東京プリンスホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
東京!っていうかんじでした
【挙式会場について】大変落ち着いたものでした。実際に結婚式に行くことは何度目かなのですが、これぞオーソドックスな結婚式場という感じで、また、格式も感じます。【披露宴会場について】天井が高く、落ち着いています。【演出について】スクリーンを使用したのですが、大きかった。【スタッフ(サービス)について】特に問題なく快適に対応してくれました。【料理について】結婚式らしいもので、想像の域を超えませんが美味しくいただきました。【ロケーションについて】廻りの環境もおち着いており、よい。【式場のオススメポイント】オーソドックスな、これぞ結婚式という式が出来る感じがします。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気を求めるならここだという感じです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
羨ましいくらい豪華そのもの!
東京に住む私の従姉が挙式ということで、参列させてもらいました。田舎者の私は、大都会東京のプリンスホテルということで大興奮!実際、結婚式自体は子供の頃から数えて全部で五回くらいしか行ったことありません。ほんとに広くてゴージャスな雰囲気でした。新婦の従姉はお色直しを3回したのですが、衣装もホテルのものなのでしょうか?すっごーくよくて、キャンドルサービスやケーキカットの光景も過去の結婚式に比べて感動的でした。途中ドレスの裾もってた姪っ子とトイレに行きましたが、トイレも広くて綺麗でトイレでいいから住みたい!とおもうほど。あまりに褒めすぎとおもうかもしれませんが、過去に秋田で叔父の結婚式に参列したときのことを思い出しても全然比べられないほどの素敵さだったんです。結婚式自体は全部素敵なんですがね。お料理もフォアグラのソテーなど豪華なものが出てきて、初めて口にして感動したくらいです(笑)ケーキカットしたウエディングケーキも演出も素敵だったなぁ。ホテルの方も親切で、途中私が飲み物をを服にこぼしてしまい、たいへんだったのですが、スタッフの方が丁寧に対応して拭いてくれました。私は既婚ですが式をあげてないのでここで結婚式が出来たらいいのになーって、本気でおもいました。岩手からなので費用的にもむりなんですがオススメです♪詳細を見る (557文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2013/01/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
東京タワーに近く静かな環境のホテル
東京タワーに近く、周囲は芝公園や増上寺など自然豊かな場所にある、老舗の高級ホテルです。館内は、ゆったりとした空間が広がり、至るところから美しい庭園がながめられ、落ち着いた雰囲気でした。挙式は、館内にある優しい白が基調の明るいチャペルで、厳かに行われました。披露宴会場は、天井が高くゆったりした豪華な印象の広間で行われました。すべてが優雅で気品あふれる装飾で、とても華やいだ感じのお祝いになりました。サービスも一流ホテルにふさわしく、洗練されていて快適なホテルでした。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/06/15
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
お料理がとにかく素晴らしい
【挙式会場】 ガーデンチャペルで行いたかったが雨で室内にて行われた。東京タワーバックの写真が撮りたかったので残念。【披露宴会場】60人の招待客でちょうどよい広さでした。シャンデリアがかわいく、外が見えて開放的。【スタッフ(サービス)】老舗ホテルだけあってさすがでした。【料理】本当においしかった。いろいろ要望も聞いてくれるので大満足でした。【フラワー】低予算でたくさん飾っていただいた。アレンジが持ち帰りしやすくかごに入れた状態で飾られて招待客にも好評でした。【コストパフォーマンス】名の知れたホテルの割に安いです【ロケーション】東京タワー近くて雰囲気ばっちり。駅がやや使いにくかったです。【マタニティOR子連れサービス】お子様用メニューあります【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)あんまり結婚式自体をする方が少ないみたいで、結婚式が同日に10何組もある、ということはないと思います。ほかの花嫁さんと遭遇したくない方おすすめです。【こんなカップルにオススメ!】お値段が抑え目で若い人にもいいし、名の知れたホテルでやりたい30代過ぎの方にもおすすめです。予算の幅が広いと思います。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/07/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
庭園が見渡せるところ。
【挙式会場について】参列しなかったのでわからない。【披露宴会場について】鳳凰の間というところで、150人くらいが一度に入れたくらい広い。壁の一面がガラス張りで庭園が眺められ、天気が良ければ景色がすごくきれい。【演出について】新郎・新婦の友人が何かしら「仕事」を与えられる。自分は「思い出のビデオ」の再生を担当した。ちょっとした事だが、新郎・新婦の結婚式を一緒に作り上げるような一体感はあった。【スタッフ(サービス)について】とても丁寧で、困った事があったらすぐに対応してくれた。【料理について】新郎・新婦のこだわりの料理。料理長自ら料理の説明に来てくれたが、詳しい事は覚えていない。【ロケーションについて】特になかった?ような気がする。【マタニティOR子連れサービスについて】わからない。【式場のオススメポイント】とにかく広くて豪華!【こんなカップルにオススメ!】新郎・新婦自分たちを含め、招待した人たちみんなの記念に残るような式にしたいカップルにはいいと思う。実際、忘れられない結婚式になった。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
東京タワーはキレイで印象に残ります
【披露宴会場について】友人の披露宴で参列しました(挙式は別会場でした)披露宴会場には窓がなかったのですが、ホテルまでの道や廊下からはキレイに東京タワーが見えて、とても印象に残りました。きっと何年たっても〇〇ちゃんの結婚式は東京タワーの近くだったよね。と覚えてると思います。素敵でした。披露宴会場はもちろん、その前の廊下やロビーなど、ホテルならではの重厚感があり、とても印象深いです。トイレがものすごく広くてびっくりしました。ホテルですのでそのほかのホスピタリティも申し分ありませんでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】行くまでは、地下鉄の駅から行けるかなとちょっと心配ですが、実際に行ってみると全くの杞憂で駅スグでした。迷わずに行けました。【この式場のおすすめポイント】東京タワーの近くということはとても印象に残ります。披露宴の会場からは直接見えなくても、こちらのホテルを利用するだけで、参列だけでも思い出深く、とてもいいなと思いました。遠方から来る方がいるのならばなおのことおすすめです。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/10/22
- 訪問時 33歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
東京タワーの一番近くで挙式・披露宴が出来てとてもうれしい
わたしたちは少人数用の披露宴会場を探していました。ここは、都内の人や遠方からの人でも、交通アクセスがいいし、親の世代に良く知られていてウケもいいので決めました。それに、彼も私も東京タワーが大好きなので。特に会場がかわいらしい色合いで、しかもお部屋から東京タワーが見えるし、目下には芝公園があって、都内だけれど自然もあるので本当に満足しました。ホテルの雰囲気は何かホッとさせてくれる感じでした。ここなら、親世代の人々もお友達も来賓の方々も暖かくお出迎えできるかもしれない、というのがわたしたちの第一印象でした。式場予約の時から当日まで、担当の女性の方がとても親切でいろいろ教えてくれました。いろいろ教えていただいて、ここなら私らしいおもてなしができると確信しました。当日、担当の方だけでなく数多くのスタッフが、一流の気遣いで、わたしたちを支えてくださり本当に楽しく挙式・披露宴を行うことが出来ました。着付けてくれた美容の方々もやさしくて、緊張もほぐれました。東京タワーを背にしてお庭でみんなで写真を撮ったりしました。そして、お料理はとてもおいしく、親戚やお友達にもとても喜ばれました。お友達から食べられなくて本当に残念ね、と言われるほど。披露宴後はみんな笑顔で「とてもあたたかい結婚式でよかったよ」と口々に言ってくれました。(そのほか、具体的なことといえばプロの写真屋さんを頼んだり、司会を頼んだりしましたが持ち込み料金も取られませんでした。)ホテルで用意してくれた宿泊用のお部屋もとても素敵でした。これからも二人で東京タワーを見るたびに、結婚した日のことを思い出して、楽しく過ごせると思います。(菊華会の会員にもなったので、結婚記念日サービスもあるので。。。)参加してくれる人みんながほっとするような暖かい感じの挙式と披露宴を行いたいと思ったら東京プリンスホテルを一度見に行ってもいいんじゃないかなぁと思います。詳細を見る (806文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/23
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.8
【披露宴会場】ゲストの人数がとても多い披露宴だったので...
【披露宴会場】ゲストの人数がとても多い披露宴だったのですが、会場がとても広いので、テーブルとテーブルの間がぎゅうぎゅうな感じがしなくて良いと思います。他にも式を挙げるカップルが多い日でも、各会場の間なども広いのでゲストが嫌な思いをしなくてすむと思いました。とにかく大人数の披露宴のする方は必ず検討に入れたほうがいいのではと感じました。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
とても親切でした
訪問した際も丁寧な対応でした。担当についてくれたマネージャーさんも親身になって相談に乗ってくれお金がなかった私たちに少しでもサービスがよくお金のかからないプランを考えてくれました。そのおかげで、こんなにも安いお金でと疑うぐらい素敵な結婚式ができました。両方介在人の方も優しく心強かったです。また披露宴会場の設備も、お花やテーブルクロス等も老舗だけあって全然安っぽくなくすごくいいふいんきでした。最後には東京タワーをバックに写真を撮ることができ、また夜の東京タワーは赤く光っており素敵な思い出となりました。またいちにち宿泊が付いており普通では泊まれないホテルに泊まることができてとてもうれしかったです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/10/22
- 訪問時 32歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
東京タワーが見える結婚式
弟の結婚式に出席しました。ホテル自体も大きくてきれいで感動したのですが、何よりも、東京タワーが目の前にあるっていうのがとっても印象的でした。チャペルも外国人牧師が担当し、雰囲気も最高。結婚式はブーケトスにちょっとしたサプライズなどとっても手が込んでいて飽きることなく楽しめました。一番すごいと思ったのは!トイレです!トイレが大きくて広すぎてきれいです。一度見に行ってみてください。びっくりしますよ。ダウンタウンの松本さんも挙式したところです。詳細を見る (221文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/04/05
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
祖父母にも楽しんでもらえてとても嬉しかった。
【挙式会場】外での挙式がしたかったので東京タワーが見えるここに一目ぼれ。外国人観光客の宿泊も多いので多くの方にお祝いの言葉をいただきました。【披露宴会場】古いけれどとても綺麗にされています。スカイツリーも見れて感激!【スタッフ(サービス)】妊婦だったので急な式ではあったが体調を気遣ってくれ、柔軟に対応していただけた。【料理】参列者に子供や年配者も多かったのでメニューについてのアドバイスをもらえたり、披露宴でもパフォーマンスをしてくれたので大人も子供も大興奮でした。【フラワー】提携先の花屋さんと相談になりますが、格調の部分もあってかいまどきのアレンジではありません。当日にならないとものが分からず、変更や追加は出来ないので良く話し合うこと。【コストパフォーマンス】演出を抑えた分思ったより安く出来たと思います。大満足です。【ロケーション】何といっても東京タワーが手に取れそうなほど近い。遠方からの参列者は感激されていました。【マタニティOR子連れサービスについて】エレベーターは少ないけれど不満に思うほどではない。カーペットなので子供が走り回ってもあまり心配していなかったように感じた。【ここが良かった!】駐車場が多いこと。公共機関のアクセスが良い。【こんなカップルにオススメ!】東京に上京してこられたかた、年配のご親族がいらっしゃる方。歴史もありますし、東京観光にはぴったりなので宿泊手配もされてみてはいかがでしょうか?きっと喜ばれると思います。詳細を見る (626文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.8
高校時代の友人として参列しました。挙式会場とても広く、...
高校時代の友人として参列しました。挙式会場とても広く、こんなに壮大な結婚式に参加したのは初めてでした。料理どれも豪華な料理で、大変満足した記憶があります。スタッフトイレ案内等、丁寧親切に対応してくれました。ロケーション駅から見えるぐらい近い距離なので、交通の便もよく、近くのホテルで1泊してくのもアリかとおもいます。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自身の結婚式をおこないました【挙式会場】屋外でプールの横にな
自身の結婚式をおこないました【挙式会場】屋外でプールの横になりますが広い芝生で目の前には東京タワー!外国人宿泊客も多いため、みなさんに祝って頂ける。芸能人になった気分で写真撮影を頼まれたり、東京タワーを貸し切っているような気分になれる。【披露宴会場】ウェイティングルームはゆったりと寛げる迎賓室を確保して貰った。フロアは別になってしまったが子供が多かった為、広いソファーが好評だった。【料理】いくつかのプランがあり、自身でチョイスが出来る。東京タワーをイメージした料理の提案をいただいたり遠方から来るお客様を色々な面で楽しませてくれた。料理での演出が多彩。鯛の塩釜開きやデザートのジュビレで炎を見せてくれたりと感激だった。【スタッフ】マタニティウェディングで3カ月後と大変急だったがやり取りもスムーズで色々と我儘に応えていただけた。やはり一流ホテルだけにプランナーさんからウェイターさんまで気遣いがパーフェクトだった。【ロケーション】JR、地下鉄ともに近く無料シャトルバスも出ている。挙式後、増上寺や東京タワー、パークタワーなど観光出来るのも素晴らしい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・料理が最高においしい・駅ちかのロケーション【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。そのまま宿泊も出来るのでゆっくりしたい方におススメです!詳細を見る (604文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
落ち着いた印象とロケーションの良さ
【挙式会場について】都心の中心にある割には、緑に囲まれており、東京タワーも一望できるので、かなりリッチな雰囲気だった【披露宴会場について】小さめの部屋でしたが、全体の雰囲気もわかる良い印象【演出について】夫婦の好みが反映されよかった若い人にはちょっと敬遠されるような印象あり【スタッフ(サービス)について】満足できるきめの細かいサービスが行き届いていた【料理について】おいしい料理だったと思う【ロケーションについて】自宅から近かったので、便利だったが、遠方から来られる方もわかりやすい場所と、タクシーなどでも確実に乗り付けられる場所なので、便利だと思う【マタニティOR子連れサービスについて】不明【式場のオススメポイント】やはりロケーションが良いことと、環境が良いので招待された方にとっては、行きやすい場所だと思う。サービスや式の質も十分満足できる。当日は雨だったために実現できなかった(らしい)がガーデンでの写真撮影が予定されていた、東京タワーをバックに、緑のガーデンでの集合写真が取れれれば、思い出に残ると思う【こんなカップルにオススメ!】熟年カップルの式にはベスト詳細を見る (485文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
宴会場が沢山。
地上5階くらいにある屋上(?)のような芝生のテラスにある可愛らしいチャペルですが、真夏の晴れた日だと日差しで暑いです。エステや美容院があるので新婦は嬉しいかも。ボーリング場があるので3次会以降に遊べるかもね。詳細を見る (104文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/04/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
清楚、おしゃれ、また東京らしいエリアとして良い思い出になる。
【挙式会場について】挙式会場については、開放感があり、また清楚、且つ清潔なイメージの中に、ほっと安心できるようなあたたかさの演出もあり、こまごまとした工夫やさわやかな雰囲気作りが結婚式を更に、洗礼された物へと演出していたいと思う。【披露宴会場について】披露宴会場については、広々としていて、清潔且つ、開放感があってとても気持ちがよかった。お手洗いや受付等、分かりやすい位置に設置してあり、便利であったのと、案内もきちんと表示されており、迷うことがなかく、助かった。【演出について】演出については、その場の雰囲気を壊すことなく、また様々なシチュエーションや場面のチェンジごとに粋な施しがあり感動した。また、知人や様々な人が一言二言話をする場面では、時間を取ることなく、スムーズに司会進行が行われ、間の取り方も良かったと思う。更に、そういった場面では、思わぬ新郎新婦の趣味や考え方が風刺されていたので、面白いなと思った、プラス、楽しめた。【スタッフ(サービス)について】スタッフ(サービス)については、お手洗いの場所や荷物の管理等、様々な点で機転が利き、とても感じが良かった。また、室内や廊下等、全てにおいてきちんと整備、掃除が行き届いていたので、気持ちが良かった。あいさつも笑顔で、その笑顔も作ったよなイメージや雰囲気もなく、親切さや丁寧さがにじみ出ていた。【料理について】料理については、日頃食さない食材や調理法だったのでとても楽しめた。またケーキやデザートもほんのりとした甘さや、かんきつ系が気持ちを一層、リフレッシュさせてくれたので、のびのびの状態やつまらないという気持ちにならなかった。但し、可能であれば、もう少し食事の量や皿の中身の量を増やしていただければ嬉しい。【ロケーションについて】ロケーションについては、遠くからも近くからも来場でき、また迷うことがないので場所的には最高に良いと思う。また、シャトルバスが品川から出ているので荷物を持っていてもあまり苦にならない移動ができとても助かった。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティOR子連れサービスについては、特段気にならなかったが、問題を感じることもないと思う。スタッフの方もいらっしゃるので、問題があれば助けていただけるだろうし、然程段差や階段を使うこともなかったので、懸念を感じることはなかった。【式場のオススメポイント】式場のオススメポイントとしては、まず館内に充分と言えるほど、自然を感じることができ、あたたかい太陽光や日差しもあったりと、様々な季節で楽しめる空間だと言える。また、春から初夏であれば、特に清々しく、清楚なイメージが持てると思う。また場所的に東京タワーが見えたりと、参列者にとっても良い思い出になる。【こんなカップルにオススメ!】地方出身者のご両親や親戚をお持ちの方は東京プリンスがおすすめかも。東京らしい景色や風景、風靡を味わうことができ、また結婚式後も周辺の散策ができるのでとても立地的にリッチな環境であると言える。詳細を見る (1261文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
チャペルと宴会場は東京で一番と思う!!!スタッフも最高!!
【挙式会場】参列者が100人前後で、ヴァージンロードをたくさん歩きたいカップルにはオススメ!!!ガラス部分が多く、すごく明るい雰囲気で挙式があげれます。又、和装の場合でも非常にきれいな式場。フラワーシャワーも東京タワーを見ながら広い場所があるので、人数が多いカップルは都内だとここ以上の環境はないと思われます。【披露宴会場】何人でも対応できます。地下にあるので外は眺めれませんが、天井が高く、すごく広い印象です。私は120人ぐらいの披露宴でしたが、非常にゆとりがあり、参列者も好印象でした。【スタッフ(サービス)】スタッフはものすごく親しみやすく、すばらしい対応をしてくれる。金額のネゴはあまりしてくれないところだけが難点だが、コストパフォーマンスは悪くないと思う。【料理】正直、金額に応じてさまざま。ただ、色々と組み合わせが出来るのでメインに金をかけることが出来る。組み合わせは他のホテル、式場よりも相当融通が利く。【フラワー】担当者が一人ついて、非常にコストバランスが優れている。こちらの我侭に相当付き合ってもらった。【コストパフォーマンス】大幅な値引きは無理だと思ったほうが良い。ただし、はじめからそこまで高くないので、外資系ホテル・帝国やオークラと比べてもコストパフォーマンスは良い。何しろ新しくて広くて綺麗な式場は都内でもここぐらいしかないのではないか。【ロケーション】式場は文句ないと思う。宴会場は地下のためロケーションは望めない。【マタニティOR子連れサービスについて】スタッフが手際よく対応してくれる。色々な披露宴を見てきたが、スタッフの多さは群を抜いているので細やかに対応してくれる。【ここが良かった!】何度も言うが、ガラス張りで非常に綺麗である。少人数の場合は最上階のチャペルでもあげれるのでそこからだとベイサイドも望める。大人数でもこれぐらい対応できるホテルは本当に限られているのでホテルでの挙式を考える。つまり遠方から親戚等を呼んでの式はこのホテル以上の環境は考えられない。【こんなカップルにオススメ!】友達が多く、親戚が多く、大宴会したい人には本当にオススメ。幻想な空間はないが、本当に明るくて笑顔のたえない挙式をあげれます。また、親族や友人が遠方から来る場合でもホテルのため、前泊可能だし、式を上げる本人も朝起きての移動がないため、妊婦の式にも最高の環境である。詳細を見る (995文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.0
知人の結婚式で行ったことがあり、交通の便もよく、外れで...
知人の結婚式で行ったことがあり、交通の便もよく、外れではないという印象があった。スタッフの印象も普通に礼儀正しくマナーがあり、こころよい印象を受けた。ただ土日だったので、人混みがすごかったとおもう。これは東京の中心なので仕方がないのかもしれないが、なんとか解消出来ればさらによくなるのではないかと思う。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
重厚な雰囲気
東京タワーも間近で良かったですし、駅からはわかりやすいのですが、中に入ってから迷いました。余計な装飾がないためか、かえって重厚感が感じられてよかったです。ただ披露宴会場の空間が、圧迫感がありました。外が全く見えなかったからかな?会場に対して、出席者が多かったようで、ギュウギュウ詰めの感もありました。新郎新婦席との段差が高く、遠目に見ている感じが否めませんでした。これは好き好きだと思いますが…自分がレストランウェディングで、参加者とのふれあいを重視したので余計にそう感じたのかも。お料理は普通においしかったです。詳細を見る (259文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/04/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
リニュアルを終えて、東京プリンスホテルはきれいになった!
会社の部下の結婚式に参列しました。自分も高輪プリンスホテルで結婚式を挙げたためにプリンス系の菊花会会員として、系列ホテル内のレストラン等10%割引や半額宿泊などの特典があるため、披露宴まで中の喫茶ルームで時間をつしましたが、プリンスタワー等ホテルの建物がリニュアルされており、ロビーを始めとして、明るく広々としており、大変好印象を受けた。また食事がフランス料理のフルコースで大変美味しかった。司会もホテル側の用意したプロの司会者が担当し、式次第にしたがって全体運営が進行し、流石プリンスホテル系列と感心しました。自分の子供の結婚式はいつになるかわかりませんが、やはり親としてはコストの問題はありますが、結婚式は一生に一度のメイン・イベントですからこのようなきちんとしたホテルにお任せするのが良いなぁと思いました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/05/21
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.8
和装とドレスがどちらも最高の演出が楽しめる素敵な式場
【挙式会場について】和装でお庭もありとてもいい会場【披露宴会場について】豪華な会場で迫力があり、パンチのある会場【演出について】照明が素敵だった【スタッフ(サービス)について】グラスが開くとすぐスタッフがきて対応してくれた【料理について】とてもおいしく、適度な量で満足【ロケーションについて】東京タワーの横で景色が最高【マタニティOR子連れサービスについて】子連れがいなかったので分からない【式場のオススメポイント】豪華できらびやかなところ。【こんなカップルにオススメ!】和装とドレスを両方楽しみたい方、豪華な結婚式をしたい方はおすすめ詳細を見る (268文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
会社のお世話になった女性の方の結婚式でした。旦那様のお...
会社のお世話になった女性の方の結婚式でした。旦那様のお父様が副支配人を務めていたため、まるで芸能人のような披露宴でした。【挙式会場】シンプルなデザインの教会で、現代的なシルバーのイメージでした。【披露宴会場】一番広い会場で、キャンドルサービスが少し変わっていて、液体を細いガラス製の筒にいれると青色に光るようなものがテーブル上に置いてあり、それに新郎新婦が持っている液体を注ぐというのがすごくおしゃれだなと思ったのを覚えています。【料理】すべてにおいて豪華。キャビアやフォアグラや、お料理は奇抜なものではなく、オーソドックスかつ上品で、量もちょうどよかったです。【スタッフ】人によってサービスにバラツキがあったと思います。人によって態度を変える人もいたし、担当のテーブルでなくとも担当に素早くつないでくださる気の利いた方もいらっしゃいました。バラツキがあるのは、残念です。【ロケーション】駅から近いのがいいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】お料理がおいしく、ホテル内の会場なので、雰囲気も上品なので、自分も優雅な気分になれるところ。【こんなカップルにオススメ!】お金に余裕があり、お料理も見た目にもこだわりたい、伝統的な形式を踏襲した式にしたい方。詳細を見る (540文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
素敵なチャペルに宴会場、トータルで高いクオリティ
【挙式会場について】直ぐ近くに東京タワーが望める絶好のロケーションにチャペルがあり、ゆったりとした雰囲気の中、神聖な雰囲気で大変すばらしいチャペルでした。【披露宴会場について】会場は、とても広く、そして天井も高く、今まで経験したことがないぐらい豪華な会場でした。【演出について】バイオリンなどの弦楽器を奏でる方が4名も配置され、終始、四重奏によるBGMが流れ、豪華な会場とマッチしてすばらしい雰囲気で式が進んでいました。【スタッフ(サービス)について】きちんとした受け答え、そして極め細やかな気配り、しっかりと教育されている感じが伝わってきました。【料理について】通常、結婚式の料理は期待できませんが、この会場はどの料理も美味しく頂くことができました。特にデザートで出てきたケーキが美味しかったことを今でも覚えています。【ロケーションについて】近くに東京タワーや有名なお寺もあり、すごく良いロケーションだと思います。交通の便も良いので参加し易いです。【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】天気が良い日に近くで見れる東京タワーが本当にきれいでした。【こんなカップルにオススメ!】会社の上司や地方からも参列者を呼ぶカップルにおすすめです。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
華美すぎず新郎新婦の人柄を引き立てると思います
【挙式会場について】会場がどうだったかそれほど印象には残っていませんが、雰囲気のあるいい挙式でした【披露宴会場について】広々として、天井も高く豪華な感じがしました。お花のセンスもとてもよく、洗練された雰囲気でした。【演出について】スライドやキャンドルサービスが印象出来でした。あまり凝った感じの演出はなかったですが、一般的な披露宴でした。【スタッフ(サービス)について】とてもよかったと思います。親切でにこやかで、目立ちすぎず…訓練されたホテルマンという印象です。【料理について】美味しかったです。もう少しおしゃれでもいいかなと思いました。【ロケーションについて】東京タワーの近くで、ロマンチックでした。会場からは見えませんでしたが。。。【マタニティOR子連れサービスについて】子供は連れて行きませんでしたが、お子さん連れの方も、楽しんでいらっしゃったと思います【式場のオススメポイント】都心で、交通の便が良い。大手の安心感がある。ホテルマンの感じがよい。【こんなカップルにオススメ!】ちょっと年齢の高めのカップルにもよいのではないのでしょうか。オーソドックスで落ち着いた披露宴を演出してくれると思います。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.7
古き良き式を。
【挙式会場】東京タワーの本当に目前す。入り口前は空がとっても広く感じられますのでフロアの天井が低く感じられるかもしれません。【披露宴会場】調度品などレトロな感じで、昭和な雰囲気が好きな人にオススメです。【スタッフ(サービス)】落ち着いており、とても気さくな壮年の男性でした。【料理】共済プランでしたが、とてもおいしかったです。【コストパフォーマンス】費用はとてもリーズナブルでした。色々なプランを提供していただけそうです。【こんなカップルにオススメ!】やはり、落ち着いた雰囲気の式を挙げたいカップルにオススメなのではないでしょうか。詳細を見る (266文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/11/27
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.6
東京タワーの景色は最高。
職場に近かったこともあり、東京タワーの景色がきれいだろうと思い下見に行きました。プリンスホテルタワーの高層階のチャペルおよび会場を見ましたがこちらからの景色がすごくきれいでした。夕からの結婚式であれば東京タワーの夜景が最高だと思います。そう思ってみたものの実際には招待する親族の帰宅時間を考慮して遅くなるためあきらめました。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/09/18
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
昭和30年代にタイムスリップ。
とにかく、古くてレトロ。昭和30年代にタイムスリップしたようなホテルでした。これまで都民共済の使える、リーズナブルな古いホテルを中心に回ってきましたが、外観とロビーの雰囲気で「ちょっとここはナシかも」と思ってしまいました。最初私たちは裏口から入ってしまったと思っていて(さびれていたので)、後で、あそこが正面入り口だと聞いてとても驚きました。古い建物なので、披露宴会場があるフロアの天井が低いのも気になりました。絨毯や調度品もとにかくレトロ。大きな会場があるフロアは天井は高かったです。ただ、披露宴会場の窓から東京タワーの足がチラリと見えるのは素敵。披露宴会場の雰囲気は可愛らしくて、結構好きでした。美容室なども見せていただきましたが、ドアを開けるたびに昔の匂いがしました。費用はとてもリーズナブルな印象でした。(特に都民共済だと)色んな提案をしていただけそうでした。古ささえ気にならなければ良いかもしれません。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2009/09/30
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 4.3
思い出を東京タワーと共に
優雅でかわいらしい照明や椅子等のクラシカルな調度品、伝統を感じる落ち着いた雰囲気に一目ぼれをして、下見をした日に即決しました。東京タワーと芝公園の緑を臨む披露宴会場は、あたたかい自然光の差し込む気持ちのよい空間でした。電車の中や街中で東京タワーを見つけるたびに、あの日の思い出がよみがえります。詳細を見る (147文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/09/05
- 参列した
- 4.0
初めての子供の結婚式だったので二人で決めてきたといわれ...
初めての子供の結婚式だったので二人で決めてきたといわれどんな式になるか少し心配でしたが駅から近く会場も広々と雰囲気がよく料理もとてもおいしくいただきました。スッタフの人たちも直ぐ行き届き気持ちがよかったです。パフォーマンスもよかったですね。ローテーションもそれなりによく最後まで涙涙の結婚式ですばらしい思い出となりました。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 59歳
- 参列した
- 4.4
親戚の結婚式に参列しました。挙式会場では讃美歌を会場の...
親戚の結婚式に参列しました。挙式会場では讃美歌を会場の上で聖歌隊が歌っていたのが印象的でした。披露宴会場ではとても広く落ち着いた雰囲気で素敵でした。料理は新郎新婦の気遣いもあって好き嫌いも事前に把握してあって個別に対応していたのは素晴らしいと思いました。あと年配の方にはお箸を用意してありとても親切だとおもいましたしかもとてもおいしかったです。スタッフは下の子がまだ小さくお昼寝をしてしまったときにベットを用意していただきとても助かったのをよく覚えています。ロケーションは目の前に東京タワーがあり素敵でした。全体的にとてもよかった印象です。落ち着いた大人のカップルにおすすめしたい式場だと思います。詳細を見る (299文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場の天井が高い
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ68人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 東京プリンスホテル(トウキョウプリンスホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-8560東京都港区芝公園3-3-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



