
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 栃木県 コストパフォーマンス評価1位
- 宇都宮・小山・足利 コストパフォーマンス評価1位
- 栃木県 ホテル1位
- 宇都宮・小山・足利 ホテル1位
- 栃木県 独立型チャペル1位
- 宇都宮・小山・足利 独立型チャペル1位
- 宇都宮・小山・足利 クラシカル1位
- 栃木県 スタッフ評価2位
- 宇都宮・小山・足利 スタッフ評価2位
- 宇都宮・小山・足利 ステンドグラスが特徴2位
- 栃木県 クラシカル2位
- 栃木県 総合ポイント3位
- 宇都宮・小山・足利 総合ポイント3位
- 栃木県 披露宴会場の雰囲気3位
- 宇都宮・小山・足利 披露宴会場の雰囲気3位
- 栃木県 挙式会場の雰囲気3位
- 宇都宮・小山・足利 挙式会場の雰囲気3位
- 栃木県 料理評価3位
- 宇都宮・小山・足利 料理評価3位
- 栃木県 ロケーション評価3位
- 宇都宮・小山・足利 ロケーション評価3位
- 栃木県 クチコミ件数3位
- 宇都宮・小山・足利 クチコミ件数3位
- 栃木県 チャペルの天井が高い3位
- 宇都宮・小山・足利 チャペルの天井が高い3位
- 栃木県 ステンドグラスが特徴3位
- 宇都宮・小山・足利 お気に入り数4位
- 栃木県 お気に入り数5位
ホテル東日本宇都宮の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの温かさを感じる、大人の雰囲気の結婚式場
独立されている挙式会場は、迫力のある素敵な外観です。特にチャペル内では、ステンドグラスの存在が目立ち、感動しました。大人の雰囲気を感じる、落ち着いた部屋でした。その中に飾られている花も際立ち、高級感もありました。どれも豪華であり、老若男女問わずに好まれる味になっていて、大変美味しかったです。駅からも近く、バスも出ている為、アクセスに困る事はありませんでした。私はピアノを使い、祝福の演奏をしたのですが、寸前まで緊張していました。しかし、スタッフは、すぐ近くで見守っていてくれて安心する事が出来ました。とても温かさを感じました。印象的だったのが、トイレの清潔感と、会場内の高級感でした。特にトイレは、気持ち良く利用が出来ました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/11/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式会場は格式が高い感じで良かった。披露宴会場は広くス...
挙式会場は格式が高い感じで良かった。披露宴会場は広くスクリーンが大きくて迫力ある感じでプロフィールムービーをみれました。料理も和洋折衷な感じで美味しかったです。格式高いホテルという事もあり、スタッフの対応はとても良かったです。ロケーション的には地理的に渋滞する道路に面しているので早めの出発がいいと思います。結婚式で失敗したくないカップルはここを選んでおけば間違いないと思います。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
伝統あるホテルウエディング
【披露宴会場】招待客200名ほどの大きな結婚式でした。こうした大きな結婚式を挙げるには、やはりホテルだと実感しました。落ち着いた雰囲気に、お花などの装飾の豪華さ、とても気品のある会場でした。【スタッフ(サービス)】スタッフ数も多かったせいか、私のテーブル担当のスタッフさんがアルバイトさんのようで、サーブがぎこちなかったのが残念でした。【料理】一つ一つ凝ったお食事でとても美味しく頂けました。ボリュームもあり、おなかいっぱい大満足でした。【ロケーション】宇都宮駅から距離があり、遠くから来た者にとっては少し不便でした。しかも競輪の開催日だったようで、駅からの道は大渋滞。余裕を持ってきていたので間に合って良かったですが、土地勘のない招待客もいるでしょうから事前にHPやホテルの案内地図などに注意書きを入れてくれたら親切かと思いました。【こんなカップルにオススメ!】いろんな世代の招待客を招く場合には、定番のホテルウエディングで間違いないと思います。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/06/10
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
【挙式会場】ホテル近くの教会で幻想的な感じで良かったと...
【挙式会場】ホテル近くの教会で幻想的な感じで良かったと思います。【披露宴会場】少人数でも対応できる場所で問題なかったです。【料理】フランス料理かと思ったら中華や和食など多彩でとても印象がよくオススメです。【スタッフ】受付の説明がイマイチ伝わりにくかった感じはします。【ロケーション】駅からの送迎がないので少し不便です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】トータルバランスは問題ない場所だと思います。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ゴージャスな式をしたい方へ
【挙式会場】宇都宮の老舗ホテル。格調高く厳かな式をしたいカップル向き【披露宴会場】チャペルも披露宴会場も格式ある綺麗な会場です。広々として参列者も多く入れます。【演出】派手なサプライズ等はありませんでしたが、オーソドックスなケーキ入刀、ファーストバイト、両親への手紙などを盛り立てていました。【スタッフ(サービス)】さすが一流ホテルだけあって、給仕はピカイチです。かゆいところに手が届くかんじの、ちょっとこそばゆいですが嬉しい感じです。【料理】新郎新婦にゆかりのある食材を使ったり、思い入れのあるメニューを取り入れたのが面白かったです。もちろん味も申し分ありません。【ロケーション】ホテル自体が宇都宮駅から外れたところにあるので、ちょっと不便だと思いました。タクシー必須。でも無料送迎バスもあるらしい。【マタニティOR子連れサービス】お子様にも飽きさせないような気配りがありました。(メニューとか)【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)宇都宮にカクテルコンテスト入賞のバーテンがいて、その方がカクテルを作ってくださいました。この式の為だけに呼んだのかも知れませんが【こんなカップルにオススメ!】人を大勢招くような派手婚にはお勧めです。両親も喜びそうな格調高い式が出来ます。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/05/01
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
かっちりしてる
挙式会場はすばらしかったです。雰囲気もあって、ばっちり!広くてキレイで、さすがホテル!って感じかな~。ちょっと古い?イメージだけど、重厚感はあります。たくさん出て、おいしかったです!レベルは高いほうだと思います。飲み物も、新郎新婦のオリジナルカクテルもあって、よかったです。ちょっと駅から遠いので、タクシーチケットとかもらえました。車なら何の問題もありません。司会の人が上手でした。赤ちゃん連れの人には、ホテルの部屋を取ってくれたりしてたので、(新郎新婦がとったのでしょうが)ホテルはそういうところがいいですよね。老舗ホテルなので、親戚。上司受けはよいと思います。ロビーも広くて、とてもよかったです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/12/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
ホテル内なので遠方のゲストが多い人におすすめ
ホテルなので綺麗で品があり、広々としています。何種類か会場はあるみたいですが、友人の会場はモダンで天井も高く多くのゲストを呼ぶ場所にふさわしいと思いました。悪くもなくよくもなく普通でした。お値段によってなのかもしれませんが残してしまった物が多かったです。人数が多く時間がたっているのか適温じゃない料理も。。。好みにもよると思いますが普通でした。宇都宮駅から15分ほどで行けます。ただ競輪場通りは混む時があるので時間帯によっては余裕をもったほうがいいです。立体駐車場もあるので駐車場は大丈夫だと思います。ホテルなのでスタッフさんは多く感じました。丁寧で接客態度もよく感じました。ただゲストの人数が多かったせいかスタッフさんもせかせかしてる部分もあり温かみのある感じはせず、任された仕事をこなしてる感じがありました。アルバイトのスタッフさんが多いようです。でもこちらから要望をいえば丁寧に対応してくれます。広いので1人だと迷いそうでした。ホテルなのでいろいろ揃っているし不満な点はありません。始まる前は中央付近にカフェするところがあって、そこで休憩することができました。ロビーや廊下に椅子もあったのですぐくつろげるところが良かったです。トイレも数カ所あるためか混雑もなく良かったです。友人は日光東照宮であげたあと、披露宴をこちらであげました。新婦の親族など遠方のゲストが多かったためホテルだと助かったと思います。詳細を見る (604文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/05/16
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.4
- 会場返信
【挙式会場】別邸のキリスト式の挙式会場は、誓いのシーン...
【挙式会場】別邸のキリスト式の挙式会場は、誓いのシーンになるとき照明が落ちて、スポットライトで二人だけを照らすという演出があり素敵だった。【披露宴会場】色んなタイプの会場があり、招待人数や行いたい披露宴にピッタリな会場を選べた【料理】ホテルなので、味は最高だった【スタッフ】サービスも、とっても良かった【ロケーション】宇都宮駅から近いので遠方から来てくれる親族や友人の負担になりにくいようになっていると思う【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式会場ロビーでの喫茶サービス【こんなカップルにオススメ!】最近は色んな式場が出来ているが、サービスもお料理も良いので落ち着いた雰囲気の中式をあげられるとおもう詳細を見る (312文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
姪の結婚式でした。式場が外だというので面倒だと思いまし...
姪の結婚式でした。式場が外だというので面倒だと思いましたが、本当の教会が隣に立っており雰囲気抜群でした。デンマーク人の主人も日本でここまでできるのかと驚いていました。食事もこの上なく美味で、係りの方の気遣いは感激ものでした。帰りにテーブルの花をいただいて、帰宅後数日間楽しみました。使ったナプキンや名前札をつけたリキュールの小瓶も頂き、お土産沢山でした。披露宴後一泊しましたが、一階に食事どころやパブがいくつもあり、便利です。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 63歳
-

- 申込した
- 3.8
- 会場返信
綺麗です!
ゲストハウスとの違いが知りたくてホテルに下見にいきました。スタッフの対応も良くて結婚式をあげるだけではなくてそのあとも使えるのでいいと思います!外にある挙式場も天井が高くアンティークの物が使われていて高級に感じられました!ブライダルフェアでハーフコースを食べましたがとても美味しくゲストにも満足していただけると思います。サプライズでリニューアルした披露宴会場に入場体験をさせてもらい感動しちゃいました。レストランウェディングも可能なので相談してみてもいいと思います。自分たちが考えている結婚式ができそうだったので申し込みもしちゃいました。詳細を見る (269文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- -
- 会場返信
県内で一番人気!
会社の先輩の結婚式でした。東京から向かったのですが、タクシーで向かう車内で運転手さんに色々教えていただけました。このホテルは結婚式会場としては、県内で一番人気なんだそうです。一番の売りは「食事の美味しさ」だそうです。披露宴のみの出席でしたが、本当に食べ物が美味しい!!コレは間違いないと思います。内容は素敵だったけど、食事がなんとも…お酒ばかりがすすんでしまって…というケースもありましたが、ここは食事がどんどん進みました!!二次会もホテル内で行われたのですが、ここでも出された食事が絶品!タクシー運転手さんの口コミも要チェックです!詳細を見る (267文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/27
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
正統派結婚式
挙式会場は天井も高く開放感がありました。聖歌隊がいました。とても素敵なチャペルです。挙式会場だけ別の場所だったので挙式会場にコートを持ち込むのはどうだろうと思い、いったんクロークに預けてしまったため寒かった記憶があります。またそのままブーケトスを行いました。終わってから階段のところで友人と写真を撮りました。窓はありませんでしたが、装飾品や照明等がきらびやかで正統派の結婚式場といったところです。親戚や地域の方を招待して大々的に行う場合はとてもよいと思います。待っている間もロビーにソファがところどころあり、座って待てました。司会がプロの方に頼んでいたので上手でした。照明の使い方で豪華な結婚式となっていました。おいしくいただきました。デザートが二種類でました。とてもかわいらしい盛り付けでしたが、他の料理でおなかがいっぱいで食べられないのが残念でした。駐車場が近くにありました。駐車場から式場入口、クロークの流れがわかりづらいです。広い会場なので時間には余裕をもっていかないといけないぐらい広いです。友人である新婦の話では介添えの方がずっとついてくださったのでかなり安心したとのことです。披露宴中も、友人がお箸を落としてしまったのですが、すぐ対応してくださいました。いろいろな年齢層を招待する場合にもおすすめの会場だと思います。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
私たち夫婦も挙式、披露宴を2011年12月に行いました...
私たち夫婦も挙式、披露宴を2011年12月に行いました。夫婦共々とても満足するお式を挙げる事ができ良かったと思っています。【挙式会場】パイプオルガンがある雰囲気がとても良いチャペルです。バージンロードも大理石で豪華です。挙式中に雰囲気に合わせてライトダウンもしてくれるのでとてもムードがあります。【披露宴会場】人数と用途により部屋を選べるので自分の好きなテイストのお部屋を選ぶ事ができました。テーブル装花もオーダー通り自分たちの希望通りにしていただきました。また待ち時間にドリンクカードでホテルのラウンジで飲み物を飲めるようにしました。とても好評で皆様に利用してもらいました。【料理】友人にもとても好評でお腹いっぱいでデザートまで食べれなかったぁと後悔していました(笑)ドリンクも飲み放題にしたので皆さん気にせず好きなだけ頼めたようです。【ロケーション】ホテルなので遠くから来るかたは泊まれますし、待ち時間もホテルなのであちこちにソファーがあり皆さんくつろいでいました。【スタッフ】特にプランナーさんがとても素敵な人で嫌な思いを一度もしませんでした。式の前と後に担当者の挨拶もあり、とても信用できました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルは文句なしに素敵料理は量も味も大満足12月だったので大きなクリスマスツリーが出ていて素敵だった【こんなカップルにオススメ!】オリジナル感のあるお式がしたい方料理をこだわりたい方詳細を見る (617文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
挙式、披露宴、二次会がホテル内で全て出来る
とても厳かでした。とても綺麗で素敵なチャペルでしたが、中で写真を撮るのが禁止でした。人数が多かったのでとにかく広かったです。大人数で披露宴を行いたい人にはおすすめです。新郎新婦がデザインしたクリスマスツリーの形をしたウエディングケーキが印象的でした。デザインは自分たちで考えた物を形にしてくれすそうです。おいしかったです。JR宇都宮駅からは遠く、タクシーを利用しました。余興で打ち合わせに出向いたり、電話で相談したりしましたが親身になって下さって助かりました。とても丁寧でした。披露宴中に友人が体調を崩した時も迅速に対応して下さいました。・チャペル、披露宴会場がともに広い。・料理がおいしい。・ホテル内で二次会が出来る。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
おしとやかな雰囲気
挙式スタイルは、花嫁と花婿が立ったままではなく、座るor膝立ち?だったように見えました。チャペルと披露宴会場が離れているので、雨天時にはおすすめできませんが、雰囲気はとてもいい場所です。上着などを預かってくれるサービスや、ウェルカムドリンクサービスもあり、サービス面では文句なし!駐車場も完備されているし、余計な心配もいりません。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
チャペルがすばらしい!
とにかく式場(ロイヤルオールセインツチャペル)は本格的で素晴らしいです。正面のパイプオルガンも素敵でした。披露宴会場はグレースでした。花嫁の趣味だと思いますが、会場の装花がオレンジで明るく、広くてクラシックでありながらもアットホームな雰囲気でした。和洋折衷でしたが、どれも美味しかったです。とくに年配のゲストの方々には喜ばれていました。JR宇都宮駅からは車で10分から15分ほどの距離です。駅からはバスが出ていて、バス停からも近いです。会場スタッフの動きは大変素晴らしいと思います。お料理も滞りなく配膳していただきましたし、皆さん笑顔で対応していました。ホテルなので、遠方からのゲストには大変便利だと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/10/03
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
学生時代の友人で参列させていただきました。披露宴のみで...
学生時代の友人で参列させていただきました。披露宴のみでしたが、すごくよかったです。【披露宴会場】一般的ですが、おちついた色調で、絨毯やイスの座り心地やテーブルの配列などもよかったです。【料理】何が素晴らしいってお料理がすばらしい!!前菜の種類が9種類、ちょっとずつで、色彩豊か、もりつけもかわいい。もちろん、味もおいしくて、料理の話でテーブルの会話も一段とはずみました。全体的には、ロケーションや必要以上の豪華さはないですが、料理がすばらしかったです。詳細を見る (226文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
宇都宮のホテルウエディング
【披露宴会場について】東京のホテルの披露宴には何度も招待されているのですが、東京のホテルと遜色のない会場でした。テーブルセッティングや装花も素敵な雰囲気でした。ロビーやクローク等も高級感がありました。遅い時間の下見にも関わらず、模擬披露宴のようなこともしていただき、当日の雰囲気がよくわかりました。【スタッフ・プランナーについて】上記にも書きましたが、スタッフの方々がわざわざ模擬披露宴を私たち二人だけのために行っていただき、とても感動しました。きっとこちらのホテルで披露宴を行ったら楽しく準備ができるだろうと思いました。【料理について】下見のあと、最上階のレストランで試食をさせていただきました。披露宴のフルコースではありませんが、美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から少しありますが、送迎もあるとのことなので問題ないと思いました。【この式場のおすすめポイント】スタッフが素敵なホテル詳細を見る (409文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/11/14
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの応対(披露宴の料理を運ぶ人以外)・料理の質の高さ
【挙式会場について】挙式は神前と教会スタイルから選べるそうですが、親族が経験したのは教会スタイルでした。神父に祈りをささげるときに照明効果で、二人が光に包まれるような演出があり、印象に残りました。又、ステンドグラスもきれいでした。【披露宴会場について】シャンデリア照明等がきれいでお金がかかっている結婚式だなと思いましたが、費用は思ったよりもリーズナブルであり、納得のいくものでした。本人達も納得のいく結婚式になって満足していました。又、部屋自体が広く余興等の面でも自由がききそうな感じです。相談次第で、自分らしさのある結婚式が挙げられそうです。【演出について】本人達の生い立ちから、結婚に至るまでをスライドで流す演出は結構ありますが、余興も含めて使用させてもらえたのは良かったです。又、音響・BGMともに合格点です。【スタッフ(サービス)について】ドリンク等を持ってくるサービスに時間がかかったのは少し残念でした。親族としてはお酌をしに行かなくてはならないので、気になりました。少し、その空気を読んでほしかったです。それ以外のスタッフさんの応対はとてもよかったです。カメラマン・ビデオをとる人・司会進行の人達の応対はさすがに丁寧で感動しました。本当にうれしかった。【料理について】いろいろな種類から選べるのもちろん、価格・味・ボリュームも満足です。今までで最も良かった。大変満足です。又、苦手なもの等も意見に応じて個別に応じてくれたそうです。【こんなカップルにオススメ!】決して派手なだけの結婚式ではないため、式自体がいい意味で落ち着いた雰囲気で挙げられる。又、価格とサービスを考慮したときに非常に満足度が高い。式に関する詳細な相談も気軽に応じてくれる。詳細を見る (728文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
大聖堂
色々な式場を回りましたが、チャペルがとても印象的で、ここに決めました。他の式場にはない、チャペルのスケールの大きさと迫力、また、演出があるところに惹かれました!披露宴会場も大人数にも対応できるのが強みかな。ドレスも提携しているお店が五店舗あり、たくさんの種類から選べます!新婦にとっては満足できる数が揃ってるかなと思います。見積もりをいただきましたが、コスト的にはハウスウェディングとさほど変わりません。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
何度も書きますが料理がいいです。
【挙式会場について】知名度があるので式に参列するのも楽しみになります。【披露宴会場について】会場の雰囲気がいい。【演出について】スマートでお洒落な印象をうける。【スタッフ(サービス)について】特に目立たないので・・・控えめで良い方と思う。【料理について】全体的に美味しいです(肉料理)。東日本でやるときはいつも多楽しみに行きます。【ロケーションについて】贅沢言えばもっと閑静なところに建っているといいけど、このくらいのロケーションは宇都宮市内なら仕方ない。【マタニティOR子連れサービスについて】どちらもいなかったのでよくわかりません。【式場のオススメポイント】料理がポイント高いです。【こんなカップルにオススメ!】キチンと感のある式を挙げたい人におすすめかと思います。お値段なりかもしれませんが。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホーム
結婚式場は教会で行いました。牧師さんと歌を歌う人がいてとても厳かな雰囲気でおこなわれました。式の後はクラシックカーに乗って新郎新婦は移動しました。披露宴はホテルの最上階で窓からの眺めもとても良かったです。身内だけの式でしたがスタッフの対応も良くとても良かったです。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
豪華なホテルウエディング♪
友人の挙式&披露宴に参列しました。まずホテルの隣に建つ、独立型の教会がゴージャス!広々としていて、ステンドグラスや天井が美しい。教会の中に、新郎側、新婦側の待合室がそれぞれにあったのも良かったです。そして披露宴のお料理も豪華で、メインのお肉はとても柔らかく美味しかったです。スタッフのサービスもホテルならでは。ゲストとして大変満足しました。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/18
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
だんあさんの姪っ子の けっこんしきです。出来こんなので...
だんあさんの姪っ子のけっこんしきです。出来こんなので1歳の子連れ結婚式でした。子供がぐずることもなくいい演出ですね。姪っ子の祖父母も参列して4世代勢揃いのアットホームな感じがよかったです。ただ、あまり、凝ったことをしなかったンのでてもちぶたさというか、盛り上がりに欠けたかもです。お客様のためにも少しは見せ場を作る峰がいいですね。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
教会がすばらしい。
【挙式会場について】パイプオルガンあり、幻想的で素敵でした。教会は、雰囲気があり、とても感動します。式場に入るには数段の階段がありますが、スタッフの方が車椅子を使用している方でも数名で車椅子を持って昇降を手伝ってくれます。【披露宴会場について】ホテルですので、披露宴会場は、一般的な雰囲気の場所です。【演出について】教会式の演出は、とてもよいです。ふたりが手を取り合い、暗くなる瞬間はとても感動します。おすすめ【スタッフ(サービス)について】スタッフの対応はともてよく、安心できました。【料理について】料理は、おいしいです。【ロケーションについて】可もなく不可もなくといったところでしょうか【マタニティOR子連れサービスについて】ベビーベッドも準備してくれるようで、新郎新婦の親族の方が利用していました。【式場のオススメポイント】ここのおすすめは、なんといっても教会です。一度、模擬挙式をみてみてください。【こんなカップルにオススメ!】誰にでも満足いただける式になると思います。但し、費用はしますので、お金に余裕がある20代後半からの方がよいのではないでしょうか詳細を見る (481文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
少し前の結婚式そのままの段取りは年配の方にはなじみ易いかも。
【挙式会場について】参列していません【披露宴会場について】丸テーブルに6人がけ、一組欠席だから本当は8人だったそうですが、6人でちょうど良かったくらい。【演出について】ビデオが流れて出会いから今日までの二人のことが分かって良かったです。【スタッフ(サービス)について】到着から会場に入るまで案内の方に会う事も無く、それでも困ったことはありませんでした。【料理について】タイミング良く運ばれて、盛り付けも結婚式らしく華やかでした。【ロケーションについて】街の中なので綺麗な景色と言うわけにはいきませんが、敷地内は落ち着いた雰囲気です。【マタニティOR子連れサービスについて】周りのテーブルには何人かいらしたみたいですが、具体的には分かりません。【式場のオススメポイント】披露宴を待つ間のティータイム、吹き抜けの気持ちの良いラウンジで和やかな雰囲気の中マッタリできます。【こんなカップルにオススメ!】二人だけのチャペルと言うより、ある程度昔ながらのご両家の披露宴を希望するカップル向けだと思います。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場も教会式で、ライトアップなどの演出があった。き...
挙式会場も教会式で、ライトアップなどの演出があった。きれいだったが、大雨の日は披露宴会場とは離れにあるため移動とかが大変だろうな~と思った。披露宴会場もほどほどきれいだった、会場がホテルなので、料理もおいしく、スタッフもなかなかだった。私も自分の時に見積もりを取ったりしたが、なかなか高くて、融通がきかないのでいやだった。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【挙式会場】日光東照宮で行いました。日光東照宮で神前式...
【挙式会場】日光東照宮で行いました。日光東照宮で神前式が出来るホテルは限られており、東日本ホテルは数少ない中での一つだったと聞いています。厳かな雰囲気で、参列者にとっても非常に思い出に残る式となりました。【披露宴会場】会場自体は普通のホテルの会場、という感じで、特筆する点はありません。【料理】お年寄りにも配慮してか、魚系が多く、味はとても美味しかったと思います。いろんな種類から選べたそうで、どの料理を出すかは新婦が選んだそう。新郎新婦が自由に選べるというところが嬉しいサービスだと思いました。【スタッフ】1テーブルに1人スタッフがついてくれましたが、料理を出すのに忙しそうでお酒やドリンクの配膳が遅く、おかわりも頼みにくい状況で困りました。【ロケーション】最寄りの新幹線の駅からタクシーで5分程度とアクセスしやすく、遠くから来ている方も来やすいとおっしゃっていました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】プランナーさんが親身になって一緒に考えてくれたそうで、新郎新婦も満足だったそうです。【こんなカップルにオススメ!】式にこだわりたい人、日光東照宮で神前式を挙げたいという人にオススメです。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ロビーからの吹き抜けが高く高級感があっていい。
【挙式会場について】式場が披露宴会場と道路を挟んで向かいに建っているため、子供連れでいったら、車どおりを気にして歩く必要がある。2階からの専用の渡り廊下みたいなものでつながっているとよいと思う。式場の中はきれいでよかった。ただ、親族控え室がちょっと味気ない。【披露宴会場について】スタッフの人数が多くて子供(1歳半)がいろいろこぼしてしまったが、その都度換えのフォークをすぐに持ってきてもらえて助かった。授乳室が披露宴会場のフロアになく、1階まで降りなくてはならず、できれば近くにあるといいと思う。【演出について】【スタッフ(サービス)について】対応が早くてよかった。座席表で小さな子供二人が並んで隣があまり親しくない親戚だったので、何かあったら困るので席を親が子供を挟む形でとお願いしてすぐにセッティングしなおしてもらえてよかった。【料理について】おいしかった。量が多くおなかいっぱいになった。【ロケーションについて】ホテル前の通りの交通量が多く、道路に出るのが不便。人が誰か立って、適当に車を止めて、ホテルから出やすいようにしてくれるとよい。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
挙式会場・ホテルと少し離れており教会だけ独立している。...
挙式会場・ホテルと少し離れており教会だけ独立している。外壁は大谷石でできており、重相感があり素敵です。栃木県でもこのような場所はないと思います。韓流で有名な東〇神〇のプロモーションビデオにもなった場所でひそかに有名です。披露宴会場・自分たちのコンセプトに合わせた会場づくりができ(選ぶことができ)る料理・和洋折衷が出て、見た目でも楽しめるほど豪華で味も美味しかった。スタッフ・接客対応は、県内一厳しく良いと、以前から有名。もちろん丁寧で良かったですロケーション・駅からは少し遠いですが、ホテル内はショップがあったり小物なら買える(ストッキングや祝儀袋など)ホテル内も吹き抜けになっており開放感があり吹き抜けに沿って各フロアーたくさん椅子があるので、待ち時間も座ってゆっくりできる。オススメポイント・料理が美味しい・スタッフの接客が良い・ホテルなので、宿泊可能のため楽・エステも入ってるため、打ち合わせと併用できるから楽こんなカップルにおすすめ・ゲストが遠方から来るひとを呼ぶカップル・料理重視のカップル。下見でフルコースを無料でしてくれます。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/26
ゲストの人数(24件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 42% |
| 21〜40名 | 21% |
| 41〜60名 | 13% |
| 61〜80名 | 13% |
| 81名以上 | 13% |
ホテル東日本宇都宮の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(24件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 13% |
| 101〜200万円 | 42% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 13% |
| 401〜500万円 | 17% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 8% |
ホテル東日本宇都宮の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ668人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【1日で全て分かる!】試食×チャペル×相談◆まるごと体験フェア
当ホテルでの結婚式の魅力ポイントは「料理」「大聖堂」「スタッフ対応」の3点が上げられます。このフェアではその3点の良さが全て分かります!お忙しい新郎新婦や、いくつか会場比較をしたい方にピッタリ♪

1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【チャペルor和婚で迷ったら】挙式の違いが分かる◆初めて相談会
挙式スタイルをチャペルでの挙式か神殿での挙式で迷っている方や、挙式スタイルの違いが分からない方はこちらの相談会へ!当ホテルので独立型大聖堂や館内神殿を見学することでイメージができるはず♪

1130日
目安:1時間00分
- 第1部09:30 - 10:30
- 他時間あり
現地開催【憧れの大聖堂で撮影を】おふたりorご家族でのフォト婚相談会
入籍や記念日のタイミングなどでの写真撮影が今人気!おふたり、または親御様もご一緒のフォト婚はいかが?大聖堂やロビーのらせん階段など、ここならではの写真が残せます。撮影後のお食事がついたプランもご用意!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
028-643-5506
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
ホテルシェフ自慢のフレンチを無料でご試食頂けます♪
適用期間:2022/04/01 〜
基本情報
| 会場名 | ホテル東日本宇都宮(ホテルヒガシニホンウツノミヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒320-0013栃木県宇都宮市上大曽町492-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ●JR宇都宮駅から(2km)約10分 ●東武宇都宮駅から(2km)約15分 ●東北自動車道 宇都宮インターから(8km) 約20分 ●東北自動車道 鹿沼インターから(10km) 約35分 ●北関東自動車道 宇都宮上三川インターから(20km) 約60分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 宇都宮 |
| 会場電話番号 | 028-643-5506 |
| 営業日時 | 平日 11:00~19:00(水曜定休日) / 土日祝日10:00~19:00 |
| 駐車場 | 無料 500台自走式立体駐車場/平地駐車場有 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ロイヤルオールセインツチャペル/15mの天井高から降り注ぐ光のシャワー演出はおふたりが永遠の愛を誓うステージ。プロジェクションマッピング演出はお二人は勿論ゲストの皆様からも感動の声を頂いております。。 |
| 会場数・収容人数 | 10会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデン人前式が可能でございます。ゲストの皆様とフラワーシャワーや乾杯セレモニーなどもお楽しみ頂けます。 |
| 二次会利用 | 利用可能宴会場からレストラン(バー含む)までご利用人数に合わせて対応可能です。 |
| おすすめ ポイント | 10会場ともに、それぞれ特徴、雰囲気が異なり、ご希望に合わせたコーディネートも可能。また10階のレストランウェディングは眺望も素敵な会場です。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談下さいませ。 |
| 事前試食 | 有り※有料にて承ります。 |
| おすすめポイント | 栃木の食材に拘ったメイドインとちぎ等、様々なコース料理をご用意しております。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル東日本宇都宮
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|

