ホテル メルパルク長野(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
羽根のフラワーシャワーが素敵でした
フラワーシャワーがあると聞いていたのですが、実際は白い羽根が頭上から舞い降りてくる形式のものでした。幻想的でとてもよかったと思います。別のカップルのフラワーシャワーもお見掛けしたのですが、そちらは桜に見立てた花を、参列者が振り撒く形式のものでした。花が実際の桜よりだいぶ大きく、ぼたぼたと落ちていく感じだったため、あまり良いとは思いませんでした。フラワーシャワーをされる際は、羽根の方をおすすめします。式場では、カメラマンの方に何度か視界を遮られたのが気になりました。思い出をきちんと残しておくには仕方ないことかもしれませんが、もう少し参列者のことも気にして頂けるとよかったです。詳細を見る (290文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
今までで一番感動しました!
会場についてホテルなので広々という感じではありませんでしたが、フラワーシャワーを行った大階段はとてもきれいで素晴らしかったです。ただ今回の披露宴会場は柱が邪魔なところにあり、モニター越しに新郎新婦を見ることになり少し残念でした。料理について今までの結婚式の中で一番おいしかったし、豪華で大満足でした。披露宴自体は余興もなく、とてもゆっくり食事とお祝いができよかったです。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
入口の階段でのセレモニーがとっても印象的で感動しました。
【挙式会場について】アットホームな感じの広さで後ろの方からでも新郎新婦が良く見えてよかった【披露宴会場について】スカイラウンジで長野市内が一望できてよかった【演出について】感動的な部分もあり、また司会者の方がユーモアのある方だったので、楽しかった。【スタッフ(サービス)について】料理の片づけや飲物の追加など迅速にしてもたったので、大変よかった。【料理について】どの料理もおいしくて大満足でした。【ロケーションについて】駅前だったので、交通手段がとても助かりました。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高校時代の新婦友人として参列しました。【挙式会場】メル...
高校時代の新婦友人として参列しました。【挙式会場】メルパルク特有の大階段での人前式がとても素敵でした。和装に身を包んだ新郎新婦が両親が居る最上段まで一段ずつ階段を上っていく姿などどの角度から見ても素敵でした。【披露宴会場】大きなスクリーンにシックな色合いの会場で大人な雰囲気を醸し出していて素敵な空間でした。【料理】お野菜がハート型にかたどられていたり美味しいだけでなく目でも楽しめました。【スタッフ】特に印象には残っていないのできっと気になる点もなく心地よく過ごせたのだと思います。【ロケーション】駅からとても近く帰りはとても楽でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはり大階段での人前式が一番のおすすめポイントです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アトリウムセレモニー
大階段のセレモニーが天候に関係なく行えるので、良いと思います。他の式場では雨の日に挙式になると残念ですが、こちらではそのような心配がありません。バルーンリリースやフェザーシャワーなど、演出も選べるのが嬉しいですね。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/15
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
アットホームな感じ チャペルは少しせまい。展望レストラ...
アットホームな感じチャペルは少しせまい。展望レストランは柱が多いが、見晴らしはよかった。天気による影響は大きいかもしれないが、素敵なポイントだと思った。新郎新婦のステージも来賓と同じ高さで親近感が沸いた。手作り感がよかった。階段での記念撮影もおもしろい趣向だと思ったが、ブーケトスをする場所が来賓たちよりも高い位置で見えなかった。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 47歳
-
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
安定のホテルウェディング☆
長野新幹線も停まる長野駅から徒歩圏内のホテルでした。ヒールで歩くと少し遠い気もしましたが、タクシーもたくさん停まっているので大丈夫かと思います。遠方からだったので、駅に近いのは助かりました♪しかも宿泊もお願いしたので楽ちんでした。ホテルのロビーから吹き抜けになった大きな長い階段を利用してのフラワーシャワーがとてもよかったです!天井付近がガラス張りというか、大きな窓で光がよく入り長いトレーンも映えて素敵でした。式場もホテルならではのしっかりしたきれいなところでした。あまり印象にないのは逆にばっちり決まりすぎていたためでしょうか。披露宴会場の広さといい、ウェイティングドリンクサービスといい、ホテルならではの安定感がありました。天候に左右されないところが良いと思います。披露宴も滞りなく進み、料理もおいしかったです。新郎新婦の気遣いであるとは思うのですが、事前にアレルギーのある食べ物の有無を確認していてくれたところもさすがでした。同じホテル内の別会場で二次会も行われ、宿泊者にうれしい大浴場もあったのでバタバタせずにゆったりした気分でお祝いできて本当によかったです☆ただ、披露宴でテーブル担当になった女の子のスタッフさんが新人さんのようで、ドリンクの種類を把握できていなかったことが少し残念だったかなと思います。飲兵衛なテーブルにあたってしまった彼女も気の毒でしたが・・・(笑)。駅の近くでなんでもそろっていて行き届いたホテルでのウェディングは参考になりました♪詳細を見る (633文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- -
- 会場返信
アトリウムセレモニー
チャペルで新郎新婦の紹介映像が流れたのには驚きました。大理石も綺麗で、聖歌隊の歌声とハープも良かったです。アトリウムの大階段ではフェザーシャワー(上から羽が降ってくる)が綺麗で、エンジェルドロップ(風船の演出)も印象的でした。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/22
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ホテルの中の開放感
披露宴会場の10階ミル・クレマンスは、一面ガラス張りのため自然光がたっぷりと入り、明るい雰囲気と開放感が参列者に大変好評でした。料理についても、事前にシェフと相談ができ、地元の特産や旬の素材を取り入れたり、参列者に合わせたりと配慮をしていただけたことがとても嬉しかったです。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/06/15
- 参列した
- -
- 会場返信
開放的な結婚式場
先日友人の結婚式で利用させていただきました。披露宴会場はミル・クレマンスという最上階の会場でしたが、景色もよく「空の上での披露宴」をしている感覚でした。料理もシェフの方が目の前で盛り付けをしているのを見れて料理が運ばれてくるまでも楽しめてとても良かったです。残念だったのは、会場のの中央部分に大きな柱があり、席によっては新郎新婦の入場が見えにくかった点でした。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/01/15
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
期待以上でした。
会社の後輩の披露宴に参列させてもらいました。メルパルクというとあまり豪華ではないイメージがありましたが、想像以上に素晴らしい披露宴で驚かされました。ドレスもとても華やかなもので、失礼ですが、メルパルクのドレスではなく、持ち込んだものなのかと思ってしまった程です。後日、花嫁に素敵なドレスだったねと伝えると、メルパルクのドレスだったことがわかりました。食事もどれも美味しく、満足できるないようでした。しかも、最後にデザートバイキングのようなものがあり、女性には嬉しいサービスでした。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/03/07
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
夜景の見える披露宴会場に憧れました
実は別の式場に決まりかけていたのですが、どうしても気になっていたため、フェアでもなんでもない日に伺い、話を聞かせていただきました。 スタッフの方は、とても感じが良く、急に行ったのに、見積もりもすぐに出していただけてわかりやすかったです。 ロビーに入ると大きな階段があり、そこをウェディングドレスで歩けると聞き、すごく素敵だと思いました。 披露宴会場も拝見させていただきましたが、残念ながらフェアではなかったので、テーブルコーディネートはされておらず、イメージはつきずらかったです。 ですが、高層会で、大きな窓があり、夜の披露宴なら、かなり素敵だろうなぁっと思いました。詳細を見る (284文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/03/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大階段が素敵
入り口入ってすぐの大階段が、まっ白で手すりや横にお花がありとっても綺麗な感じです。天井がクリアな為、お天気の良いときは陽射しが入り花嫁さんのドレス姿がいっそう綺麗に見えます。宿泊施設では、和室もありお子さん連れの友人は大助かりしてました駅からも遠くなく、(徒歩10分以内)近くにコンビニもあるので、夜の乾杯にも便利でした詳細を見る (160文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/08/23
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
【挙式会場】明るく清潔感のある会場でした。【披露宴会場...
【挙式会場】明るく清潔感のある会場でした。【披露宴会場】ホームページに記載されている写真よりも広く感じ、開放感がありました。【料理】フード・ドリンクともに種類も豊富で、味も評判が高かったです。【スタッフ】トラブルやミスもなく迅速な対応で安心してお任せできました。【ロケーション】長野駅東口から徒歩5分もかからない場所なので、ゲストに場所の説明もしやすく便利でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフの対応が素晴らしかったです。こちらの希望する演出に協力的に対応して下さいました。【こんなカップルにオススメ!】結婚式・披露宴を両方行いたいと考えているカップルにオススメです。宿泊サービスも大変充実しており、ゲストの評判が高かったです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/24
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
INFINI(アンフィニ)
新婦である私の親族や、友人は岐阜や東京、滋賀など遠方から参列してもらいました。駅からすぐの立地はとても助かりました。美容室やホテルもあり、参列してくれたみんなは」旅行気分ですごく楽しかったとのこと。挙式前日は無料でスイートルームに宿泊させていただきうれしかったです。式場の雰囲気、料理、演出、ドレスの種類もシンプルでよかっつたです。オプション8万円で頼んだカメラマンがただのおじさんで。。出来上がった写真もとてもプロとは思えないものばかりだったのがざんねんでした。友達が撮ってくれた写真のほうがよかったです。スタッフの方は皆丁寧で親切でした。詳細を見る (273文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
地元消防団の後輩の結婚式に参列しました。この式場は何回...
地元消防団の後輩の結婚式に参列しました。この式場は何回もお呼ばれしていますが、長野駅からのアクセスも良く大変便利なところです。【挙式会場】入口から入ると、吹き抜けと4階まで続く長い階段があり、目を奪われます。【披露宴会場】ごく普通の会場で、ゲストの人数によって仕切りで分けることができるようです。披露宴前に待つ場所がないのが難点かも。【料理】地産池消を心掛けた創作料理でおいしかったです。デザートのアイスを出すタイミングが良くなかったのが残念。【スタッフ】アルバイトメインなので、乾杯のシャンパンの注ぎ方が下手で、グラスの縁を汚してしまい、グラスを持った後、手がベトついたのが残念。【ロケーション】長野駅のすぐ近くにあるのでとても便利です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・駅に近いこと。・ホテルを併設してるので、遠方からのゲストにも便利。【こんなカップルにオススメ!】リーズナブルに結婚式と披露宴を行うことが出来ます。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
すごい
まず大きな大階段があり素晴らしいゴージャスな雰囲気だった。綺麗な雰囲気の会場も素敵。スタッフも一生懸命さが伝わってきて素晴らしい。色々な場所での様々なインテリアがとてもユニークで素敵だった。きた人が幸せになれる空間に思えた。料理はまぁまぁだったがとてもおいしい料理や素敵な料理もあった。とても感動できるところだった。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2013/03/22
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
最上階の披露宴会場が素敵!
施設を入って目の前の大階段(アトリウム)は、1階から5階の吹き抜けとなっていて自然光がとても気持ちよく差し込んでいました。そこでの人前式は、開放的で老若男女問わず和やかな雰囲気でした。新郎新婦のこだわりも感じられる流れだったため、自由な人前式を希望される二人にはぴったりかもしれませんね。施設を訪れた方々も入り口付近で見上げて見守っていらっしゃったので、色んな方々から祝福していただいて幸せそうでした。最上階の窓で囲まれた会場だったのですが、眺望が素敵でした!出身者の私でさえ、長野県の自然(山々の雄大さ、空の青さ)に感動してしまいました。午後から夕方にかけての披露宴だったため、刻々と会場内が暗く落ち着いた雰囲気になり、キャンドルサービスが映える会場でした。VTRを流すモニター?は一つだけだったと記憶していますので、遠い席の方だと見えにくいかもしれないです。新郎新婦のこだわりが見えるメニューだったため、とても楽しくいただきました。量も十分でしたし、味もとても美味しかったです。ただ、少し揚げ物が冷えていたかな?と思います。長野駅から徒歩5分ということで、新幹線でも車でも迷うことなく到着出来る立地です。とても便利です。私自身も飲食業の接客に携わっていましたが、気づかないうちに自然と食器が下ろされていたのでスムーズな対応には驚きました。スタッフの方々の意識は高いと思いますし、丁寧でした。宿泊も出来る施設だったので、当日は宿泊もお世話になりました。和室のお部屋ですが、清潔感があり良いところの旅館に来たような印象でとても気持ちよかったです。広さも十分で、友人達と準備をするのにも十分でした。詳細を見る (698文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2013/12/16
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
長野市で友人の結婚式に参列したのが初めてだったので、と...
長野市で友人の結婚式に参列したのが初めてだったので、とにかく嬉しかった。他の会場がどういうものかはほとんど知らないので、比べるものがないがこじんまりとした挙式場に、ガラス張りの披露宴会場。雨降りだったので景色がいまいちだったのが残念だったが、すごくいい雰囲気でお祝いが出来たと思う。料理は普通に美味しかったし、量も丁度良かったと思う。司会者の空振り具合がちょっと冷めたけど、悪いことはなかった。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
駅からとても近い!!
彼の両親に勧められて見学に行きました。駅からとても近いので、新幹線を利用する方々にはお勧めです。1階の披露宴会場を見学した際、あまりにも広すぎて私達の考えていた雰囲気には合いませんでしたが、披露宴会場の後ろで人前式をして前で披露宴をするにはちょうど良い広さだと思います。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/28
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
とても普通
ホテルなので施設面では良かったと思います。ただ式を待っているお客の前を忙しく横切る花嫁の姿はちょっとな…という感じがしました。お料理は刺身が乾いていて高級感があるとは言い難い感じをうけました。料金的には安くあげたんだな…と感じてしまいました。ホテル式ならこんな感じも妥当なのでしょうかね。色々な式場に行きましたが至って普通だと思いました。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/11/15
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
白を基調とした可愛らしいチャペルです。
親族として参列しました。駅からも徒歩5分ほどの距離で、分かりやすい場所にありました。チャペルは白を基調としたもので、天井からの自然光が幻想的な雰囲気でした。また座る椅子等も可愛らしい感じで好感が持てました。少し早めに到着してしまったのですが、ウェルカムドリンクのサービスなどもあり、退屈しないで済みました。料理はオープンキッチンとなっていて、目で見ても楽しめました。ただ、控え室が一箇所しかない為、少し不便でした。詳細を見る (207文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
招待人数が多いのであればお勧めです
神前式で行いました。室内は思っていた以上に広く、かなりの人数が入ります。堅苦しくもなく気軽に入れる所でしたのでよかったです。招待人数が100人を超えていました。ですが披露宴会場は広々していたので狭く感じませんでした。また、余興もありましたがスペースもしっかり確保できていたのでよかったです。少し冷めてしまっていたのはありましたが、全ておいしかったです。駅のすぐ近くなので徒歩で来れます。県外の方でも安心です。会場がわかりやすく、立地条件がいいのがポイントです。料金プランもお手頃でできるそうなので見積もりとられてみてはどうでしょうか。披露宴会場もいくつかあり自分たちで好みの会場を選択するといいと思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2014/01/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
映像演出がすごい!!
建物に入った時の大階段のあるスペースが明るくて開放感があり、写真撮影にいいと思います。披露宴会場は大きなスクリーンがすごい迫力した。映像も音も本格的でした。お料理もとてもおいしかったです。スタッフの方も笑顔で丁寧な対応でした。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/11/06
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ステキな披露宴
このメルパルク長野には友人の挙式、披露宴で参列させていただきました。挙式、披露宴の雰囲気もよくなにより挙式を挙げた友人は幸せそうでした。スタッフさんも親切でしたし、自分もこういった会場で挙式をしてみたいです。詳細を見る (104文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/05/16
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
アトリウム階段がよかった
【挙式会場】コーラスがよかった。椅子がハートの形をしていた。【披露宴会場】温かみのある雰囲気になっており、よかった。【スタッフ(サービス)】ベテランのプランナーで細かいことに気をつかってくれた。説明は細かくて、対応はよかった。【料理】希望の料理を作ってくれた。試食もしたので、満足でした。料理の量はちょっと多かった。【コストパフォーマンス】見積から若干上がってしまった。プランで契約したが、必要なものがかなりあり、高くなってしまった。【ロケーション】駅から近い場所にあり、交通の便がよいと思う【マタニティOR子連れサービス】特になし【その他】(控え室、化粧室、その他設備)使いやすかった【ここが良かった!】アトリウム階段が良かった。【こんなカップルにオススメ!】華やかに行いたい方、豪華にできます。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ゲストと一体となって楽しめた式場でした。
【挙式会場】まっ白い会場で、大理石の床には私たちの姿が映っていました。それを写真にもおさめて頂いて、素敵なアルバムになりました。大きすぎない会場で、司会も叔父にやってもらい、両親、親族だけのささやかな人前式をしたのですが、お互いの息遣いが伝わる距離感で、一体感が高まりました。入場の前に二人の成長の思い出をDVDに編集して流して下さって、感動が深まりました。ゴスペルやパイプオルガンなどの要望にも応えてくださって、期待通りの挙式ができました。【披露宴会場】披露宴は、多くの友人を招いて、司会も友人にやっていただきました。メルパルクと言えば大階段を使ったオープニングセレモニーが有名ですが、18段(10=と、8=わ永久(とわ)に)×2の長い階段を、まず兄弟3人にリレーしてもらって降りました。真ん中の踊り場で兄から新郎にバトンタッチしてもらい、階段の両側を囲んで待ってて下さったゲストにフラワーシャワーをして頂きながら階段を下りたときは思わず涙がこぼれました。担当のプランナーさんも大学時代の友人で、彼女がオープニングセレモニーの司会も引き受けてくださり、スムーズに進行していただけました。ゲスト全員によるバルーンセレモニーや、新郎新婦両方がブーケトスをしたのも好評でした。披露宴は、来賓挨拶を極力少なくし、ゲストとのふれあいを大切にしたいという希望通り、まず、式場の真ん中に余興用のスペースを設けてもらえたこと、テーブルの配置は縦長の机と丸机をうまく利用して、ゲスト同士がすごしやすい配慮になっていました。会場コーディネートはオレンジを基調とした温かな雰囲気で、終始和やかな会になりました。力を入れたフォトクルーズではポーズを指定した紙をテーブルに配り、余興スペースで撮影してもらい大盛り上がりでした。あとから、新婦が会場中をあんなに動く結婚式は初めて見たといわれるくらい、自由に楽しめた式でした。ぶたさんが好きで、20体位のぬいぐるみを連れてきていたのですが、受付や披露宴会場に一緒に置いてくれて、それもとても嬉しかったです。【スタッフ(サービス)】大学時代の同期がプランナーを担当してくれ、わがままにこたえてくれました。そのほかのスタッフも心からお祝いしてくださって、一緒に楽しんでくれたのがとても嬉しかったです。【料理】【フラワー】【コストパフォーマンス】500万強で、ご祝儀は400万くらいでした。別途ゲストの交通費などもかかりました。【ロケーション】長野駅前で遠方から来た方もアクセスしやすかったと思います。宿泊施設もあり、展望風呂も付いていましたよ。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)きちんとした会場で、スタッフも素晴らしいです。両方の両親も大感激&大満足でした。高齢の祖父母への対応にはとても助かりました。【こんなカップルにオススメ!】私たちは3カ月という短い期間で準備をしましたが、優秀なスタッフの方のおかげで何とか間に合いました。安心して任せられるスタッフがいますので、お忙しいカップルにお勧めです。詳細を見る (1266文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大人な暗めの室内で、テーブルが浮かんでみる演出
大人な雰囲気の挙式場なのです。こげ茶色の大人なシックなテーブルにピンクなどの花が色々と置いてあります。周りの壁も落ち着いた暗めになっており、テーブルが浮きだって見えるのです。それに、目の前の壁には、大きなスクリーンがあり、良い画質で見やすく面白かったです。チャペルは真っ白な空間に、アートのような椅子が並びます。白いお花がついていてとても綺麗でした。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/03/27
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
駅から近くて便利
駅からも近く、宿泊施設もあるので遠くから来る友人等が多くいる場合は特に利用しやすいと思います。また、宴会場なども広くとてもいいと思いました。チャペルもとても綺麗で素敵でした。長野で式を挙げるならオススメです。詳細を見る (104文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/17
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自分自身の結婚式を挙げました。【挙式会場】ホテルの一角...
自分自身の結婚式を挙げました。【挙式会場】ホテルの一角ということもあり、結婚式専用のものよりは小さかったですが、中に入ってしまえばとても素敵な雰囲気の挙式会場でした。【披露宴会場】何会場かありますが、その中でもシックなところを選んだのでとても落ち着いた雰囲気でした。人数に合わせて広さも変えられたので、ちょうどいい空間でした。【料理】おいしくボリュームもあり、参列者の人にはとても好評でした。何種類かの中から自分で一品ずつ選べたので良かったです。【スタッフ】ブライダルフェアのときの担当だった方がやってくれると思ったら契約すると人が変わり、その方もよかったのですが、人柄がよかったのも契約理由のひとつだったので説明がほしかったです。しかし、新しく担当になった方もとても親身に話を聞いてくれ、自分たちがやりたいようにしてくれました。【ロケーション】駅からとっても近く、二次会会場も周りにたくさんあります。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】うちは二次会までやりましたが、会場を変えてくれ雰囲気もまた披露宴とは違い料理もおいしく、自分たちの準備とかもゆっくりでき本当に良かったです。【こんなカップルにオススメ!】二次会も盛大にやりたい。宿泊する参列者が多い。参列者の中に小さい子が居る人がいるなら、ロビーで家族にみててもらうとかがし易いので赤ちゃんがいたりする人も来やすいです。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/24
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 大階段
この会場のイメージ182人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル メルパルク長野(営業終了)(ホテルメルパルクナガノ) |
---|---|
会場住所 | 〒380-8584長野県長野市鶴賀高畑752-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |