって不安点(衣装へのこだわり・料金面)がいくつかございましたがそんな私のわがままにも柔軟に対応して下さるプランナー様がとても心強く安心してお任せしたいと感じました。自分たちや親族の支度をホテル内でさせて頂きバスで日光式へ向かえるので安心だと感じました。こちらのホテルを1度下見させて頂いた後、他の会場様も見学させて頂き見比べた上で浮上した些細な質問や不安点にも迅速に対応して下さったので安心致しました。不安点や申し込み前にしっかりクリアにしておくとよりスムーズに先に進めることができると思いますり詳細を見る (373文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/26
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
クラシカルな雰囲気の中で結婚式を挙げられたい方へ♪
今時の結婚式にしては珍しい(?)古風な雰囲気です。式中のプロジェクションマッピングの演出が素敵です。参列したゲストからも好評でした。少人数タイプの会場をお借りしました。広すぎず狭すぎずちょうど良かったです。ドレスにこだわりがありましたので、平均より少し高めにはなってしまいました。しかしながら一生に一度の晴れ舞台ですし、妥協はしたくありませんでしたので、自分が着たかったドレスを着られて大変満足しております。新型コロナウイルスの感染拡大により、当初より大幅に参列人数に変更があり、親族のみでの挙式になりました。その分飲食代やお花代が節約出来ました。美味しかったです。参列したゲストも満足していました。何か食べ物でアレルギーがある場合は事前にプランナーさんにお願いすれば、対応してくださいます。jr宇都宮駅から近いので、電車でいらっしゃるゲストはアクセスしやすいかと思います。もちろん車でいらっしゃる場合は、ホテルに駐車場があります。こちらの希望に親身になって聞いてくださいます。プランナーさんから何かを強要するようなことはございませんでした。また、こちらからの急な質問や連絡に対しても迅速に対応してくださいましたので助かりました。・比較的駅近なところ・ホテルなので必要であれば宿泊予約も一緒に取れるところ・ペーパーアイテムやプチギフトは外部受注でしたが、全て無料で持ち込み可能だったところこの式場の決め手は何でしたか?→・私(新婦)の親族が地方から参列でしたので、式が終わってそのまま宿泊出来るところが魅力的だったため。・イベントで式場の説明を聞いて、その時のスタッフさんの対応の雰囲気が良かったので。実際に結婚式をしてみていかがでしたか?→・挙げて良かったです。自分たちの希望に沿った式になり、大変満足しております。私たちは新型コロナウイルスの感染状況を見て、一度式を延期しましたが、こちらの式場は一年以内であれば延期料は取られませんので、様子を見て、焦らず、挙げられたら良いと思います。詳細を見る (845文字)



もっと見る費用明細1,933,129円(9名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
充実した設備と環境で終始安心できる式場
天井が高くアンティーク調の素敵な教会です。プロジェクションマッピングの演出があり新郎新婦入場の際に気持ちを高めてくれます。披露宴会場は広く、複数会場があるのでゲスト人数によって選べるようになっています。駅から離れていますが送迎バスのサービスがあります。駐車場がたくさんあり遠方のゲストの方も宿泊できるようになっています。スタッフの方がとても親切で素晴らしいです。チャペルや式場の雰囲気が良いのはもちろん、館内も素敵なので打ち合わせで来るのが毎回楽しみです。フォトウエディングや落ち着いた式にしたい方、たくさんの方を招待したいなど様々な要望で対応できるようになっているので幅広い世代に受け入れられる式場だと思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/06/15
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(23件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 43% |
| 21〜40名 | 22% |
| 41〜60名 | 13% |
| 61〜80名 | 9% |
| 81名以上 | 13% |
ホテル東日本宇都宮の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 13% |
| 101〜200万円 | 43% |
| 201〜300万円 | 9% |
| 301〜400万円 | 13% |
| 401〜500万円 | 13% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 9% |
ホテル東日本宇都宮の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ667人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【1日で全て分かる!】試食×チャペル×相談◆まるごと体験フェア
当ホテルでの結婚式の魅力ポイントは「料理」「大聖堂」「スタッフ対応」の3点が上げられます。このフェアではその3点の良さが全て分かります!お忙しい新郎新婦や、いくつか会場比較をしたい方にピッタリ♪

おすすめ
1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【1日で全て分かる!】試食×チャペル×相談◆まるごと体験フェア
当ホテルでの結婚式の魅力ポイントは「料理」「大聖堂」「スタッフ対応」の3点が上げられます。このフェアではその3点の良さが全て分かります!お忙しい新郎新婦や、いくつか会場比較をしたい方にピッタリ♪

おすすめ
1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【1日で全て分かる!】試食×チャペル×相談◆まるごと体験フェア
当ホテルでの結婚式の魅力ポイントは「料理」「大聖堂」「スタッフ対応」の3点が上げられます。このフェアではその3点の良さが全て分かります!お忙しい新郎新婦や、いくつか会場比較をしたい方にピッタリ♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
028-643-5506
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
ホテルシェフ自慢のフレンチを無料でご試食頂けます♪
適用期間:2022/04/01 〜
基本情報
| 会場名 | ホテル東日本宇都宮(ホテルヒガシニホンウツノミヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒320-0013栃木県宇都宮市上大曽町492-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ●JR宇都宮駅から(2km)約10分 ●東武宇都宮駅から(2km)約15分 ●東北自動車道 宇都宮インターから(8km) 約20分 ●東北自動車道 鹿沼インターから(10km) 約35分 ●北関東自動車道 宇都宮上三川インターから(20km) 約60分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 宇都宮 |
| 会場電話番号 | 028-643-5506 |
| 営業日時 | 平日 11:00~19:00(水曜定休日) / 土日祝日10:00~19:00 |
| 駐車場 | 無料 500台自走式立体駐車場/平地駐車場有 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ロイヤルオールセインツチャペル/15mの天井高から降り注ぐ光のシャワー演出はおふたりが永遠の愛を誓うステージ。プロジェクションマッピング演出はお二人は勿論ゲストの皆様からも感動の声を頂いております。。 |
| 会場数・収容人数 | 10会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデン人前式が可能でございます。ゲストの皆様とフラワーシャワーや乾杯セレモニーなどもお楽しみ頂けます。 |
| 二次会利用 | 利用可能宴会場からレストラン(バー含む)までご利用人数に合わせて対応可能です。 |
| おすすめ ポイント | 10会場ともに、それぞれ特徴、雰囲気が異なり、ご希望に合わせたコーディネートも可能。また10階のレストランウェディングは眺望も素敵な会場です。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談下さいませ。 |
| 事前試食 | 有り※有料にて承ります。 |
| おすすめポイント | 栃木の食材に拘ったメイドインとちぎ等、様々なコース料理をご用意しております。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル東日本宇都宮
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


