
26ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 お気に入り数1位
- 青山・表参道・渋谷 お気に入り数1位
- 青山・表参道・渋谷 駅から徒歩5分以内2位
- 青山・表参道・渋谷 ステンドグラスが特徴3位
- 青山・表参道・渋谷 独立型チャペル3位
- 青山・表参道・渋谷 披露宴会場の雰囲気4位
- 青山・表参道・渋谷 ロケーション評価4位
- 東京都 披露宴会場の雰囲気5位
- 青山・表参道・渋谷 料理評価5位
- 青山・表参道・渋谷 スタッフ評価5位
- 青山・表参道・渋谷 ゲストハウス5位
- 青山・表参道・渋谷 チャペルの天井が高い5位
- 青山・表参道・渋谷 総合ポイント6位
- 青山・表参道・渋谷 挙式会場の雰囲気6位
- 青山・表参道・渋谷 コストパフォーマンス評価6位
- 東京都 ロケーション評価6位
- 青山・表参道・渋谷 クチコミ件数6位
- 東京都 駅から徒歩5分以内6位
- 東京都 独立型チャペル6位
- 東京都 ゲストハウス7位
- 東京都 ステンドグラスが特徴7位
- 東京都 総合ポイント8位
- 東京都 スタッフ評価8位
- 青山・表参道・渋谷 デザートビュッフェが人気8位
- 東京都 挙式会場の雰囲気9位
- 東京都 料理評価10位
アニヴェルセル 表参道の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.4
彼が「もうブライダル...
彼が「もうブライダルフェアに何度も行くのは嫌だからココにしよう」と言ったのが本当の決定打ですが…。模擬挙式でみた挙式の雰囲気が素晴らしかったこと(ただドレスをよく見せようとスタッフが動きすぎなのは少し気になった)、好天に恵まれればフラワーシャワーやブーケトス、挙式参列者とのコミュニケーションも取りやすそうだったこと、披露宴会場の人数設定が少人数でも対応できたこと、その会場からの夜景、希望する日時の近くで予約が出来そうだったこと、などもろもろのことをふまえて決めました。本当は何軒も見るべきなんだと思うのですが、会場の雰囲気以外の部分で、何度も打ち合わせに足を運ばなければならないのに遠方だと辛くなりそうだけど、ココだと会社から近いので通いやすそうだし、もしもの時でもすぐ駆け込める、という安心感も手伝ってここにしました。フェア特典は正直そこまで魅力があった訳ではありませんが、挙式を10月にするか9月にするかで大きく予算が変わったこと、今なら予約が取れてシーズン的な特典とフェア特典が利用できることを考えたらもう申し込んでしまおう!という風にまとまりました。実際こうして決まってみて、相手がこんなに面倒くさがってすぐ決めたがるなら、最初から第二候補に来ておいてよかった、と思いました。(第一候補の下見にすらいけなかったのは残念な気もしますが…)詳細を見る (574文字)
- 訪問 2007/05
- 投稿 2007/05/14
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.2
ブライダルフェアに行...
ブライダルフェアに行って来ました。ゴールデンウィーク最終日とあって混み合っていたようで要所要所で待たされましたが、披露宴会場のセッティングがサンプルでされていて実際のイメージが掴みやすかったのは◎。(普段は会場は見せてもらえてもセッティングなどはされていないらしいので) 模擬挙式も厳かな雰囲気やスタッフさんの動きが見れて良かった。実際に夕方スタートの挙式を考えていて、フェアの予約もたまたま夕方で、実際のイメージにより近い状態で会場が見れて偶然だけど良かったと思いました。ただ会場を見るだけでは判らないイメージをフェアで実感出来て本当に良かった! ただ難を言えば私の選んだ会場が一番小さい会場で、夜の披露宴になると、非常口の案内と消火栓の照明がやたらこうこうと光って目立つこと。夜に披露宴を行うこと、会場が狭いことを考えたら仕方ないのですが…。意外とどうでもいいことが気になったりしました。(でも彼は気にならないと言うのでいいか、と思うことにしてます)詳細を見る (427文字)
- 訪問 2007/05
- 投稿 2007/05/13
- 訪問時 35歳
- 申込した
- 4.7
けっきょく最後に下見...
けっきょく最後に下見に行ったアニヴェルセルに決めました。ここに行く前は、それまで見に行った2件のどちらかにしようと思っていましたが、決め手がなかったこと、チャペルが小さいのがどうしてもいやだったことで決めかねていました。教会を諦めれば、他の会場もよかったのですが父と腕を組んで歩く機会は一生に1回なので「より長いバージンロードを!」とそこだけはどうしても妥協できません。いろいろ下見に行くのに疲れたタイミングで、やっぱり「アニヴェルセルでやりたい」という夢を諦め切れなかったことが今回の下見&申し込みにつながったんだろうなぁと思います。去年は1年半前でも押さえられなかったのですが今回は希望日(9ヵ月後)があいていて、しかも仏滅だったので仏滅割引(ドレス+司会代)がついて、ダブルハッピーです。それでも、やっぱりすごい高いと思います。でも、ずっとここでしたかったのでとっても満足です。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2007/05
- 投稿 2007/06/09
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
いろいろ下見をした中...
いろいろ下見をした中で最後に見たのがここでした。上京したてのとき、あの「表参道を歩く」スタイルに憧れここでやりたい!とずっと夢に見ていました。実は去年フェアに参加したのですが希望の日程が1年半前だというのに押さえられず、しかも予算オーバーだったので諦めたという経緯あり。(結婚話も自然消滅)何がいいってチャペルの広さ!青いバージンロード!いろんなチャペルを見たけどどこにもかないませんね。なにより模擬挙式での聖歌隊!歌もうまいし音もキレイに響いてウルウルきちゃいました。披露宴会場は人数によって決まるのですが60人を予定しているわたしたちは7階の窓のある部屋。ウェルカムパーティで8階(テラスつき)が使えるとのことで、ちょっぴりお得感♪1階(チャペル下)とも悩んだけど2007年末で終了とのこと・・・残念。去年、アニヴェルセルは「待合室が狭い」という理由でけっこう評価低かったのですが今年はリニューアルされてかなり広い!ほかの家族とかちあわないようになってるし。親族控え室も両家別々だし。スタッフの方は、今年はプランナーさん(女性)だったのですが去年はバンケットキャプテン(当日のお世話をしてくれる方。男性)でどちらもすばらしい方でした。スタッフのあったかい会場だと思いました。お料理はワンスプーンを食べました。おいしかったです。私も彼もぺろりとたいらげました。担当の牧師先生は土曜と日曜で違うそうなのですが日曜の先生はかなりイケメンです。詳細を見る (620文字)
- 訪問 2007/05
- 投稿 2007/06/09
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.3
チャペルにひとめ惚れ...
チャペルにひとめ惚れしました。天井が高く圧迫感のないところがよかったです。とても人気な式場なので空いている日もかなり少なくその日に即決してしまいました(笑)神聖な感じがしてこれぞ「教会式」ができそうで今から楽しみです♪詳細を見る (109文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2007/04/26
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
素敵な教会で、感動的な挙式を☆
【挙式会場】ステンドガラスや雰囲気がとても上品な感じですが、椅子や、そういうものは、全てイギリスの教会から移築したものだそうです。なので、イギリスの皇室カラーなロイヤルブルーが基調になっています。バージンロードも素敵なブルーの色で、神父様がいて、誓いの言葉をしたりする所が少し高めの位置なので、長いドレスの裾だと、すごく映えるので、いいです!!一度見学に行ったりするのも、ぜひお勧めです!!【披露宴会場】いくつか会場はありますが、全てフロアーの貸切になるし、時間が全然違うので、ホテルでやるようなどっちの部屋だろうとか、花嫁さんが、たくさんいてあっちこっちでバタバタみたいな雰囲気にはならなくて、アットホームな感じだけど、ある程度大きいから設備も整っているし、すごくいいと思います!!【スタッフ(サービス)】やっぱり結婚式の会場なので、とってもみんな親切で、余興をお願いしていた友達からも、ちょっと担当の方と話して当日の感じが知りたいといった事にも、すぐに対応してくれたり、みんなからも、絶賛でした!!【料理】いくつかコースがありますが、どれも本当に美味しくて、間違いはありません。子供用のメニューもあるし、色々注文もある程度は聞いてくれるし、親切です!【フラワー】これはコストを抑えられる内のひとつですが、ある程度でも、会場の雰囲気によっては、華やかなので、そんなにいっぱいでなくても大丈夫だと思います!!また、ブーケは持ち込み料がかからないので、友達に作ってもらったりも大丈夫だし、ネットで安いものをセレクトしても大丈夫かと。。ただ、会場の分は会場に頼むだけでしか、できませんでした。【コストパフォーマンス】やっぱりでしたが、予想以上に高かったです。。。最初の見積もりから私たちの場合ですが、+300万くらいになって、600万と言われ、ビックリしました!!その後なんとか抑えられる所は抑えて50万弱下がりましたが、他の式場に比べると高いかも。。【ロケーション】駅からも近いし、例えば二次会をする時も近くにたくさん会場があるし、色々便利です!!後はカフェを併設しているので、そこを歩けたりするのも、表参道にある事ならではだし、いい思い出になると思います!!【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)やっぱりお勧めの挙式をする教会の雰囲気です!!後は場所もいいし、スタッフも、親切だし、コスト以外の部分では、本当にいいと思います!!【こんなカップルにオススメ!】どんな人でも、お勧めだと思いますが、駅近なので、遠方から来たりする人にも場所がわかりやすいし、お洒落な雰囲気で、場所なので、いいと思います!!詳細を見る (1104文字)
- 訪問 2007/04
- 投稿 2010/03/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
●良かった所●・
●良かった所●・駅からすぐなので迷わない。・チャペルが独立型なのでとても大きく天井も高い。青いバージンロードやステンドガラスが素敵・外でのフラワーシャワーができ、その後隣接しているカフェの所を通って会場に戻ってくるので新郎新婦は外の一般の人にも祝福されていて幸せそうだった。・スタッフの接客対応がかなり良かった。クローク・受付案内・配膳の方・・・全てとても良い対応だった。・建物やトイレもとても清潔感がありキレイだった。・ワンフロアー貸切の様で他の式の方とのバッティングがなくて良かった。・かなり新郎新婦の要望を聞いてくれる式場みたいで、新郎新婦のやりたい事殆どを可能にしてくれたらしい。▲ちょっといまいちだった所▲・チャペル内での挙式の際、一切撮影禁止だったのがすごく残念。せっかくの素敵なセレモニーなので是非撮りたかった。(専属のカメラマンの妨げになるとか・・・)・待合室がなく、地下のクローク前の広いスペースで待つ事になり、式が終わって出て来た人達と、これから式に参加する人達でかなりごちゃごちゃになっていた。イスもあるが全然足りないので、立って待っている方が結構いた。(お年寄りなどがいる場合はちょっと考えた方がいいかなと思った)・会場がちょっと窮屈に思えた。100人位だとちょっとギューギューかなという印象。・各テーブルが小さい。男性だときつい感じがした。詳細を見る (583文字)
- 訪問 2007/03
- 投稿 2008/05/01
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.6
チャペルが気になり見...
チャペルが気になり見学にいきました。青い絨毯が敷いてあるバージンロードでチャペルは本当に素敵でした。ただ、挙式が終わってフラワーシャワーを行う場所が少し狭かった。また、表参道にでることもできると提案されましたが、絶対にイヤだと思いました。その場合は裏を通って披露宴会場に入ることもできるとのことですが、1階がショップになっているので冷ややかな目で見られそうで、現実的な場所なので契約はしませんでした。披露宴会場はフロア貸切となっていて、他のゲストともあわないとのことですが、誰でも好きにエレベーターを使用できるので、間違えるゲストがいてもおかしくない。挙式前、ゲストはB1にて待ちますが待合スペースとしては広いが、共有部分となるので、ホテルとあまりイメージが変わりませんでした。ロッカーがB1のため荷物を預けてしまうと帰りが困りそう。表参道駅から、とても近くアクセスは全く問題なし!ただ、遠方の親族などは地下鉄が慣れないので要注意!詳細を見る (416文字)
- 訪問 2007/03
- 投稿 2008/05/01
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
綺麗な写真を多く残せる会場
【挙式会場】ゲストに楽しんでもらいたい事などを除くと、自分たちのワガママとしては写真を綺麗に残したいことでした。こちらはチャペルとそこから披露宴会場に続く床がずっとほぼ白色なので、非常に写真が撮りやすく、人物が綺麗に写ります。特徴としては、バージンロードがブルーなことでしょうか。アニヴェルセルは各所でロイヤルブルーを控えめながら個性として出して居たように感じます。【披露宴会場】こちらも、壁・床・天井ともに落ち着いた白色で、窓からはたっぷり日光が入ります。お料理やお花、新郎新婦やゲストをより美しく明るい雰囲気に引き立ててくれる素晴らしい採光だと思います。【スタッフ】お値段は高めではありましたが、それだけに文句の付けようの無い対応をしてくださいました。どの方もすれた感じが無く気さくでいて、当日は世界中で一組しか結婚するカップルが居ないような魔法レベルの錯覚を起こさせてくれるスゴイ方たちでした。【料理】料理はとても美味しく頂けたのですが、こういうタイプの式場の挙式にはあまり出席した経験が無いため具体的な比較は難しいです、済みません。【フラワー】希望はしっかり伝わりましたが、これは何処の会場でもそれほど自由度は高くないようです。お花が大好きで拘りの有る方は、始めから持ち込みを検討されたほうがいいかもしれません。私も花好きなので、もう少し自由でクリエイティブな感じで話し合ってもらいたい希望は残りました。でも結果出来上がったものに満足はしています。ここで予算がドンと増えてしまう可能性があるので打ち合わせはどうぞ有る程度冷静に★【コスパ】まさに高くて良いお買い物。ただテンパリ屋で上がり症の自分としては、信頼出来るスタッフの方に囲まれて当日を不安なく迎えられた安心感はとても大きく、お金に変えがたかったです。こちらでお願いしてほんとに良かったです。また、最初の見積もりが比較的高く出る代わりに、その後でどんどんかさんで行くという事は余り無かったです。【ロケーション】アクセスが駅からかなり良く、東京のある意味真ん中なのでゲストの方をお迎えしやすいと思います。都内在住の方でしたら普段から通ることもしばしばあろう立地ですしカフェも併設されていますから、後々表参道をデートしていて懐かしく立ち寄ることが出来るのは思いがけない良さでした。自分で言うのはちょっと気が引けますが、青山は割とおしゃれなイメージも有って気に入っています。【ここが良かった(オススメポイント)】・スタッフがとにかく素晴らしいです。仕事も出来る上に、人間性を重視した採用を行っているのだと思います。・綺麗な写真が残ります。床が白いというのは、写真を趣味にされてる方はピンと来ると思いますが、ほんとに綺麗に写るんですよ^^;折角の記念の日なので、どうせなら実物より2割増くらいきれいな写真を沢山残したいという方には打ってつけです。【こんなカップルにオススメ】お洒落だけど気取ってない式を挙げたい方、スタッフ重視の方、写真にこだわる方には鉄板です。内容の自由度がかなり高いです。詳細を見る (1275文字)
- 訪問 2007/03
- 投稿 2009/11/03
- 訪問時 31歳
-
- 申込した
- 4.8
ホームページなどでチ...
ホームページなどでチャペルや披露宴会場を見て、かなり気にいっていて、絶対ここでやりたいと思っていました。実際見学に行ってみて、チャペルは思っていた以上によかったし、出席者の控え室などもきれいで、授乳室もあり、もっと気に入りました。口コミで多かったように予約がかなりいっぱいで希望の日にちは取れませんでしたが、かなり無理を言って、空きのある土日・祝日を探してもらい、年内で日曜日に予約することができました。さらに朝一番の時間帯だと衣装、メイク・着付け代を100%割引してくれる(但し90名以上の場合)、持ち込み料もかぎられたものだけで、意外と融通がきくなど、コストの点では思っていたより安かったです。スタッフの対応もよかったですし、その日にすぐに申し込みました。式の予定は11月で本当に楽しみです。<アドバイス>1年半~2年前から予約を取る人が多く、結婚が決まっている人は早めに予約はした方がいいですが、1年未満前でも空きが少しはあるようなので、あきらめずに空きを調べてもらうといいと思います。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2007/01
- 投稿 2007/02/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
スタッフの対応が凄く...
スタッフの対応が凄く良かったです。こういう結婚式に招かれて良かったと素直に思える結婚式でした。料理も、デザートも文句なしに美味しかったです。詳細を見る (70文字)
- 訪問 2007/01
- 投稿 2007/04/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
嬉しかった点は、デザ...
嬉しかった点は、デザートビュッフェ。新郎がコックさんの格好をして、デザートを配ってくれました!フラワーシャワーは、新郎新婦がカフェのところまで歩き、通行人にも祝福を受けていました!ただ、フラワーシャワーの帰りが、店の中を通る形だったので、雰囲気が一旦変わってしまった感はあります。寒かったけど、温風ストーブを近づけてくれたスタッフの配慮は嬉しかったです。交通の便もよく、いつか入ってみたかった式場だったので、友人の素敵な結婚式♪とてもいい思い出になりました♪詳細を見る (229文字)
- 訪問 2007/01
- 投稿 2007/04/17
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.7
ブライダルフェアの模...
ブライダルフェアの模擬挙式に参加させていただきました。挙式中は、聖歌隊やイスやパイプオルガンが素敵だなーと漠然と思っていたのですが、最後に新郎新婦がゲストの方を向いて、目を閉じて牧師さんの話を聞いている場面があったんです。「?」と思いながらも、なぜかとても感動して涙ぐんでしまいました。後で牧師さんに話を聞くと、新郎新婦がゲストへ感謝を伝える儀式だったようです。改めて、人の気もちって心を込めると伝わるものなんだなーと感じました。スタッフの方々は、皆とても笑顔で親切に接してくださり、大事なゲストをお任せできると思い、申し込みをしました。披露宴会場は、広くはないですが装花のセンスが良く、窓際にソファがあって素敵でした。招待した友人に、「あの会場行ってみたかったの、ありがとう!」と逆にお礼を言われて嬉しかったです。<アドバイス>ブライダルフェアにはどんどん行ったほうがいいです。具体的にゲスト側から見たイメージもつかめますし、ゼクシィやHPにあえて載せてないビックリポイントも教えてもらえました!自分がここなら感動できる、と思える直感も大事にしたいですよね。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2006/12
- 投稿 2007/03/29
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
バージンロードが長い...
バージンロードが長いチャペルが良かったのと、担当をしてくださったプランナーの方がとても良かったので(お話の途中で「○○さんに担当してもらいたいので申し込みます」と伝えてありました)仮予約をしましたが。。。内金10万円を払った直後に「担当が変わりますので」と言われてしまい、急に信用がなくなり予約を取り消しました。また、とても人気があるところなのでたくさんカップルがいて、そんな中流れ作業的に私たちの結婚式がこなされていくと思うと安心してお願いすることができませんでした。<アドバイス>チャペル等ももちろん重要なポイントですが、一生に一度の結婚式のプランナーさんもかなり重要です。詳細を見る (289文字)
- 訪問 2006/12
- 投稿 2007/01/30
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.8
天井の高い素敵なチャ...
天井の高い素敵なチャペルで挙式をしたいと思い、会場を探しました。チャペルは外観も内装も素敵で、階段の上の祭壇は参列者に見やすく、重厚感のあるパイプオルガンも良かったです。更に、チャペルを出た正面が民家等ではなく、そのままの気持ちで披露宴会場に行ける事や、表参道を歩く人々にも祝福してもらえる特別なシチュエーションが当日まで楽しみです♪リニューアルした控え室等の設備やロケーションにも申し分なく、スタッフの方もとても親身になってアドバイスしてくださり、下見のつもりが即決しちゃいました!披露宴会場が改装中との事で直接見れず、お料理もこれから試食なので評価は控えさせて頂きましたが、各会場に厨房が一つずつあるそうです。親族から友人までトータル的に考えても満足できる会場だと感じました。<アドバイス>何を中心に考えるか、譲れない点は何かを決めておくと会場選びがしやすいかと思います。とにかく足を運んでみる!するとすぐにわかりますよ♪詳細を見る (413文字)
- 訪問 2006/12
- 投稿 2007/01/15
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.7
独立型のチャペルは噂...
独立型のチャペルは噂通りステキでした。見学した日は年に2回?のスペシャル?なブライダルフェアで、至る所にスタッフの方がいて、皆さん笑顔で対応して頂きとても感じか良かったです。私は電話でフェアの申し込みをしたのですが、その際にいろいろ質問したところ当日にスタッフの方がチャペル・式場・ドレスと私たちに付き添い説明して頂きました。スタッフの方がつかず、自分達のペースで見学してる方も大勢いました。アニヴェルセルに決めた!って方はスタッフの方に付き添ってもらったほーが、その都度疑問に思ったことを質問できるのでいーと思います。<アドバイス>見積を2パターン出してもらいました。最高レベルのと最低レベル。。50万以上の差がありました。披露宴会場によって金額は違いますが、そんなのは微々たるものです。料理・ドレス・写真・お花などで何十万と変わってきます。最低レベルはしょぼいと思いました。。最高レベルの見積をもとに頑張って金額おさえていきたいです。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2006/12
- 投稿 2007/01/10
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
一度、他の人が挙式を...
一度、他の人が挙式をあげているのを見たことがあって、それ以来気になっていた会場でした。実際行ってみるとチャペルがとてもステキでバージンロードもキレイで希望にあう会場だと思いました。ただ、駐車場が無いため、車で来る人には不便。。。遠方から来る人が電車で行くにも東京駅からだとちょっと不便だし。。。人気があって、挙式をあげたい日が埋まっていたので諦めました。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2006/11
- 投稿 2007/04/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
従兄弟の結婚式に参加...
従兄弟の結婚式に参加してきました。チャペルが素敵なことは勿論でしたが、どこをとっても内装が素敵。ロビーや待合室、何気ない通路も抜け目のない内装でした。スタッフの対応も良く、初めて行く大きな会場で緊張しましたが、迷うことなく気持ち良く案内していただけました。挙式のあと、1階のカフェを通って表参道を歩ける演出があり、好きな方には思い出に残るので良いと思います。披露宴の流れや生演奏、ゴスペルライブを取り入れるなど、飽きのこないもので新郎新婦と会場の方の工夫が感じられました。アニヴェルセルオリジナルの引き菓子もとっても美味しかったです。詳細を見る (267文字)
- 訪問 2006/11
- 投稿 2008/09/27
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
全体を通して上品な感...
全体を通して上品な感じの会場でした!チャペルのステンドグラスも鮮やかで、ブルーのバージンロードも素敵でした。披露宴会場も幾つか見学しましたがおしゃれな雰囲気の会場が殆どした。<アドバイス>案内をしてくださった方もとても親切でした。色々と質問をしても快く答えてくださるので、沢山聞いて確認することをお勧めします。荘厳な、というよりはおしゃれな現代的な雰囲気です。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2007/01/28
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.2
セレス高田馬場と最後...
セレス高田馬場と最後まで迷いましたが、駅周辺の雰囲気や希望の時間帯の予約状況などからこちらに決めました。チャペル、会場、待合スペース、スタッフ対応など申し分ないと思います。80名前後、チャペル天井高10m以上、駅徒歩3分以内、式は厳か・披露宴は明るくできる会場、都内(池袋~品川)または横浜、の条件で探したのですが、全ての条件を満たしてくれる数少ない会場の一つでした。相方はブルーのバージンロードにやられたようです。80名前後であれば会場の選択肢が幾つかあります。ただ、広い会場では、柱が少し気になりました。見切れ席が出るかも知れないので、余裕を持った会場を選択した方が無難かと思います。費用は場所がらどうしても高めです。割引なしの場合ですが、80名で総計400万位になりそうです。私たちの場合、埼玉、栃木からのゲストが多いので諦めましたが、「パルティーレ横浜」は同じグループが経営している為か、チャペル内装はそっくりでした。横浜の方が若干広い気がします。駅周辺環境は「横浜」のイメージからは程遠いのですが、その分、予算は低くなっています。「チャペルはすごく良いのだけど、予算が・・・。」と思った方はこちらを検討してはどうでしょうか。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2006/12/19
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.8
表からは見えないチャ...
表からは見えないチャペルがとても素敵でびっくりした。式中は一般の方は写真撮影禁止ということもあり、神聖な厳かな雰囲気で式を行ないたい人にはとても良いと思います。 披露宴会場はいくつかあるので、思い描く雰囲気に合わせて選べます。 スタッフの方の対応がとても親切。 見積もりも細かく丁寧に説明してくれました。(持ちこみ料が一切かからない点も良いと思います) また、料理も一人一人に対応してくれるとのこと。(アレルギー等) ただ、人気があるようで、2年前から予約している人もいるそうです。 1年後でも土日であればほとんど埋まってしまっています。 仮予約ができないので、その場で決定しなければなりません。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2006/11/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
チェペルは友人から小...
チェペルは友人から小さいよと聞いていたのですが、実際に見たら、そんなに小さく感じなかった。都内で、あの立地で、あの設備のチャペルであったら十分かなと思った。ただ、招待人数が多い人は小さく感じるかもしれません。会場は、親族控え室、クローク、授乳室、喫煙所など用意されていてさすがだなと思った。会場内は(チャペル含む)全てバリアフリーで、どの施設にもエレベーターが完備されていて足の悪い人や赤ちゃん連れの人などにも優しい作りなのがいいと思った。ドレスサロンなども建物内にあってあそこだけで全て揃うのは魅力的だと思った。ただ、予約はかなり入っているようです。下見も土日であれば早めに予約しないといっぱいのようです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2006/11/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.6
挙式会場は、青いバー...
挙式会場は、青いバージンロード綺麗でした。しかし挙式会場の概観にひび割れや汚れがあり気になりました。披露宴会場も挙式会場の下のところ以外は、ちょっともの寂しいレストランのようでした。スタッフは最高でした。立地は、表参道で込み合い親族には心配でした。駐車場もありません。<アドバイス>色々な人の立場になって考えてみる!詳細を見る (160文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2007/02/27
- 訪問時 23歳
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
先月式を挙げました。...
先月式を挙げました。アニヴェルセルはスタッフの対応はトップクラスです。ただ何から何まで自分で決めなきゃいけないので、本当に拘りたいという人にはオススメでしょう。また雨でも大丈夫ということでこちらを選びました。教会だけでなく、披露宴会場もとても気に入り、引き出物限定のケーキがとにかくおいしいです。<アドバイス>結婚式は本当にあっと言う間に過ぎてしまいます。半日で何百万が飛ぶと思ったら、私はもっとコストをおさえた式場を選ぶべきだったと思いました。ベストシーズンに式を挙げましたが、予約は1年以上前でないと取れませんでした。ベストシーズンを狙っている方は1年前だからと安心しないで下さい。披露宴会場ですが、MAXの人数は充てにしないで下さい。私たちはテーブルを一つ減らしたのにも関らず、歩くのにもギリギリでゲストの方には迷惑を掛けました。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2006/11/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
式場と披露宴会場が別...
式場と披露宴会場が別の建物になってました。式場は新婦と父親が並んで入場するのに少し狭いかなと思いました。女性の(三人)賛美歌のコーラスが素敵でした。天候は晴れでしたが少し室内が暗いので、参列者が写真を撮るには暗いかもしれません。ブーケトスとフラワーシャワー(色とりどりのバラで綺麗)が外でありました。当日は晴れていてよかったです。雨が降ったらどうするのかなと考えてしまいました。料理は美味しかったです。お皿に残っている人は無理に下げずに、飲み物もグラスの量を気にしていてスタッフの気配りが嬉しかったです。移動前の時間調整でロビー?に置かれた軽食は子供にはいいと思います。私は恥ずかしくて摘めませんでしたが。ブーケトス、フラワーシャワー、記念写真、新郎と新婦にメッセージ、ウエルカムボード、色の変わるキャンドルサービス代わりのグラス、エンドロールに招待客の名前入れ、新郎と新婦の当日のビデオ上映などが有りました。当日に怪我をして右手が使えない参列者には料理を細かく切ってくれるなど配慮していてスタッフの対応がとてもよかったと思います。又、持込のブーケやテーブルフラワー、カチューシャなどを使っていて挙式をした新郎・新婦らしさが出ていました。(持ち込みがオッケーって事ですね)それに関してもスタッフの対応が親切だったと新婦が語ってました。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2006/11/07
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.6
何よりもチャペルが最...
何よりもチャペルが最高です。青いバージンロードと高い天井にステンドグラス。駅からも近くスタッフの方々の対応がすばらしかったです。詳細を見る (64文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2006/10/16
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
独立型チャペルにこだ...
独立型チャペルにこだわる私と100名~&駅近&料理にこだわる主人の希望が合致する式場がなかなかなかったので下見はここダケ。青い絨毯で清潔感のあるチャペルが気に入り即決しました!料理も主人と義理の父の意向でかなり奮発!プランナーさんとはあまり相性が良くなかったものの、牧師さん、ドレスの担当さんや当日の介添え人の人はとても良い人で当日は楽しく過ごせました。招待客にはとても好評でしたが、出費する私たちとしてはこんなに高いのにこれ程度。。。という気分・・・コストパフォーマンスはかなり不満が残るものでした。新郎新婦の料理代もきっちりとられるのですが、披露宴の最中に食べることができず、披露宴が終わってから何か持ってきてくれるのかと思いきやケーキのみ。。。料理の残りとかサンドウィッチぐらい持ってきてくれれば良いのに・・・と思ったものでした。今となってはいい思い出ですが、結婚式のコストの話は未だにできません。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2009/01/05
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.8
チャペルが最高! バ
チャペルが最高!バージンロードが青いので、ドレスの白が映えるなぁ、という感じで決めました。披露宴会場は、70~80名くらいなら雰囲気を選べます。50名クラス、120名クラスだと部屋が限られてしまうようですが。立地もいいし、新しくできたゲストの控え室が広く(披露宴会場より広い!)、ホテルのロビー並みにきれいでした。口コミで気になっていた、エレベーターの少なさは、披露宴後にみんながばらばらに帰っていくとしたら、気になるかも知れません。ただ、披露宴会場へ行くときはまとまって先導されるし、一度昇ってしまえばそのフロア内に控え室もトイレもあるので「使用する機会が少ない」という意味で、あまり気になりませんでした。気になったのはお料理。写真で見る限り、基本のものから2~3ランクあげないと、見栄えも量もあまり…。ランクアップで対応します。<アドバイス>自分たちにとって、「いい季節」で「いい会場」は他のカップルにとっても同じなので、結婚が決まったら早めに探し始めたほうがいいとおもいます。ただし、2~3月を狙っているヒトは半年前に探しても意外と残っていたり、年度がわり前のディスカウントがあったりして、意外とお得な場合も。彼が「任せるよ」というタイプでも、実際の会場を見るといろいろ意見が出ます。(すくなくとも、ウチはそうでした)1人で下見か、ピックアップをした後、ぜんぜん違うタイプを2つ、厳選していっしょに見に行くと、イメージがわいて、協力的になってくれます。「任せる」=「いまいちイメージがわいていない」だけなんでしょうね…。詳細を見る (663文字)
- 訪問 2006/08
- 投稿 2006/10/02
- 下見した
- 4.2
表参道駅からすぐ、と...
表参道駅からすぐ、ということで立地は最高、そしてチャペルも独立型で教会内もとても素敵でした。すこしチャペル外装が汚れている気がしましたが、しょうがない点だと思います。披露宴会場は見たところどこも素敵でした。会場ごとにキッチンがあってすぐに暖かい料理が出せるのはいいですね。地下一階に新しくできたクロークや親族控え室、着付け室などは本当に素敵です!チャペル直結で行ける道もできたそうです。お値段は表参道にしては良心的だと思います。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2006/08
- 投稿 2006/09/26
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 4.7
とにかくロケーション...
とにかくロケーションがいい。表参道ヒルズにも近いし、式まで時間があるというゲストも遊びながら時間がつぶせる。一階の披露宴会場は独立していて玄関から自分たちの好きな飾りつけができます。スタッフの対応もよく引き菓子もおいしかった。<アドバイス>やっぱり第一印象が大事だと思います。会場に入ってみて狭いなぁとか、控え室、トイレが汚く感じたらそこはやめたほうがいいです。詳細を見る (181文字)
- 訪問 2006/08
- 投稿 2006/09/22
- 訪問時 23歳
ゲストの人数(204件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 12% |
41〜60名 | 24% |
61〜80名 | 31% |
81名以上 | 30% |
アニヴェルセル 表参道の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(204件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 3% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 19% |
401〜500万円 | 35% |
501〜600万円 | 26% |
601万円以上 | 7% |
アニヴェルセル 表参道の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ3936人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1018土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催Amazon1万&150万優待◆ドレス2着特典*憧れ大聖堂×贅沢和牛
【月に1度のBIGフェア*150万優待&全組Amazonギフト券】駅徒歩10秒で叶う憧れ花嫁体験♪都内屈指の独立型大聖堂×6つの会場をALL見学★3万円相当の贅沢和牛試食付き♪ドレス2着が全額無料など嬉しい特典満載!
1019日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催上質花嫁体験**150万優待×アマギフ1万◆和牛試食&憧れ大聖堂
【全組*ご来館でAmazonギフト券】表参道駅徒歩10秒で憧れが叶う!圧巻の独立型大聖堂【天井高11m×20mのバージンロード】でチャペルムービー体験!シェフ特製メイン料理の食べ比べ試食付きでイメージが膨らむ♪
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催卒花人気NO.1*憧れ花嫁体験《圧巻の大聖堂×ドレス試着》3万和牛試食
【150万優待×全組Amazonギフト券】表参道駅徒歩10秒で叶う*憧れ花嫁体験フェア♪都内屈指の独立型大聖堂×6つのパーティ会場をALL見学★3万円相当の贅沢和牛試食付き♪ドレス2着が全額無料など嬉しい特典が満載!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5410-8988
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

基本情報
会場名 | アニヴェルセル 表参道(アニヴェルセルオモテサンドウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-0061東京都港区北青山3-5-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄銀座線・千代田線・半蔵門線表参道駅A2出口より徒歩1分 |
---|---|
最寄り駅 | 表参道 |
会場電話番号 | 03-5410-8988 |
営業日時 | 平日 12:00~19:00 / 土日祝 9:00~19:00 ※火曜日、水曜日定休 (祝日の場合は営業) ※フェア・会場見学は水曜も承っております |
駐車場 | 無料お打合せ時ご紹介駐車場 有(有料)。結婚式当日には、2台分の無料チケットをご用意。(予約制) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 都内でも希少な独立型チャペルです。英国の教会から受け継がれたステンドグラスがふたりを迎え入れ、20mを誇る「ブルーのバージンロード」と天井高12mが人気。フラワーシャワー等は開放的な外で楽しめます。 |
会場数・収容人数 | 6会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無しお気軽にお問い合わせくださいませ。 |
二次会利用 | 利用可能詳細は決まり次第、順次掲載いたします |
おすすめ ポイント | 趣向の違う6つの会場はおふたりの好みにアレンジが可能です。ワンフロア貸切だからこそ叶うプライベート空間でおふたりの結婚式が叶えられます(※バンド演奏・楽器演奏はスタッフまでお問い合わせください)
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお気軽にお問い合わせくださいませ。 |
事前試食 | 有り別会場にてご案内予定となります ※お問い合わせくださいませ |
おすすめポイント | 全会場にキッチンを併設し、グランシェフ立川が旬の食材を旬な温度で料理を提供しております。お客様の想いを料理にのせて1品1品丁寧に作り上げる料理は、また食べたい!とお声を頂くほどです。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある当日、車いすのレンタルも可能でございます。必要な場合はスタッフまでお声掛け下さいませ。タクシーの手配も承っております。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 お気軽にお問い合わせくださいませ。資格取得スタッフ お気軽にお問い合わせくださいませ。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設青山・渋谷・新宿・赤坂・羽田空港等に提携ホテルをご用意。翌日や前日の予定に合わせて宿泊可能。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025東京都
ロケーション評価SILVER
