アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大学時代の友人の結婚式に新婦友人として出席しました。友...
大学時代の友人の結婚式に新婦友人として出席しました。友人との関係もあると思いますが、今まで参列した中でとても良かったです。【挙式会場】天井の高いチャペルでした。挙式の後に外に移動し、階段から新郎新婦が降りてきて、みんなでフラワーシャワーで迎えました。みんなからの祝福を間近で受けられて、アットホームな感じでした。【披露宴会場】披露宴前のウエイティングがガーデンパーティでした。11月の後半だった為、パーティードレスだとかなり寒かったです。挙式の前のクロークでは「挙式の後、ガーデンパーティがあります」と教えてくれましたが、かといって、式場にコートを持って入るわけにも行かず、判断が難しかったです。ただ、スタッフの方も、ブランケットを出してくれたりと気配りはすばらしかったです。ドリンクの種類も多かったので、もう少し暖かい季節だったら、もっと楽しめたと思います。【料理】とてもおいしかったです。デザートビュッフェが良かったです。【スタッフ】ガーデンパーティの際や、披露宴の際も、飲み物やブランケット等、とても気配りがされていて、対応も早かったです。【ロケーション】最寄り駅からは5分以内だと思いますが、駅周辺にはカフェ等が何軒かあり、少し歩くと、何もない為、本当に式場があるか不安になりました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・式場全体の雰囲気がかわいい・ガーデンパーティができる・スタッフの対応【こんなカップルにオススメ!】・とにかくかわいい式をしたい人・貸切で式をあげたい人詳細を見る (645文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
いいい
【挙式会場について】キリスト教徒ではないので新鮮だった。聖歌隊はソプラノのみそこそこ上手であった【披露宴会場について】雰囲気はとても良いと思う。【演出について】良かった。ビデオが上映されたが、少々短かったように思えて残念だった。新郎が作ったものなのかもしれなかったので仕方ないとは思ったものの、式場側が作ったものならばもう少し内容を充実させられたであろう【スタッフ(サービス)について】良かった。大変な仕事だな、と感じた【料理について】おいしかったと思う。デザートが特においしかったが、どの料理も新婦のケーキに勝るものは無かったと思う。【ロケーションについて】海が近くて美しいと感じたが、式場から外に出ないと見ることができなかった【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】【こんなカップルにオススメ!】お手軽に済ませたい詳細を見る (372文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 申込した
- 4.4
即決!!
来年の4月に挙式を希望していて今日がはじめての見学でした。日程的にとても厳しいのではないかと思っていたら大安が空いていて、しかも二人でここがいい!!と意見が一致したイギリス館があいているとのこと♪その後も2会場の見学が控えていましたが、もし埋まってしまったら後悔すると思い即決しました。チャペルや披露宴会場の雰囲気もそうですが、ゲストへの心配りなどもしっかり行き届いている点がとても惹かれました☆(バリアフリー、エレベーター等)また、邸宅貸し切りなので他の婚礼の方とのバッティングもないとのこと。今から式が楽しみです。担当のかたもとても優しく対応してくださいました♪レストランのランチもとても美味しかったです☆詳細を見る (305文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/26
- 訪問時 26歳
- 申込した
- -
フランス・イタリア・イギリス館
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルがとってもステキです。2.スタッフの対応がとても良いです。3.ゲストハウスがどれもステキで、素晴らしいです。フランス・イタリア・イギリス館どれもステキです。チャペルも本格的で、素晴らしかったです。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/25
- 申込した
- 4.8
開放感のある結婚式場です
チャペルは広く、天井が高いです。ステンドグラスに加え、窓が多数あるため日の光だけでかなり室内が明るく綺麗です。チャペルの入り口に石階段があるのもグッド。パーティー会場はどこも綺麗な庭付きで西欧の大きな一軒家を貸し切った感じでした。庭が大きな魅力だと思うので天候に恵まれないと残念にはなりますが、その場合も室内はもちろん全天候型のアトリウムがつかえるとのことなのでまぁまぁ問題はないかと。ゲストハウスは高額なイメージでしたが料金も予想よりはるかに安く済んで良かったです。※最初の概算で70名で300いかない金額でした。というわけで個人的には評価は★5です。詳細を見る (277文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/23
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
当日はとてもいい天気で、時間帯も夕暮れ時。中庭を開放し...
当日はとてもいい天気で、時間帯も夕暮れ時。中庭を開放してのティータイムなどがとても印象に残りました。もちろん挙式も厳かで派手さはあまり感じられなかったですが、2人の祝福にはすごくフィットしていたように思います。スタッフや司会の方の気遣いもほどよく、無理に盛り上げようといういき過ぎたクサイ演出もなく、わざとらしさのない落ち着いた挙式と披露宴だったと記憶しています。身の丈にあった自分たちらしい挙式を考えている方には非常にオススメです。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 36歳
-
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
とにかく雰囲気が良い!
まず敷地内に入ると、ヨーロッパの町並みが広がっています。かわいい小さなお店が並び、カフェやドレスのショーウィンドウがあります。海外の雰囲気があって庭も噴水も階段もステキです。ヨーロッパ好きの方は見学だけでもぜひっと思います。天気の良い日のガーデンパーティー最高ですね。ただ料理は正直普通かなぁと思います。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/04/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
かわいい挙式でした!!
<披露宴会場>かわいらしくてBGMも心地よかったです。壁も落ち着いた色でカーテンは淡い感じでした。<演出>私の友人はヒカリの演出をしていたとてもかわいかったです。<スッタフ>雨が降っていた日だったのですが、丁寧に対応して下さりました。<料理>おいしかったのですが、少しお肉が硬かった気がします。冷めてしまったの気になったのかもしれませんが。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/09/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
独立型のチャペルでとてもゆったりとした雰囲気でした
ゆりかもめ線の国際展示場正門前駅から徒歩3分の場所にありますので、羽田空港からのアクセスが特に良いと思います。式場には緑が多く、独立型チャペルにある大階段ではフラワーシャワーの演出があって、とても華やかでした。チャペル内も天井が高く、ゆったりとした雰囲気でした。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/09/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
臨界エリアに出現した魔法の空間
お台場からタクシーで2分程の東京湾を臨む港湾エリアに到着。その時点では、まだ東京港湾部の空のようなグレーな気分。一歩敷地内に入ると、そこはまるで異空間。良い意味で裏切られた不可思議な感覚。教会婚のチャペルも緑に包まれた敷地内にあり、閉塞感は微塵も感じない。少し海風が寒く感じたが、オシャレをしてきたコートを着用できるような教会婚の参列も悪くない。スタッフの対応は少しマニュアル通りに感じたが、的確ではあった。ガーデンスタイルの緑に囲まれたイギリス調の雰囲気を漂わせた披露宴会場は、都会の一画に出現した魔法の空間といった感覚が強く、チープさなど感じずに過ごせた。料理は特別に美味しくはないが、充分に合格ラインだったと想う。敷地を出て、有明やお台場が見えた時に魔法の覚める虚しさを強く感じたが、その分だけ濃厚な時間を過ごせたんだとポジティブに感じた。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/06/11
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
お洒落なハウスウェディングな感じの雰囲気。
【挙式会場について】子連れ挙式で新郎が娘さんを抱いて入場してとっても可愛かった。生歌・生演奏も雰囲気があってよかった。【披露宴会場について】会場全体がホテルの会場とは違って別世界感があった。【演出について】お洒落な感じでアットホームな演出に居心地の良さを感じた。【スタッフ(サービス)について】困ったことがあってもすぐに気づいてくれて行き届いていた。【料理について】多すぎず少なすぎずで調度良かった。パンがおかわりできるので沢山食べる人でも物足りなさはなさそう。【ロケーションについて】当日は悪天候だったため、よくわからない。【式場のオススメポイント】雨天時でもフラワーシャワーとブーケトスは屋内スペースにて行えるところ。【こんなカップルにオススメ!】どんなカップルでも対応できるとおもう。特に年齢層は選ばなそうな式場でした。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
一つの町の中でみんながお祝いをしてくれる雰囲気。
【挙式会場について】日本の中の外国。賛美歌をプロの歌手が歌ってくれるのが感動的。【披露宴会場について】お城の中の結婚式という感じ。そんなに広い空間ではないけど、だれもがうっとりする。【演出について】式と披露宴の間にスナックタイムが入るなどとてもおしゃれ。デザートもビュッフェで、座ったままでないのがいい。【料理について】式の前、式と披露宴の間に出されたものもおしゃれ。披露宴の食事もおいしかった。【ロケーションについて】駅からはちょっと遠いのが・・・。その分静かで隠れ家のよう【式場のオススメポイント】おしゃれな庭園に隣接し、庭園で談笑できる。【こんなカップルにオススメ!】静かに身近な人たちと結婚を祝いたい人向け。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
全体的に落ち着いているものの、華やかさがありました。
【挙式会場について】クリスマスが近かったためか、イルミネーションもきれいで素敵な雰囲気でした。【披露宴会場について】広々としていて、ガーデンが脇にあり、そのガーデンもきれいでした。【演出について】ガーデンパーティも今までない演出で、私には新鮮でした。【スタッフ(サービス)について】みなさん、すごく感じがよく、気持ちいい対応をしていただきました。【料理について】美味しかったです。近くの方がアレルギーがああるので、とある料理を断ると、すぐに温かい他の料理を出してくれていました。【ロケーションについて】車でいきましたがやいきづらかったです。【マタニティOR子連れサービスについて】式には参加させませんでしたが幼児3人と一緒に式場までは行きました。係の方も暖かく対応してくださり、有難かったです。【式場のオススメポイント】ホテルなどより広々していて、まわりの外装もきれい。【こんなカップルにオススメ!】ゆったりとした、落ち着いた感じのカップルに合いそう。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
外国みたいでした
いとこの結婚式で初めてアニヴェルセルに行ったのですが、とにかく遠目に見た時点でとても素敵。ヨーロッパの庭園のような雰囲気で、時期的に大きなツリーや、ポインセチアの花壇など、階段上の入り口から見渡す限りうっとりとする眺めでした。チャペル前には長い階段があり、下には噴水があります。フラワーシャワーにもってこいの階段で、新婦のベールが綺麗にひろがる程度の段差でした。敷地内に3つの館(フランス館・イギリス館・イタリア館)があり、それぞれにテーマがあるようでした。招かれたフランス館はまさに白亜の大邸宅!噴水のあるガーデンも会場とつながっていて、そちらでデザートをいただいたのですが、とても気持ちのよい空間でした。11月の挙式だったので、先取りクリスマスの装いでしたが、是非春や初夏にも、お庭を見るだけでも行ってみたいと思わされました。会場の収容人数は100名程度でホテルのようにとは行かないと思いましたが、その分ホテルにはない雰囲気と美しさがあったと思います。ロケーションはお台場・ビックサイトのほぼ中間で、歩きやすい遊歩道(車の交通不可)を10分ほどです。私は着物を着て行ったのですが、問題なく歩ける距離・道でした。スタッフも目立ちすぎず、行き届いたサービスをしていただけたと思います。ただ、少し、階段による移動が多かったこと、お料理で気になったこと(サラダにドレッシングがかかってないものがあったり、サービスでソースをこぼされたり)がもったいなかったと思います。ですが、雰囲気もサービスも含め、非常によかったです。お台場には宿泊施設も何箇所もありますし、遠方からでも安心して参加できるロケーションだと思います。詳細を見る (705文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/04/03
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
お台場というロケーション
【挙式会場について】きれいで雰囲気のある会場でした【披露宴会場について】こぢんまりした会場でしたが上品で雰囲気が良かった。【演出について】上品だった。【スタッフ(サービス)について】非常に気のきいた接客でした【料理について】大満足【ロケーションについて】夕日も見られるし、天気が良ければ最高です。【マタニティOR子連れサービスについて】参列者に子供がいましたが場違いな感じはまったくなかった。【式場のオススメポイント】ウェルカムドリンクの振る舞い等がテラスだったので気持ちよかった。【こんなカップルにオススメ!】とにかく上品でセンスのある挙式にしたいと思っているカップルにはおすすめです。ベイエリアの東京ならではの景色も見られるので地方からの参列者がいる場合もおすすめです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
キレイで良い意味でいかにも結婚式場といったところ
【挙式会場について】小さな町になっていて趣があった【披露宴会場について】白を貴重としたキレイな装い【演出について】一般的な演出でした【スタッフ(サービス)について】料理の給仕のタイミングが絶妙だった【料理について】ウェルカムドリンクの酒類が豊富でよかった【ロケーションについて】少々行き難いとかんじた【マタニティOR子連れサービスについて】子供連れもいたが、騒いでいる様子は無かったので良かったのでは【式場のオススメポイント】広すぎず狭すぎず【こんなカップルにオススメ!】会社関係は外し、親戚・親しい友人までを招待する規模のカップル詳細を見る (266文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
臨界エリアでの魔法の空間
お台場から車ですぐの東京湾を臨む港湾エリア。現実をひきづったままのグレーな気分で敷地に入ると、そこは良い意味で完全なる異空間。緑に包まれたチャペルには閉塞感など微塵も無い。少し海風が冷たかったが、コートをちゃんと着用できる教会婚も悪くない。スタッフの対応は少しマニュアル通りに感じたが、的確ではあった。ガーデンスタイルの緑に囲まれたイギリス調の雰囲気を漂わせた披露宴会場は、都会の一画に出現した魔法の空間といった感じで楽しく過ごせた。料理は特別に美味しいというレベルではないが、充分に合格ラインだった。敷地を出て岐路に就く時には魔法の覚める虚しさを感じたが、結婚式と言う特別なイベントに相応しい楽しい時間と空間だったと想う。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/06/25
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
甥の結婚式に参列しました。挙式会場はチャペルで、牧師さ...
甥の結婚式に参列しました。挙式会場はチャペルで、牧師さんもおり聖歌隊もついていて、良い感じでした。お料理もおいしくアットホームな感じでよかったです。食事後のお庭でのデザートタイムは開放的でよかったですが、小雨だったのでできましたが、もっと本降りになっていたらどうなっていたのかな…と思いました。若いカップルには良い挙式だと思いました。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ゲスト側の印象ですがきれいでよかったです。
新婦側の仕事関係のゲストとして招かれました。教会はそこまで大きくて広いという印象ではありませんでしたが、80名くらいは余裕で入っていたかと思います。二人までの距離も遠すぎることはなく、ゲストの写真撮影もOKでしたので、皆カメラやスマホで写真を撮っていました。二階の高さの吹き抜けの会場で開放感があるものの広すぎる印象はなく、招待人数が多い割にはアットホームな印象でした。庭がありそちらで飲み物を飲んだりする時間も楽しかったです。小雨が降ってきてしまい中に入りましたが、天気がよければさらに良い時間を過ごせたかと思います。お料理は新婦がこだわって注文されたと思うので、とてもおいしかったです。デザートがビュッフェ形式でしたが知らずにお料理をたくさんいただいたので、おなかがいっぱいで満足に食べられなかったのが残念です。ウエディングケーキはかなりおいしかったです。こちらの会場に行くのが初めてということもあり、反対方向に行ってしまい迷いました。方向音痴ではないはずなのですが、、、特に気になる点はなく、スムーズに案内していただいた印象です。お手洗いは個室も複数あり、化粧直しなどもゆっくり出来ました。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/02/04
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
スタッフさんのサービスとお料理
【挙式会場】幻想的な感じがあり、ヴァージンロードも長いので、素敵な演出ができます。また、チャペルを出ると長い階段があり、建物上部にあるベルを鳴らしながら、降りてくる姿は本当に素敵です!ブーケトスを階段のところでするとさらに映えます!!【披露宴会場】3会場あり、スタイルによって選ぶことができます。私たちは一番広いフランス館(100名程度がちょうどいいです)で行いましたが、ちょうど改装されたこともありとても綺麗でした。また、色がブルーっぽい配色から白を貴重としたものに変わったので、どんなイメージにも合わせやすいですよ。また、カラードレスを選ぶときも会場にあわせる必要がないので、自由に選べました。【スタッフ(サービス)】最高です!これに限ります。本当にどんなことに関してもいやな顔ひとつせず、お願いを聞いてくださるんです。スタッフさんにはとても感謝しています。色々と決めることが多い結婚式は、本当に喧嘩します。笑。ですが、そんな時も新郎新婦のことを気遣ってくださって、こういった感じではどうですかとか、また今度決めましょうか時を使っていただきました。どこの会場にも負けない、すばらしいスタッフだと本当に思います!!!【料理】おいしいです。結婚式の契約後、模擬披露宴というイベントで各コース1万円で試食できる機会がありました。これはおいしいと思ったものを選びました。私たちは、ほかではあまりない和のコースにしました。といっても、ガッツリ和なわけではなく、和テイストって感じです。結婚式に呼んだ上司にも、「美味しかった!いつもは残しちゃうんだけど、全部ペロッとたべちゃったよ。フォアグラが美味しかった」と言って貰えました。出席してくださる方にとって、お料理とお酒は重要なのでとても大切なことだと思いました。【フラワー】ちょっと高い印象です。色々と提案してくださいます。私のときはハロウィン前日だったのでかぼちゃを各テーブルにおいてもらいました。ですが、ブーケ2個で8万。トス用で5千といった感じです。私は親戚にフラワーアレンジメントが得意な方がいたので、ウェディング用とお色直し用は半分ぐらいの価格でお願いしました。後、髪にもお花をつけれるんですが、大きいものは2千円、少は630円です。とても綺麗でしたが、一輪2円て高いですよね。。。ほかのアクセサリーなら枯れないにと思いましたが、やっぱりつけてもらうと、アクセサリーとはまた【コストパフォーマンス】高いと思います。その分十分なサービスは受けれますが。ケーキカット(生ケーキ)、キャンドルサービス、生い立ちビデオ、デザートブッフェなどを盛り込んだ式で100名弱の方を呼び、それなりのレベルの小物を選ぶと500万てところです。【ロケーション】少し交通の便が悪いため、打ち合わせはちょっと面倒だったですが、海も近く景色もよいので、街中から離れて式を挙げたいという方にはお勧めだと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】挙式の部屋の隣に授乳室があります。挙式中に子供が泣いてしまった場合はそちらを利用してもらうことになりますが、その部屋には挙式の様子を観れるようなブラックミラーがあります。そのため、別室でも式の様子がわかりとてもよいサービスだと感じました。また、子供用の料理やコースなども用意がありますし、マタニティーの方のためにタバコは禁煙の範囲もこちらで指定することができます。【ここが良かった!】雰囲気!サービス!お料理!です。アニヴェルセル東京ベイはひとつの町のようになっていて、式場のすぐそばに打ち合わせスペース、衣装サロン、カフェ、エステ、お土産屋さんなどが入っており一箇所で全部すむところが魅力です。【こんなカップルにオススメ!】自分たちらしさを表現できます。イメージしている式にできるので、こだわりあるカップルに最適です。また、日常あらはなれていつもと違った空間に入れるのでとても特別な感じになれます。詳細を見る (1637文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.2
海外挙式を思わせるような町並みとゴージャスなチャペル!
すごく広くてきれいなチャペルで、とてもよかったです。ガーデンがどの式場にもあり、開放感もあります。街並みも綺麗で、もはや日本ではないような、海外を連想させるようなそんなすてきな演出の一部になっています。付いてきてくれたプランナーさんがとても親身で色々と相談に乗ってくれ、好感が持てます。詳細を見る (143文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
親友の結婚式のために参列しました。新郎新婦ともに友人で...
親友の結婚式のために参列しました。新郎新婦ともに友人で、楽しみにしていた式でした。【挙式会場】とても、明るい。入り口から牧師さんまでの距離もちょうどよかったと思います。会場の入り口に階段があるのですが、素敵な階段で、歩いておりてくるとき、新婦がお姫様みたいにみえました。また降りると噴水があったりと、おしゃれ。絵になる写真がとれました。【披露宴会場】天気がよかったこともありますが光が差し込んでいました。隣との席間隔も広く歩きやすかったです。【料理】量もちょうど良く高級感がありましたまたシャンパンだったのが嬉しかったです。【ロケーション】駅から遠く、足が疲れました。タクシーのほうがいいかも!その他式と式の間に、庭で軽食を取りながら庭でゆっくりできました。おいしいし、素敵な時間でした。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会場は、テレビドラマの花より男子でも使われただけあって...
会場は、テレビドラマの花より男子でも使われただけあって、内装も庭もかなりきれいで素晴らしかった。お料理も、どれもとても美味しく内容も充実していた。会場は、全体的に町のような作りになっていて見て回りながらあきずに過ごすことが出来た。会場から中庭に出れて開放感もあっつとよかった。スタッフの方もよく気がついてくれ、サービスが行き届いていた。交通も最寄り駅からそれほど遠くなく便利。これから結婚式を挙げる若いカップルにはオススメだと思う。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】 厳かで清潔感があるチャペル【披露宴会場】...
【挙式会場】厳かで清潔感があるチャペル【披露宴会場】シンプルな中に豪華さがあり、庭もついていたので自分達のイメージを具現化するのには良さそう【料理】デザートブッフェ等、豪華さがある【スタッフ】対応が良く、身なりや行動も良かった【ロケーション】駅から少し離れるが、分かりやすい【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ガーデンやエントランスがしっかりとしているので披露宴会場は工夫のしがいがありそうだった。【こんなカップルにオススメ!】ホテル式とは違った、アットホームな式を考えている人には最適。詳細を見る (255文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
みんなが楽しめる結婚式★
2011年10月、妊娠7ヶ月で挙式&披露宴をしました。【挙式会場】100人以上入れる大きなチャペルで、バージンロードは今まで見た中で一番長く、ステンドグラスもキレイで、神聖な本格派という印象でした!オルガンと聖歌隊の生演奏が本当に感動的!!天井が高いから響きがいいそうです♪牧師さんもすごく優しい方でした!あと、理想的なフラワーシャワーが出来ます!!【披露宴会場】3つの会場があり、全てに広いガーデンがついていてデザートやバルーンリリースなど楽しめます♪都心に比べて高い建物が少ないので、ガーデンにいるときの開放感が抜群!私たちはリゾートっぽい雰囲気が気に入ったのと、招待客の人数に合わせてイタリア館を選びました★【スタッフ(サービス)】1件目の見学だったので結婚式のことが全然わからない私たちでしたが、案内してくださった方が丁寧に説明をしてくれました。結婚式の準備中も、各専門のスタッフさんが色々提案をしてくださり、信頼できる方ばかりでした。【料理】フェアで頂いたお料理がとても美味しかったので安心できました★実際当日のお料理も列席者から「おいしかった!」と大変好評!キッチンが会場に隣接しているそうで、出来立てをゲストに食べてもらえるのがよかったです!【フラワー】強いこだわりがなかったので、こういうイメージで・・・と担当の方に伝えたところ、本当に素敵な会場装飾をして下さいました!当日持っていたブーケにはかなり思い入れがあったので、押し花として長く保管できるようにしてもらい、新居に飾っています♪【コストパフォーマンス】設備が整った会場なので、金額はそれなりにします!条件によってはいろいろプランがあるそうなので、それをうまく利用すれば良さそう。私たちはマタニティプランを利用しました!!【ロケーション】列席者の半分以上が遠方からだったので、高速おりてすぐなこと、羽田から近いことを考えたらすごく便利だったと思います!駐車場もかなり広く無料です!【マタニティOR子連れサービス】ちょうど準備期間中につわりが酷く、スタッフのみなさんにはご迷惑をお掛けしましたが、みなさんの対応のおかげで無理なく準備が進められました。一番気になっていたドレスも、お腹が大きくなっても大丈夫なようにしてもらいました。会場には赤ちゃんのおむつ替えのスペースがあったり、子供用の食事メニューもあるので安心です☆【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・スタッフの対応が親切!・式場の雰囲気(チャペル・披露宴会場・ロビーなど)がいい!・料理がおいしい!・素敵な写真がたくさん撮れる!【こんなカップルにオススメ!】・本格的なチャペルで挙式をしたい方!・ガーデンパーティ、アットホームなパーティがしたい方!・列席者にも楽しんでもらいたい方!・マタニティの方!詳細を見る (1169文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/12
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の記念日になりました!
結婚情報誌で見て、全体的な街並みが気になり、訪問しました。実際に訪問したら、そこは外とはまったく違う異空間がありました。非日常感が感じられる中で、結婚式ができると思うとワクワクしました!チャペルは天井が高く、バージンロードも長くてイメージ通りでした。会場も一軒家を貸切れるとのことで、ゲストと一緒になって楽しめそうでした。実際に当日を迎えて、時間を忘れるくらい本当に楽しい一時を過ごすことが出来ました!ゲストからも楽しかったという言葉や都内とは思えないチャペルやパーティ会場だったと言われ、ここを選んで本当に良かったと思いました。レストランも併設してるようなので、結婚記念日にまた行きたいと思います!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
「挙式会場」できたばかりなのか新しく、きれいで近代的で...
「挙式会場」できたばかりなのか新しく、きれいで近代的でした。「料理」どれもすごくおいしかった。味もちょうどよかった。「ここがよかった」ビュッフェスタイルでいろいろなものがあってオシャレでした。クロークがわからないとうろうろしていたらスタッフが丁寧に案内してくれた。駅から近いので2次会にもいきやすくてよい。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.5
かわいらしい式場
3つすべての披露宴会場を見て、フランス館に即日で決めました。全体が白でまとまった本当にかわいらしい会場でした。階段から降りてくる演出もしたかったので、私にはぴったりの披露宴会場だと思いました。バージンロードも長くて素敵です!!詳細を見る (113文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/01/03
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 5.0
あったらいいなが全てありました★
銀座の某ブライダルカウンターで紹介を受けてブライダルフェアに参加しました。1度目の見学で予約をさせて頂きました。他に1つ別の会場を見ていたので比較をした上で納得して申し込み出来ました。【挙式会場】ヨーロッパの街にあるチャペルの雰囲気でステキでした。広くて綺麗なゲストの待合室から階段を上がってすぐというのもいいと思いました。祖母と祖父が足が不自由ですがエレベーター完備と聞いてとても安心しました!!キリスト教ではなくても模擬挙式の様子は感動的なものでした。私たちは人前式をしたいと考えていますが、この場所であれば、披露宴会場と違った良い意味での緊張感が持てた良い結婚宣言ができそうです。模擬挙式でしたがたくさんのスタッフの人が出口でおめでとう!!と拍手でおくってくれて本番のわくわくが高まりました。【披露宴会場】私たちはイギリス館を選びました。決めてはお庭です!広い空と芝生でみんなと話しながら食事。。。というイメージにぴったりでした☆ミ昼希望ですが、夜に見学をしました。イルミネーションもステキでした。チャペルで緊張した気持ちが和むウェルカムドリンクの流れもGOODです。室内の中はぐっと落ち着いていて天井も高く広さも50~60名を想定している私達にぴったりでした。ダブルスクリーンというのもゲストに配慮されているな~と感心致しました。建物自体が十分素敵なので、花装飾がシンプルでちょうどいいくらいです!テーブルクロスが違うだけで印象も変わってくることをiPadの写真を見せて頂き感じることが出来ました。出口は2階というのが面白かったです。さようならをする場所も広々としてよかったです。会場を歩くだけで当日の様子が目に浮かんでくるようでした。【スタッフサービス】ベテランさんに対応していただいたせいかストレスなく安心してついていけました。説明も明快で、コストについてなども隠さず教えてくれて有りがたかったです。その方を通して真っ直ぐで温かい会社の方針が伝わりました。【料理】見学ではウェルカムドリンクとカナッペというお酒受けを頂きました。カクテルは可愛らしいので、がっつり飲めない人でも楽しんで貰えそうです。生ハム美味しかったです!!デザートも甘すぎなく私は好みでした。【コストパフォーマンス】明朗会計だったのでそれだけで満足です。不信なコストもなかったのがよかったです。ドレスがセミオーダーしてもレンタルと一緒というのも惹かれました。ギリギリまで予算の相談ができるようなので助かります。【ロケーション】会場周りは静かですが、会場でそれをカバーしてくれる街並みや施設があるので安心できます。空が広く気持ちいいです。ちょっと足を伸ばせばパレットタウンなどにも行けるので、遠方の若い友だちにはおすすめできそうです。【ここが決めて!】・お庭です!こんな広い庭は都内では唯一ではないでしょうか。・スタッフ対応はプロだと思います!・ドレスをセミオーダーできる!・街みたいな施設が可愛くてステキ☆ミ・細かな配慮とアイディア満載の施設【こんなカップルにおすすめ】・夢みたいな時間を過ごしたいカップル・アットホームでゲストとたくさん話せる式にしたいカップル・しっかりとしたプロにお任せしたいカップル・やるならしっかり思い出になるように予算も多めに考えているカップル詳細を見る (1375文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】 ほんとに素敵!ヴァージンロードも長いし、...
【挙式会場】ほんとに素敵!ヴァージンロードも長いし、天井も高いし、臨場感たっぷり!【披露宴会場】ヨーロッパ調で、お姫様の気分を味わいたい人には、かなりいいかも。ガーデンにも繋がっているので、デザートビュッフェも楽しかったです!【料理】なんといっても、デザートビュッフェが想いでに残ります!【スタッフ】丁寧な対応で良かった。【ロケーション】都心なので来場したい人には便利。二次会がある場合には、お店もおおいので行きやすいかも。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】何と言っても、挙式会場!【こんなカップルにオススメ!】挙式を重視したい人にはおススメ!結婚式の専門式場なので、いろいろと考えつくされています。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(54件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 6% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 46% |
81名以上 | 24% |
アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(54件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 28% |
401〜500万円 | 39% |
501〜600万円 | 22% |
601万円以上 | 2% |
アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ2217人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)(アニヴェルセルトウキョウベイ) |
---|---|
会場住所 | 〒135-0063東京都江東区有明3-3-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |