
14ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
別荘でのおもてなし
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/09
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 4 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|

- きむぅさん認証済
- 大阪府
- 女性
- 訪問時:29歳
- ゲスト数:51~60名
挙式会場について
白を基調とした明るい雰囲気の挙式会場でした。ベンチは木目調で温かみもあります。
生演奏もあり、人前式ではありましたが厳かな雰囲気も出せてよかったです。
バージンロードは短めでゲストが待ってるだけの時間を短くしたかった私たちには合っていました。
また、ゲストの席が変わった配置で横に広く広がっている形でした。後ろの方の席で全然新郎新婦が見えない!ということがなく、ゲストみんなと近い距離で会える配置でした。フラワーシャワーの際にはみんなが真ん中に集まってきてくれたので特に問題はありませんでした。
下見の時にチャペルムービーのサンプルを見せていただき、とても感動したのでおすすめです。すごく良かったとゲストからも好評でした。
披露宴会場について(会場名:ウィズリー)
見学に行ったときから好みの内観で、私たちがイメージしていた温かい披露宴ができそうな雰囲気でした。階段も別荘のような雰囲気があり、壁に写真を飾り付けるなどしていました。
広さはそんなに広くなく、木の温かみを感じる色合いで、親族控室と友人控室が階で分かれていたのも好印象でした。天井が低めなのであとから写真で見返したときに少し狭い印象を覚えましたが、披露宴中は全く気にならず過ごしていました。
またガーデンには屋根もあり、雨が降っても大丈夫。さらに夜にはイルミネーションがつくということで夕方の式にしました。ガーデンでのデザートブッフェなどもあり、楽しく過ごせました。サプライズでのデザートブッフェには、和菓子もあり、ゲストも皆喜んでくれていました。
最初の見積りから値上りしたところ
ドレス代はかなり値上がりしました。一生に一度だけなのでここは妥協しないでおこうと決めていたので覚悟はしていましたが気に入ったものがかなりお値段が上がると聞き、さすがに戸惑いました。が、やはり一目惚れで他のものを着てもうーん…となってしまっていたのでドレスにはお金をかけました。
夫は衣装にさほどこだわりがなかったようなので、持ち込み料がかかっても持ち込んだほうがよかったかも?と言っていました。
お料理はやはりおいしいもの、ゲストの満足度が関わってくるところだと思ったので調整しつつ、それでもかなりお値段は上がったなと思います。デザートブッフェもしたのでそこも追加料金がかかりました。
また、結局チャペルムービーやエンドロールもお願いしたのでその部分で値上がりしてしまいました。
最初の見積りから値下りしたところ
ペーパーアイテムは手作りにして、招待状はwebのものを使いました。持ち込み料はかかりますがそれにしても手作りにしてよかったなと思っています。私たちがイメージしていたアットホームな披露宴にも手作りの方が合っていました。
また、衣装の小物は全て自前のものにしました。
フリマアプリや百貨店なども利用して小物を揃えました。金額だけ見るとかなりかかってしまったなぁという気もしますが、レンタル料金を知った上で見ると、かなり安く済んだなという印象です。夫のものも小物は自前で、父に借りるなどして持っていきました。
ドリンクは結局スタンダードのままにしました。お料理をこだわる代わりに泣く泣くという形ではありましたが、ゲストは気にしていない様子でした。
料理について
下見の時に試食させていただいたお料理がとても気に入って、それでいこう!と私たちの意見は固まっていたのですが、改めて試食会がありますとの連絡もいただきました。
当たり前かもしれませんが、試食会にはそれなりの料金がかかるということに2人で驚きました。
私たちはお互いの意見が合致していたので、試食会には参加せずにお料理は決めました。
飲み物は新郎新婦で少し意見が食い違いました。
スタンダードなプランだとアルコールの種類がかなり少なく、お酒好きな友人が多いと少し不満かなと思います。
お料理のランクを一品上げるだけでもかなり金額は上がってしまうので、お料理に重きを置くか、ドリンクに重きを置くかで変わってくるなと思いました。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
式場までのアクセスは、大阪以外から来る方には少し迷う道順かもしれませんが、そんなに遠くなく必要であればバスを出すことも可能だという話でした。
周りにはパーキングもいくつかあり、親族は車で来てパーキングを利用していました。
私たちも前日、当日と荷物がとても多かったので近くのパーキングに車を停めて荷運びをしました。
駅から遠すぎず梅田という立地でありながら、中心からは少し離れているので、人もそこまで多くなく、静かな場所です。道も広いので車でも行きやすいと思います。
よく見ないと式場だということがわからないほど、街に溶け込んでいるアットホームな建物なので外観などの案内はゲストにしてあげたほうが丁寧かもしれません。
スタッフ・プランナーについて
初めて下見に行った時のスタッフの方がプランナーさんになるのかと思っていたのですが、そうではなかったので少し戸惑いました。が、私たち二人にあったテーマとプランナーさんを用意してくださっていてとても満足しています。
lineでの連絡もスムーズで、気になったことや質問があるとすぐに返信をくださっていました。演出もいろいろ提案してくださって本当に助かりました。
また、衣装担当の方もすごく私たちに合っていて、毎回打ち合わせに行くのが楽しみでした。着れば着るほど何がいいのか分からなくなっていったのですが、素直な意見をくれたり、好みに合った新しいものを準備してくださっていたりと優柔不断な私にはとてもありがたかったです。
この式場のおすすめポイント
ホテルなどで行われる式とは違い、その時間は自分たちだけの披露宴会場となるのでアットホームな雰囲気であまり急かされたりすることなく過ごすことができました!
おうちをコーディネートするような感覚でトイレや控室、階段周りなどあらゆるところを自分たち好みに飾り付けできたことがよかったです。お互いの友達同士も友達なことが多かったので、距離が近く同窓会のようにお喋りして過ごしてもらえたこともよかったなと思っています。
また、高砂に座っていてもそのままお話できるほどゲストとの距離が近いこともかなりおすすめポイントです!今まで参列してきた式だと、タイミングを見計らって新郎新婦に話しに行く!ということが必要でしたが、その必要がなかったのであまり知り合いが多くないようなゲストは高砂の近くにして私たちと常に話せるようにできました!
- 独立型チャペル
- 新婦の控室が個室
- 宴会場に窓がある
- ガーデン演出ができる
- 1日2組まで
- デザートビュッフェ
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
準備はプランナーさんから出される宿題+αがあります。
その+αの部分がプランナーさんによってはあまり相談できなかったり、教えていただけなかったりがあると思うので事前にたくさん調べておくといいと思います!やりたいと思ったことでも全てできるとは限らないので、たくさん調べて、それをプランナーさんにできるかどうか確認するのがいいです!
ペーパーアイテムやムービーの手作りは予算削減の部分ではとてもよかったのですが、やはりすごく時間と手間がかかります。家にプリンターがあったのでまだマシかも知れませんが、インクや紙がなくなってしまったり、思ってたように印刷がされなかったり…かなり苦労もしました。
どこにお金をかけてどこは削ってもいいかをよく考えて準備することをおすすめします。
このクチコミの投稿フォト

会場からの返信
きむぅ様
この度はご結婚誠におめでとうございます
ご両家の一生に一度のご結婚式を当会場にお任せいただけましたこと心より光栄に存じます
好立地でありながらも閑静な街に佇む当会場だからこそ
近い距離感でお過ごしいただけるチャペルにて生演奏の音色に包まれながら贅沢なひとときをお過ごしいただけましたこと 別荘のような1棟貸しきりの邸宅ではご参列の皆様とあたたかなひとときをお過ごしいただけましたことスタッフ一同大変嬉しく思います
また当会場ではご見学の際のプランナーだけではなく お打合せ専任のディレクターをはじめとする各クリエイターたちが1つのチームとしてご結婚式をプロデュースしております
更にはご結婚式当日 邸宅にございますオープンキッチンから出来立てでお届けしているお料理はゲストの皆様から大変好評をいただいておりますのできむぅ様のたいせつな皆様にもお気に召しておりましたら幸いです
結びにはなりますが これからご結婚式をご検討のカップル様に向けた素敵なアドバイスやご結婚式当日のお写真を沢山お寄せいただきありがとうございます
当会場では季節に合わせたイベントも数多く開催しております
イベントの有無に関わらず”いつでも帰ってこられる場所”としてPARK SIDE HOUSE OSAKAは在り続けます
是非お近くにお立ち寄りの際にはまたおふたりにお目にかかれますことをスタッフ一同楽しみにお待ちしております
ご両家の皆様のご健康とご多幸を願っております
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6458-0081
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
基本情報
会場名 | パークサイドハウス大阪(パークサイドハウスオオサカ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒531-0076大阪府大阪市北区大淀中1-8-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR大阪駅 北出口より徒歩8分 阪急梅田駅 茶屋町出口より徒歩8分 |
---|---|
最寄り駅 | 梅田 |
会場電話番号 | 06-6458-0081 |
営業日時 | 平日 12:00~18:30、土日祝 10:00~19:00(毎週火曜・水曜定休) |
駐車場 | 有料 300台阪神高速 梅田出口より車で3分 近隣コインパーキング有り |
送迎 | あり当日のみのご利用で、有料となります。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 梅田に佇む独立型チャペル◆レンガのあたたかみと木の香りを感じて頂けます。ゲストとの距離が近く一緒に創りあげていく全員で楽しみ思い出に残るお式を叶えて頂けます♪ |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り邸宅それぞれに全天候型プライベートガーデンをご用意しております。 |
二次会利用 | 利用可能移動することなく、そのまま二次会を行うことが可能です。好立地だからお帰りも安心。 |
おすすめ ポイント | 梅田駅から近い・一軒家完全貸切・全天候型プライベートガーデン・オープンキッチン
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にアレルギーの旨をお申し出くださいませ。また妊娠中・ご年配の方への対応も行わせていただきます。その他のご要望もお気軽にお問い合わせください。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアでPARK SIDE HOUSE OSAKA自慢のお料理を是非堪能してください! |
おすすめポイント | オープンキッチンより出来立てのお料理をご提供致します。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設お割引をつけてご案内させて頂きます。お気軽にお問合せくださいませ。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
