
11ジャンルのランキングでTOP10入り
綱町三井倶楽部の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
優雅な気持ちにさせてくれる
披露宴会場について
披露宴が始まる前に、お庭でシャンパンでの乾杯の時間が取られていて、開放的な空間でのひとときは印象に残る時間でした。お庭からの見える建物がまた素敵でした。披露宴会場も広さはそこまでないものの、他の披露宴...詳細を見る (368文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
格調高い
披露宴会場について
大変良い。大きすぎず小さすぎず、100人規模の披露宴に最適。窓から外の景色が見え綺麗。窓も解放されていて開放感があり良かった。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/18
- 訪問時 62歳
- 下見した
- 4.8
ヨーロッパの貴族になれる
披露宴会場について
ヨーロッパの貴族になった気分を味わえる。調度品も素晴らしいし、窓からの景色もお庭の芝生が見えて清々しい。四季折々の風景を楽しめるので、招待された方も喜ばれるに違いないと思う。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/11/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.5
幻の結婚式場で有名です。
披露宴会場について
別名、三井の迎賓館と言われているだけあって、この式場は会員制のため、かなりセレブの方でないと利用できないそうです。大使館の近隣にあって、建物はクラシカルで、明るい吹き抜けのロビーは最高でした。 一日に...詳細を見る (550文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/04/28
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 4.0
クラシカルで他にはあまりない雰囲気
披露宴会場について
こちらもクラシカルで何処かのお屋敷に来たみたいで大変良かった。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/09/22
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 2.6
外観はパーフェクト!サービスやコスパは来期待できない
披露宴会場について
もともと結婚式場ではないから仕方ないけど、横長で縦の面積が足りなく、高砂と一番前の列との間が少ししかないのが気になったかな。 あとは、好みだけど、深い赤色の絨毯やカーテンは個人的にはあまり好みではあり...詳細を見る (403文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/09/21
- 訪問時 33歳
-
- 参列した
- 4.2
大人の…モダンクラシック!
披露宴会場について
列席者が多く、やや窮屈な印象はありましたが、とにかくクラシカルでモダンな内装が素敵でした。そしてやっぱり一番の見どころはステキなお庭だと思います!が、当日は台風が来ていて豪雨になったり、少し晴れたりと...詳細を見る (808文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/02/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
クラシカルな式場で最高のおもてなしを
披露宴会場について
披露宴会場は70名程度だとちょっと狭いかな、といった印象でしたが距離が近くてよかったかも。写真をとるにも美しい洋館の階段から新郎新婦が登場する演出からはじまり、階段上から全員の写真がとれたので、すごく...詳細を見る (622文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
クラシカルな海外邸宅風ウェディングでリッチな気分に♪
披露宴会場について
こちらも邸宅の大広間といったイメージで、クラシカルかつゴージャス、でも温かい雰囲気でした。他のお部屋も少し見えたのですが、お部屋によって少しイメージが違うかもしれません。新郎新婦の背景に大きな窓があり...詳細を見る (945文字)
もっと見る- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/10/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
モダンな式場でした。
披露宴会場について
始まるまでの間、ゲストが待つスペースがあり、とても広くて居心地が良かったです。待っている間、ドリンクのサービスなどもあり、行き届いた心遣いが印象に残っています。大きめの待合室には新郎新婦の写真が飾られ...詳細を見る (619文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/01/03
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 5.0
とても重厚感あふれる式場。さすが三井邸。
披露宴会場について
披露宴会場は、お庭に面していて、大きな窓がたくさんあり、とても開放的な雰囲気でした。重厚感漂う雰囲気の中でいただくお料理もどれも絶品でした。今まで参列した挙式の中で一番おいしくて素敵なメニューでした。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/08/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
歴史ある建物でクラシックなお式
披露宴会場について
緑が見える横長の会場で、内装はゴージャスでした。こちらもテーブル数が多かったので狭い印象は受けましたが、新郎新婦との距離が近いのは嬉しかったです。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.5
レトロクラシカルな会場で非日常が味わえました!
披露宴会場について
噂には聞いていましたが、レトロな雰囲気の外観や会場がとても素敵でした。重厚感があって、年配の参列者の方も落ち着くと言っていました。友達カップルは洋装でのウェディングドレスでしたが、同じ日に着物で挙式を...詳細を見る (874文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/06/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
バージンロードの下が絨毯というのは斬新でした
披露宴会場について
エレガンスな大きなカーテンとその奥の大きな窓がとても印象的です。茶系の色鮮やかなアンティーク風のカーテンは会場の雰囲気づくりとしてかなり大きなインパクトがあります。窓からは陽が差し込んで明るいです。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/10/22
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.4
レトロウエディング
披露宴会場について
建物全体がレトロで歴史溢れる感じでよかった。乾杯がガーデンだったのだが、ガーデンがまたひろーくて、驚いた。暑かったけど、気持ちよかった。ただ、会場が横長だったので、親族は見にくかったのでは。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/02/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
雰囲気のある建物でクラシカルウェディング
披露宴会場について
昔からあるクラシカルで重厚な建物です。 趣深く、雰囲気のある披露宴会場でした。 カーテンがしまっているとやや暗いですが、カーテンがあくと外から光が入りまた違った深くでした。 披露宴の外にあるお庭はかな...詳細を見る (327文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/06/02
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.4
豪華な一軒家での挙式
披露宴会場について
披露宴会場は1階にありますが、結構小さいです。50人が限界だと思います。そとのお庭も見えるのでとても雰囲気は良いのですが、人数が入らなそうなのであきらめました。少人数ならいいと思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/09/04
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
重厚感ある特別な空間で過ごす1日!
披露宴会場について
80名希望だったので2会場あるうちの小さい会場を案内されたのですが、正直なところ80名分のテーブルを並べてしまうと窮屈な感じが否めませんでした。横に長い会場なので、どのテーブルとも高砂の距離が近いのは...詳細を見る (432文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/12/16
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
伝統を感じる厳かな式場です
披露宴会場について
クラシックなただずまいの会場です。広くはないので、隣のテーブルの方と密接しますが、ステキな御庭と隣接していて、噴水の前でウェルカムパーティをしたあと、会場に移動しました。 建物の外観も歴史を感じるステ...詳細を見る (553文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/03/31
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.8
厳かで格式ある素敵な会場
披露宴会場について
高砂はガラス窓からの緑をバックにしていて、会場が広い分、若干部屋が暗い感じはありましたが、趣きのある空間で、テーブルもゆとりある配置になっており、サーブしてくださるかたがたの動線がしっかり確保されてい...詳細を見る (569文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/04/09
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
家柄の良さをアピールできる伝統的な雰囲気です
披露宴会場について
天井が高く、テーブル同士の距離感もちょうど良く、とてもセンスの良いお部屋でした。日光が程よく差し込み、カーテンも上質のもので、隅まで気配りが行き届いているのが感じられました。詳細を見る (633文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/01/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
上品でクラシカル
披露宴会場について
多人数の挙式でしたが、広さ・景色の良さからとても広々と落ち着いた雰囲気でした。豪華さもあり、とても楽しめました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/03/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.8
建物は古いといえば古いが、逆に重厚感を感じられる
披露宴会場について
会場はとても広かったです。120人はいたかもしれません。その人数がいても、まだ広々としていました。ただ、冷房がきいていて(10月後半の季節に冷房って必要ですか?)始終鳥肌が立っていて寒かったです。一緒...詳細を見る (1356文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
落ち着いた雰囲気でお庭が素敵です!
披露宴会場について
手入れが行きとどき、木製の部分は古いがゆえの良さが染み出ている感じです。カジュアルなきれいさとは対照的な重厚で落ち着いて雰囲気です。若い方より、少し大人なカップルには最適ではないかと思います。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/08/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.4
歴史ある洋館、素晴らしい庭園
披露宴会場について
披露宴会場は、本館を見学しました。歴史ある洋館で、ため息がでるような素晴らしさでした。美術品・骨董品も多数展示してあり、豪奢な雰囲気です。建物自体は古いですが、手入れが行き届いており、清潔感があるため...詳細を見る (588文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/04/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
大階段から新郎新婦が降りてくる姿が最高
披露宴会場について
大きな窓ガラスで、光が照りつける、とても明るく綺麗な場所で、楽しく時間を過ごすことができました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/08/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
満足のいく結婚式
披露宴会場について
よかったと思います。 すべてがキュートで微笑ましかった。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/11/07
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 3.8
落ち着いた雰囲気の会場
披露宴会場について
披露宴会場も落ち着いた雰囲気の会場でした。噴水前でウェルカムパーティ後に会場に移動しました。 外観は歴史を感じる独特の雰囲気で、古きよき伝統的な建物といった印象を受けました。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
品格ある式場
披露宴会場について
建物自体が素晴らしく、内装も素敵でクラシカルな雰囲気でした。館内にフォトジェニックな場所がたくさんあります。大人の品格のある披露宴会場だったと思います。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2015/03/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
クラシカルな雰囲気がすてきです
披露宴会場について
とても広く歴史ある洋館の雰囲気が非日常的な体験をさせてくれました。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2013/12/11
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 25% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 25% |
綱町三井倶楽部の結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、41〜60名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 50% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 25% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
綱町三井倶楽部の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ279人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 綱町三井倶楽部(ツナマチミツイクラブ) |
---|---|
会場住所 | 〒108-0073東京都港区三田2-3-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |