スイスホテル南海大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
駅から近!駅から外に出ることなくホテルに入れるのも便利。
【挙式会場について】人数がそんなに多くなかったので、ちょうど良い広さだった。人数によっては広い会場も選べるみたいだった。【披露宴会場について】きれいな会場で、外の眺めも良かった。【演出について】感動した!【スタッフ(サービス)について】丁寧ですごく良かった。【料理について】真ん中のグレードで味も量もすごく満足した。【マタニティOR子連れサービスについて】子連れサービスは特になかったように思う。【式場のオススメポイント】披露宴会場からの景色がいい。すごくきれいだったし。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.2
駅近くが助かりました
普段履きなれないパーティー靴だと足が疲れるので少しでも近い式場を選んでくれた友人に感謝しました。天気が悪くても駅から地下を歩いて式場までいけるので靴やドレスが汚れる心配もありませんでした。新郎新婦のご両親達も宿泊していたそうで準備などゆっくりできたそうです。ロビーはゆったり広く、くつろげるスペースが何か所もあるので待ち時間が苦ではありませんでした。新婦の控室が少し狭くて友人達で交代で出入りしました。お料理は普通にどれも美味しかったです。事前に伝えておいたアレルギーのある食材も別の食材で代替してくれていました。よくあることですが、司会の方が友人の氏名を読み間違えるなど気になったのはそれくらいでした。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/10/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 2.8
駅直結なところ、利用者は駐車場無料、
【挙式会場について】きわめて平凡だった【披露宴会場について】すこしせまかった【演出について】平凡だった、もうすこし工夫があってもいいかな【スタッフ(サービス)について】ありきたり、笑顔が少なかった、おもてなしがかんじられない【料理について】印象に残らなかった、まずくはなかった【ロケーションについて】駅直結でよかった【マタニティOR子連れサービスについて】特に印象になし【式場のオススメポイント】駅直結で場所がいい、ホテルもあり前泊、こうはくできていい、朝食おいしかった【こんなカップルにオススメ!】遠方のお客さんが多い人におすすめ詳細を見る (266文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 5.0
よかった
眺めがよくて雰囲気がすごく良かった光がすごく入り お嫁さんがキラキラして見えた お料理がすごくおいしかったです赤ちゃん連れでいきましたが ベッドも用意して頂きすごく助かりましたパンが非常においしかったです 何度もおかわりしちゃいました。詳細を見る (118文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/11/13
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.4
とにかく場所がよい
【挙式会場】2つあり、1つはピアノをつかうということでした。ピアノ大好きな私ですが、模擬挙式を見たところ、ピアノは結婚式にしては音が多少大きすぎるのではと思ってしまいました。2つとも、ナチュラルというよりはモダンな雰囲気に思いました。挙式会場の前に、ゲストが座れるソファなどが置いてあり、なかなかきれいで素敵だと思いました。【披露宴会場について】たくさん種類があります!高層階のお部屋からは景色がこわいくらいよく見えました。【スタッフの方について】お話をしてくださった方は落ち着いていてしっかりしてそうな雰囲気の女性の方でした。説明も分かりやすく、信頼できそうな方でした。【ロケーション】静かな場所ではないものの、交通の便は申し分ありません。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/21
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
フロントやクラークといった周辺サービスがしっかりしている。
【挙式会場について】神父が日本語の達者な外国人で、異国で挙式しているような雰囲気があった。【披露宴会場について】出席人数の関係でそれほど広い会場ではなかったが、シンプルで清潔な感じの会場であった。【演出について】司会の女性の巧みな進行で時間が短く感じられた。【スタッフ(サービス)について】アルコールの追加や料理の出し方は洗練されていた。【料理について】量はそれほど多くはないが、一品一品手の込んだ料理であり、たいへんおいしくいただけた。【ロケーションについて】地下鉄・阪神・JRの主要ターミナルに近いため、親族があちこちから集まるのにたいへん便利であった。【マタニティOR子連れサービスについて】【式場のオススメポイント】これぞ高級ホテルといった感じを味わうことができる【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (351文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
-

- 下見した
- 4.0
料理とアクセスが最高
駅から近いのでこちらを見に行ったのですが模擬挙式のチャペルバージョンと和装の結婚式を見学することができてよかったです。結構高層階になるので田舎者のわたしからしたらとても参列者にたのしんでいただける景色ではないかなと思いました。会場づくりもとてもきれいでよかったです。和装にきょうみがあったのでちょっとお値段もほかのホテルと違って少し安くで挙式をあげることができる点もいいなとかんじました。最初私自身が結婚式をあげたくなかったので妥協ということで少人数の親族のみの披露宴会場もみせてもらいました。狭すぎなようには感じず窓が近く開放感があるように感じました。また普通の80人以内はいれるような披露宴会場もみせてもらったのですがそちらもとてもきれいで華やかな印象をもちました。ここのホテルは少し料金を払えば試食をフルコースでいただける会場で実際に招待客に食べていただける味を事前に自分たちで確認できることがいいなと感じました。どの料理もとてもおいしかったのですが一番感動したのは最後のスイーツでした。チョコレート系だったようなきがするのですが、とってもおいしくてこれを皆さんに食べてもらいたいとおもうようにもなりました。感動しました。最高です。なんばからすぐなので建物自体もわかりやすいのでおそらく自分の田舎の友人もわかりやすい場所じゃないだろうかとおもいます。とても丁寧でさすがホテルのスタッフさんという感じでした。ほかのホテルにもいったのですがよそと比べても営業をおしつけてくるようなそぶりはなくこちらの聞きたい事には丁寧に答えてくださりとても感じがいいようにおもえました。料理が一番印象的でした。とてもおいしかったです。招待客の方においしいものを食べてもらいたいと思われる方は非常にいい場所じゃないかと思います。化粧室もいれいでした。実家が地方のかたは非常に分かりやすい環境に立ってるほてるなのでいいとおもいます。和装もできるのがいいと思います。詳細を見る (823文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/04/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.5
ここに決めた!!
今東京にすんでいるので訪問はせず、東京の結婚相談所みたいな所から申し込みました。【挙式会場】ジュールステンドグラスが印象的でした。天井はそんなに高くありませんが、全体的に白いイメージで、とても開放感があります。【披露宴会場】人数に合わせていろんな会場が選べるみたいです。一般的なホテルのイメージですが、テーブルクロスや花の色を変えるだけで、かなり不陰気が変わります。【コストパフォーマンス】人数は80人を予定しています。なかなかの値段はかかりますが、一生に一度の大イベントなので・・・【ここが決めて】・駅から近く、遠方からの友人にも参列してもらいやすい。・大阪ミナミといえばココ!!と言わんばかりにたくさんの人が知っている。・ミナミは店が多いので、2次会にも行きやすい。・食事がとても美味しそう(食べてないですが・・・見た目も大事なので)詳細を見る (369文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/06/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
高層階でも静かな雰囲気
【披露宴会場について】母との共通の習い事である着付けの関係の方のお式に列席しました。高層階でも静かな雰囲気で、ロビーも披露宴会場は天井がとても高く良かったです。【スタッフ・プランナーについて】習い事関係の方たちばかりなので挨拶まわりで忙しかったのですが、ドリンクなどのサービスは隙を見て声を掛けてくれていたので、目が行き届いているなと思いました。【料理について】料理は豪華でとてもおいしかったと感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】難波駅に直結した建物なので大阪在住の私たちには電車での来場が便利でした。新婦の親族の方は宿泊なさっていました。【この式場のおすすめポイント】ロビーはとても広く、ソファスペースがあるので便利でした。新郎新婦の2人の生い立ちスライドが素敵で、見ているだけで二人の人柄が伝わり感動してしまってデザートを選ぶ手が止まってしまいました。詳細を見る (389文字)

- 訪問 2011/04
- 投稿 2013/08/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
ホテルウエディング
シンプルで清楚な感じの挙式会場でした。ホテルなので出席人数により会場を選べるみたいでした。私が参列したのは100名弱の会場でゴージャスな感じがしました。おいしかった。南海難波駅と直結しているし、地下鉄各線、近鉄とも近いので便利。唯一、ホテル(披露宴会場につながるエレベーター)の入り口が少しわかりにくかったぐらいです。スタッフの対応、よかったです。お手洗いに行くのに迷っていたらさっと案内してくれました。クロークもわかりやすかったです。挙式会場、披露宴会場の導線上には一般の宿泊客はいなかったのでうまく分けられているつくりなんだと思いました。また、人前式をホテルのロビーのようなところでも行えるみたいなので、みんなに祝福されたいなどいろいろな要望にも答えられるホテルだと思います。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2013/12/13
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
スタッフがすばらしかった!!
スタッフが一番印象的でした。値段をなるべく押さえて、スタッフが出来ることは何でもいたしますと言ってくれました。結局ここには決めませんでしたが、テーブルコーディネートも決まっていたし、時間のない忙しいカップルにはお勧めだと思います。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/06/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
可愛い挙式でした。
場所は、難波駅直結なのでとても便利でした。チャペルは天井が高くとても開放的で、自然光が差し込み幻想的で素敵でした。席の間隔も広めでで居心地も良かったです。フランス料理のフルコースで、非常においしかったです。アットホームな雰囲気で良かったです。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/06/06
- 下見した
- 4.0
【挙式会場】 普通のホテルのチャペルって感じ。オルガン...
【挙式会場】普通のホテルのチャペルって感じ。オルガンじゃなくてピアノもできる【披露宴会場】大小さまざまあって選びやすい【スタッフ(サービス)】ホテルなのでみな一定レベルはクリア。【料理】無難だが、安心して食べれるおいしさ【コストパフォーマンス】大人数になれば◎かも。【ロケーション】交通の便は申し分ない【マタニティOR子連れサービス】チェックしなかった…【ここが良かった!】一定レベルのサービスが安心できる。ロケーションもよい。【こんなカップルにオススメ!】遠方の招待客が多いなら、ミナミの中心でよいかも。詳細を見る (253文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
高校時代の新婦の友人として参列させて頂きました。【料理...
高校時代の新婦の友人として参列させて頂きました。【料理】全体的に、私の好みの味ではなかったです。【ロケーション】駅直結の言う点では大満足でした。【会場】高級ホテルということもあり広さも十分にありゆったりとできました。【スタッフ】スタッフの対応はよかったです。料理が出てくるタイミングがよかったです。【一番良かったところ】駅に近いのはやっぱり便利です。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
交通の便と、ハイレベルなスタッフサービス。
【挙式会場について】ホテルの中のチャペルで、日本語を話す外国人の神父さんがいました。【披露宴会場について】普通のホールに円卓を並べた形。至って普通です。【演出について】専門の結婚式場のように、特に派手な演出はありませんでした。【スタッフ(サービス)について】さすが日本の高級ホテル、すばらしいサービスです。【料理について】特に強い印象はありませんが、おいしかったと思います。【ロケーションについて】難波駅から徒歩5分。至便です。【マタニティOR子連れサービスについて】特にありません。【式場のオススメポイント】交通の便と、ハイレベルなスタッフサービス。【こんなカップルにオススメ!】派手な結婚式を好まない、堅実なカップル。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
各テーブルの間隔が広く取られており、非常に快適に過ごせ...
【披露宴会場】各テーブルの間隔が広く取られており、非常に快適に過ごせたのと、会場全体が高級感あふれる雰囲気だったので素晴らしいと思った。【料理】コース料理で量はそれほど多くはなかったが味には大変満足しています。ワインについてはもうちょっと料理との相性を意識してもらいたかったですが、全体的には満足しています。【スタッフ】敢えて苦言を言うとすれば、披露宴会場にいたスタッフさんは忙しいのはわかりますが、それを表情に出さないで欲しいです。スタッフさんもれっきとした参加者なのですからその意識を高めるともっと良くなるのでは?基本的なサービスは問題ないと思います。【ロケーション】南海難波駅直結で場所に迷うことはなかったです。このエリアでは一番高い建物だと思うのでかなり目立ちます。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
式生演奏
披露宴会場、式場共に落ち着いた感じで、聖歌隊も綺麗な声で、牧師さんは外国人でした。印象的だったのは披露宴の最後にビデオで当日の式から映像を流して下さった事です☆少しの時間しか居ないはずなのに、そのわずかな時間でビデオが流れるなんて、スゴいなぁって思いました!詳細を見る (129文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/06/02
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.6
【スタッフ】 会場で着付けをお願いしましたが、着せ方が...
【スタッフ】会場で着付けをお願いしましたが、着せ方がとてもうまく、式中も全然苦しくなかったし、とても対応が良くて、気持ちよく式に参列できました。【ロケーション】駅から直通で、雨にぬれることもなく、結婚式当日は荷物も多くなるので助かりました。【料理】和食ベースでとても美味しかったです。どんな世代の方にも喜ばれる料理だと思いました。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
自分の結婚式・披露宴会場候補として、下見に行きました。...
自分の結婚式・披露宴会場候補として、下見に行きました。年に2回のウェディングフェア限定プランを紹介していただき、ホテルの質・料理内容のわりにリーズナブルな料金を提示していただきました。スイスホテルよりランクが下のホテルも回って見積もりをいただいたのですが、そういったホテルの見積もりとほぼ同額で、料理も豪華(フォアグラもあり)だったので、かなりお得なプランなのだと思います。(ただプランで内容ががっちり固まっており、融通は利きにくそうです)挙式会場、披露宴会場は普通でした。天井が高い方ではないので(とりたてて低いわけではないですが)、少しせまく感じるかもしれません。またフェアで見かけた他のお客さんは落ち着いた感じの方が多かったように思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
大学時代の新婦友人として参加しました。すごく素敵な式で...
大学時代の新婦友人として参加しました。すごく素敵な式でした。【挙式会場】会場内、全体的に白っぽ明るい雰囲気で日差しも入り、純白ドレスがより、華やかに見えた。【披露宴会場】クリスマスシーズンに近かったこともあり、赤と緑で演出されていて、とても楽しい気分になりました。【料理】前菜にでてきた料理のかざりニンジンに新郎新婦の名前がかかれていて、繊細なところがすごく良かった。デザートは種類も多く、スイイ-ツとフルーツとで大満足でした。【スタッフ】荷物や上着の受け渡しも迅速・スムーズで、サービスが行き届いていた。【ロケーション】2次会会場の高層階の大阪夜景が半端なくキレイでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】2次会での、ビュッフェ式の食事で、デザートがホテルの高級ケーキバイキングに来たかのような種類の豊富さにテンションが上がりました。おかげで食べすぎました。【こんなカップルにオススメ!】甘党さんのカップルにはオススメ!詳細を見る (425文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
昨年12月に自分の挙式・披露宴の会場としてスイスホテル南海大
昨年12月に自分の挙式・披露宴の会場としてスイスホテル南海大阪を利用しました。【挙式会場】2パターンのチャペル会場があり、私はチャペルジュールという会場で挙式をあげました。そこは白を基調にしたとても明るい会場で、外から入場するオープンなチャペルですごく良かったです。【披露宴会場】いろんな雰囲気の披露宴会場があり、自分にあった会場を選ぶことができます。私は下見のときにどうしても1つに選びきれなかったため、1つは披露宴で、もう1つは2次会で利用しました。披露宴は芙蓉という会場だったのですが、広くて明るく、ホテル独特の閉鎖感もなくとても素敵でした。【料理】料理はこだわりたかった条件の1つで、試食会に参加しすぐに決めました。私はフランス料理のコースを選択したのですが、味はもちろん、前菜の料理に新郎と新婦の名前を入れてくれていてとても思い出に残る料理だった。またゲストにあわせて料理を変更してくれたり、参列した皆さんに大満足の料理でした。【スタッフ】担当のスタッフの方は本当に親身になって相談にのってくださり、私のこまかなリクエストにも対応してくださいました。また、担当以外のスタッフのかたもホテルならでわのこまやかな対応をしてくださり、安心しておまかせできました。【ロケーション】大阪難波のど真ん中。駅から直結で雨がふっても濡れずに会場まで来れるし、いろんな地域のかたでも交通の便がよく、招待する側もされる側も気持ちよくこれる場所です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】交通の便が良い。ホテルの一流スタッフの方がサポートしてくださるのでまかせて安心。料理がおいしい。ホテルからの夜景が格別。【こんなカップルにオススメ!】少しリッチな気分で結婚式をあげたいカップルにおすすめ。料理、交通の便、スタッフの対応、すべてにおいて1つ上の結婚式ができます。いろんな結婚式に参列したし、下見もたくさん行きましたが、本当にこの会場を選んでよかったと思えました。一生に一度の記念にぴったりな会場を探しているカップルにぜひおすすめします。詳細を見る (867文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
披露宴会場は眺めがよく、デーブルも余裕があった。引き出物もよ
披露宴会場は眺めがよく、デーブルも余裕があった。引き出物もよかった。一番満足したのは料理だった。どれもおいしくて手が込んでいた。スライドも2か所あったので見やすかった。ロケーションも駅につながっているので雨でぬれたりもせず、また式場も温かく、半袖のドレスで行った私も寒くならずに過ごせた。スタッフもいろいろ気を配ってくれたり、サービスもとてもよかったと思う。また、友達がコーラスが好きだったので、出席している人以外の人も参加できて、素晴らしいコーラスも聞けた。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
全体に綺麗。また夕景などロケーションも綺麗です。
【挙式会場について】交通便もよく使い勝手も良かった。【披露宴会場について】出席者数に見合う部屋の広さで、よかった。【演出について】ブライダルコーディネーターの演出もよく、とてもいいお式になってました。【スタッフ(サービス)について】どのスタッフの方も 事細かに気遣いいただきました。【料理について】新郎新婦の名前の入った料理が出るなど、細かい演出がありました。【ロケーションについて】窓から見える風景も昼から夕方の式であったため、変わりゆく風景も綺麗だった。」【マタニティOR子連れサービスについて】小さな子供の出席がなかったので、よくわかりません。【式場のオススメポイント】窓から見える景色の様変わりの仕方。ブラインドを開け閉めするなど、些細なことでも目を引くものがあった。【こんなカップルにオススメ!】価格もそれほど安くはないが、高くもないので、まあまあの年齢のカップルでしたら、貯金もあると思うので、いいのではないでしょうか。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
ホテル内とは思えない広々とした雰囲気。ウェイティングル...
【挙式会場】ホテル内とは思えない広々とした雰囲気。【披露宴会場】ウェイティングルームにてカナッペのもてなし。お菓子はよくあるが、前菜のようなものはめずらしいと思った。【料理】フォアグラがおいしかった。【スタッフ】特に印象なし。【ロケーション】難波駅直結なので寒くなくいけてよかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく便利。【こんなカップルにオススメ!】遠方からのゲストが少ない方におすすめ。新幹線の駅からはとおいので詳細を見る (218文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
駅近のホテルウェディング
友人の結婚式で参加しました。■アクセス南海線利用の人たちなら利便性抜群!!なんば駅直結。とにかく楽でした。二次会も終電ギリギリまで楽しめました。■雰囲気都会のザ・ホテルウェディングです。立地の良さもありますが、宿泊も含めて色々高そうだな~という雰囲気は出ていました(笑)とりあえず、奇抜なこだわりはないんだけど利便性重視の都会的な雰囲気が好きで、それなりの高級感のある場所で挙式したという方にはお勧めです。結婚を決めて3ヶ月ほどで式を挙げたみたいですが、特に問題もなくスムーズだったそうです。■料理美味しかったです。特に印象に残るわけではありませんが、ホテルの雰囲気を壊さないラインは十分クリアしていると思います。■参列側としては特に女性は参列する側もセットや着替えなど色々準備があるので、利便性の良さは非常に助かります。また二次会・三次会・・・も周囲にたくさんお店がありますし、移動も楽でいいですね。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/04/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
駅近で移動しやすい。広い披露宴会場でした。
友達の式に参列しました。本当に駅近なので、雨の日でも濡れずにホテルまで行けるのはいいなと思いました。式は神前式で、本当に厳かな雰囲気の中行われました。披露宴は100名ぐらいの方が招待されており、広い会場でした。スタッフの方も慣れておられたし、誘導等も問題なかったように思います。ただ、進行中にテーブル毎に新郎新婦と写真を取るようになっていたのですが、カメラマンの方のシャッター前の合図が聞こえず、自分が知らないうちに撮影が終わっていて、他のテーブルでも同じような状態をちらほら見受けました。お料理はおいしかったですし、披露宴前半、日本酒で乾杯したマスに、各々自分の名前が入っており、それもいい記念品になっています。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/07/15
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
高級感溢れるホテル
【挙式会場について】ホテルの中にあるチャペルなので、そんなに大きくはありませんでしたが、アットホームな感じで、また違ったよさがあるなと思いました。【スタッフ・プランナーについて】とても親切に対応していただきました。遠方からのゲストを多く予定していたため、その方々のアクセス方法なども考えて下さって、とても親身になってくださいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅直結なので、天候にも左右されず、また遠方から来られた方にも、分かりやすいなとおもいます。【コストについて】平均ラインかなと思います。オプション次第で、予算内に収めることができそうです。【この式場のおすすめポイント】ホテルなので、とても高級感がありました。また、化粧室なども充実しているので、沢山の方に来ていただいても、安心です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】なんといっても、交通の便が良いので、遠方からのゲストを多く呼ばれるカップルにオススメです!また、ロビーウエディングもできるので、沢山の方にお祝いして欲しいという方にもぴったりだなと思います。フェアで、ドレスのフォト撮影をしてもらいました。チャペルでの撮影だったので、当日を迎えた気持ちになり、式への意欲が高まりました。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2013/09/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
料理が印象的
場所がなんばっていうのが初めはあんまりだったのですが、交通手段がとても便利で行きやすくホテルの中に入ってしまうとなんばっていうことも忘れるぐらいすてきでした。料理がとてもおいしく量もそれなりにあって大満足でした。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/02
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
宿泊施設としても十分利用できること
【挙式会場について】清潔感がありきれいだった【披露宴会場について】部屋の広さが適当であり歩けるスペースが十分確保されていた。【演出について】映像や照明、音響が整っており進行がスムーズだった。【スタッフ(サービス)について】スタッフは若いが人数が多いため注意が行き届いていた。【料理について】大変満足だった。子供向けの料理も充実していた。【ロケーションについて】交通の便がよく最高である。【マタニティOR子連れサービスについて】子供をつれていても不自由を感じることはなかった。【式場のオススメポイント】立地のよさ、ホテルの品質、フロントの対応【こんなカップルにオススメ!】関西に在住の方で少しリッチな気分を味わいたい方詳細を見る (308文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.2
ステーキが美味
【挙式会場について】仏式で雰囲気が合っていた。【披露宴会場について】ゆったりとしており、落ち着いて楽しめた。【演出について】司会者が上手に進行させていた。【料理について】ステーキが美味。【ロケーションについて】新大阪から行くには多少不便で、また入口が判りにくい。【式場のオススメポイント】美容院、着付けの設備【こんなカップルにオススメ!】多少年配のカップル。遠隔地からの招待客が多い場合には宿泊とsetでの手配が好都合。詳細を見る (210文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/26
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ325人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | スイスホテル南海大阪(スイスホテルナンカイオオサカ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒542-0076大阪府大阪市中央区難波5-1-60結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場

AQUA GARDEN TERRACE(アクアガーデンテラス)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.2481件- この会場のお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる





