アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ここにいるだけで幸せな気持ちになれる優しい街
バージンロードが長く、天井も高いため、これまでの人生を振り返り歩んでいく道として、ふさわしい会場。非日常を感じられ、まるで海外旅行にきたかような感動と、わくわくした気持ちになれる雰囲気。おとなっぽさの中に可愛らしさが感じられるものが多く、その場所に入れるだけで幸せな気持ちになれた。これだけの夢の世界、非日常感を感じられる雰囲気のある会場でありながらという価格でサービスしてくださるという印象。可愛らしさとおいしさを兼ね備えており、写真についとりたくなるような料理でした。可愛いだけでなく、美味しい料理で、自然と笑がこぼれました。東京駅からシャトルバスがでていることから、遠方から来てくださるゲストにも親切だなと思い安心しました。プランナーさんは、自分のことかのように親身になって考えてくださり、一緒に会場を巡って楽しめましたし、安心できました。ガーデンが広く、また、雨天でも濡れずに移動ができる。非日常感が味わえる。ナチュラル、非日常感、大人可愛い感じが好きな人におすすめです。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/06/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
かなり現実感のある内容を提案してくれました◎
床が大理石になっており、床にも反射して映るため、とても写真映えします!ステンドグラスも素敵です。白を基調とした広々とした印象です。また、披露宴会場は、可愛い雰囲気のフランス館よりも、ナチュラルな雰囲気のイタリア館とイギリス館を重点的にみさせていただきました。hpの写真通りステキなガーデンでしたが、ちょっとよくわからない写真スポットはありました。イタリア館とイギリス館をメインで見させていただきました。ガーデンがよかったです。他の式場と比べるとおそらくお高めの会場のため、初回見学特典がないと、コスト面はかなり上がってしまうので、そこは念頭に置いて、式場探しをしていただけたらいいと思います。とても美味しかったです!当日はシャトルバスと出ており、遠方からのゲストとか来やすいのではと思います。現実的な見積もりをお願いしたく、事前に演出などかなり調べてから参加しました。おそらく実際の見積もりもそこまで遜色ないものを出していただけたと思っており、満足です!!式場の条件は、「非日常感が味わえるところ」で、予算が「400万円以内で抑えられそう」な会場で探していました。自身のこだわりを持っておくこと。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/06/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で可愛い会場
天井が高く、バージンロードも長い。会場が広いので、詰めて座らなくて良い。他のアニヴェルセルとは違い、大理石のバージンロードが魅力的。3会場それぞれ違った雰囲気で、好みに合わせられる。ガーデンも広く、ナイトウエディングはイルミネーションがついてくるので豪華。有名な場所なのでやはり少し高め。デザートが少し甘め。けどとても美味しかったです。東京駅から無料シャトルバスがつくので遠方からのゲストにも良い。とても気さくで相談しやすい。挙式会場に、マジックミラー付きの個室があり小さいお子さんがはしゃいでも大丈夫になっている。敷地が広く1つの街みたいになっていて、どこを撮っても可愛い。王道な結婚式があげられそう。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/04/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親身で童話のような雰囲気が最高でした!
白を基調とし天井が高いチャペルで、明るくてステンドグラスも素敵な雰囲気だった。また、キリスト式の方法でも署名は両親の方を向いて行う等、親目線の心遣いもありとても良かった。体調不良になった場合や赤ちゃん連れの方への配慮もあることも安心できた。自分の希望はフランス館だったが、ガーデンも室内もディズニーを彷彿とさせるような雰囲気で、本当に海外にきたような感じが良かった。装飾等も自分たちらしさを出せるようにお手伝いして下さるというのも好印象でした。当日はガーデンでゲストとお話できる時間を設けてくれるところも非常に良いです。ゼクシィカウンターと1件目割引のおかげもあり、予想よりも安く挙式できそうでとても嬉しかったです。本当にどのお料理も美味しくてゲストさんにも食べてもらいたいなと思えました。東京駅から無料でシャトルバスを出してくれるところはとてもポイントが高いです。また、駅からも近いのでアクセスは申し分ありません。見学にきただけでもとても細やかな気遣いや挨拶、特に大階段でのフラワーシャワー体験をさせてもらえてうっかり感動して泣いてしまいました。実際の雰囲気を感じられました。設備は充実しており、ゲストさんへの気遣いも感じられました。化粧室(髪を巻き直したり)がちゃんとあることや、親向けに着物の用意もあるのも良かったです。通路も広く、エレベーターの設置もあるのでどの世代の方がきても過ごしやすそうだなと思いました。式場の決め手は会場の雰囲気ももちろん良かったのですが、スタッフさんが親身になって、自分たちにはこういうのが似合いそうですね、など提案しながら案内してくれたことが一番でした。メルヘンな雰囲気やヨーロッパ感が好きな方にはオススメです!詳細を見る (724文字)
もっと見る- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/04/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
ゲスト想いの方におすすめできる式場です!
一つのテーマパークのようになっている式場のため、ゲストの皆様も楽しめる場所だと思い、ここに決めました。また、当日はラウンジスペースにて、ドリンクの無料サービスがあるので、早めに到着したゲストはそこを利用できるようになっています。ただ、スタッフの方が案内してくれるわけではなさそうなので、事前にこちらからゲストの方々にお伝えしておくと、安心だと思います。天候がよければ、バルーンリリースもできますし、各会場のガーデンもすごく素敵なので楽しめると思います。チャペルのステンドグラスもとてもきれいでした。フラワーシャワーは階段で行う事ができます。写真映えするので、写真が好きなゲストがいると、喜んで写真を撮ってくれます。笑貸切のガーデン付きの会場になるので、装飾範囲が広いのも特徴的でした。ただ、規制事項があるので、そこはスタッフさんと密に話し合っておいたほうが安心です。ケーキにこだわったので、そこが値上がりしました。また、お花の見積もりも当初の見積もりとは大幅に変更となりました。あとは、ドリンクも料金がかかるところです。シンプルプランという4300円ほどの価格帯のものだと、種類が少なすぎるので、結局1000円程(一人当たり)あげることになりました。ペーパーアイテムとブーケは持ち込みができたので、ここを持ち込みにして値下げすることができました。焼き鳥が美味しかったです!東京駅からバスがあるとなっていますが、乗車人数に限りがあるので、もし歩ける人がいるのであれば、東京テレポートか国際展示場から歩くといいと思います。披露宴会場の再入場を、通常の扉からではなく、ガーデン側から入ることができました。友人たちがどこから来るのだろうと予想しあえて楽しかったそうです。ゲストが楽しめる式場です。一度通った道を通らないで案内される式場なので、次はどんなところなんだろうとわくわくできる場所でした。詳細を見る (794文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で安心感がある式場
室内ですが白を基調としておりとても明るく、ステンドグラスが素敵なチャペルです。女の子なら誰でも憧れる雰囲気だと思います。席数も多く他のチャペルと比べても広く感じたのでゲストが多い方でも安心いただけるかと思います。雰囲気の違った披露宴会場が3箇所あり、どこも素敵な会場です。大きな窓からは明るい光が入ってきてガーデンの緑が印象的でした。夕方以降の披露宴の場合もガーデンがライトアップされているのでイルミネーション感覚で楽しめると思います。会場入り口前にウェルカムドリンクを楽しめるスペースもあり、ドリンクだけでなく生ハムなどの軽食も楽しめます。待ち時間もゲストが退屈することのない空間となっています。東京駅からのシャトルバスも出ているため問題ないかと思います。控え室、ウェルカムスペースなど設備においては充実しています。親族控室についても十分でした。敷地内のディズニーランドのような雰囲気も素敵でした。オリジナリティのある結婚式にされたい方におすすめです。ウェルカムドリンクを好きなキャラクターのイメージにしたりなど、アレンジができます。ゲストの方にとっても印象に残る結婚式にすることができると思います。詳細を見る (501文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
-
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分のやりたい式ができる結婚式場です
3月に披露宴を行ったのですが、ガーデンの緑がとても綺麗でした!広いガーデンを使用できるのでデザートビュッフェや自由に動きまわってゲストと写真を撮ることもできました!お昼のガーデンも素敵でしたが、夜のガーデンもとても綺麗だと思います。料理・ドリンク、音響・映像(bgm、エンディングムービー)ペーパーアイテム、芳名帳。仏滅割りや、ドレス1着無料、初期見積もりよりゲスト人数が増えたのでプチギフト無料や、映像のランクアップ無料などの特典がありました。プランの関係か、引き出物は持ち込みできませんでした。料理は彩りも鮮やかで、とても美味しかったです!特にデザートが見た目も可愛いくて素敵でした。ウェディングケーキも私のイメージ通りに作って下さいました。駅から徒歩10分ほどですが、東京駅からシャトルバスも出てるので遠方からのゲストも来やすいのかなと思いました。スタッフの方の笑顔、対応はさすがでした!コロナが流行っていた時期でしたが、電話で丁寧に説明、対応して下さいました。お見送りの時間が披露宴の時間(2時間30分)に含まれていないので、会場をふんだんに使用することができました!漠然としたイメージをプランナーさんに伝えると、たくさんアドバイスしてくださり、一緒に理想の結婚式を作ることができました。ガーデンが素敵な会場を探していたのと、アットホームな雰囲気にしたかったのでここを選びました。会場はもちろん、スタッフのサービス、料理、すべてに満足で、またゲストや親族からも素敵な式場だったと言ってもらえました。詳細を見る (653文字)
費用明細5,058,089円(87名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自分の理想のイメージが全てつまった場所
スタンドガラスが重い雰囲気でなく自然光が入るため明るいのが印象的。雨の日でも暗くならず全体的に白基調なのがとても良かった。3つの披露宴会場があり、それぞれが離れているため貸切感がありとても良い。会場も広く、階段演出、ガーデン演出ができるので理想的な会場でした。雨の日も中移動できる、代打策ができるのは安心だなと思いました。コストパフォーマンスは高いと感じた。色々含めた見積もりをつくってもらったが思ったより抑えられたのがとてもよかった。1品1品が美味しかった。様々なpvで使われてたということから全体体的におしゃれ。交通アクセスは東京駅からだと少し多く不便と感じたが東京ビックサイト駅からなら良いと感じた。とてもよい。具体的に様々なことをお話しいただきすぐ説明してくれるので信頼感がありました。任せれるなと思いました。支配人なども挨拶にきてくれるなど全体的に良い雰囲気でした。披露宴会場に階段があり階段演出ができるところ。子連れの方のためにマジックミラー室などもあり設備面も充実している。階段演出がしたいチャペルが重くなく明るいイメージバッティングしたくない雨の日も心配なく行いたい人詳細を見る (492文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
景色がよくとてもおしゃれな式場
白を基調としたらチャペルはとても綺麗で重い雰囲気になりがちなステンドガラスも重くなく明るい感じがして良かったです!収容人数も多く、天井も高いため開放感がありました。鐘がなっていたのも外国の挙式のようでとても素敵でした。チャペルを出ると長い階段があり、そこでのフラワーシャワーやバルーンリリースはとても映えて綺麗だと思い、想像が膨らみワクワクしました!挙式会場から披露宴会場に行く道にも緑や花、時計など多くの工夫がされていて、歩いてるだけでも楽しかったです!私たちは、フランス館を見ましたが、会場全体に清潔感があり、広く天井も高いため開放感がありました。イスは白を基調とされてました。テーブルコーディネートでも雰囲気が一気に変わると思います!階段もとても可愛いいデザインでドレスが見えるような設計になってるので良かったです!自分たちでお花をつけたり、リボンでコーディネートをすることが出来るそうです!窓から外のガーデンが見え、お花や緑が自分たちの背景に来るので、写真を撮るときなどバックが映えとても良く撮れると思います!とても華やかでした!時期のキャンペーンなどもあり、思っていたよりも金額を抑えることが出来ました。試食をさせて頂いたのですが、試食でも一つ一つ丁寧に教えて下さいました。とても美味しかったです!駅から近く、空港などからシャトルバスも出てるので交通の便がいいプランナーさんがとても対応がよくお話していて楽しかったです!説明の仕方も写真を使いながらとても上手で分かりやすかったです。プランナーさんとの相性もあると思いますがとても合いましたし、この方なら安心出来るなと思いました。外にも披露宴会場(フランス館)にも階段があるところ。子連れ向けの部屋やおむつなどの設備も整っていました。階段を使った演出、写真映えしたい、景色のいい所で式を挙げたい、交通アクセスがいいところがいい方にオススメです!詳細を見る (801文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
テーマパークみたいな式場です。
すごく良かったです。とても素敵でした。バージンロードは長い方がいいというのも初めて知りました。アニヴェルセル東京ベイはバージンロードが都内でも最大級に長いらしいので素敵だなと思いました。また、パイプオルガンの演奏や聖歌隊の歌もあるのも素敵だと思いました。カリヨンの鐘も素敵です。教会を出て、階段でフラワーシャワーを浴びるのも素敵だと思いました。その後噴水前で写真を撮るのも写真映えして最高だと思いました。ゲストハウス一邸宅貸切できるのが最高です。どよ邸宅も素敵でした。ガーデンもとても素敵でした。邸宅もそれぞれ雰囲気が違くてとても良かったです。駅から近くていいなと思いました。また、周りに大きなビルがないので、青空が抜けて最高です。教会裏のビルだけが残念だなって思います。ヴィレッジ、割引ゲストハウス詳細を見る (350文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方が丁寧で説明がわかりやすかった
ステンドグラスがあり、天井も高く、120名入る広くて豪華なチャペル。一軒家を貸し切りしているかのようで、窓からは緑ある庭が眺めることができて、開放感ある造り。また、階段があり、入場シーンの演出が初めとお色直しでシチュエーションを変えられるところが魅力的。一見、アクセスが良くなさそうだが、東京駅から無料送迎バスが出ているので、遠方ゲストにとってはわかりやすく便利だと思った。海外感があり、入り口からすぐヨーロッパの街並みが広がっていて、ゲストにも喜んでもらえそうで良かった。インスタ映えする背景で、きっと写真を撮って、みんな投稿しそうだと思った。プリンセス気分になれるので、かわいい雰囲気にしたい方におすすめ詳細を見る (304文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/21
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
都内唯一チャペルペット可能!憧れのアニヴェルセル婚
アニヴェルセルといえばの雰囲気とは変わり、大理石のバージンロードと控えめなステンドグラスです。白くて天井高く、とにかく広々とした印象。チャペルのみペット参列可能です!!披露宴会場はアニヴェルセル他店舗と同様に豪華で会場内階段有、ガーデンありです。すごく可愛い上品さで、お姫様気分になれます。あまり融通は利かないらしくマニュアルやプランに固められているのでコストパフォーマンスとしては微妙です。試食すごくおいしかったです。ただ1番ランク下の料理でもそれなりの値段なのにメインの肉料理が子羊なのでなんとも言えないです…金額アップはマストです。駐車場もあります。当日は東京駅から無料シャトルバスも運行するそうです。(ただし本数決まっているので全員は乗れない)遠方ゲスト多い方にお勧めです。アニヴェルセルなので教育も行き届いていて安心です。ただ後で気付いたのですが、サイト経由の見学特典の値引きが見積もりに入っていなかったので少し不審に思ってしまいました。説明はなかったけれど代わりに他で値引きしてくれてたとかなのか…?都内のアニヴェルセル唯一の室内チャペルでペット参列可能です!!!(挙式後はガーデン等の外や車待機)また入口から海外の街中に入った夢の国感は非日常を感じられ、女の子のあこがれる結婚式です。予算は十分にないと厳しいですが、間違いのないサービスと期待を裏切らないグレードの結婚式ができます。変わった演出が無く、正統派な結婚式をあげたい方にお勧めです。女の子のあこがれるアニヴェルセルなので(「アニ嫁」という言葉もあるらしいです)自慢になるかもしれません。詳細を見る (680文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
どんな演出も叶えてくれそうな式場です。
ヨーロッパのような街並みで、都内とは思えないほどの開放的な街並みが広がっています。街の中にはドレスサロンやエステ、レストランなども充実していました。3つの披露宴会場があり、招待人数やイメージによって選べます。どの披露宴会場を選んでも窓からガーデンが見え、とても開放的な披露宴会場です。ネームバリューもあり、決して安くはないです。安さを求めると最低限の演出になってしまうと思います。東京駅、品川駅からタクシー利用で約15分ほどで来館できるようです。駐車場もあり、車での来館も可能です。広々したガーデンを有効的に使えると思います。バーベキューもできるとのことで、他の人と被らない演出を楽しめそうです。プライベートガーデンを使ったアットホームな演出をしたいカップルに向いてると思います。詳細を見る (340文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラル・ゲストハウスウエディング
雨でも濡れずに移動ができ、エレベーターも近いけど扉で隠れているので、雰囲気を崩すことがありません。天気が悪い場合でも、十分思い出になる結婚式をできるなと思いました。そしてチャペルには赤ちゃんがいる方でも出席できるマジックミラーのお部屋があるのが素敵でした。アカチャンホンポと提携してるとのことでオムツも常備してくれてるそうです。ナチュラルな雰囲気の建物が多く、お花も季節に応じてとのことだったので、お花が多い挙式にしたい方にいいと思います。さらにガーデンも広く、小さい子も遊べるようなので、小さい子供がいる方でも招待しやすいのかなと思いました。とても素敵な空間です。少し高めかと思いましたが、ホワイトデーフェアでお値引きがありました。フェアに行く時はそういう時期に行くといいのかもしれません。とても美味しかったです。特にお野菜にこだわりがあると説明受け、お野菜がとても美味しかったです。すごく甘かったです!!試食させていただいた日がホワイトデーだったので、ホワイトデーサービスで別のお菓子をいただきした。駅から5分で少し離れていますが、東京駅からバスを出してくれるので、有難いサービスかと思います。遠方の方も来やすいのかなと思います。今回Aさんに担当していただきましたが、とても明るく話しやすかったです。皆さん全体的に話しやすかったなと思います。マタニティ、子連れ向けサービス含め、トイレもどの会場からも近くてとてもいいと思います。全てのゲストハウスを見せていただいた方がいいと思います。詳細を見る (644文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
夢見てた式が挙げられる場所!
バージンロードがとても長い教会でした。フラワーシャワーが教会から出た階段で行うことができるのでとても素敵だとおもいます。ガーデンが見える披露宴会場でした。窓がたくさんあり、光が差し込む素敵な会場でした。入場も通常の扉とガーデンの扉二箇所からできるのでとても良かったです。料理はお金をかけたかったので少しいいものに変更しました。最初の見積もりより200万ちょっと値上がりしました。両親の衣装、データ類が値上がりしたとおもいます。席次表、席札は持ち込みして節約しました。とても美味しくゲストの方々からも好評でした。駅からも近く、東京駅からシャトルバスも出ていたのでゲストの方々は便利だったと思います。とても親身になってくれるプランナーさんと出会うことができました。質問にもすぐに対応していただき、とても助かりました。また衣装、ヘアメイクの方々をはじめスタッフのみなさんとても素敵な方ばかりで心からアニヴェルセルで式を挙げてよかったと思いました。スイーツビュッフェがガーデンでできるのはとても魅力的でした。もともとアニヴェルセル東京ベイを知っていて、式を挙げるならここがいいと思っていました。実際に見に行ってみて、会場の雰囲気がとてもよく即決しました。詳細を見る (523文字)
費用明細5,756,595円(84名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
敷地内全てが素敵なわくわくする式場
チャペルは床が大理石となっており、白が基調とされていて神秘的な空間がお気に入りでした。今回は利用はしませんでしたが、小さなお子さんがいる場合に使えるマジックミラーの部屋がついていたりと配慮もされています。敷地内全体的に緑やお花が多く、ステキな雰囲気でした。またバリアフリー対応のため、高齢の祖母も安心して招待できました。・記録映像、アルバム等が予想よりも高かったですが、いい思い出です。・アフターブーケを頼んだだめ、想定以上にかかりましたがこれも思い出の品となるのでよかったです。ペーパーアイテムやブーケの持ち込みが無料なのが嬉しかったです。自分の好きなものを選べましたし、節約にもなりました。どの料理も美味しく、だの年代からも好評です。料理にもボリュームがあり、デザートブュッフェもあるため男性の方も満足し、友だちも楽しんでくれました。最寄駅からは少し歩きますが、東京駅からシャトルバスが運行しているので良かったです。スタッフさんがどの方も笑顔・対応、全てにおいて丁寧に対応してくださいます。すごいね!と職場の上司からも言っていただきました。式場の空間がなんといっても可愛い!素敵で、友だちからも好評です。決め手は敷地内がテーマパークのようで楽しんでもらえると思ったからです。当日はあいにくの雨で、外で楽しみにしていた予定していた大階段やガーデンでの演出が出来ませんでしたが、スタッフさん達のこころづかいや対応、雨天でも行える室内のスペースがあるので楽しむことができました。やはりコスト面では予算より大幅に上がりました。しかしそれ以上にいい思い出を作らことができました。節約したい箇所はプロデューサーさんに相談すると親身に乗ってくださるので、譲れる部分、こだわりたい部分を決めておくといいと思います!詳細を見る (751文字)
もっと見る費用明細4,443,315円(51名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
テーマパークの様な自分達だけの世界観
まず、見学の時に会場全体の雰囲気に惹かれてチャペルを見たら即決しました。天井が高くバージンロードも長くて東京でこのようなチャペルはアニヴェルセル東京ベイしかないと思います。イタリア館はウッド調でアットホームな感じでとてもよかったです。可愛くなりすぎない大人っぽい雰囲気が好きな方にオススメです。シックにもナチュラルにも応用が効く会場でした。74人で行いましたがゲストとの距離も近くてよく話せました。人数的にはちょうど良かったです。味はもちろん満点です。アニヴェルセルの料理が好きでカフェにもよく食事に行きます。ただ、祖父母へのお肉は食べやすいようにカットしてもらったのですが逆に固くて食べられなかったとのこと。立地は少し駅から遠いのですが東京駅からのシャトルバスがあるので遠方からのゲストにはいいと思う。プランナーさんも親身になってくださり、色々とアイディアをくれました。ドレスが持ち込みだった為、介添さんは慣れないドレスで手こずってました。また、コロナの影響で締切過ぎてから欠席者が続々とでましたが、妊婦、ファミリー、医療従事者の分は返金という対応をしてくれました。見積もり上の金額は前払いの為払い、後日式場から欠席者分の返金がありました、ガーデンが素敵なのでデザートビュッフェはぜひやってほしいです。1番最初に式場を決めるのが大変だったので自分の条件をピックアップしてから見学や相談カウンターに行った方がいいとおもいます。詳細を見る (613文字)
費用明細4,766,546円(73名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
小さな街を丸ごと貸し切る式場
チャペルが綺麗鐘を鳴らしていただきつつ、フラワーシャワーが可能赤ちゃんが泣いてしまったときのための部屋が別にあり、そこからでも式の様子が見れるので、小さいお子様がいるゲストにも優しいです。ガーデンが広く、ウェルカムパーティがゲストだけでなく、自分たちも楽しめる施設もとても綺麗なので、インスタ映えもすると思います。想像以上にお安くしていただけた…とても美味しかったです。国際展示場駅と東京テレポート駅の間で、両駅から徒歩で行けるので楽また、東京駅からシャトルバスが出ているのもありがたいです。ゲストが楽しめそう。そして何より自分も楽しめる。お料理もおいしかったです。貸切にしたい。や、広い敷地で楽しく挙式したい。といったことをお考えの方にはおすすめです。詳細を見る (327文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ガーデンが素敵な式場
バージンロードが長く、参列席の列数が多い為、ゲストがよりバージンロードに近い位置に来てもらえるのが嬉しかった。天井が高く、いわゆる『憧れの結婚式場』のイメージに近い会場だと思います。都内としては抜群の広さのガーデンが併設された披露宴会場で、ガーデンを使った演出などもでき、自由な雰囲気がとても良かった。料理、演出、引き出物。最初の見積りでは最低限の内容しか入っていない為、ほぼ値上りすると思います。ペーパーアイテム、ブーケ•ブートニアは、節約の為、持ち込みにしました。高めだと思いますが、ゲストからの評判は良かったです。駅からも近く、アクセスは良いと思います。東京駅からのシャトルバスもあったので、遠方ゲストにも有難いサービスでした。周りがゴミゴミしていない場所という所も良かったです。人により提案力やサービスのバラツキはありましたが、最終的に各専門の担当者との打合せでは素敵な提案やサービスを受けられたと思います。施設はしっかりとした会場ですが、ガーデンを使ったバルーンリリースやデザートビュッフェなど、堅苦し過ぎない所。自分がどんな会場や雰囲気で式を挙げたいかを考えて、見学の時にしっくりくる所が良いと思います。詳細を見る (508文字)
費用明細3,642,752円(70名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/05/11
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
お洒落な街並みと3つの異なる披露宴会場があります。
天井は高く圧迫感などはありませんでした。大理石のバージンロードで、ドレスが綺麗に広がります。天気の良い日は窓から光が入ります。3つありますが、全部雰囲気が違います。ガーデンもそれぞれ異なります。会場ごとに最大収容人数も変わってきます。全体の雰囲気や、コストパフォーマンスは高いと思います。お肉がとても柔らかかったです。味付けもとても美味しかったです。東京駅から無料のシャトルバスが出ます。周りも静かな環境です。不安が色々とありましたが親身にお話しを聞いていただけました。全体の雰囲気が可愛いです。動線もとても工夫されています。インスタ映えしそうなスポットがたくさんあります。天候が悪かった時にどのように対応してくれるのか。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/02
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ヨーロピアンテイストがお好きな20代前半の方向けの会場
会場全体が某テーマパークの様な雰囲気で、ロマンチック、ヨーロピアンなテイストがお好きな花嫁さんにはとても良い会場だと思いましたが、雰囲気がアットホームなので可愛いものがお好きな20代前半までの年齢層がぴったりかな?と思いました。カフェがありそちらで待つことが出来たのは良かったです。披露宴会場はややコンパクトではありましたが、ガーデンでデザートビュッフェなどがありましたのでそこまで狭さは感じませんでした。披露宴会場も全体的に女性らしく可愛らしいデザインでしたので若い方向けかなと思います。特別印象に残るお料理はありませんでしたが、普通に美味しいなという感想です。駅がビックサイトなので都民としては少し遠く不便を感じましたが、駅からは5分程度と近いのでそこまで気にならなかった。東京駅からの送迎バス等もあるようなので、時間に制限はあるがそちらを利用してもいいのではないかと思いました。スタッフさんは皆さんフレンドリーで丁寧に接客してくださりました。カフェ併設型で待ち時間をカフェで過ごせるので、冬の挙式披露宴でも寒くなかったところが便利だなと感じました。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/08/07
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 2.4
- 会場返信
雰囲気はバツグン
見学当日は曇りでしたが、自然光が入って明るくて綺麗でした。自分の前の椅子に物が置けるようになっていたり、マジックミラーになっている別の部屋で、挙式を見れるようになっているなど、細かい配慮がなされていました。チャペルを出る時に本物の鐘を鳴らしてもらえます。階段を降りる後、小さな小道を通って披露宴会場に向かうのが、アトラクションのようでワクワクしました。ただ、足が悪い方にとってはたくさん歩いて大変かもしれません。チャペルからエレベーターで近道出来るようですが、せっかくなら一緒に歩きたいかもしれないです。とても広いです。大人数ならとても良いなと思いました。曇りでも明るいです。披露宴会場からは庭の緑が見えて、とても素敵でした。スクリーンも大きくていいなと思いました。引き菓子が食べられるフェアだったのですが、出してもらえませんでした。最寄駅からは近いです。東京駅からは少し行きづらいかなと思いますが、無料送迎バスが出ていて正面ゲートまで乗せてもらえるので安心です。事前の電話で大まかな内容を伝えていたためか、当日はほとんど話を聞かれませんでした。希望日が決まっていたので、プランナーさんが先に空き状況を確認してくると言い、空いてなければ会場の見学はないというニュアンスのことを言われ、見れないなら来た意味がないと悲しくなりました。空いていたので見学できましたが、もう楽しく見れる気分ではありませんでした。1歩足を踏み入れると、外国の街並みのようになっていて、その街並み実際のドレスショップもありました。チャペル、披露宴会場、途中の道も含めて全てが夢の国のように作り込まれていたので、ゲストも楽しめると思います。広いので子供も走り回れそうです。チャペルも広く、チャペルの外の階段も長いので大人数で盛大に結婚式される方にはいいと思います。詳細を見る (767文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理が美味しい特別な1日だからこその非日常空間!
式場に入ってすぐ目に入る独立型の大聖堂タイプで思わず写真を撮りたくなる迫力!中に入ると、天井が高くてバージンロードも長く大理石のバージンロードにステンドグラスが反射してとても素敵でした!!ガーデン付きの一軒家貸し切りタイプでプライベート感があり、贅沢な使い方でした!!木の雰囲気や噴水が流れていたりとリゾート感あふれるとても素敵な披露宴会場でした。とにかく全ての料理が美味しく特にコースの最後にデザートビュッフェと一緒に出てきた、焼肉丼のグリルビュッフェはとても印象に残りました。私自身は自宅が近く、電車で行ったのですが東京駅からシャトルバスが出ているということで遠方から出席の友人もすごく楽だったとのことでした。控室が広く、 人数は多かったですが、ストレスなく過ごすことができました。また、控室の近くにカフェラウンジがあり、受付が始まるまでお茶を飲んでゆっくり過ごすことができました。詳細を見る (393文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/07
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ディズニーワールドのような夢の会場
最高に良い会場です。挙式会場はステンドグラス、広い天井、自然光で明るいチャペル内と、とても素敵です。披露宴会場はイギリス館、イタリア館、フランス館とそれぞれの国をモチーフにしておりとてもオシャレです。各披露宴会場は独立しており、完全に貸切状態になるのと、各会場にひとつずつガーデンがつきます。このガーデンがとても広く、披露宴会場よりも広いらしいです、、!ガーデンでのウェルカムパーティーをやるならすごくオススメです。東京ビックサイト駅、国際展示場駅から徒歩5分程度。アクセスは悪くはないですが、東京西部に住んでいるゲストが多い場合は行きづらさはあります。ディズニーワールドのような会場なので、バルーンリリースもとても映えますし、色々な演出ができそうです。ドレスはカラードレスも着たいので2着分、費用はある程度どのブランドでも対応できるように30〜35万円で設定。料理も平均である17,000〜18,000円にしました。見積もりは高いですが、これ以上大幅に上がることがないようにmaxで出してもらいました。詳細を見る (452文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
好きなことを詰め込めてオリジナルの式に
緑がいっぱいで季節を感じられる大理石が写真映しそう天井も高く解放感がある式場をでたところの階段でのフラワーシャワーが楽しみになる!会場内は広いが回りやすく無駄な動きがなくてよい光がたくさん差し込んできらきらしているハナユメ割りで安くなった。媒体を通すことをおすすめする。試食がありとても美味しかったクレームブリュレが美味しい駅近で歩いて10分もかからなかった、東京駅からのシャトルバスもあり配慮がある遠方からの来客も安心できる!柔軟な提案をしてくれる拍手がとても素敵お出迎えの笑顔も素敵チャペルには小さい子供がいる人も安心できる防音室他の会場にはなさそう。・ここの雰囲気が好きなひと・他のアニヴェルセルとの比較詳細を見る (305文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
理想の結婚式が叶えられそう!
白を基調とした大聖堂で、とても綺麗でした。厳かな雰囲気ですごく素敵です。式場全体が街のような作りになっていて、日常を忘れられるような式場だと思いました。それぞれの披露宴会場も外観内装ともに素敵で、ガーデンがあるのも魅力的でした。前菜、お肉料理、パンを試食させていただきました。お肉料理とクリームブリュレが特に美味しかったです。駅からやや歩きます。丁寧なご対応でした。理想の式のイメージをお伝えしながら、どんなことができるか分かりやすく説明していただけました。とにかく式場が可愛いです。アニヴェルセル東京ベイで結婚式を挙げれば、ゲストの方もテンションが上がるのではないかと思います。会場が可愛くて、お料理も美味しいので、ゲストへのおもてなしを大事にされる方は良いと思います。また厳かなチャペルが素敵なので、大聖堂が好きな方はおすすめです。詳細を見る (369文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/12/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
ヨーロッパにある夢の国
天井が広く、白基調なのにステンドグラスもあり、バージンロードが大理石で長いところが気に入りました。本物の鐘が鳴り、フラワーシャワーの階段から見える雰囲気が日本にいることを忘れるような景色でした。3つの披露宴会場があり、全て雰囲気が異なり一軒家で周りの人を気にせず楽しめるようになっていました。自分たちが決めたフランス館は、白基調で天井が高く、独立のガーデンやお色直しができる階段もついており、雨でも楽しめるように工夫されていました。高いイメージがありましたが、挙式日程によってはお得に挙げることができます。特にクレームブリュレが美味しかったです。東京駅から無料のシャトルバスが付いているため、便利です。式場のポイントを細かく教えて下さったので具体的なイメージが湧きました。見積もりを出していただいた際にはなるべく必要になるものを見込んで考えて下さったり、予算の範囲内で一緒に考えてくださったりと親身になって相談に乗っていただきました。式場全体の街の雰囲気とチャペルが決め手になりました。また、挙式から披露宴までの動きがゲストの方のことを考えて作られていることも気に入りました。緑に囲まれて結婚式をしたい・ヨーロッパの雰囲気が好き・明るい雰囲気の披露宴会場が好きな方は気にいると思います。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
一歩入るとアニヴェルセルの街!
自然光なのかわかりませんが、明るいです。白を基調とした会場で、クラシカルな雰囲気です。横長の会場で、高砂までの距離も近く感じました。デザートビュッフェがあり、ワクワクした気持ちでデザートを選ぶことができました。国際展示場から歩いて10分かからなかったと思います。ゆりかもめに乗るのが少しアクセスの悪さを感じてしまいますが、駅から近いのでタクシーも乗る必要がなく、慣れない服装でも歩いて行けました。乾杯のドリンクがアルコールしかないのかわかりませんが、ノンアルコールがあるのであれば言ってほしかったです。また2杯目のドリンクを注文してもなかなか手元に来ず、結局最後のデザートまで来ませんでした。受付まで時間があったので、近くのカフェのようなところに通していただき、飲み物をいただきました。早めに行っても待つ場所があってよかったです。詳細を見る (365文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/26
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
アットホームな動きのある式に、、、
ステンドグラスが目の前にあって、自然光が入る明るい感じでした。人前式だとリングドッグができる。3つから選べる。どこも広いガーデンがついている。緑が多く、旅行に来た気分になれるようなキレイな会場でした。フランス館のみ階段がついていた。ずば抜けて美味しいわけではないですが、スプーンがシャベルになってたり工夫されている。2つの駅から行ける。東京駅からシャトルバスがあるため、遠方の人も安心。笑顔が素敵でたくさん提案してくれる方でした。そこも決め手でした。とても親身になってくれます!お客さんに楽しんでもらえるシステムが多い。お客さんとの距離が近い式にできる。雨でも安心してできる。教会は大階段と鐘があって、豪華な感じがした。アットホームで動きのある式にしたい方はいいと思います。雨女、雨男でも安心です!詳細を見る (349文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
とても楽しい!旅行に気分!
mvの撮影などにも使われている施設です。ヨーロッパの街並みが表現されています。施設の名前もイタリア館など、ヨーロッパ地域の名前が使われています。広い披露宴で、天井も高く、大きなスクリーンがありました。見やすかったです。アニヴェルセルのお料理は、もともと好印象でしたが、食べてみて、とても美味しかったです。ドリンクのメニューも豊富でした。東京駅から専用シャトルバスが無料で出ています。シャトルバスの乗り場がわかりにくく、周りの人を見て待っていました。10〜15分程乗っていました。とても好印象でした。丁寧な対応で、ありがたかったです。会場内で写真撮影できるようなスポットがたくさんあったことが良かったです。詳細を見る (302文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2022/12/15
- 訪問時 24歳
ゲストの人数(54件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 6% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 46% |
81名以上 | 24% |
アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(54件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 28% |
401〜500万円 | 39% |
501〜600万円 | 22% |
601万円以上 | 2% |
アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ2217人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | アニヴェルセル 東京ベイ(営業終了)(アニヴェルセルトウキョウベイ) |
---|---|
会場住所 | 〒135-0063東京都江東区有明3-3-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |