
11ジャンルのランキングでTOP10入り
綱町三井倶楽部の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
歴史を感じるとても素敵な式場でした
披露宴会場について
披露宴会場は、テーブルが円卓ではなく、縦に長いテーブルでした。とても歴史のある重厚感のある建物で、内装も歴史がありながら決して古いというかんじではなく、とても趣がありました。会場には大きな窓があってと...詳細を見る (429文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/09/24
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.0
都内とは思えない閑静な庭園とお城のような迎賓館でウェディング
披露宴会場について
旧館と新館の2つの会場から選択できます。旧館は非常にクラシカルな雰囲気で美しいです。中庭につながっており、バルコニーに出てひといきついたり、庭園で洋館を見ながら乾杯の演出をすることができます。新館の披...詳細を見る (474文字)
もっと見る- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/08/15
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
レトロで高級感のある結婚式
披露宴会場について
会場はもともととても豪華に飾り付けられていて、お花の装飾だけでも華やかに感じました。 横に長い作りのため、場所によってはスクリーンが見づらかったかもしれません。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/03/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
オールドクラシックなウエディングと広大な庭が売り
披露宴会場について
150人くらい収容できるのではと思われる会場だった。列席者が100名程度だったにも関わらず、狭さを感じなかった。白がベースの壁に茶色のカーテン、赤っぽい絨毯。落ち着いた雰囲気の会場だった。また、照明が...詳細を見る (467文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
綺麗なお庭、豪華な披露宴会場
披露宴会場について
挙式会場は一言、とても豪華でした。照明や絨毯や設備等がとても高級な雰囲気でした。高砂の後ろの窓からは木々が見え、天井も高く100人程参列者がいてもなお広々していて快適でした。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/06/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.4
重厚感・歴史を重んじる方にオススメ。
披露宴会場について
窓が大きくガーデンが見える会場なので緑を楽しめます。 会場の色遣い・照明が暗めで落ち着いた印象なので、 重厚感はありますが今時のデザインではなく若い方には受けない印象です。詳細を見る (619文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/12/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-
- 参列した
- 4.4
都心にいることを忘れられる緑に囲まれた会場です。
披露宴会場について
ヨーロピアンというかゴージャスでした。柔らかい赤基調で、温かみのある会場です。横長の会場だったので、座席の位置によっては新郎新婦が見えないのが少し残念でした。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/28
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
ステキな会場です
披露宴会場について
窓が大きく、自然光が入る明るい会場。 会場自体がとても重厚感があり、豪華絢爛なイメージだが、本館はそこまで広くないので 招待客との距離が近くアットホームな雰囲気で披露宴ができそう。 お部屋に存在感があ...詳細を見る (375文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/08
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.8
大人落ち着いたの結婚式におすすめ
披露宴会場について
格式高い歴史のある建物です。 若い人よりもある程度大人の雰囲気のカップルに、向いている会場だと思います。 ただ、横長になっており座る位置によっては新郎新婦の姿が見えにくいと思いました。 とくに親族は下...詳細を見る (508文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/10/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
クラシカルモダンと階段演出
披露宴会場について
施設全体を利用しておもてなしが可能でした。 洋式庭園と日本庭園があるとの事でした。 しかし、日本庭園があることに気付かずでしたので、時間があったのにも関わらず何だか少し損をした気分です。 案内版など配...詳細を見る (528文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/16
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
レトロな雰囲気のある会場でした。
披露宴会場について
披露宴会場はレトロな雰囲気のあるシックな空間でした。椅子などの会場内の調度品もアンティーク調の物が使用されていたので会場の雰囲気はとても良かったですし、窓からは庭園の景色も見えるので開放感もあります。...詳細を見る (394文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/11/02
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.6
ロマンチックなウェディング
披露宴会場について
クラシックなシャンデリアの下、まるで迎賓館のように重厚なインテリアの会場でした。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/11/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
伝統感じる上品さが素晴らしい
披露宴会場について
全体的に、歴史を感じるとても重厚感のある建物で、とても素敵でした。最初の乾杯は、なんと外のガーデンで!とても広々として、都内と思えない広い芝の中に噴水も見えて、クラシカルな感じが好きな方にはぴったりだ...詳細を見る (646文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/04/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
クラシカルで趣のある会場
披露宴会場について
入り口から石造りでとてもクラシカルな雰囲気でした。 施設はやはり古さを感じるものの、ただ古いというだけではなく品の良い伝統を感じました。 ドアの取手やゲスト控え室もアンティーク調です。 ガーデンへは出...詳細を見る (389文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/10/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
優雅な結婚式
披露宴会場について
大階段からの入場がとても素敵です。披露宴会場も重厚感もあり、かつすぐそこは広いお庭なので開放感もありました。また、お庭での乾杯やデザートブッフェもできるそうです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/13
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
なかなか味わうことができないレトロな雰囲気が素敵!
披露宴会場について
迎賓館として使われていたということもあり、雰囲気が厳かで素敵です。 余裕があれば至る所で写真を撮りたかったです。 ロビーの吹き抜けから見えるステンドグラスが綺麗でした。 天気にも恵まれたため、ガーデン...詳細を見る (406文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/10/23
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
本物のクラシカル
披露宴会場について
色調高く、本物の重厚感を感じさせてくれるお部屋。ただテーブルが高砂の真横にせり出していたり、60人を超すと手狭になる。詳細を見る (308文字)
もっと見る- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/10
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
歴史ある場所でのクラシカルウエディング
披露宴会場について
本館の披露宴会場は赤を基調としており、とても重厚感がある雰囲気です。 最大収容人数が85名と少し狭いです。 高砂の後ろにあるバルコニースペースではデザートビュッフェができるとのことです。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/06/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
歴史感じる建物の中の挙式部屋は情緒感じました
披露宴会場について
洋風の大きなカーテンや壁掛け照明、シャンデリアなどが、すごく高級な感じを演出するバンケットルームでの宴会は、気品ある会食のような感じで、絵になる光景でした。格式感じる素敵な時間をおもてなしすることがで...詳細を見る (333文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/04/25
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.8
会員制の重厚感ある会場
披露宴会場について
歴史ある建物なだけあってとても重厚感があります。広い方の会場だったのですが、クラシカルな赤絨毯で素敵でした。控え室にもお高そうな絵画が飾ってあり、会員制の特別な会場なんだなぁと思いました。歴史を感じさ...詳細を見る (343文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2017/08/05
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
クラシカルがお好きな方にピッタリ
披露宴会場について
あいにくの雨でしたが、会場はクラシカルで伝統を重んじている雰囲気でした。横長の会場でしたが、決して狭く感じる場所ではなかったです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
華麗なるウェディング
披露宴会場について
広さはさほど広くないですが、庭園が窓越しに見え、机、シャンデリア、扉など高級感が漂っておりました。 明治時代の上流階級の人々が社交パーティーなどを開いていそうな雰囲気でした。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
広いお庭で優雅に過ごせます
披露宴会場について
披露宴会場は天井が高く、優雅でしたが 隣接しているお庭がとても広くて、本当に素敵でした。 お天気もよかったので、とても気持ちよかったです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/10/11
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 2.8
伝統ある建物で挙式したい方に
披露宴会場について
横に長い長方形型なので、端のテーブルたと主役がほぼ見えなくなります。テーブルも少な目にした方が、花嫁さんが移動する時にも動きやすいと思います。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/06/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
西洋のレトロで歴史を感じる雰囲気が圧巻な式場でした
披露宴会場について
レトロで、西洋の古風な雰囲気を体感できた宴会場の中で、つくりとしてよく覚えているのが、木の使用の多さです。本物の重厚な質感を感じる赤みがかかったこげ茶色の柱や壁は、もはや建物の歴史を感じさせて、そこで...詳細を見る (402文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/03/04
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
ザ・クラシカル結婚式場
披露宴会場について
チャペル同様、厳かでクラシカルな雰囲気があり、上品な会場だと思いました。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/06/04
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
ガーデンウェディングにオススメ!
披露宴会場について
披露宴会場は今どきの会場というよりはとてもひろくレトロで豪華な雰囲気でした。広くてもちゃんと新郎新婦の顔がしっかり見え、スクリーンも奇麗に見えました。また、窓からは素敵なガーデンが見れるので晴れた日に...詳細を見る (562文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/07/10
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
本物の。
披露宴会場について
窓のある会場は素敵な庭園が臨め、開放的です。しかしながら歴史ある建物特有の厳粛さもあり、年代関係なく利用できる会場だと感じました。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/10/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
歴史を感じる贅沢な結婚式
披露宴会場について
重厚感のある豪華な披露宴会場で、高砂の後ろには大きな窓から、お庭の緑が沢山見えます。ピアノやバイオリンの生演奏がぴったりで素敵でした。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/02/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
クラシカルで格式高い結婚式がしたい方に
披露宴会場について
披露宴会場は少し横長な感じでした。 ホテルよりも狭い感じではありましたが、その分新郎新婦とゲストの距離感が感じられずよかったと思います。 内装もクラシカルでホテルとは違う格式がある結婚式をしたい方には...詳細を見る (426文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/11/18
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 25% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 25% |
綱町三井倶楽部の結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、41〜60名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 50% |
201〜300万円 | 25% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 25% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
綱町三井倶楽部の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ279人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 綱町三井倶楽部(ツナマチミツイクラブ) |
---|---|
会場住所 | 〒108-0073東京都港区三田2-3-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |