
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 栃木県 コストパフォーマンス評価1位
- 宇都宮・小山・足利 コストパフォーマンス評価1位
- 栃木県 ホテル1位
- 宇都宮・小山・足利 ホテル1位
- 栃木県 独立型チャペル1位
- 宇都宮・小山・足利 独立型チャペル1位
- 宇都宮・小山・足利 クラシカル1位
- 栃木県 スタッフ評価2位
- 宇都宮・小山・足利 スタッフ評価2位
- 宇都宮・小山・足利 ステンドグラスが特徴2位
- 栃木県 クラシカル2位
- 栃木県 総合ポイント3位
- 宇都宮・小山・足利 総合ポイント3位
- 栃木県 披露宴会場の雰囲気3位
- 宇都宮・小山・足利 披露宴会場の雰囲気3位
- 栃木県 挙式会場の雰囲気3位
- 宇都宮・小山・足利 挙式会場の雰囲気3位
- 栃木県 料理評価3位
- 宇都宮・小山・足利 料理評価3位
- 栃木県 ロケーション評価3位
- 宇都宮・小山・足利 ロケーション評価3位
- 栃木県 クチコミ件数3位
- 宇都宮・小山・足利 クチコミ件数3位
- 栃木県 チャペルの天井が高い3位
- 宇都宮・小山・足利 チャペルの天井が高い3位
- 栃木県 ステンドグラスが特徴3位
- 宇都宮・小山・足利 お気に入り数4位
- 栃木県 お気に入り数5位
ホテル東日本宇都宮の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
いつでも帰ってきたくなる温かさと格式を兼ね備えた式場
格式があり正統派な挙式を希望していたので、希望通りの厳かな雰囲気でとても素敵なチャペルでした。今回の見学では会場自体は見学しませんでしたが、写真で見せていただき、お話を詳しくしていただき、自分達にあった会場を選ぶことができました。大きなスクリーンがあり天井の高い会場になりました。駅からは少し離れていますが、大きな駐車場があり、落ち着いた雰囲気です。支配人さん、プランナーさん共に明るい笑顔でとても雰囲気が良かったです。話を進める中で些細なことも拾い上げ、セレモニーの提案をたくさんして下さるので、2人では考えつかなかったアイディアをいただきました。また、2人だけでなく、家族、プランナーさん皆さんと一緒に作り上げる式がとても楽しみになる様な期待感を持たせてくれる方で、決め手となりました。チャペル格式高く、厳かな雰囲気の中で行いたいカップルにオススメだと思います。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
チャペルのプロジェクションマッピングか最高です!
チャペルは天井が高く、声もとても響くチャペルでした。ステンドグラスの窓があり、新郎新婦入場のときに流れるプロジェクションマッピングの演出がとても感動的で、見学時でこのチャペルで結婚式を挙げたいと思いました。天井が高く、ホテル東日本のメイン会場は特に豪華で、披露宴が楽しみになりました。今回、ドリームウエディングで応募させていただきましたが、本当に申し訳ないくらいの価格で結婚式を挙げることができそうです。値段以上に豪華で、披露宴に来てくださる方にも満足していただけると思いました。駅からもバスが出ており、とても来やすい場所に式場があると思います。駐車場もあるので、車で来た方も安心です。みなさんとても丁寧で驚きました。また、実体験の話をしてくださったのでとても参考になりました。たくさんの提案をしてくださるので、式まで安心してお任せしても大丈夫だなと思いました。チャペルのプロジェクションマッピングを見て、ここに決めようと思いました。またチャペルまでの移動がロンドンタクシーなので、その演出も惹かれた点です。ホテルなのですごく敷居の高いように感じましたが、良心的なお値段で案内してくださり、こちらの要望も聞いてくださるので、本当に良い結婚式場だと思います。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、とても素敵なチャペルがあります。
チャペルの天井が高く、素敵なステンドグラスがありました。そして1番驚いたのはチャペルにプロジェクションマッピングがあったことです。素敵な演出や、チャペルの説明にとても感動しました。ドリームウエディングは本当に嬉しいキャンペーンだと思いました。すてきなお料理ばかりで驚きました。宇都宮からバスも出ていて招待しやすい所にあります。外観も素敵で大きなホテルなので、高級感があります。とても親切に対応してくださいました。実体験なども話して下さり大変参考になりました。これからもよろしくお願いします。チャペルが素敵なところ。高級感があるけれど、お値段も良心的なので、お値段以上の結婚式が挙げられると思いました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
親しみやすいスタッフが揃った、格式高いホテルウェディング!!
少人数の披露宴(会食会)に合わせた広すぎない、天井が高すぎない会場を選びました。クラシカルなヨーロッパ調の雰囲気もイメージにぴったり。ただ、照明が暗いので対処してもらう予定。確かに値段だけ比べたら高いかもしれませんが、これだけの充実した内容からしたら相応かむしろ安いのではないかと。いつも利用しているフレンチレストランがとても美味しいので間違い無いかと。駐車場完備なので駅が近くなくても問題なし。周辺道路は混む方でしょう。かなりワガママを聞いてもらっています(笑)イメージ実現に向けて色々と提案して頂けますし、何より相談しやすい事がありがたいです。以前から利用している大好きな場所。格式高く、クラシカルな雰囲気もgood!挙式を別の教会で行うので、そのサポートもお願いできたのも良かったです。格式高い、クラシカルな雰囲気が好きな方にはピッタリではないでしょうか。ホテルウェディングを考えていない人にも一度は見ていただきたい。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/25
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、要望を取り入れながら提案してもらえます
独立型のチャペルには、歴史あるステンドグラスや調度品を揃えていて、厳かな雰囲気がとても素敵でした。また、プロジェクションマッピングを使用しており、感動的でした。披露宴を行う予定の会場は見学はしていないのでわかりませんが、天井は高く開放感があるそうです。また、和装でも洋装でも合うようにセッティングしてくれるとのことで楽しみです。節約のため、披露宴だけお願いしようと考えていましたが、節約しながら挙式もさせていただくことになり、大満足です。食事が美味しいと友人からの勧めもあり、試食させていただきました。とても美味しかったです。駅から近く、駐車場も完備しており、栃木は車社会のため利用しやすいと思います。気さくにお話しできて、いろいろと提案していただいて、イメージができました。披露宴会場見学の際に、入場から退場まで体験させていただき、感動しました。宿泊施設が併設されていることで、遠方からいらっしゃるお客様にも、ゆっくりしていただけるのではないかと考えました。結婚式は二人と家族のためでもありますが、お世話になった方々へ感謝の気持ちを伝える機会でもあると考えました。要望を取り入れながら、良い機会を作るお手伝いをしてもらえることは大切だと思いました。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/20
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
素敵な会場で,最上のホテルサービスが利用できます!
4階のフェアリー・フォレストガーデンは,70人くらいが参列可能な小さめの挙式会場です。そのためゲストとの距離感が近くアットホームな雰囲気で挙式をすることができます。4階ですが,ガーデンには木々があり挙式後はゲストの皆様と木々をバックに写真を撮ることもできるので,貸し切りのガーデンウエディングの気分も十分に味わうことができます。挙式の内容は,オリーブの苗木に水をかけるものが用意されていますが(変更もできます),挙式後も苗を育てる楽しみがあります。ホテルですので会場がいくつかありますが,会場ごとにコンセプトや雰囲気が少しずつ違うため,自分たちのイメージにあった部屋を選ぶことができます。中には,プロジェクションマッピングができる部屋もあります。私は,当初,プロジェクションマッピングができる部屋を選んだのですが,後になってから別の会場に変更したい旨を申し出たところ,すぐに対応していただけて,とてもありがたかったです。部屋の雰囲気は,茶色をベースにして重厚感のあるおしゃれな会場です。ラウンジやロビーを使ったロケーション撮影も魅力的です。料理は,当初想定の額よりも高くなりました。・節約したものは,ペーパーアイテム,ウエディングケーキ,会場内装花,ブーケ,映像関係など・特典やサービスは,たくさんありました。会場料金や控室,音楽音響料金などの値引き,エステも6回分特典としてついていました。料理は値段設定がいくつかあります。当初希望していたコースを試食し家族とも相談した結果,ゲストの皆様に満足してもらえる内容に変更が必要だということになり,結局,想定よりだいぶ高くなりました。味は良かったです。最寄り駅からは車で15分ほどです。シャトルバスが一台無料で利用できます。また,県内からのゲストはほとんどの方が車で来ていますが,駐車場が無料なので利用しやすいです。プランナーさんをはじめスタッフの皆さんは明るくとても親切でした。特に,プランナーさんは時間外でもメール等で質問にすぐに答えてくださったり,様々な相談や要望にも誠実に対応してくださったりと,とても心強かったです。希望すれば何回も打ち合わせをもってくださり,その全てで好印象でした。また,当日も多くの方がスタッフとして動いてくださいましたが,みなさん笑顔でもてなしてくださり”さすがホテルマン”だと思いました。スタッフの方の対応が大変素晴らしかったです。当然,初めての結婚式で不安もたくさんありましたが,その一つ一つに丁寧に対応していただき,的確なアドバイスもいただきました。式当日はホテルに泊まることができるので2人でゆっくり過ごせます。その際,たくさん持ち込みをした私たちは荷物がとても多かったのですが,ホテルのスタッフの方が一緒に運んでくださったり,翌日の朝食ではウエディングデザートプレートを特別に用意してくださったりと,多くのサービスを受けられました。また,泊まった部屋のすぐ下に挙式会場がありよく見えたのもうれしかったです。披露宴のあとカフェで談笑されるゲストの方がいました。ホテルなのでゲストの方に合わせていろいろな施設が利用できるのも利点だと思いました。何より,式をあげた私たちにとって特別なホテルとなり,今後も様々な機会で利用できることが楽しみです。詳細を見る (1363文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/09
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
プロジェクションマッピングは最高でした。
独立型のチャペルでとても趣のある雰囲気でした。プロジェクションマッピングや、照明の明るさで大人しめに演出したり、迫力のある演出も出来たりと、様々なシュチュエーションに対応出来る会場でした。人数に合わせた会場の大きさが選べて、100人以上対応出来る会場もありました。1台無料のバスを出してくれて、県内であれば何処へでも送迎していただけるとのことでした。申し込みをするにあたって、両親のモーニングや、留袖などの貸し出しヘアメイクや、メイクなどの料金衣装などの持ち込み、着付け料金など色々気になるところがあり、たくさん質問をしてしまったのですが、とても丁寧な対応で安心して申し込みをする事ができました。挙式でのプロジェクションマッピングの演出がとても素敵で、ここだと思いました。雰囲気を大事にしたいカップル向けだと思いました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
神前式をあげたいならココ!
金を基調とした外観で、雰囲気がとても素敵でした。趣のある神殿で神聖な雰囲気があり神前式の形が理想通りに挙げることが出来ました。式場はそこまで大きくないので仕方ないですが雅楽の演奏がcdなのが少し残念でした。クラシカルな雰囲気での披露宴望んでいたのですが、それにぴったりの落ち着いた会場でした。高い天井と豪華なシャンデリアで高級感がありました。高砂の椅子が少し高めに設置されていて後日写真を見返すと、髪型やヘッドアクセサリーがとてもよく写っていました。前撮りの見積もりが着付け・メイク・衣装しか入っていないのに、実際行う為には別にアルバム料金が発生する仕組みでした。エンドロールを流す演出は当日写真の見積もりでしたが、動画エンドロールにするためには一番高いプランが必要でした。席次表が見積もりより高くなりそうだったので持ち込みにしました。ドリンクは安いプランだとコーヒーが付いていないので若干高いプランに変更になりました。人数が10名減りました。記念品・席次表・席札・芳名帳・プロフィールムービーを持ち込みにしました。とても美味しいと評判でした。色々メニューの我侭を聞いていただき、値段と使いたい食材に対して相談に乗っていただけました。駅から少々離れていますが、公共機関のバスが利用でき15名以上であればバス1台は無料としていただけました。とても話しやすく分かりやすい説明で、プランナーさんはとても良い方でした。プランナーさんがとても良い方で、親身に相談に乗っていただけました。提携衣装店が3店舗から選べるので、選択肢が多く助かりました。ホテルなので宿泊可能なのも負担が減りよかったです。きちんとした神前式を挙げられる式場が決めてで、全てにおいて安定感がありました。詳細を見る (732文字)

- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/18
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ヨーロピアンの雰囲気満点、本格派のウエディングでした。
主役が入場するシーンではbgmとプロジェクション・マッピングの素晴らしい演出があり、一気に会場の高揚感が高まりました。美しいステンドグラスや大理石のバージンロードがあります。広々としており、キチンと手入れも行き届いていて清潔感がありました。量の過不足はなく、最後まで美味しく食べることが出来ました。ドリンク類やデザートもとても美味しかったです。宇都宮駅から路線バスが出ており、10分程度で到着しました。気配りがキチンとなされており、とても良い印象を受けました。礼儀正しく笑顔がステキでした。イギリス製の歴史を感じさせるパイプオルガンの生演奏が素晴らしかったです。感動的な音色を楽しむことができました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2020/11/22
- 訪問時 29歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
- 会場返信
独立型チャペルが素敵な式場
独立型チャペルで、とても厳かな挙式が可能です。バージンロードも大理石で素敵だし、歩きやすいです。プロジェクションマッピングを行うことができ、友人や親族から高評価でした。栃木県内でプロジェクションマッピングの挙式ができるのは、現在この式場のみとのことでした。天井が高く、100名以上収容可能です。人数に合わせて、仕切りができるそうです。円卓のみでなく、楕円卓にもできるところが良いと思います。また、メイン装花など、装花類も会場の雰囲気に合わせて、お花屋さんとよく打ち合わせができました。おかげでかわいく装花でき友人がテーブルの装花を全部持ち帰ってくれました。装花新婦衣裳ウェデイングケーキ新幹線最寄り駅が近く、親族、友人が来やすいと言ってくれました。駅からは、タクシーが出ているので、わたしたちはタクシー券を利用してもらいました。また、お車でお越しの方のために、大型の駐車場を完備しているところも便利だと思います。チャペルブライダルフェアの時点で独立型チャペルの雰囲気がとても気に入り、こちらにしようと思いました。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
丁寧に気持ちを汲み取って、提案してくれる式場です。
挙式は日光東照宮でした。送迎など参列者への配慮や、東照宮ともしっかり連帯されているので安心して行うことができました。挙式会場の設備→控室や衣装やヘアメイクの部屋が完備され、たくさんの人を呼んでも安心してお任せできる会場です。雰囲気→歴史のある上品な雰囲気です。お花やアルバムやdvdなどです。こだわりたいところ、そうでもないところをよくよく詰めてみるといいなもしれません。テーブルクロスのランクを考え直した。生花かどうかを考え直した。アルバムやカメラの人数を変えた。参列者のみなさんから、口を揃えて「お料理おいしかったわ!」と言われました。間違いないと思います。jr宇都宮駅より、バスやタクシーで向かうことができます。友達を呼ぶときも分かりやすくてよかった思います。担当して下さったプランナーさんが良くてここに決めました。東照宮の予約がなかなか取れず困っていましたが、分かりやすく提案して下さったおかげで決断しやすかったです。また遠方から打ち合わせに来ていたので、ほぼ予定も私たちに合わせて下さっていたと思います。今思うと、夜に電話かけてしまったりメールでのやりとりも多かったのに、常に親切丁寧に対応して頂きました。もちろん他のスタッフさんたちも常に親切でした。初めて会場を見せて頂いたとき、サプライズで披露宴体験させて頂いたり、そんなところも結婚前の楽しい思い出になりました。本当に感謝しています。先程の、体験模擬披露宴です。すごくビックリしましたが、嬉しいやら恥ずかしいやらでいい思い出です。担当プランナーさんが決め手でした。こちらが聞きたいこと、知りたいことを聞きやすかったし、常に寄り添ってくれました。実際に結婚式をして、本当に良かったです。なにより参列者の皆様から、「またやってほしいくらい楽しかったよ!」と言われることが多く私たち自身も、楽しかったね。とほっこり幸せな気持ちになる思い出になりました。結婚式の準備は大変です。結婚が決まって嬉しい楽しい反面理想と現実の間で悩み、ぶつかることも多いと思います。そんな時は自分の力だけではなく、担当プランナーさんや式場の力をどんどん借りて、自分達なりの幸せな結婚式になるよう頑張ってください。そのためにも、やはり担当プランナーさんとの信頼関係は大事だと思います。詳細を見る (959文字)



もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/12/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
プロジェクションマッピングがとても感動的!
とにかく素敵でした。天井も高くなんとも言えない雰囲気でとても感動しました。プロジェクションマッピングが素晴らしいです。シャンデリアがあったりととても広くゴージャスでした。コーディネートも新郎新婦の雰囲気に合っていて素敵。美味しかったです。お肉がとても柔らかかった!最後に出てきたコーヒーも美味しかった。何時間でも駐車場が無料です。スタッフさんの対応がとてもよかったです。教会がとにかく素敵でした。プロジェクションマッピングはとても迫力があり素晴らしかったです。今までいろんな式場に出席しましたが、1番よかったです。披露宴会場に飾ってあるお花は持ち帰ることができます。スタッフの方が袋をくれたり、一緒に詰めてくれたりとても親切でした!詳細を見る (316文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルに感動!
独立型チャペル、パイプオルガンやステンドグラスが印象的。プロジェクションマッピングは圧巻。天井が高くシャンデリアが側面の鏡に反射してとても綺麗。レースの布が天井から装飾されてラグジュアリーでした。式から披露宴の間に1階のラウンジで使えるドリンクチケットが有り、時間をもて余すことなく利用できた。クロークも同フロアに有り引き出しも楽。それなりに美味しい。デザートビュッフェもあって、お腹いっぱいになりました。駐車場が広いので車で行けたのはよかった。宇都宮駅からはバスやタクシーでも行ける。スタッフさんはいつも笑顔できびきび働いてて良い。制服が古くさい。ホテルなので、宿泊、二次会まで移動無しで出来るのはスムーズ。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
このホテルの教会は最強です。素晴らしい歌声にも圧巻です。
新郎新婦が白いロンドンタクシーに乗る演出があり、素敵でした。教会はかなり重厚感があり、今まで見た教会の中で一番カッコいい造りでした。牧師は日本人で非常に味があり、自然と牧師の話に聞き入りました。外国人が普通と思ってましたが、日本人で良かったと思います。なんと言っても歌を歌っていた方の歌声が非常に素晴らしく、クライマックスの時、感動で泣きそうになりました。プロジェクションマッピングもかなり迫力がありましたが、そもそも教会の造りが素晴らしく、過去最高の教会だと思いました。ホテルらしい会場で、シャンデリアが綺麗で、スクリーンがかなり大きく驚きました。天井からレースのドレープのような装飾があり、以前会社の集まりで行った時よりも素敵にコーディネートされてました。とにかく豪華でデザートブッフェも楽しめた。栃木県の食材を使った料理だったらしく温泉トラフグを初めて食べることができた。金額も高かったと思います。駐車場は、かなり大きいので、なんの問題もありません。とにかく教会で歌を歌っていた方のインパクトが素晴らしかった。さすがプロです。会場のスタッフでは、髪の毛をバッチリ固めたホテルマンと言う方が仕切っていたように感じますが、ドリンクを切らしたら、こちらから言う前に声を掛けてくれた。二次会を最上階のバーで行いましたが、いつものような、二次会までの空き時間がなく、非常に便利でした。二次会を担当してくれた若い女性のスタッフが、常に笑顔で頑張っていた。その後、三次会に行くときのタクシーの手配もしてくれ助かった。友人がご祝儀に入れるお札をピン札でないものを持ってきており、ロビーで友人の皆で指摘していたところ、ホテルのスタッフが話を聞いてくれていたようで、すぐにピン札を用意してくれていました。非常に素晴らしい教育がされていると感じました。出会ったスタッフが、全員気持ちの良い接客をしてくれました。詳細を見る (797文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/24
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
王道、2人らしさどちらも兼ね備えてる式場
ネットを見て教会が気になって見学に行きました。ステンドグラスとパイプオルガンが魅力的です。友人も全員出席できるくらい大きい教会です。ディナーショーを行なっているような大きな会場でした。天井も高く、大きなシャンデリアがあり、豪華な披露宴会場です。ワンプレートの試食をいただきました。オリジナルのメニューを作ったりする方もいるようです。自分たちの希望に合わせてオリジナルで作りたいです。車で来る方がほとんどなので、駐車場も広く問題ないです。教会、披露宴会場ともに非日常的な雰囲気を感じることが出来ます。正統派の結婚式をしたい方にオススメです。決まりきった内容というものがないので、こんな式にしたい。こんなことがしたいと相談すると一緒に考えるので、2人らしさを出したい人にオススメ!詳細を見る (338文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 1.7
- 会場返信
自己資金0円のプランで挙げた挙式
クラシックモダンで素敵な所最初の話では絨毯が引かれる話でしたが、当日はバージンロードに絨毯が引かれず、石畳の為歩くのが非常に大変でしたテーブルの間が狭く、二人で歩けない狭さ音響は入口にある出費では飲み放題から、単品にした所こだわった所ゲストテーブルの花を持ち込みした持ち込みした物ブーケ、ブートニアゲストテーブルの花両親の花束キャンドルサービス(キャンドルリレー用のキャンドル)フラワーシャワーブライダルインナー一式新郎用のyシャツティアラウエディングベール真珠のイヤリングにネックレス胡蝶蘭の髪飾りお値段に見あった味駅から近いが、送迎バスが両家で一台しか無料にならず、2台目からは有料スタッフは足りてない、連絡不足プランナーは当日別の挙式打ち合わせにより朝から不在介添役は側にいるだけで、何もしてくれない時間になると急かしてきました披露宴のスタッフの方たち決めたのは会社の人から話を聞いたからキャンペーンで安く挙げられるといわれて実際は実に最悪でした・打ち合わせと全く違う、当日プランナーはいない・自分達一組しか挙式しないのに、放ったらかしされていた挙式中はプランナーは別の客と打ち合わせしてた・着付けの人が休みで代理すら来ない・ウエディングのヒール靴がサイズの合わないのしかなく、大きいのを履かされゴムバンドで対応された・着付けが下手くそで、パニエが下がりドレスが足にまとわりついて歩くのが非常に困難を強いられた・バージンロードは石畳だけで、絨毯が引かれずサイズの合わない靴、パニエが下がったドレスで歩かされた・当日欠席者がでて、連絡しようにもスタッフがおらず連絡できずに披露宴が始まったらスタッフの方に文句をいわれてしまった・親族の顔合わせが無しにされて、即集合撮影にされた・友人が荷物を預けようとフロントに行くもたらい回しされ挙式の時間が遅らされた・メインテーブルの花がかすみ草に葉っぱ中心でちゃっちい癖に高くついた・ウエディングケーキの飾り花が萎れていて、飾りの果物も下に落ちていた・入刀の際、音楽が流れず司会との連携が取れず無音の時間が流れた・介添の人に時間に追われるように急かされる・キャンドルリレーの時に、トーチを貸してもらえず、リレー用のキャンドルでラウンドをまわされ、会話する暇など無いし手にロウが流れる・祝辞、電報が来ていたのに紹介なく次の日忘れ物扱いされて渡された・請求書を取りにいって、内容を話してもうわべだけの謝罪で他に何もなく、支払いしてくれと言われたここで挙げなければ良かった、時間とお金を返して欲しいとすら思います両親も挙式経験のある兄弟も最悪だったと口を揃える位に酷い対応でした結婚式準備するなら何もかも任せると高くつくので、楽天市場などをうまく使って持ち込んだりしてくださいベール、yシャツ、ブライダルインナー一式、キャンドルサービスなど安く可愛い品物沢山あるし、手元に残ってオススメです詳細を見る (1213文字)



もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
格式と伝統のホテル
100人以上対応の広い披露宴会場天窓からの自然光で照らされる階段で前撮りができる式当日の月によって様々なサービスがありますホテルなので味は保証されている駅からのバス送迎を依頼できるタクシーを使っても最寄駅からワンメーター程度で会場まで行けるプランナーの方が笑顔で対応してくれて、こちらの質問にすぐに答えてくれるので、安心感と頼り甲斐がある両親が遠方の為、ホテルで披露宴ができてスムーズに宿泊の手配ができて良かったホテル東日本宇都宮では、両家顔合わせ、着付け、美容院、衣装合わせ、エステなど披露宴に向けた準備の全てがホテル内でできる事がとても助かります宿泊施設があるので、遠方のゲストがいる場合がおススメですホテル内に花屋さん、衣装室などもあり、ほとんど全ての準備がホテル内で完結します詳細を見る (342文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々がみんな優しく、自分達の結婚式挙げられる式場
バージンロードが長くプロジェクションマッピングの中みんなに祝福されながら歩けてとっても良かったです。天井も会場も広く、豪華なシャンデリアで会場自体素敵でした。広々としているのでボリュームのあるドレスでも歩くのか楽々でなお良かったです。人数が当初より増えた部分があったので、人数分の料金は増えました。フラワーシャワーの半分を手作りのリボンシャワーに変えて料金が下がりました。持ち込み料金はかかりませんでした。あらかじめ試食を行い、好みや、改善してほしいとこを伝えて満足のいくお料理を出していただけました。駅からもそんなに遠くなく、立体駐車場もあるので、電車や車で来てもアクセスしやすいです。スタッフやプランナーさんには前日まで沢山相談やお願いを聞いていただき、自分で用意したいものも注意点などを教えて頂きながら当日を迎えることが出来ました。挙式会場でのプロジェクションマッピングが決めてとなりました。披露宴会場も広いところで出来たこと。式場の決めては挙式のプロジェクションマッピング、披露宴会場の広さ、大きさ自分で用意できるもの、したい事はあらかじめ可能か確認して用意した方がいい詳細を見る (489文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大人っぽくシックに決めたいのならばココです!
挙式会場ではプロジェクションマッピングを使った演出や、パイプオルガン、コーラスの生歌など素敵な演出があります。式場のすぐ横には鐘のあるガーデンがあり、天気がいいと外で参列者の皆様と一緒に撮ることが出来ます。また、ホテルから式場、その逆もちょっとの道のりですがロンドンタクシーを使い行き来が出来ます。披露宴では会場はホテルの2階でやり、大きな会場や中くらいの会場があり、人数に合わせた会場を使用することが出来ます。一番最初に出てきたのはすべて最低価格のプランでした。そこからこちらの最低ラインのものにしたら30万ほど高くなりました。無いです本当にバッサバサにコストカットした最初の見積もりです。当日は衣装がきつくて食べられませんでしたが、下見の時にワンプレートで試食が出来ます。また、当日に少し食べたいとなればその食事も出ますし、後日に披露宴の食事を食べることが出来ます。立地、アクセスとしたら、jr宇都宮駅からタクシーで15分とかなり近いので、遠方の方も呼びやすいです。車で来ても駐車場が第3駐車場まであるので困ることはほぼありません。今回赤ちゃんが居たため、移動等が心配になりましたが、バリアフリーの為すべてベビーカーで移動することが出来ます。また、披露宴ではベビーベットをホテル側から貸し出していただいたので、とても助かりました。ホテル東日本で結婚式を挙げると特典でロイヤルスイートルームに先着で泊まれます。普段泊まれる機会が無いだけあって、式の夜を特別な日で締めることが出来ます。実際に挙げてみてやりたいことはやりたいと要点をおさえましょう。そんなに重視しないものはバッサリ切ってコストを抑えましょう。詳細を見る (704文字)
費用明細1,923,577円(47名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
チャペル式でのプロジェクションマッピングが大迫力
ホテルなので、挙式以外の目的でホテルを訪れるお客さんも多い。すれ違った方に、「おめでとうございます」と声を掛けてもらえて嬉しかったです。挙式はチャペルで挙げましたが、プロジェクションマッピングを導入されていて、とても感動しました。私達が挙げた時は、シンデレラをイメージしたプロジェクションマッピングでした。去年などは、違ったテーマだったらしいです。ゲスト数と丁度いい広さの披露宴会場でした。テーブルクロスや、お料理、お花なども細かく決めた通りに出して頂きました。最初の見積もりでは、お花が少し寂しかったので、お花代だけ少し値上がりしました。また、ブーケを押し花やドライフラワー加工してもらえるサービスがあったので、別料金かかりましたが加工してもらいました。駅から近くないので、タクシーか車を使用して移動しました。送迎バスのサービスもあるとのことでしたが、使う人がいなくて使用しませんでした。チャペル式でのプロジェクションマッピング挙げることは出来なかったが、日光東照宮で式を挙げることができることが印象に残った。親族が宿泊しなくてはいけなかったので、ホテルで挙式を挙げたかった私達にとっては、ぴったりな式場でした。下見した時の、プロジェクションマッピングを見て感動し、この式場に決めようと思いました。詳細を見る (550文字)
費用明細1,923,577円(45名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
チャペルがステキな式場
披露宴会場とチャペルが別の場所にあり、チャペルまで歩いていきました。チャペルは天井が高く、プロジェクションマッピングと音楽がぴったり合っていて、とても素敵でした。また、新郎新婦が移動で乗るクラシックカーも可愛かったです。披露宴会場は、全体的に茶色の落ち着いた感じで、ステキなシャンデリアがありました。会場の下にカフェがあり、披露宴開始時間までゆったりとできました。お料理は美味しかったです。特にウエディングケーキが素晴らしく、ディズニーの美女と野獣のイメージのケーキで、今まで行った結婚式の中でも一番すごいと思ったケーキでした。宇都宮中心部よりは少し離れていますが、駐車場も広く、たくさんあるため、とても便利ですお料理のサーブも流れがスムーズで、気持ちよくお料理を頂く事ができました。チャペルでプロジェクションマッピングを流し、幻想的な雰囲気でした。詳細を見る (375文字)



もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/05/23
- 訪問時 37歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
神前式をしたい方は是非!
建物自体はちょっと古いイメージですが、クラシカルな雰囲気で素敵でした。招待客が少なくて会場が寂しくなるかな……と思いましたが上手くテーブル配置して頂けたので良かったです!料理はこだわったので多少上がりました。衣装は着たいものを着れたので後悔はしてません!すごく美味しかったです✧\(°∀°)/✧新郎新婦は後日食べられるので、ありがたかったです。車だと、時間に寄っては渋滞してます。駅からはちょっと遠いかな?どのスタッフさんも対応が素敵で、さすがは老舗ホテルと言った感じでした。特にプランナーさんはなかなかアイデアがまとまらない私にアドバイスをくれたり、引き出してくれたりしたので打ち合わせもスムーズでした!席次表や席札など臨機応変に対応して頂けたので納得のいく結婚式ができました!日光二荒山神社で挙式をしたのですが、タクシーで送迎して頂いたり、手続きなど全て請け負ってもらえたのは助かりました!ブーケレッスンは自分でブーケを作るのですがなかなか難しく、店員さんに見守られながら何とか形になりました。でも自分で作った事で特別感も増して思い出に残りました。神前式がしたかったのと、ホテルが神社とやり取りをしてくれること。そしてスタッフさんの雰囲気で決めました。ドレスショップが3つあるのも魅力的でした。ブライダルエステは想像以上の気持ちよさで大満足!詳細を見る (577文字)
費用明細3,549,099円(53名)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
かなり融通を聞いていただいて、希望通りの式ができました
最大80人入る会場を使いました。もっと大勢入る会場もあるみたいです。和の雰囲気にこだわりたいと要望を伝えたところ、そちらの会場を案内されましたが、結果満足しています。ホテルなんで、安っぽさとかは感じませんでした。スクリーンはやや小さいとは思いました。・ドレス・節約したところ:ウェルカムボード、席次表、席札、招待状は自分たちで作ったり、作っていただいたものにデザインを付け加えたりしました。・サービスしてもらったところ:シャトルバス×2、席次表、招待状、席札、会場費、ドレス(10万円分)、エンドロールのメッセージ追加代、音響使用料、お席料をタダにしてもらいました。・持ち込んだもの:プチギフト軒並み美味しいと感じました。最後のデザートビュッフェは大盛況(?)で、ほとんどの列席者が満足してくれたようでした。駅からは遠いです。私の際はシャトルバスを無料で付けていただいて、バスだとタイミングが合わない人には事前にタクシー券を渡し、後日清算という形をとりました。特に不便はありませんでした。駐車場は広いので、車で来ても止められないということはないと思います。とても良かったと思います。多分このホテルの最大の長所。相手方の親族とか会社関係の人を呼ぶ手前、ある程度の接客レベルを持ってるところにはしたかったので、フェアの時点から細かくチェックして判断しました。結果として、当日の変更も含め進行のミスはなく、親族からも、「気が利いていた」と好評でした。・料理のコースを選ぶ際、既にあるコースでは内容、予算の折り合いがつかず、思い切って希望の内容と予算を伝えたところ、それに合わせたコースをオーダメイドしていただきました。・挙式は日光の二荒山でやりたい、という新婦の要望があったのですが、披露宴はアクセスを考え宇都宮でやりたいと考えていました。2つの会場とそれぞれやりとりをしなきゃかな、と覚悟していたところ、ホテル東日本さんは、二荒山とのやりとりも全部引き受けてくださりました。非常に助かりました。・新婦が前日、ブーケをホテル内の花屋さんでレッスンを受けながら作ってました。その対応も大分良かったようです。納得のいくブーケが作れた、とのことでした。この式場に決めたのは、1、プランナーさんの提案力2、日光の挙式会場とのやりとりを取り持ってくれたこと3、接客レベルです。1、やりたいことを口にすると、常にそれに沿ったものを準備していただいたり考えていただいたりという姿勢にだいぶ助けられました。結果的に料理のコース・席札・席次表は要望を言って、オーダメイドしていただきました。既製品に合うものがあれば何よりですが、私たち夫婦の場合はうまくハマるものがありませんでした。言ったもの勝ち、というと少し違いますが、なんでもお願いしてみたほうが良いな、と感じました。2、下見時、他の式場さんは、基本的に自分たちの会場を勧めてきました。そのほうが利益になるからだと思います。他の会場との取りまとめはメリットは薄いでしょうに、快く引き受けてくださり、おかげで良い結婚式ができたと思っております。3、これまで友達の式に出てきて、ゲストハウスの接客レベルの低さは気になっていました。こちらのプランナーさんは、ホテルマンとして経験を積んだのちに役職につくようです。プランナーさんも接客が良く、キャストの方々はもちろんホテルマンとして高い接客レベルだな、と感じました。詳細を見る (1419文字)
費用明細3,549,099円(66名)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
挙式会場は荘厳な印象が残っています
挙式会場は道路ははさんだ隣にあるのですが荘厳な雰囲気です。ホテルの方に聞いたところ、古い洋風の挙式会場をイメージした様です。外壁も白を基調とした落ち着いた印象です。自分の場合は70名位出席していただいたのですが、まだ余裕があるように感じたので大きさは十分にあると思います。プロジェクションマッピングを使いますと、照明を落としたまま祭壇まで上がるので、注目度は抜群だと思います。2階部分が出席者の待機所になっております。披露宴会場は正直普通のホテルという感じでした。あまりイメージをよく持ち過ぎないほうがいいと思います。会場は数個あるのですが、自分の場合は75名程度でしたので、そこまで大きい会場ではありませんでした。赤系のカーペットを基調として、ホテルならではの高級感はありました。料理代金、披露宴の演出関係駅からはタクシーで10分程度、1台のシャトルバスは貸出してくれるのですが、立地はいいとは言えません。挙式会場は荘厳でプロジェクションマッピングを使えるのでおすすめです。挙げてよかったと思いました。また、披露宴会場でもプロジェクションマッピングは使用できます。私の場合は入場、お色直しで2回使用しましたが、かなり評判よかったです。夫婦で直接現地へ行き雰囲気を感じることが大切だと思いました。奥さんの好みで決めたほうが後々にいいと思います。詳細を見る (572文字)

費用明細3,749,101円(75名)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/29
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
圧倒的な挙式会場
バージンロードが長く、特にプロジェクションマッピングが感動し、当初披露宴だけの予定でしたが、挙式もすることにしました。県内いくつか見学しましたが、一番すごいと感じました。大人っぽい会場で、年配の方も好む会場だと思います。駅からタクシーで10分程で着きます。人数によってはバスも出してもらえます。まず遠方から来る方が宿泊出来るところが便利だと思います。また、エステ、衣装などすべてをホテルで出来るところが、式まであまり時間がなかった私達にとってすごくよかったです。とにかくチャペルが素敵なので、ウェディングドレス選びが楽しかったです。結婚式まであまり時間がない方はもちろん、準備をスムーズにおこないたい方に特におすすめです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/03
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
申し込みしました!
ホテル4階にあるフェアリーフォレストは、希望していた人前式にもぴったりで、晴れればお庭に出て写真も撮れるので即決しました。何と言ってもプロジェクションマッピングに心惹かれました。まだ当日のお料理を試食していません。駅からも近く、バスが一台無料で利用できるので助かります。また、車で来た方にも無料で駐車場を利用してもらえるので安心です。説明が丁寧で、様々な要望にも答えてくださり大変信頼できます。初めてにして人生最大のイベントではありますが、プランナーさんの存在が心強いです。前撮りなどで、洋装和装どちらの雰囲気にも対応できるの環境があるのはホテル東日本の魅力だと思います。衣装屋さんやエステもあり、ホテルだけで全てを完了することかできます!また、特典も様々受けることができます。自宅から近いのが良いと思います。打ち合わせも何度かあるため、その都度時間をかけずに行けるのはありがたいです。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/09
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
下見しました
ホテルなので落ち着いているしくつろげる雰囲気です。ロビーの天井が高く、広々としてる。プロジェクションマッピングが気に入りました。駅からも比較的近いし、二次会の会場として考えていたレストランからも近いので便利です。またホテルの駐車場が無料なのがありがたい。スタッフの方は親切で丁寧に説明をしてくださいます。急な変更や希望にも対応してくださる。また、値段のことなどシビアな部分も包み隠さず伝えてくれるので信頼できる。部屋数が多いので、様々な人数に対応してくれること。また、比較的式をあげるまでに日数がなかったが、ホテルなので部屋数が多く快く対応してもらえた。宿泊施設があるため、遠方の方に気兼ねなく来ていただける。様々な機会に何度も利用している慣れた会場で式をあげられるなが良い。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/04
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 1.8
- 会場返信
スタッフの対応が残念でした
プロジェクションマッピングが素敵でした。厳かな雰囲気で感動いたしました。しかしながら、待合室は狭く、全員は座れなかったのでずっと立って待っていたのは残念でした。新郎新婦が本当に素敵でした。でも、披露宴中、ずっと、ビーンビーンと何か機械のような音がうしろで響いていたのが気になりました。あと、ウェルカムスペースがあまりないので自由に何かを飾ったりたくさん写真など飾ったりはできないなと感じました。おすしが美味しかったです!遠い人はホテルに泊まれるのでその点は便利だと思いました。もうとにかく、スタッフさんの対応の悪さに驚きました。全員笑顔もないし、余興のことで打ち合わせしていたことが他のスタッフに伝わっておらず、嫌な思いをさせられたり、いろいろな場面で不親切で悲しすぎました。余興後にまた式場に入ろうとしたら、もう入れませんと言われ、外で待っていたので手紙のシーンも見れませんでした。ノンアルコールを頼んだのにアルコールがでてきたりもしました。・余興で着替える場所がない・余興後に途中から入れなかった・打ち合わせで言っていたことと本番の対応が違くて混乱した詳細を見る (478文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式がとてもおしゃれな式場
チャペルはとてもきれいで式中はプロジェクションマッピングもあったり、ライティングもとてもきれいでした。外に2人で鳴らすベルなどもあり可愛らしかったです。披露宴会場はそこまで雰囲気がいいわけではありませんでしたが、みんなが割と近い感じで楽しかったです。デザートのプレートで人によってメッセージがあったりして面白かったです。駅からは少しありますが、バスが出ているようでした。場所はとてもわかりやすかったです。スタッフの方は感じよかったです。子連れで行きましたが、授乳室もありその隣の部屋も貸して頂き、そこで主人に子供を見てもらっていました。ミルク用のお湯なども言えば用意してもらえました。ブーケトスが紐を引っ張ってブーケが当たった人がもらえるというもので、はじめてのやり方で楽しかったです。詳細を見る (343文字)



もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2020/07/02
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
申し込みをしました
外観は白を貴重としたチャペルです。中に入ると天井が高く、天使の天井画で迎えてくれます。照明は暗いですが、とても厳かな雰囲気です。オプションでプロジェクションマッピングが付けられるそうです。暖かみのあるピンクを貴重としたイタリアンの会場を選びました。壁紙は花柄でとても可愛らしいです。10階ということもあり、窓からの景色も素晴らしいです。少人数の式にも対応していただけるとのことで、私たちのプランに合った適切な金額を提示してくださりました。宇都宮駅からタクシーで10分くらいだと思います。私たちは遠方からの招待客が多いのでとても便利です。親しみやすい笑顔で対応してくださいました。説明も分かりやすく、とても親切でした。宿泊ができるので、遠方からの招待客にとって便利だと思います。格式高い正統派の結婚式を望んでいるカップルにおすすめです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/31
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(24件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 42% |
| 21〜40名 | 21% |
| 41〜60名 | 13% |
| 61〜80名 | 13% |
| 81名以上 | 13% |
ホテル東日本宇都宮の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(24件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 13% |
| 101〜200万円 | 42% |
| 201〜300万円 | 8% |
| 301〜400万円 | 13% |
| 401〜500万円 | 17% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 8% |
ホテル東日本宇都宮の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ669人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【1日で全て分かる!】試食×チャペル×相談◆まるごと体験フェア
当ホテルでの結婚式の魅力ポイントは「料理」「大聖堂」「スタッフ対応」の3点が上げられます。このフェアではその3点の良さが全て分かります!お忙しい新郎新婦や、いくつか会場比較をしたい方にピッタリ♪

1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【チャペルor和婚で迷ったら】挙式の違いが分かる◆初めて相談会
挙式スタイルをチャペルでの挙式か神殿での挙式で迷っている方や、挙式スタイルの違いが分からない方はこちらの相談会へ!当ホテルので独立型大聖堂や館内神殿を見学することでイメージができるはず♪

1130日
目安:1時間00分
- 第1部09:30 - 10:30
- 他時間あり
現地開催【憧れの大聖堂で撮影を】おふたりorご家族でのフォト婚相談会
入籍や記念日のタイミングなどでの写真撮影が今人気!おふたり、または親御様もご一緒のフォト婚はいかが?大聖堂やロビーのらせん階段など、ここならではの写真が残せます。撮影後のお食事がついたプランもご用意!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
028-643-5506
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
ホテルシェフ自慢のフレンチを無料でご試食頂けます♪
適用期間:2022/04/01 〜
基本情報
| 会場名 | ホテル東日本宇都宮(ホテルヒガシニホンウツノミヤ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒320-0013栃木県宇都宮市上大曽町492-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | ●JR宇都宮駅から(2km)約10分 ●東武宇都宮駅から(2km)約15分 ●東北自動車道 宇都宮インターから(8km) 約20分 ●東北自動車道 鹿沼インターから(10km) 約35分 ●北関東自動車道 宇都宮上三川インターから(20km) 約60分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 宇都宮 |
| 会場電話番号 | 028-643-5506 |
| 営業日時 | 平日 11:00~19:00(水曜定休日) / 土日祝日10:00~19:00 |
| 駐車場 | 無料 500台自走式立体駐車場/平地駐車場有 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ロイヤルオールセインツチャペル/15mの天井高から降り注ぐ光のシャワー演出はおふたりが永遠の愛を誓うステージ。プロジェクションマッピング演出はお二人は勿論ゲストの皆様からも感動の声を頂いております。。 |
| 会場数・収容人数 | 10会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデン人前式が可能でございます。ゲストの皆様とフラワーシャワーや乾杯セレモニーなどもお楽しみ頂けます。 |
| 二次会利用 | 利用可能宴会場からレストラン(バー含む)までご利用人数に合わせて対応可能です。 |
| おすすめ ポイント | 10会場ともに、それぞれ特徴、雰囲気が異なり、ご希望に合わせたコーディネートも可能。また10階のレストランウェディングは眺望も素敵な会場です。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談下さいませ。 |
| 事前試食 | 有り※有料にて承ります。 |
| おすすめポイント | 栃木の食材に拘ったメイドインとちぎ等、様々なコース料理をご用意しております。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル東日本宇都宮
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


