アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
新郎新婦共に高校時代の同級生ということで結婚式に参列し...
新郎新婦共に高校時代の同級生ということで結婚式に参列しました。駅からもそこまで離れていないので迷う事はないかと思います。料理などはとても美味しくスタッフも感じの良い方ばかりでした。会場の雰囲気もとてもよく、一生に一度の記念の日を行うに相応しい会場だなと感じました。参列した側でしたがこの会場で式をあげた二人が羨ましかったです。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
上品でアットホームな雰囲気と、お料理がおいしいところ
【挙式会場について】チャペルの階段から新郎新婦が降りてくる感じが素敵でした。聖歌を歌うシンガーの方達も一緒に祝福してくれて、とてもアットホームな雰囲気でした。【披露宴会場について】インテリアやテーブルセッティングがシックでよかったです。【演出について】参列者のほとんどが友人だったこともあり、カジュアルな雰囲気でした。夕方からの式だったのですが、ガーデンテラスにキャンドルをともしてデザートをいただいたり、素敵でした。【スタッフ(サービス)について】アットホームなおもてなしでよかったです。【料理について】コースもおいしかったですが、テラスでいただいたデザートがおいしかったのが特に印象に残っています。【ロケーションについて】県外での結婚式は初めてでしたが、ゆりかもめの駅から近く、迷うこともありませんでした。【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】式場の雰囲気もよかったのですが、周辺の街並みもかわいくて、スペシャル感がありました。【こんなカップルにオススメ!】高校時代の友人の結婚式で参列しましたが、参列者のほとんどが友人中心で、カジュアルな式を挙げたい人にぴったりだと思います。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/27
- 申込した
- -
一生に一度の結婚式を私達だけの空間で!!
【この会場のおすすめポイント】1.ガーデンがとてもキレイ2.スタッフが親切3.チャペルがステキ4.都内で行える別空間での結婚式ガーデンの緑と花がとってもキレイです。何より、貸切ということが嬉しい。1日中自分達だけの為に使えるので、とても特別感があります。自分達がやりたいプランを最後まできちんと対応してくれたスタッフさんが何よりも気に入りました。ぜひオススメです。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2009/11/24
- 下見した
- -
かわいい会場がとても気に入りました
【この会場のおすすめポイント】1.貸切感がある2.スタッフの方が丁寧親切3.ゲストの待ち時間のサービスが良い(カフェ)4.庭が広い5.かわいいゲストが待っている間に無料でカフェが利用できて、チャペルも広く貸切感もあるのでとても素敵です。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/12/04
- 参列した
- 2.2
不思議の国のアリスのような世界の式場です
会場について:新交通「ゆりかもめ」国際展示場正門駅より徒歩3分の距離にあり交通の便はいいと思います。披露宴会場はヨーロッパのいくつかの国をモチーフにして、好きな雰囲気を選べるというものです。チャペルから複数の披露宴会場までは高い垣根で通路が作られており、他の会場が見えないつくりになっています。ただ、ぐるぐると歩かされるので、本当に不思議の国のアリスのような気分でした。披露宴会場にはそれぞれプライベートのお庭もついています。料理について:料理は洋風料理でした。特に珍しいものではなかった気がします。料理の後、庭園でデザートブッフェがありました。デザートの種類は多く、料理よりデザートに力を入れている印象です。演出について:挙式は外人の神父さんでした。披露宴会場の裏がチャペルで、友人の結婚式後にすぐ次の結婚式の様子が漏れ聞こえてきて、神父さんの駄じゃれまで一緒だったのが少しげんなりしましたね。全体について:本当に結婚式村というのがぴったりな式場でした。ハウステンボスとかドイツ村とかと同じような雰囲気です。新郎によると、一番大きかった決め手はペット可という点だそうです。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/04/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
屋外メイン。綺麗で明るく、設備も充実している点
【挙式会場について】全般的にきれいでよい【披露宴会場について】特別な広さは感じなかったが、広さは十分だった。明るくて開放感がある。様々なオプション等リクエストにもかなり応えてもらえるようだった。【演出について】十分【スタッフ(サービス)について】スタッフも十分おり、教育もなされていた気がする。1日の挙式件数を絞っていることから、他の組とすれ違う事もなく、落ち着いた式となった。【料理について】満足【ロケーションについて】都心からのアクセスが良いとは言えないが、お台場という場所柄おしゃれな感じがし、屋外メインのため明るく開放感があってよい。思い出に残る。【マタニティOR子連れサービスについて】会場が広いため、設備も充実しているので、様々な状態の人い対応している【式場のオススメポイント】何と言っても屋外メインで開放感があり、気候が良い時期で、当日の天気も良ければ最高の場所である。【こんなカップルにオススメ!】友達感覚のカップルや、招待した人をもてなしたいと思っている人。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 35歳
-
- 申込した
- -
夢の世界にいるよう
【この会場のおすすめポイント】1.1つの町になっていてかわいい2.ガーデンがあってあたたかい感じがする3.独立型チャペル4.スタッフの対応が良い招待された人も幸せな気持ちになれるような、明るいステキな所です。ガーデンもチャペルもすごく印象に残るものです。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/11/19
- 参列した
- 4.2
各時間に1組の挙式しか入っていないこと。
【挙式会場について】海に面した結婚式場で、式場自体が小さな町のような作りになっており、美しいロケーションでした。お式から参列しましたが、結婚式場もそれほど大きすぎることがなく、新郎新婦との距離も近く、暖かい感じのお式になりました。【披露宴会場について】お式が終わった後に、まずお庭で簡単なブッフェ形式の場所があり、緑のきれいなお庭で、新郎新婦と写真を撮るのにはとてもよかったです。新郎新婦以外にも知り合いが多くいたので、座っての披露宴の前に、みんなと話す場所があってよかったです。着席の披露宴会場は横に長い感じで、来客数が多かったため席と席の間が狭く、ちょっと窮屈な感じでしたが、雰囲気は良かったです。【演出について】新郎新婦が最初に上の階から階段で降りてきたシーンが、とてもきれいで良かったです。【スタッフ(サービス)について】その日は結婚式が詰まっていたのか、終始押せ押せな感じで、スタッフの方たちがキリキリしていたかんじがありました。でも、対応自体は良かったと思います。【料理について】料理の内容は一般的なもので、特に目新しいものはありませんでしたが、ご高齢の方もいらしたので、それでよかったと思います。お庭でのブッフェ形式での料理の方が印象に残っています。【ロケーションについて】海に面していて、広々とした感じがすばらしいです。ただ、電車で行くには多少不便な場所なので、私は道を挟んだ向かい側のホテルに宿泊し、車で行きました。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティの方がいらしていましたが、食べ物や飲み物、座る位置等にご配慮されているようでした。【式場のオススメポイント】お庭での写真が撮れること、海に面したロケーション、お式の際の新郎新婦との距離が近いこと。【こんなカップルにオススメ!】あまり人数が多くない挙式の方が向いていると思います。ホテルでの挙式などでは各階を移動したり、他のお式とかぶって写真が撮りにくかったりしますが、ここは各時間に1組しか挙式が入らないので、参列してくれた人と写真を撮ったり、お話したり、距離が近い挙式を望む方にお勧めです。詳細を見る (888文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- -
アットホームなウェディングパーティー
【この会場のおすすめポイント】1.接客がgood2.本格的な独立型チャペル広い高い3.披露宴会場の天井高い4.ガーデンの雰囲気が最高5.ゲストハウスならではの開放感は必見チャペル重視だったので、ドアを開けた時の雰囲気は鳥肌が立ちました。自分達だけでなく、来て下さったゲストの方々が満足してくれると思いました。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/10/25
- 参列した
- 4.6
会社の同期の結婚式・披露宴に参列しました
建物がどれも可愛らしく、異国の町並みのようで素敵な場所でした。披露宴会場はゲストハウスになっているので、温かな雰囲気で楽しめました。お料理も美味しく、満足です。中庭で花火の演出があったり、ケーキカットのケーキを外に出て立食で食べたり。会場は駅からも近いし、お台場という雰囲気もいいし。とても素敵な時間を過ごせました。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/10/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
会社の同僚の結婚式の為に参加をし、今までの式場でこちら...
会社の同僚の結婚式の為に参加をし、今までの式場でこちらが一番印象に残っています。「教会」西洋式の教会で温かみのある教会でした。挙式後に新郎新婦が歩く階段が長く、下で二人が現れるのを待つときはとてもわくわくしました。「披露宴会場」披露宴会場に入る前にお庭でプチパーティがあり、ドリンクや軽食を出していただきたのしく過ごせました。会場は天井が高く明るく、西洋のお屋敷に来たようなアットホーム感がありました。「料理」どれもすべておいしく、夫婦の思い入れのあるお料理も出ていました。お願いをすれば特別メニューも作れるようです。オリジナリティを出したい方にはぴったりと思いました。「スタッフ」みなさん丁寧で礼儀正しく、飲み物が空いているとすぐ気付きそそいでくれました。「ロケーション」お台場にあり、りんかい線国際展示場駅から歩いて10分ほどでした。「おすすめポイント」・料理がおいしい・余興・お料理・進行の仕方などかなり自由にできるとのこと・会場全体がヨーロッパの街並みのようで、異国情緒にあふれていて、足を踏み入れた途端素敵だと感じました。・オリジナリティを出したい方にはぴったりかと思います。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
式場はとっても、かわいく、華やかで、今風な感じですごく...
式場はとっても、かわいく、華やかで、今風な感じですごくすてきでした。あいにくの小雨でお庭での写真撮影はあまりできませんでしたが、風船をみんなで一斉に飛ばしたり、披露宴海上に入る前にドリンクサービスがあったり、すごく豪華でした。また、お料理もすごくおいしく、量がすくないのではないかと懸念していましたが、デザートを残してしまうほどでした。入り口には、ウェルカムボードが飾ってあり、本人たちの手作りですごく、いい仕上がりになっていました。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
ナイトウェディングでガーデンパーティ
2009年10月にナイトウェディングを挙げました。【チャペル】天井が高く、解放感があってとても素敵でした。わざわざナイトウェディングにしたのに、照明が明るすぎて真昼のようだったので、照明を少し抑えられるか相談してみればよかったと思います。小さなお子さんが泣き出してしまった時のための小部屋があり、そこから式の様子をうかがうことができるので、子連れの招待客がいらっしゃる場合はとてもいいと思います。挙式中は写真撮影不可でした。【披露宴会場】ガーデンでのデザートビュッフェが大好評でした。新郎・新婦が高砂から移動することによって、招待客と話をしたり、写真を撮ったりする時間ができたので、アットホームな雰囲気だったと思います。お色直し時に噴き出すタイプの花火を演出したところ、大歓声があがって盛り上がりました。ジャズの生演奏も好評でした。【料理】金額によってコースが複数ありました。まず、メインとなるコースを選び、別のコース料理を1~2品入れ替えることができたので、自分が一番美味しいと感じたメニューを全て盛り込んだコース料理ができました。結婚式の料理はあまり食べないという招待客からも「美味しかった」というお言葉をいただいて大満足です。【フラワー】当日にならなければどんな風になるのかわかりません。イメージを上手く伝えられれば良いのですが、うまくいかず、思い描いていたものではなかったので少し残念です。【衣装】複数のデザインから選んで自分のサイズに合ったドレスを作るセミオーダーか、レンタルのいずれかです。レンタルの方が安価ですが、提携している店舗ではいいものが見つからず、結局セミオーダーにしました。高額でしたが、披露宴中にドレスが下がってしまうとか、お肉がはみ出るといったトラブルが全くないため、安心できます。2次会でも使えるので、式に招待できなかった友人に披露できてよかったです。【コストパフォーマンス】全体的に高めだと感じましたが、ロケーションや設備の良さを考えて、それだけ出す価値があるとは思います。詳細を見る (853文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/12/03
- 訪問時 28歳
- 申込した
- -
即決しました
【この会場のおすすめポイント】1.会場の雰囲気が良い2.スタッフが親切3.全天候型に対応会場が1つの街のようになっていて、ゲストも楽しめる雰囲気です。一日の流れに沿って会場を案内して頂けたのも良かったです。雨天の場合もケアされていたので、安心しました(フラワーシャワー、ガーデンetc)。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/10/23
- 申込した
- -
オススメです
【この会場のおすすめポイント】1.緑が多い2.ハウス一軒、借りられる!3.チャペルがステキ4.アクセスが良い立地も良く、都内なのに緑が多いです。他のカップルのゲストの人達と受付などで一緒になる事もなく、自分達だけの式が作れる事がとっても良いと思います。雰囲気も可愛くて、良いと思います。3つのハウスがあるので、人数、好みに合わせて選べるので、きっと、好みの場所が見つかると思います。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/10/23
- 参列した
- 5.0
演出が最高だと思います。
【挙式会場について】仏式の挙式でしたが、厳粛なムードがありました。参列していましたがとても身の引き締まる思いでした。【披露宴会場について】部屋のスペースはこじんまりでしたが、かえって一体感を味わえました。照明、映像設備も整っており余興の際も困ることなく式が進行していました。【演出について】挙式から披露宴まで参列しましたが、数時間前の挙式の映像が最後に流れるとは思わず感動しました。しかも参列者全員の名前のテロップ入り。こんな演出がある式場で執り行いたいなぁと感じました。【スタッフ(サービス)について】とても親切に対応頂きました。ホテルのスタッフ並みの心遣いを感じました。笑顔での対応されているのが印象的です。【料理について】料理はとてもおいしかったです。披露宴の時にはざわついて落ち着いて食べることができないのですが、食事と食事との間隔が独特でせかされることがなかったです。【ロケーションについて】お台場にあり立地は最高です。こんな施設があるとは思えないような豪華なつくりです。外側から中の様子が全く見えず、一歩踏み入れるとこんな風になっていたのかと驚きました。【マタニティOR子連れサービスについて】特にサービスはありませんが、子供、大人と分け隔てなくスタッフの方が対応されていました。【式場のオススメポイント】演出が最高だと思います。【こんなカップルにオススメ!】ホテルでは味わえない豪華な演出を望むならおすすめです。ホテルではできない演出もここでは実現できるかもしれませんね。詳細を見る (643文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
女の子が夢に描いた結婚式が実現できる暖かいハウスウェディ
高校時代の友人の結婚式で、参列した式場です。いままで、こんな贅沢な結婚式を体験したのははじめてでした。式場にはいる前から日本でないよいうな世界観の街並みが続き、式場にはいれます。挙式では、南仏の教会のような空間に真っ白いチャペルに純白のドレスをまとったEちゃんがバージンロードを歩く姿にまず感動しました。待合室や、廊下等で、他の結婚式の参列者とあわなかったところもびっくりしました。黄色い壁の豪華な一軒家の披露宴会場では、広いお庭で新郎新婦と写真を撮ったり、バルーンを飛ばしたり、食後のデザートをいただいたり、初対面の参列者のかたたちとも、まるで、新郎新婦の家に招待されたような贅沢でアットホームな空間で、わきあいあいと楽しめました。お料理も昼のウェディングにあった、女性に嬉しい、野菜と魚介類が豊富なお料理が、お腹に重くなく、うれしかったです。ラストの外の大きな外階段でのお見送りが、まるで、映画のワンシーンのようにかんじられました。Eちゃんは昔から結婚式は絶対に妥協しないと、言っていて、色々調べていたみたいなのですが、江ちゃんの夢に描いた結婚式が実現したんだなとおもいました。とにかく、世界感が暖かく、贅沢で、天気にめぐまれたこともあり、空が広く、まわりの建物やオフィスビルが一切目にはいってこないので、海外で結婚式に参加していなたような気持ちになれました。私の結婚式はここでするのが夢です。詳細を見る (599文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.8
会社の同僚の式に参列しました。
会場は西洋風のゲストハウススタイルでした。凱旋門を潜ると衣装サロンやカフェや噴水、そしてチャペルが見え、ちょっとした外国の町ぽい雰囲気でした。参列してよかった点は・会場の雰囲気がおしゃれ(若い人が好みそう)・スタッフの対応が良い・場所がよい(お台場など人気のエリアが近くにある)残念だった点は・トイレが分かりにくい・食事があまりおいしくなかった詳細を見る (172文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/02/06
- 訪問時 25歳
- 下見した
- -
ヨーロッパの庭園で挙式
【この会場のおすすめポイント】1.オープンで明るい2.施設貸切が出来る3.チャペルが独立している4.庭が広い5.キッチンが近いチャペルが独立型でステンドグラスがきれいな所が気に入りました。披露宴会場は、ヨーロッパの庭園のように広く、明るい雰囲気で幼い子供たちがいても楽しめると思います。料理もキッチンが近く、出来たてを出して貰えるのでゲストに満足してもらえるのではないでしょうか。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/10/24
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
兄弟の結婚式で主席しました。挙式会場からでてきたら長い...
兄弟の結婚式で主席しました。挙式会場からでてきたら長い階段があり、フラワーシャワーしながら降りてくるのが印象的。みなに囲まれてアットホームな感じでした。披露宴会場もゆったりしていて、落ち着いた感じ。入り口も広いスペースがあり、自分たちの思い出の品を飾ったり、二人の個性がでていてよかった。料理はどちらかというと少し微妙。肉は硬く・・・。ただし、庭でのデザートビュフェはよかった。広いガーデンで、お花もきれいだし、ゆったりできた。天候に左右はされるがお勧めの庭。お台場という場所もあこがれる場所のひとつ。駅からも近く、わかりやすい。詳細を見る (265文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
会場は良いけどスタッフの配慮がなさ過ぎます
【挙式会場】庭でやりました。ただ、招待人数はわかっているはずなのに家族、親戚のみ席が用意され、その他は立って参列です。長時間かかります。庭は広いのだからイスぐらい用意して欲しかった。ヒール履いているし、初めから疲れました。【披露宴会場】フランス館で、とても豪華でした。庭も広い!【演出】デザートブッフェを庭でやって、豪華だなーと思いました。ただ、時間がなくてあまり食べられなくて残念。また、ゴスペルの歌手を呼んでいてビックリ!【スタッフ(サービス)】受付をやったのですが、ケーキ入刀の前にスタッフに呼び出され、まだ受付していない人がいるから受付を続けてほしいと言われ、肝心なケーキ入刀が見られなかった。受付も15分程やらされ、結局誰も記帳に来ない、、。【料理】野菜中心でおいしかった。デザートもブッフェ。でもそれぞれ時間がなく急いで食べたかんじ。【ロケーション】お台場、というより、橋の下にあるかんじ。フジテレビがあるようなメインのお台場からはかなり離れている。駅からも少し遠い。【ここが良かった!】今まで出た結婚式の中で一番豪華!【こんなカップルにオススメ!】豪華に挙げたい人にはいいと思います。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/27
- 訪問時 29歳
- 下見した
- -
お姫様気分になれる会場
【この会場のおすすめポイント】1.会場の雰囲気2.天候に左右されずに楽しめる3.バリアフリー4.ゲストの事を考えた会場の造り見た目も可愛らしいが、中に入るともっと可愛らしく、また、花嫁になる日という特別感が味わえる。非日常的な空間をうまくつくり出している。只、まわりに高いビルがあるため、少し気になるかもしれません。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/10/09
- 下見した
- -
早くゲストを呼びたくなっちゃいます
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフが親切2.独立型チャペル3.ヨーロッパ風のパーティ会場(ガーデン付)4.清潔感がある披露宴会場は、イギリス館、イタリア館、フランス館があり、収容人数や広さ、好みの雰囲気で選べるので良かった。雨が降っても濡れない造りになっていて安心できた。ゲストへのおもてなしの無料カフェや広い待合室、子連れのゲストへの配慮などがとても気に入った。スタッフの皆さんは丁寧で素晴らしかった。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/10/16
- 申込した
- 4.2
憧れのガーデン挙式
ガーデン挙式・パーティーに憧れていたので、パルティーレ東京ベイ・フランス館のガーデンに一目惚れしました。お花も芝生も綺麗で、素敵なガゼボもあり、ガーデンで、と考えてる方には、とても良いと思います。愛犬も参列でき、リングドッグをして貰えるのも、嬉しいです☆結婚式がとても楽しみです!!詳細を見る (141文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/10/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
高校・大学時代のクラスの新婦友人として参列させて頂きました。
高校・大学時代のクラスの新婦友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、立地・新しさ・教会・披露宴会場等一番ステキでした。【挙式会場】正面にステンドグラス、高い天井は誰もが一度は憧れる教会の雰囲気でした。ブーケトスで新郎の方にブロッコリーのトスがあったところ等も面白いアイディアで男性陣も楽しそうでした。晴れていたので尚更ブーケトス・フラワーシャワーは良かったと思います。【披露宴会場】庭があるので屋外でのデザートビュッフェ・バルーンリリースも天気が良くて青い空に映えて解放感がありました。あとお色直しで会場内に階段があるので、新郎にエスコートされた新婦はシンデレラみたいでした。【料理】全体的に満足のいく量・美味しさでした。デザートビュッフェに種類が沢山あったので色々選べて良かったです。【スタッフ】余興をやる予定だったので披露宴の前に会場を使用し音響等スタッフさんと事前打ち合わせを行いましたが、不安を取り払ってくれるように優しく接して下さり予定通り行うことができ、大盛況で新郎新婦も大変喜んでくれました。又、MDを持参したのですが、帰り際持ち帰る時に、「可愛い曲でしたね!!」と音響スタッフさんからの一言メモが貼ってあり、そういった気遣いがとてもうれしかったです。【ロケーション】駅から5分以内なので迷う事もありませんでしたが、ちょっとゆりかもめで行くのが不便でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・庭があって開放的・都心からちょっと離れているので別世界なところが都会独特の喧騒もなく良かった【こんなカップルにオススメ!】式場が新しいので女性にとって嬉しいパウダールーム等設備がいっぱい都内とは思えない位に喧騒がない国内なのに海外の一つの街にいるような別世界が味わえる詳細を見る (760文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
お庭でのウェディング
お庭でゲストと触れあえるウェディングがしたくてこちらに決めました。同じようなゲストハウスよりも、若干ですがお安かった気が…。チャペルが立派なのも決めたポイントです。当日は曇りの予報でしたが、いいお天気で素敵な一日を過ごすことができました。雨が降ってしまうとせっかくの素敵な会場が台無しなので、お天気が良いことは必須だと思います。経年で少し汚れが目立つところもありましたが、まだまだ素敵な会場だと思います。スタッフの方々も親切でよかったです。詳細を見る (220文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/02/15
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
新郎新婦だけでなくゲストも大満足の結婚式
先日、結婚式を挙げました。心残りがひとつもないほど、すばらしい結婚式となりました。プロデューサー、衣装担当、司会、装花担当、映像担当、音楽担当、給仕・・・多くのスタッフさんがいましたが、どれも大変すばらしく、ゲストの方々も驚いていました。料理に関しても、少しグレードの高いものにしたところ、かなり高い評価をいただきました。手作りのものをたくさん作って、プロデューサーさんにはかなりわがままを言いましたが、的確なアドバイスのもと、一生懸命対応してくださいました。こちらが想像していた以上のものにしてもらえました。挙式に関しては、大きなチャペルで雰囲気がよく、ベールダウン、新婦父に対する確認の儀、フラワーシャワーなど、他にない演出ができて、ゲストにも楽しんでもらえたと思います。披露宴も大変スムーズに進み、辛口のゲストの方にも楽しんでいただけたようです。スタッフさんの対応がすばらしかったとも言っていました。階段からの登場やガーデンビュッフェも好評でした。結婚式の後日、引き出物に破損が出た際にも、総支配人自らが、お宅に訪問しお詫びするという徹底したもので、この対応もすばらしかったと思います。結婚式当日は幸い天候に恵まれましたが、当日までは天気が気がかりでなりませんでした。このドキドキ感が辛かったですが、今ではそれも良い思い出となりました。新婦がこの上なく満足していますが、新郎の目から見ても、とにかく文句のつけようがない式場でした!!詳細を見る (619文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/10/25
- 訪問時 31歳
- 申込した
- -
貸切り感がある!
【この会場のおすすめポイント】1.ガーデンがある2.独立型チャペル3.スタッフの対応が良い突然思い立って行ったので、予約なしでしたが、スタッフの方が丁寧に対応してくれました。仮予約というシステムがないのは残念でしたが、独立型チャペルとガーデンがある。そして、スタッフの方が親切で安心できたのでここに決めました!詳細を見る (155文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/10/16
- 申込した
- -
ゲストへのおもてなし
【この会場のおすすめポイント】1.ゲストへのおもてなし2.ガーデンが素敵3.全天候型1つの町のような会場で、カフェ等のショップが充実しており、ゲストも楽しめる雰囲気です。ゲストハウスのガーデンは広くて、外国映画に出てくるような素敵なガーデンです。挙式後のフラワーシャワーやガーデンでの演出についても、雨天時の配慮が万全で、驚きました。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/09/28
- 下見した
- 3.4
ヨーロピアン
大階段があるというのに憧れて見学に行きました!そして、この辺では珍しく、鐘がなるんです。ドラマで見る結婚式の雰囲気!とても気に入りました。披露宴会場は3つの邸宅に別れていて、全てフランスやイギリスなどヨーロピアンな雰囲気でした。どれも庭が付いているので、お庭で演出ができるというのはすごく魅力的でした。ですが、会場自体はホテル風でした。よくある披露宴会場と言った感じです。ホテル風が好きな方はいいと思います!ちょうどバルーンリリースをしてる邸宅があり、外にバルーンが上がってるのを見ることができ、素敵でした。お庭でデザートビュッフェをすることができるのも魅力の1つでした。場所はお台場からも近いので、二次会をお台場でやることもできると思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/04/19
- 訪問時 24歳
ゲストの人数(54件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 6% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 46% |
81名以上 | 24% |
アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(54件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 28% |
401〜500万円 | 39% |
501〜600万円 | 22% |
601万円以上 | 2% |
アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ2217人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)(アニヴェルセルトウキョウベイ) |
---|---|
会場住所 | 〒135-0063東京都江東区有明3-3-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |