
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 栃木県 コストパフォーマンス評価1位
- 宇都宮・小山・足利 コストパフォーマンス評価1位
- 栃木県 ホテル1位
- 宇都宮・小山・足利 ホテル1位
- 栃木県 独立型チャペル1位
- 宇都宮・小山・足利 独立型チャペル1位
- 宇都宮・小山・足利 クラシカル1位
- 栃木県 スタッフ評価2位
- 宇都宮・小山・足利 スタッフ評価2位
- 宇都宮・小山・足利 ステンドグラスが特徴2位
- 栃木県 クラシカル2位
- 栃木県 総合ポイント3位
- 宇都宮・小山・足利 総合ポイント3位
- 栃木県 披露宴会場の雰囲気3位
- 宇都宮・小山・足利 披露宴会場の雰囲気3位
- 栃木県 挙式会場の雰囲気3位
- 宇都宮・小山・足利 挙式会場の雰囲気3位
- 栃木県 料理評価3位
- 宇都宮・小山・足利 料理評価3位
- 栃木県 ロケーション評価3位
- 宇都宮・小山・足利 ロケーション評価3位
- 栃木県 クチコミ件数3位
- 宇都宮・小山・足利 クチコミ件数3位
- 栃木県 チャペルの天井が高い3位
- 宇都宮・小山・足利 チャペルの天井が高い3位
- 栃木県 ステンドグラスが特徴3位
- 宇都宮・小山・足利 お気に入り数4位
- 栃木県 お気に入り数5位
ホテル東日本宇都宮の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
妹の結婚式で参列しました。場所が駅から近いこともあり、...
妹の結婚式で参列しました。場所が駅から近いこともあり、遠方からきた私たち家族にはとても良かったです。スタッフの方は気さくで感じが良かったのも印象です。あと、一番すばらしいなと思たのが、子ども連れの方に親切なところです。披露宴会場内にベビーベットが置いてあり、妹の友達は赤ちゃん連れの参加だったので、ねてしまって時にベビーベットで寝かせてました。今までたくさん結婚式には出席しましたが、初めてみたので感動しました。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
式待ちのあいだで飲んだコーヒーはかなりうまかった
【挙式会場について】いい感じでした【披露宴会場について】まだまだ新しいと思っていたが結構古かった【演出について】ホテルらしく派手ではなく地味でもなく【スタッフ(サービス)について】知り合いの娘がいてビックリ【料理について】前菜がおいしかった【ロケーションについて】終了後、駐車場からでるのに一苦労した【マタニティOR子連れサービスについて】充分な施設がありました【式場のオススメポイント】一応宇都宮市内では上位に入るホテルです【こんなカップルにオススメ!】ある程度お金がかけれて、さほど演出にこだわりがなくやりたい人には良いのでは 花火とかは別なとこで詳細を見る (276文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/27
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
栃木県内ならココしかありません!満足度120%
内装が綺麗でホールの吹き抜けが魅力的です。待ち時間を過ごすソファーが多数あり、座ってくつろげます。お子様も苦痛ではありません。各階のトイレも綺麗。コットンのタオルが置かれているのも魅力。毎週、挙式会場の下見とディナーが楽しめる催しを行っています。その他、引き出物の展示会や模擬挙式も見学できるとのこと。プランナーの男性が丁寧で素晴らしい気配りでした。会場の下見は単なる見学と思っていましたが、合図とともにドアオープン!自分たちにスポットライトが当たり、各席にはホテル内の手のあいているスタッフが座っていて、拍手で自分たちを迎えてくれました。各テーブルをまわって高砂へ。さながら挙式当日の雰囲気が味わえました。素晴らしい演出で、ここで挙式することに決めました!詳細を見る (329文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/04
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
一緒の仕事をしている友人の結婚式披露宴に出席させていた...
一緒の仕事をしている友人の結婚式披露宴に出席させていただきました。駅から少し遠いので、車の方が便利です。式場の協会は雰囲気のある立派な建物でした。料理はフレンチのフルlコースでしたが可もなく不可もなくといった印象でした。ロケーションとしては、庭もなく周りの景色があまり良くなく今一つでしたが、式場全体としては普通でした。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
古風に神前式も◎
神前式でした。最近は教会での挙式が主流ですが,神前式はまた違う緊張感があり良かったです。古風に神前式を行うのも良いですね。披露宴会場はオーソドックスな感じなので,老若男女に受けが良いと思います。ヘアメイクと着付けを頼みましたが,短時間でササッと終わらせる感じでした。親族控室が少し狭かったです。詳細を見る (147文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/12/19
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
挙式会場は、厳正な雰囲気の中で行われ、バージンロードが...
挙式会場は、厳正な雰囲気の中で行われ、バージンロードが大理石で出来ていたため、照明が暗くなるとウエディングドレスが写ってとても綺麗で印象に残る挙式を挙げれた。披露宴会場も、シックなものを選びとても良かった。料理は、みんなから好評で後日に食べたけど、とても美味しく満足だった。スタッフ人たち、介添えの人もとても親切で、丁寧でした。とにかく、挙式会場は厳正な雰囲気で行え、また、それを乱さないように写真撮影は禁止で、カメラマンだけがというシステムが素敵でした。また、有名な歌手グループのPVにも使われるほど素敵な挙式会場でした。詳細を見る (262文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ゴシック調の荘厳なチャペルでパイプオルガンとの生演奏での挙式
【挙式会場について】チャペルウエディングでしたが、とても厳かな雰囲気が素晴らしかったです。パイプオルガンと声楽の生演奏に感激しました。神秘的な演出も感動しました。【披露宴会場について】さまざまなタイプが選べるようですが、英国調の落ち着いた雰囲気の会場でした。新郎新婦の席とお客様の席が近く、アットホームな感じで素敵でした。【演出について】希望でいろいろ選べるようです。チャペルでのブーケトスや白い鳩を飛ばすのは素敵でした。ホテルからチャペルまで新郎新婦を運んでくれる白いリムジンには驚きました。【スタッフ(サービス)について】ブライダルプランナーが専属でついてくれすべてにおいて感じ良く、親切に対応してくれたようです。当日の担当スタッフも全員、笑顔で丁寧に対応してくれ、スタッフ教育が徹底されていると感じました。今でも感じの良い笑顔が思い出されるくらいです。【料理について】美味しかったです!何人かのシェフから選べるようです。お客様も、大満足してくれました。とちおとめのウエディングケーキも大好評でした。今でも「おいしかったねー!」と感想を言われるくらいです。【ロケーションについて】宇都宮駅からは少し離れているのでタクシーでしたが、専用バスも出してくれます。景観は立派で素敵ですが、周囲は普通の街や田園風景でした。高原のチャペルや海辺のホテルのようなロマンチックさには欠けますが、建物の内部で勝負できる感じでした。【マタニティOR子連れサービスについて】2歳の子どものために、ゆりかごのようなベッドを用意してくれていて、本当に助かりました。さりげないサービスに感激しました。【式場のオススメポイント】本当に美しいチャペルでした。写真場がチャペル内にあって、スムーズに撮影も出来て驚きました。チャペルウエディングではかなりランクが高いといえる、ゴシック調のチャペルでした。【こんなカップルにオススメ!】感動のチャペルウエディングにしたいカップルにおすすめです。本当に、王子様とお姫様のロイヤルウエディングのような荘厳さがあります。感激しますよ!式を挙げるカップルしか見学できないと聞きましたが、それだけ、神聖さを大切にしているのだと思いました。詳細を見る (922文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
主因の友人や、私の親族もこのホテルで結婚式を挙げていて...
主因の友人や、私の親族もこのホテルで結婚式を挙げていて、チャペルがとても雰囲気が良いところです。ホテルということで、サービスが行き届いていると思います。宿泊施設があることと、最寄駅には新幹線も止まるということも魅力の一つだと思います。料金は全体的に高くなってしまうかもしれませんが、料理は絶対に一番上のランクにしたほうがよいと思います。本当に美味しい。自分が今までに出席した結婚式の中で一番おいしい料理を出すことができました。ホテル自体の雰囲気がよく、スタッフもよい方ばかりなので、自分が見ていないところでもゲストをしっかりおもてなししてくれると信じられる式場です。詳細を見る (283文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
とてもいい所でした。
サポートも設備もほぼ完璧でした。とてもきれいなところで、ドラマなどに出てもおかしくないほどです!雰囲気も最高でした。ドレスもいろいろな物があって綺麗でした。アクセスもいいですし、もしもの時があっても病院がすぐ近くにあるので、安心です。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/03/07
-

- 参列した
- 3.6
- 会場返信
職場の先輩の披露宴に参加させていただきました。受付を担...
職場の先輩の披露宴に参加させていただきました。受付を担当したのですがスタッフの方が丁寧で分かりやすい説明をしてくれたので滞りなく行うことができました。ホテルだけあって会場の雰囲気は抜群でした。駅から遠いのでアクセスが少したいへんです。しかも周辺が渋滞しやすい場所なので決してアクセスが良いところではありません。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
なんといってもチャペルの演出。
【挙式会場について】自分もこのホテルで挙式を挙げたので大好きです。まず品がある。【披露宴会場について】そろそろ古くなってきているかな。【演出について】ちょっと古い。【スタッフ(サービス)について】式を挙げる側には凄く良いが、披露宴の食事を運ぶウエイトレスの対応は人にとってはよくないことが。。【料理について】普通から良い方だと思う。もう少しレベルアップしてもよいかな。【ロケーションについて】まあまあ。特に良くもなく、悪くもない。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れサービスが特に良かったとは感じなかった。【式場のオススメポイント】とにかく、私的には宇都宮では格が上ナ感じで品があると思います。でも今時ではないのは分かります。チャペルのクライマックスの照明の真っ暗な中、新郎新婦をスポットライトで照らす演出がたまらなく涙が出て自分自身挙げましたが、どなたの挙式でも素敵に感じます。ホントにチャペルは厳格な感じで私好みです。【こんなカップルにオススメ!】どちらかというと若かったり、オシャレなカップルには合わないと思います。公務員やお固い職業関係の方やお金持ちさん向きかな。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
義弟の挙式に参列。 【挙式会場】 和式でした。部屋...
義弟の挙式に参列。【挙式会場】和式でした。部屋はこじんまりとしていて、それが良かったのでは。【披露宴会場】禁煙では無かったので辛かった。禁煙にして欲しい。【料理】和洋折衷。一品一品が丁寧に作られている感じで良かった。【スタッフ】普通。【ロケーション】神奈川から行ったので遠かったが、インターからはそんなに無かったので良かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がおいしい。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
以前から人気のある式場。
【挙式会場について】今回は挙式は身内のみとのことだったので、参加せず。【披露宴会場について】地元の結婚式の会場としては人気があり、当日も1日で7組の披露宴が入っていた。他のカップルとの受け付け時間が重なり、受け付けが3組ほど並んでいた。会場については、狭すぎずゆったりしており、照明も暗すぎず落ち着いている。【演出について】司会のしゃべり方がうまかった。別の披露宴で盛り上がり=声を大きすぎて耳障り。ということがあったが、それもなかった。派手な演出ではなく、スポットライトで主役を引き立たせる感じ【スタッフ(サービス)について】1テーブルに担当がついたが、担当のテーブル以外にも気を配り、丁寧な対応だった。最後花もきれいにまとめてくれるので、こちらも持って帰りやすい。【料理について】和洋ともに味は満足。ただ量が多めだった。【ロケーションについて】駅から離れている。駐車場も広いので、車なら行きやすい。【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】ホテル内は段差があまりないので、車椅子でも比較的動きやすいと思う【こんなカップルにオススメ!】室内ですべて完了したい方にオススメ。ガーデンパーティーやテラスを使った演出はできないので。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/27
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
下見はここのみで決めました
下見をした次の日に予約をしました。下見で足が震えるほどの荘厳さを感じた教会のことが忘れられません。他の式場は全く見ずに、即、決めてしまいました。ホテル東日本宇都宮は料理もおいしく、とても気に入っているホテルです。そのホテルの教会で結婚式を挙げられることをうれしく思います。詳細を見る (136文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/02
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
教会に入って足が震えました
生まれて初めて、教会に入りました。それが、自分の結婚式の場となる教会です。その雰囲気に、足が震えました。一緒に行った彼は、そこでの結婚式に参列したことがありました。それでも、自分がそこで式を挙げるための下見となると、感じ方が違ったようで、私と同じくらいの感動を得ていたようです。私たちは挙式の日に入籍する予定です。私たちの始まりの場所になる教会に、足の震えがなかなか止まりませんでした。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
弟の挙式に参列しました。【挙式会場】天井が高く、会場も広く開
弟の挙式に参列しました。【挙式会場】天井が高く、会場も広く開放的でした【披露宴会場】広いので、ゲストが多い人にもいいと思いますが、テーブルが縦長に並んでいるので、ひなだんが遠かった。会場を横長に利用できればいいのになと思いました。【スタッフ(サービス)】新郎新婦についていたスタッフの方は対応がよかったです。着替えをしようとして、ロッカーの場所を聞いたスタッフの対応がとても悪く、残念でした。【料理】おいしかったです。とくにデザートがさっぱりしていておいしかったです。【ロケーション】地方から来るゲストが多かったので、ここに決めたそうです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)地方の人も来やすい。【こんなカップルにオススメ!】地方に友達が多い人は良いのではないでしょうか。ゲストが多い方にもお勧めだと思います。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
1泊できるので贅沢な気分になることができサービス満点です。
【挙式会場】神前式を行ったのですが、神主さんも有名な神社の方で、身が引き締まる思いで式を挙げることができました。会場もきれいでよかったです。【披露宴会場】大きいホテルなので少人数から大人数まで対応できます。私たちは身内だけの少人数でしたが、となりで100名近い披露宴を行っている人もいました。【スタッフ(サービス)】スタッフのサービスはとても良いです。すれ違うスタッフやフロントのスタッフなど、どのスタッフも親切でおもてなしの心が感じられました。【料理】料理もおいしいです。季節の食材を使ったコースを選びましたが、一品一品が凝っていて、今まで食べたホテルの料理の中で一番おいしかったです。【フラワー】フラワーはホテル内にあるお花屋さんと打ち合わせをして、金額とイメージを伝えました。両親に贈る花束も一緒に頼んだところ思っていた以上に豪華にできました。【コストパフォーマンス】地元では有名なホテルなので普通かやや高めかくらいだと思います。しかしサービスがきちんとしているので、それが気にならないくらいです。【ロケーション】駅からは車で10分から15分くらいなので、タクシーまたは専用のバスがあるみたいです。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティウェディングだったのですが、こまめに体調を気遣ってもらえたり、飲み物をノンカフェインのものにしてもらえたりと、安心して式を挙げられました。【ここが良かった!】身内だけのこじんまりとしたウェディングだったので、さみしい感じになってしまうかと思いきや、プランナーやスタッフの演出によってそれを感じさせないほどの感動的な結婚式になりました。いろいろなタイプの結婚式にも対応してくれますよ。【こんなカップルにオススメ!】歴史のある東日本ホテルで、自分たちの結婚式も歴史に残したい方におすすめです。結婚式を挙げたあとも、食事に行ったりして新鮮な気持ちになれるので、いつまでも記憶に残る結婚式になりますよ。詳細を見る (824文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルがすごく良かったです!!
チャペルがものすごく良かったです!ここで式を挙げられたら幸せだろうなぁと下見からうっとりしてしまいました。披露宴会場はホテルって感じがとてもする(時代を感じる・・)感じでした。料理は和食、中華、洋食など選べるようなので良いなぁと。ランチで食べたことがありますが、普通においしいです。ホテルなのでか、スタッフはすごく細かいところに気付いてくれるし挨拶も自然にされて、招待者をもてなすにはすごく良いなと思いました。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/05/12
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
申し込もうか迷い中
大きなホテルで中も重厚感があり、チャペルも素敵、スタッフみんな感じが良い、特に担当してくれた女性の方はとても落ち着きがあり大変気に入りました。披露宴会場は少々古くさい感じもしたがそこまで気になりません。彼と下見に行った後、別の日に連絡もなしに母とフラ〜と立ち寄った際も全く嫌な顔せず丁寧に対応してくれました。自分の仕事もあったはずなのに。 でもでも一番気になるのは交通!前の通りが大渋滞で参りました。招待客の事考えると、迷ってしまいます。本当そこだけがネック。あと割引が少ないのでお得感がないがやる価値ありだと思っています。詳細を見る (262文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高校の友達の結婚式に参列しました。ホテル自体はとてもきれいで
高校の友達の結婚式に参列しました。ホテル自体はとてもきれいでした。もう少し外の景色がいいといいのかもしれません。お料理もとてもおいしく、フランス料理をコースでいただきました。接客もすばらしく、気の聞いた一言も言っていただけたり、きづかいもありよかったと思います。特にココがというのはむづかしいですが、お料理も接客も式場のコーディネートもすてきで、すべてにおいて、きもちよくすごせとおもいます。わたしもここであげたかったなあなんて思いました。詳細を見る (220文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会社の後輩の披露宴に参加・披露宴会場 適度な広さがあり...
会社の後輩の披露宴に参加・披露宴会場適度な広さがありゆったりとくつろげた・料理折衷料理:味付けがおいしかった。ケーキがとてもおいしかった・スタッフ酔っ払いの無理な希望にもいやな顔せず対応してくれた・ここがよかった新郎新婦が入刀したケーキを参列者にふるまう、時間な経っているのに、風味良くおいしい・ロケーション中心部から少し離れているため遠方社は大変だと思う詳細を見る (183文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
サービスとお料理に大満足の披露宴でした!
今回はいとこの結婚式・披露宴に参列しました。参列するのは5回目です。披露宴ではまず、会場のシックな感じが良かったです。また、お料理がとても美味しく、ワインもシャンパンなどドリンクも充実&美味でした!!会場は入り口が2カ所あったので、お色直しをした後の入場では会場左側のテーブルの人も、右側のテーブルの人も新郎新婦を間近で見られたので、より感動的でした!また、遠方から来られた人はそのまま、ホテルに宿泊をしていました。その点でも便利だと思います。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/08/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
何度か結婚式に参列させていただいたことがあります。一番...
何度か結婚式に参列させていただいたことがあります。一番最近は、同期の結婚式でした。挙式会場は二箇所ありますが、大きなチャペルのほうで、天井が高く、ヨーロッパにいるような雰囲気で、式の進め方も、他の結婚式場の式と違っていたような思い出があります。披露宴の前には、一階の喫茶コーナーが利用できるのですが、吹き抜けになっていて、ゆっくりできるスペースでした。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
本格派教会
友達の結婚式にお呼ばれされたときに行きましたヴァージンロードがちょっぴり長かった!真っ正面にステンドガラスがあっていい感じ♪披露宴は大人数が入る会場などもあり元々がホテルなのでお料理もそれなりに美味しいですスタッフの対応もよくテキパキしていましたこちらは本格的な教会がありますのでオススメですね!詳細を見る (148文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/08/27
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
以外に綺麗でした。
駐車場もあり、バスもでているのでお酒を飲んでも帰る時何も気にせず結婚式を楽しめました。お食事もおいしかったです。狭いのかと思っていたのですが、以外に広く落ち着いた雰囲気でした。スタッフの方々もとても丁寧にしていただきました。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/10/31
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
伝統あるホテルです
披露宴会場は、重厚感漂うホテル内で行えるため、ご年配の列席者には好印象かと思います。チャペルは、独立型のものと、ホテル内のものとあるようですが、(ホテル内のものは見学しませんでした)独立型のものは、ヨーロピアン調でとても素敵です。モダンなチャペルを好まれる方には向かないかも。花嫁側の感想としては、とにかく選べるドレスが多いことが魅力的でした。趣漂うホテル内は、前撮りなどのロケーションとしても最高な印象でした。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/10/28
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
思っていたより好印象
チャペルはステンドグラスが綺麗で印象的でした。披露宴会場はピンクと白を基調とした可愛らしい感じの会場で、各テーブルにホテルのスタッフが一人付いて料理など取り分けたりして進行してくれます。1階のラウンジでは軽食やドリンクを生演奏を聞きながら楽しめます。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/07/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
インテリアや朝食など、居心地のよい空間でした。
【挙式会場について】石造りで素敵なチャペルでした。【披露宴会場について】参列した人数は結構多かったと思うのですが、席間の余裕があってよかったです。【マタニティOR子連れサービスについて】披露宴会場の外が広くて、ソファがたくさんあったので、子供が飽きて出ても気分転換になりよかったです。【式場のオススメポイント】式場というかホテルのいいところ?ですが、朝食のビュッフェが結構おいしかったです。(披露宴後宿泊でした)妊娠中の参加で、つわりで食べられないものもあったので、自分で選べてうれしかったです。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
王道の結婚式
チャペルが気に入ったことと、大人数でも対応できること、宿泊の手続きも楽なことから選びました。式の流れは王道といった感じで、あまり変わったことはできない感じでしたが、私たちはあまりこだわりがなかったので、決めました。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/06/01
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
重厚なチャペル
エントランスから、さすがホテル!!!といったかんじの重厚感。チャペルの重厚感と圧倒的な佇まいや雰囲気にも思わず拍手してしまうほど。そして華やかな披露宴会場。だれもが憧れるtheweddingが叶いそう...。*詳細を見る (107文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/14
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(23件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 43% |
| 21〜40名 | 22% |
| 41〜60名 | 13% |
| 61〜80名 | 9% |
| 81名以上 | 13% |
ホテル東日本宇都宮の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 13% |
| 101〜200万円 | 43% |
| 201〜300万円 | 9% |
| 301〜400万円 | 13% |
| 401〜500万円 | 13% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 9% |
ホテル東日本宇都宮の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ668人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【1日で全て分かる!】試食×チャペル×相談◆まるごと体験フェア
当ホテルでの結婚式の魅力ポイントは「料理」「大聖堂」「スタッフ対応」の3点が上げられます。このフェアではその3点の良さが全て分かります!お忙しい新郎新婦や、いくつか会場比較をしたい方にピッタリ♪

おすすめ
1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【1日で全て分かる!】試食×チャペル×相談◆まるごと体験フェア
当ホテルでの結婚式の魅力ポイントは「料理」「大聖堂」「スタッフ対応」の3点が上げられます。このフェアではその3点の良さが全て分かります!お忙しい新郎新婦や、いくつか会場比較をしたい方にピッタリ♪

おすすめ
1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【1日で全て分かる!】試食×チャペル×相談◆まるごと体験フェア
当ホテルでの結婚式の魅力ポイントは「料理」「大聖堂」「スタッフ対応」の3点が上げられます。このフェアではその3点の良さが全て分かります!お忙しい新郎新婦や、いくつか会場比較をしたい方にピッタリ♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
028-643-5506
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
ホテルシェフ自慢のフレンチを無料でご試食頂けます♪
適用期間:2022/04/01 〜
基本情報
| 会場名 | ホテル東日本宇都宮(ホテルヒガシニホンウツノミヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒320-0013栃木県宇都宮市上大曽町492-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ●JR宇都宮駅から(2km)約10分 ●東武宇都宮駅から(2km)約15分 ●東北自動車道 宇都宮インターから(8km) 約20分 ●東北自動車道 鹿沼インターから(10km) 約35分 ●北関東自動車道 宇都宮上三川インターから(20km) 約60分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 宇都宮 |
| 会場電話番号 | 028-643-5506 |
| 営業日時 | 平日 11:00~19:00(水曜定休日) / 土日祝日10:00~19:00 |
| 駐車場 | 無料 500台自走式立体駐車場/平地駐車場有 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ロイヤルオールセインツチャペル/15mの天井高から降り注ぐ光のシャワー演出はおふたりが永遠の愛を誓うステージ。プロジェクションマッピング演出はお二人は勿論ゲストの皆様からも感動の声を頂いております。。 |
| 会場数・収容人数 | 10会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデン人前式が可能でございます。ゲストの皆様とフラワーシャワーや乾杯セレモニーなどもお楽しみ頂けます。 |
| 二次会利用 | 利用可能宴会場からレストラン(バー含む)までご利用人数に合わせて対応可能です。 |
| おすすめ ポイント | 10会場ともに、それぞれ特徴、雰囲気が異なり、ご希望に合わせたコーディネートも可能。また10階のレストランウェディングは眺望も素敵な会場です。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談下さいませ。 |
| 事前試食 | 有り※有料にて承ります。 |
| おすすめポイント | 栃木の食材に拘ったメイドインとちぎ等、様々なコース料理をご用意しております。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル東日本宇都宮
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|

