クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 4.1
- 料理 4.4
- ロケーション 4.0
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ10人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 3.8
シンプルにワイワイ
【披露宴会場について】花などの装飾品の飾り付けがとってもキレイでした。たくさんの友人と、多少カジュアルな服装でも許されるような雰囲気でのパーティだったので、変な言い方ですが堅苦しく無く楽しめました。【スタッフ・プランナーについて】可も無く不可も無くといったところです。そんなに畏まった接客をされてもこちらも気を遣うので、それでいいと思います。【料理について】ホテルのバイキングみたいなメニューでした。超高級料理って感じでは無かったですけどぜんぜん美味しくいただけました。ただ、参列した人数を考えたらちょっぴりだけ少なかったかな?とも思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】良かったです。方向音痴な自分でも迷うことなく辿り着けました。【この式場のおすすめポイント】東京のキレイな夜景が見えるのがいいところだったと思います。またサービス面も料理もカジュアルな雰囲気で楽しめる気遣いのないところも魅力です。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/05/22
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 5.0
キュートな装飾品
【披露宴会場について】披露宴会場は非常にキュートでした。ピンクを基調としており、花柄のテーブルクロスがとてもかわいくてそれぞれのテーブルによって花の種類が違ったのが印象的でした。また、音響が優れていてどこの席でも同じように音が聞き取れました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】都心にあったので交通でふべんだと思うことはありませんでした。タクシーも非常に多かったのでつかまえやすかったです。バスも電車もあり立地はよかったです。【この式場のおすすめポイント】子連れのサービスがありました。子供には子供用のメニューが準備されていてスプーンやフォークもミニサイズのものが与えられていました。またあやすような遊具も貸し出しをしていましたので子供が飽きて泣き出すこともなかったのですごく配慮をしているという印象です。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/22
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
ホテルなのにアットホーム!スタッフさんがプロフェッショナル!
【披露宴会場について】窓などはありませんが、天井はそこそこ高いので開放感があります。また最近、リフォームしたので、装飾は新しいです。披露宴場というより、宴会場を披露宴で使う形になりますが、余り部屋数もないので、ホテルなのに滅多なことでは他の花嫁との遭遇などもなさそうです。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは、外注でBUAという新宿にあるブライダル会社がやってくれました。この外注会社のプランナー、メイクさん、カメラさん、衣装さんがとても良かったです。親身なサービスは勿論、写真やメイク、衣装の完成度も高かったです。また、ホテルのマネージャーや、給仕スタッフさんは、どなたもきちんとした対応で好感が持てました。唯一、減点だったのはホテルのフロントと、宴会担当の方が、情報伝達がうまくいかないなどミスがあり、そこは残念でした。【料理について】洋食をいただきました。メニューとしては割とオーソドックスではありましたが、一品一品がしっかりしていて、美味しかったです。きちんと作っていて、万人受けしやすいかと思います。また、有料でフルコースの試食を事前にしましたが、和洋中と料理を選びやすいよう、もう少し試食しやすいサービス(少量ずつ食べられるなど)があると嬉しいと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大門からも浜松町からも近く、道もわかりやすいです。ホテル本館の工事が終われば、更にわかりやすくなるかと思います【コストについて】提携ブライダル会社のプランが元々、一般的なホテルウェディングと比べ安く、衣装選びや写真数などで余計なお金がかからず、コストパフォーマンスは良かったと思います。基本的に余計な金額がかからない仕組みになっており、必要外の持ち込み料なども取られませんでした。こだわった点は、料理と衣装で、衣装は一着フルオーダーしましたが、他のホテルで衣装レンタルするくらいの金額で作れて満足です。【結婚式の内容について】装花は、プラン内のもので収めたのですが、大変立派なお花が届き、びっくりしました。しかも、物がよく、長持ちしましたため、親族からは普段使いしたいと花屋の名前を聞かれたくらいです。ドレスはレンタルとフルオーダーで買いました。自分の描いたドレスをそのまま形にしてくださり、ドレスは一生の宝物になりました。ビューティーは、エステなどの協業はないようで、議題にあがりませんでした。【この式場のおすすめポイント】ホテルなのにアットホームにやりたい方にはおすすめです!クラシカルな会場で、割と自分たちのやりたいように、自分たちらしく式をさせてもらえます。個人的には、提携ブライダル会社のBUA(ブレスアスオール)さんがとてもお気に入りで、本当にみなさん良い方でした。当日の新郎の忘れ物を一緒に取りに行ってくれました…今後とも(フォトスタジオもしているので)利用したいと思っています。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】スタッフさんの人柄や、細やかなサービスがよく、ここに決めました。チャペルがないのでキリスト教式派には、おすすめできませんが、和式派や人前式派にはおすすめです!近くの神社で、私は挙げましたが、新鮮でよろこばれました!正直、インターネット上に余りにも情報がなかったため、不安になることもありましなが、結果としてここでよかったと思っています。なので、悩んでいるかた、安心して大丈夫です(笑)詳細を見る (1309文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.8
神前式が印象的です
【挙式会場について】結婚式はホテル近くにある芝大神宮で行われました。ホテルから歩いて1分程度なので移動も負担になりません。格調高い会場での結婚式だけあって、おごそかで厳粛な雰囲気でした。雅楽の演奏など独特な演出もあり、大変印象に残る結婚式でした。【披露宴会場について】出席者の少ない披露宴で30人程度だったのですが、人数にピッタリの会場でした。一般的な披露宴会場と比べればかなり狭いかもしれませんが、少人数の披露宴ならアットホームで良い会場だと思います。【スタッフ・プランナーについて】応対も丁寧で、狭い会場でもきびきびと働いてくれて好印象です。【料理について】披露宴にふさわしい華やかな盛り付けで、とてもおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】御成門駅から歩いてすぐなのでアクセスは良好です。【この式場のおすすめポイント】趣のある神前式を挙げたいならオススメの会場です。式場と披露宴会場が近いので移動の負担もなく、とても印象的な結婚式が挙げられると思います。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/09/17
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
挙式は明るく、披露宴は豪華
【挙式会場について】挙式会場は明るく、お昼の式でしたのでとても綺麗でした。しかし、参列者が多かったため、椅子が不足し立ちっぱなしで挙式参列は厳しかったです。挙式後のブーケトスは、外で行われ、東京タワーが目の前にみえて素晴らしかったです。【披露宴会場について】天井も高く、大きなスクリーンもあり、とても華やかな雰囲気でした。写真を撮るためにのスペースも十分にあり、楽しく過ごせました。【スタッフ・プランナーについて】ドリンクをオーダーする際、テーブルの近くにいないことが多く、オーダーまでに時間が少しかかりました。【料理について】前菜からメイン、デザートまですべておいしかったです。見栄えもボリュームもあり、大変満足いたしました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】送迎バスがあったので、よかったです。【この式場のおすすめポイント】大きなスクリーンでのスライドショーが、とてもよかったです。広い会場でしたが、遠くからでもよく見えました。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/03/12
- 訪問時 27歳
披露宴会場
- 参列した
- 3.8
シンプルにワイワイ
花などの装飾品の飾り付けがとってもキレイでした。たくさんの友人と、多少カジュアルな服装でも許されるような雰囲気でのパーティだったので、変な言い方ですが堅苦しく無く楽しめました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/05/22
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 5.0
キュートな装飾品
披露宴会場は非常にキュートでした。ピンクを基調としており、花柄のテーブルクロスがとてもかわいくてそれぞれのテーブルによって花の種類が違ったのが印象的でした。また、音響が優れていてどこの席でも同じように音が聞き取れました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/22
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
ホテルなのにアットホーム!スタッフさんがプロフェッショナル!
窓などはありませんが、天井はそこそこ高いので開放感があります。また最近、リフォームしたので、装飾は新しいです。披露宴場というより、宴会場を披露宴で使う形になりますが、余り部屋数もないので、ホテルなのに滅多なことでは他の花嫁との遭遇などもなさそうです。詳細を見る (1309文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
料理
- 参列した
- 3.8
シンプルにワイワイ
ホテルのバイキングみたいなメニューでした。超高級料理って感じでは無かったですけどぜんぜん美味しくいただけました。ただ、参列した人数を考えたらちょっぴりだけ少なかったかな?とも思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/05/22
- 訪問時 21歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
ホテルなのにアットホーム!スタッフさんがプロフェッショナル!
洋食をいただきました。メニューとしては割とオーソドックスではありましたが、一品一品がしっかりしていて、美味しかったです。きちんと作っていて、万人受けしやすいかと思います。また、有料でフルコースの試食を事前にしましたが、和洋中と料理を選びやすいよう、もう少し試食しやすいサービス(少量ずつ食べられるなど)があると嬉しいと思いました。詳細を見る (1309文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.8
神前式が印象的です
披露宴にふさわしい華やかな盛り付けで、とてもおいしかったです。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/09/17
- 訪問時 35歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 芝パークホテル(シバパークホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒105-0011東京都港区芝公園1-5-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |