スイスホテル南海大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
交通の便が良い会場です。
【挙式会場について】ホテルということで、ゴージャスな雰囲気を想像していましたが、想像よりもアットホームな雰囲気でした。チャペルが求めるものよりも小さく、バージンロードもかなり短く感じました。外からのサプライズ入場もできるといわれたのですが、屋根のないベランダ(?)で雨が降ったら傘をさしてスタンバイしなければならないと言っていました。喫煙コーナーが皆さんが通る場所だったので、タバコを吸わない私には少し気になりました。【スタッフ・プランナーについて】熱心にご対応頂き、価格面でもかなり頑張って頂きました。説明も丁寧でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地は最高です。駅直結で、大変便利です。【コストについて】とにかく安い!ホテルなのに、とても良心的な値段で、驚きました。【この式場のおすすめポイント】立地が良く、良心的な値段です。披露宴会場からの景色は最高です!しかし、窓の位置が新郎新婦からしか景色を見ることができない位置で残念でした。ゲストは振り返らなければ景色を見ることができません。チャペルがこじんまりしていて、ゴージャスさを求められている方には少し物足りないかも。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/12/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.8
難波という好立地、かつ駅直結はやはり強い
気品・格式があり厳かな雰囲気で、木造のベンチが良かったです。清潔感があり過不足のない美しい挙式会場でした。窓が大きく開放的で眺めが大変良かったです。会場が更に広く感じられました。クロスやカバー、ナプキンなどのテーブルセッティングもホテルらしく丁寧にまとまっており気持ちが良かったです。大変美味しく満足出来ました。デザートが一番記憶に残っています。こちらのホテルの最大の売りはやはり立地と駅直結ということです。大阪のほぼ中央に位置しており新幹線でも飛行機でも便利。待ち合わせや余暇、参列側のヘアメイクなど準備をするお店も付近にありますし困ることはありません。会社関係や目上の方などを呼ばれるカップルには最適ではないでしょうか。前述のとおり難波という立地と交通アクセスです。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
駅直結でアクセスが◎
挙式会場はいくつかあり、ホテルのロビーでも挙式ができます。天井が高く開放的な空間でした。しかし、私が見学したときは一番広い会場が改装工事中で見学することができませんでした。広い会場を希望していたので見学できていたら、ここを選んでいたかもしれないと思いました。味は美味しく量も丁度よかったです。デザートは少しづつ数種類がワンプレートにのっていて女性には嬉しいと思いました。立地・交通アクセスはとてもいいと思います。駅直結、高速バスの乗降場所ともホテルがつながっているので遠方からのゲストが多い場合も心配ないです。特に悪いという印象はなかったです。遠方からのゲストが多かったので、大阪ミナミエリアでアクセスがよいところで探していました。その点では一番良かったです。ここを見学する前に、できてまもない綺麗な式場を見学してしまっていたので古く感じてしまうところがありましたが、歴史のあるとてもいい式場だと思いました。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/12/19
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
アクセス抜群!!
南海なんば駅から直結。アクセス抜群なので最高。待合室もあったけど空いてる席がなかった。。挙式は参加していないので披露宴から。素敵な会場でウエディングケーキがめっちゃ大きかった(笑)料理はとてもおいしかったのですが、次の料理があるから早く食べてくださいとスタッフの方に言われたのがちょっとマイナスかな。天井が高く、歴史を感じる会場でした。ムービーを見た感じ、挙式会場も素敵そうでした。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/12/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
アットホーム
挙式会場は、とても落ち着いた雰囲気のチャペルでした。アットホームで、きどらない感じの式場で、感じの良い式でした。披露宴会場は天井の高い部屋で、とても解放感があり良かったです。料理は、内容も豪華でとてもおいしかったです。美味しいお料理ばかりで大満足でした。スタッフも、これぞホテルのサービスという本当に気持ちのいいものでした。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/04/01
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.2
大阪ミナミで落ち着いた式をされたい方にオススメです
人数の多い披露宴でしたが、天井が高く、高砂もゲストより一段高くなっており、圧迫感を感じませんでした。生演奏も優雅でした。どれも本当に美味しかったです。前菜に二人の名前が入っていたのが良かったです。それぞれの料理と、ワインとの相性も抜群でした。南海なんば駅から直結なのがいいですし、その他の路線も全て地下から繋がっているので雨の日も安心です。当日は雨の中、着物での参列でしたが、困ることはありませんでした。特に印象には残っていませんが、そつのない対応でした。大阪ミナミでは、おそらくここ以上に落ち着いた上品な式場はないように思います。ミナミというと、ガヤガヤした印象ですが、ミナミということを忘れてしまう、落ち着きのある空間です。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/12/17
- 訪問時 30歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
スイートルームに泊まれました
遠方からのゲストが多かったため、ホテルでの挙式としました。宿泊できることはもちろん、駅から直結ということ、着付けやセットのサービスもホテル内の施設で受けられるため、遠方からのゲストに負担をあまりかけることなく過ごしていただけたかなと思います。さすがホテル!といった感じの豪華なシャンデリアや高い天井。セレブな気分になれました。座席表は自分で作成しました。プロフィールビデオは自分たちで作成し、DVDデッキも持ち込みをしました。最後の方はあまり食べられませんでしたが、ゲストからは好評でした。ターミナル駅直結なので、電車で来られた場合は道に迷われる人はいませんでした。いい意味でサバサバしたプランナーさんでしたので、悩んでいることなど素早く的確にアドバイスいただき助かりました。当日介添えして下さる方もとても優しく、安心して一日を過ごせました。デザートビュッフェが好評でした。友達は2回まわったとのこと。チョコファウンテンが特に喜ばれました。ガーデンウエディングにも憧れていたので、ホテルでの挙式は正直迷いましたが、豪華な雰囲気のある会場、披露宴後に泊まったスイートルームなど、ホテルでなければ味わうことができないものがたくさんありました。挙式会場だけでなく、交通の便などを考えて選んだのも良かったと思います。自分たちの式ではありますが、来てくれるゲストのことも考えてあげられたらいいなと思います。詳細を見る (598文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/11/12
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.6
素敵なホテルウェディングに♪
白を基調としている美しい空間。窓から光が差すので美しいです。聖歌も生コーラスで良かったです。設備は基本的なものはそろっています。テーブルコーディネートがピンクを基調としていてクリスタルの飾り?なども使われていて可愛かったです。お料理は見た目に美しく味は普通です。立地は最高!難波駅直結なので、JRと近鉄・地下鉄の駅からすぐに来れます。雨でも濡れないのが嬉しい!親切丁寧な対応でよかったです。臨機応変な対応でよかったです。お食事中も様子を見て適度にお声をかけてくださる心配りが嬉しいです。こちらのスタッフの方は高級ホテルでありながらも、ほどよいカジュアルさがあるムードが素敵です。丁寧に話しながらも気さくに話かけてくださるのがありがたいです。駅直結!ブーケやドレスの持ち込み可能!こちらのホテルで挙式をすると、宿泊がセットになります。宿泊するときには2次会の帰りの時間を聞いてくれて、その時間に合わせてルームサービスを用意してくれます。内容はシャンパン、軽食(ハムやチーズ・カナッペなど)、ケーキです。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/12/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
アクセスしやすい場所なので招待された側も行きやすかったです。
神父様がいてホテルながら厳かな雰囲気が味わえました。会場の広さがちょうどよかったです。一般的な披露宴会場でした。魚料理もお肉料理もついていておいしく頂けました。熱いものは熱く、冷たいものは冷たく提供されてたしデザートも満足でした。大変便利でした。難波駅からすぐでしかも路線も複数あるので参列する方からしたらアクセスしやすくありがたかったです。式を挙げる方も打ち合わせ等で何回も足を運ぶと思うので便利だと思います。スタッフさんはみんな親切でした。新人っぽい人は緊張してる雰囲気がありましたが。新郎と母親入場の時の司会の言葉に泣けました。司会進行もよい感じでした。私は子連れではなかったですがお子様用の食事もおいしそうに盛り付けされてました。総合的にみて利用しやすい式場だと思います。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/02/14
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
王道の結婚式、披露宴
バージンロードは短めなので、トレーンのそんなに長くないドレスを選びました神父さんが素敵でした招待したゲストが160人くらいいたので、ボールルームを二つ使いました。入退場が、扉が開いて出てくる感じではなくて、仕切りから出てくる形になったのが少し不満でしたが、テーブルクロスやナプキンの色や椅子の色など細かく決められるので、会場作りは楽しかったです。色んなオプションつけました。照明やお花で豪華にしました。ボールルームが広いので、画面は大きいほうがいいと思います。2人とも忙しくて前撮りはしなかったんですが、当日ビデオカメラは二台と写真をホテル内の会社でお願いしました。それに関しては後悔しています。仕上がりが素人以下でした(^^;;キレイな写真が全然なくて年賀状の写真選びはすごく迷いました。何十万かかけてこれか〜と残念。持ち込み料かかっても信頼できるところにお願いすればよかったです。ドレスはアンジェリカでお願いしました。何回も試着しました。運命を感じるものをさがして、同じ会社のハービスの店舗にも見に行って、そこで決めました!迷いまくってましたが、嫌な顔せず対応してくれました!グレードアップしました。美味しいと言ってもらえました!なんば駅直結で便利初めに担当してくれた方の対応が失礼で主人が怒ってしまって戸惑いましたが、思い切って担当を変えてもらったら次の担当の方はすごく親身になって相談に乗ってくれるいい方でした。卓上のお花はセンスがよかったです。テーブルと食器もオシャレに仕上げてくれました。メイクやお花ヘアーメイクは案外サクッと終わってしまうので、お金はかかりますが打ち合わせをしといて良かったと思いました。細かいところまで決められるので、こだわりはたくさん出せると思います!ドレスも種類がたくさんあって選ぶの楽しかったです。決め手は私の家から近いこと。私の場合は近いので何回も打ち合わせに足を運びました!面倒になってやっつけ仕事になりそうな部分もあったのですが、できればこだわった方が後からいい思い出になると思います!詳細を見る (865文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/01/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.4
交通アクセスが抜群です
ホテル内の挙式会場のため、天井は低かったですが、たくさん光が入っていて、明るい雰囲気でした。白基調のタイルに、青ガラスが印象的でしたが、少し冷たい感じがしました。残暑の時期だったので、涼しげで、新郎新婦が爽やかにうつりました。窓のない披露宴会場でしたが、その分装花とテーブルコーディネートにゴールドなどが多用され十分に明るく華やかな雰囲気でした。プロジェクターや音響もとても良いものが準備されていて、さすがホテルだとおもいました。プロフィールビデオもくっきりと高画質で上映され、音響もクリアで高音質でした。会場外のロビーも華やかで、ウェイティング時のサービスも良かったです。駅直結で、迷うこともなく交通アクセスはすごく良かったです。早く着きすぎたのですが、ロビーが広いので、待ち時間も苦ではありませんでした。化粧室も広く、綺麗でした。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/04/16
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
ロケーションがとてもいい
親戚の、こじんまりとした披露宴に参列しました。司会も親戚の一人が取り仕切り、最後はカラオケ大会に突入というアットホームな内容でした。スタッフの皆さんは終始裏方に徹してくれて、しかし質問があるとすぐに対応してくださいました。お部屋も清潔感があり、待合室の窓からの景色も素晴らしく 高級な雰囲気が漂っていました。子どもも一緒だったのですが 子ども用にもかわいらしいディッシュを用意いてくれており喜んでいました。南海高野線に直結しているという大変便利なロケーションです。駐車場もあります。何組も同じ日に披露宴があったようですが、ロビーや待合室は広々としており、また適度にイスもありくつろげました。着替え室は広くはなかったですが混雑しすぎることもなく快適でした。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/01/12
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 2.2
規模が大きくてすごかった
会社の先輩の披露宴に行きました。大きくてたくさん人がいるホテルでした。なかなかどこが受け付けかわからず、汗だくになりました。法人利用が多く、あまり結婚式の雰囲気は感じませんでした。たんたんと進む感じの中、ちょっと不釣り合いな演出がありました。新郎に声をかけ、一言、おめでとうございますと伝えたかったのですが、スタッフの男性に、時間がないとストップが入ったのが残念でした。お金がかかったと、聞いていただけに、緊張した一日でした。豪勢な披露宴でした。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/08/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
アットホームな披露宴
【披露宴会場について】ホテル内なので多くの会場があり、少し迷いましたが披露宴会場の広さは充分で、とてもゆったりとくつろぐことができました。アットホームな中にもホテルらしい床のカーペットがとても重厚感があるように感じました。【スタッフ・プランナーについて】とても良かったです。ゲスト一人一人に気を使って下さっているのが見て取れました。配膳やドリンクのタイミングも心地よかったです。【料理について】とても美味しかったです。どの料理も美味しく、楽しめました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から直結している場所ですが、駐車場も完備されており、披露宴の後ホテルのラウンジでカフェをしましたが、駐車場の券を追加でいただけて無料で停めることができました。【この式場のおすすめポイント】駅から近く、駐車場も完備しています。スタッフの皆様も優しく、お料理も美味しいです。カップルにあったパーティーが出来る場所だと思います。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/01/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.2
アクセス重視ならココ。
綺麗で清楚な感じでしたがやや小さく感じました。よくも悪くも「ふつう」でした。やはり独立型チャペルがいいなーと思いました。高層階の部屋と、下の階の部屋を見せていただいたのですが、前者は、やはり大阪の風景なので・・・好みの景観ではありませんでした。下の階は、特に可もなく不可もなく、自然光も入らないので、閉塞感がありました。突然サプライズでキャンドルサービス体験として模擬キャンドルを持たされ高砂まで歩かされたのですが、少しサムいというか、私服でゲストもいない中急にそんなことされても・・・という感じでした・・・写真を撮られたのもなんか嫌でした。すみません・・・見積もりでは特に良いとも感じませんでした。アクセスは、駅からすぐなので文句なしです。担当は若い女性だったのですが、特に笑顔が多かったわけでもなく、可もなく不可もなくでした。サプライズの演出も、スタッフの皆さんに「やらされている感」があった気がします。アクセスが便利なので、親族が多い方などはとても良いと思います。全体的にやや古めかしいので、年配に人気がありそうです。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/07/23
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 4.7
高層階からの眺望がすばらしい!
天井は高くないけれど、35階からの眺望は素晴らしかったです。乾杯のあと、カーテンが開いたときにパッと明るくなって景色が見えたときの瞬間は忘れられません。装花は、高砂のみグレードアップし、参列者テーブルは最も簡単なものにしました。ブーケタイプのお花でしたが、二次会も行わなかったので、逆に参列者に持ち帰ってもらいやすく良かったです。アルバムは高いので、写真データのみにしました。料理はグレードアップしてよかったです。参列者には、今までで一番豪華だったと喜んでいただきました。シルバーからゴールドにグレードアップしたら、ボリュームたっぷりでした。地下鉄御堂筋線、南海線に直結しているので、雨でも心配なくアクセスはばっちりです。プランナーさんは若い方で、一瞬不安でしたが、信頼できる素敵な方でした。どんどん提案してくれるというわけではないですが、こちからか「こういうことがやりたい」と伝えると、すぐに対応してくれました。会場の景色が一番のおすすめポイントです。35階からの眺めは本当に素晴らしいです。ドレスについて。ホテル内のドレス屋さんは、実物をあまり置いておらず、着たいものがすぐに試着できるわけではないので、私は提携先のフォーシス&カンパニーを利用しました。ここはキラキラした試着スペースがあり、ドレスの数も豊富、スタッフさんも丁寧ということでとても満足できました。おすすめです。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/08/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
大きな窓
大きな窓から自然の光が差し込みとても綺麗でしたし、式場全体が明るく感じました。天井も高くて開放感もありましたし、居心地も良かったですし、雰囲気も最高でした。大理石のバージンロードも綺麗でしたし、式後のフラワーシャワーも印象的でした。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.5
眺めがいいです
【披露宴会場について】こじんまりとしたアットホームな披露宴会場でした。35階の会場でしたので、控室からの眺めがすばらしく、なんばパークスなどが一望できました。【スタッフ・プランナーについて】申し分なかったです。結構披露宴の食事は急いで食べないとすぐお皿を持っていかれるような気がするのですが、そういうことはありませんでした。ゆったりと過ごすことができました。【料理について】大変おいしかったです。一つ一つきれいな細工がされていて、目でも楽しめました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】なんば駅直結のホテルなので、駅から外に出ずにホテルに入ることができます。【この式場のおすすめポイント】特に2次会の場所を決めておらず、簡単にみんなで食事だけ使用という話だったのですが、なんばなので近くに飲食店は無数にありますので、場所にはあまり困りませんでした。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
格式のある正統な結婚式を行いたい人にはおすすめ。
チャペルでの人前式に参加しました。雨の日でしたが、とても明るい雰囲気で、格式のある神聖な雰囲気が漂っていました。とにかく立派な、正統な結婚式ができると思います。お家柄がしっかりしているご両家、会社関係の方をたくさん呼ばれる方などには、このような披露宴会場がぴったりだと思います。量も質も文句なし!おいしかったです。なんば駅からすぐで、雨の日でしたが濡れることなく会場にたどり着けます。遠方からのお越しの方も、分かりやすく、訪れやすいロケーションだと思います。挙式を行った私の友人は、接客には人一倍厳しいのですが、「さすがスイスホテル。安心して任せられる」と、絶賛していました。格式のある、正統な結婚式を行いたい方にはおすすめです。私の友人もお家柄のしっかりしたお嬢様でした。その分、費用は結構かかったのではないかなぁと思います。お色直しでは色打ち掛けを着ていたのですが、ホテルの豪華な雰囲気ととってもあっていました。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
料理が最高でした
6/9、部下の挙式、披露宴に出席しました。まず、その立地の利便性が良いです。南海線難波駅改札を出てすぐにホテル入口があります。地下鉄なんば駅からもアクセス抜群です。そして、料理、素晴らしかったです。立場、年齢上、結婚式に出席させて頂く機会は数多くありますが、ここの料理はとてもとても美味しいです。チョコレート系のデザートが自慢のようですが、酒飲みの私でも美味しいと思うくらいですから、デザート好きにはたまらない美味しさでしょう。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/15
- 参列した
- 3.0
いとこの結婚式に参列しました。当日は仏滅ということもあ...
いとこの結婚式に参列しました。当日は仏滅ということもあり、普段に式をあげるよりはお得だったとこのことです。【挙式会場】天井が高く正面のらせん階段が白い布でおおわれており、そこから花嫁が下りてくるときに、布の一部がひらき花嫁の姿が見えるようになっていました。【料理】洋食でしたが、食べやすい味付けで量もちょうどよいくらいでした。ただ、一つ言わせてもらえば、ワインの味がイマイチでした。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
学生時代の新郎友人として参列しました。 【挙式会場】非...
学生時代の新郎友人として参列しました。【挙式会場】非常に清潔感のあるキレイな会場でした。わりと小さな会場でしたが、かえって新郎・新婦までの距離が近く、二人の様子を間近で見ることができよかったです。【披露宴会場】ウェイティングルームがガラス張りになっており、難波の景色が一望できます。待ち時間を有意義に過ごすことができました。【料理】和食をベースにした料理で味付けも素晴らしかったですし、見た目も非常にきれいな料理でした。【スタッフ】当日余興をすることになっていたのですが、前日までの準備も含めて臨機応変に対応していただき、ありがたかったです。【ロケーション】なんば駅から徒歩5分以内で申し分ないと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】会場自体はあまり広くないかもしれませんが、その分アットホームな雰囲気の結婚式を挙げることができると思います。【こんなカップルにオススメ!】仲の良い友人たちを中心に呼びたいアットホームな挙式を考えている人にお勧めだと思います。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
義理の弟の結婚式に参列しました。新郎はは再婚で新婦は初...
義理の弟の結婚式に参列しました。新郎はは再婚で新婦は初婚です。結婚式場はとても綺麗で豪華なイメージでちょっとビックリしました。駅からとても近く駐車場も完備されているのでアクセスはとても便利でした。料理はフランス料理でとてもおいしく盛り付けもとても綺麗でした。スタッフの心配りもとても行き届いていてとても良かったです。機会があれば友人に勧めたい式場でした。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 48歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
スタッフの方の気配りが最高です!
おしゃれ度はいまいちですが、高級感もあり、参列者が予定より多く、あふれてしまいましたが、後ろの方に余裕があり、全員入ることができました。リハーサルの時間も十分にとって下さり、緊張もそんなにせずに本番迎えることができました。こちらもおしゃれな感じはしませんが、天井が高く高級感があり、年配の方にはとても落ち着く雰囲気で素敵でした。ただ、私は控え室ではなく、宿泊する部屋で着替えをしていたため、移動するのは大変でした。司会を個人的に頼む予定だったが、余計にお金がかかったので、ホテルの方のお任せにした料理は金額の割に十分だったとは思いますが、お酒の変更でけっこう値段がかかりました。地下鉄、電車、空港からのシャトルバス、があり、十分便利でした。何より、スタッフの方々の対応がすばらしく、新郎新婦に対してはもちろん、お客さまに対しても細かな気配りができていました。時間が少しオーバーしたのにも関わらず、さいしょからさいごまで丁寧に対応して下さいました。スタッフの方の対応が丁寧控え室は式場から近い方がいいです詳細を見る (451文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/07/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
仕事上の後輩の結婚に参列させていただきました。【挙式会...
仕事上の後輩の結婚に参列させていただきました。【挙式会場】アクセスが良く正面玄関の雰囲気もよかったし気を使わずに会場までいけました。コートなども事前に預かってくださるので動きやすかったです。【披露宴会場】チャペルから披露宴への移動の際、別の部屋でドリンクがいただけました。親族の方と同席だったので和やかな雰囲気がもて披露宴が楽しみになりました。【料理】フランス料理を戴きました。メニューどうりに運ばれてきましたが同じテーブルでパンがない人がいたので目配りをきちんとして欲しかったです。各テーブルには担当の人がいたみたいですが・・・【スタッフ】花嫁についていた年配の女性がよく気が利いていて花嫁と一緒に写真を撮れたり話が出来たり和やかに披露宴を楽しめました。【ロケーション】最上階と聞いて参列しましたが着席しても外は見えずにがっかりしていたのですが、カーテンが開かれ景色がひろがったのでとても綺麗で感動しました。イベントの関係でカーテンは閉じられていたようです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ホテル全体の時間がゆったり流れている感じがしました。落ち着いた高級感がよかったです。【こんなカップルにオススメ!】参列者のアクセス方法を考えたり二次会への移動を考えると立地はいいのではないでしょうか。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 3.4
【挙式会場】天井と壁は真っ白であしらわれた花がとても可...
【挙式会場】天井と壁は真っ白であしらわれた花がとても可憐なチャペル。神父様の声がダンディーで低くてカッコよく、純白の中で引き締まったお式でした。【披露宴会場】大きなホテルだけに、テーブルの間は十分なスペースがあり豪華なイメージを倍増させました。絨毯もリッチな感じでステキでした。【料理】和のお皿と洋のお皿があり、とても豪華でした。特に、お刺身が出たときは、お年寄りにも好評だろうと感じました。【スタッフ】教育がいきとどいており、ワインはこまめに注ぎに来てくださり、笑顔もステキでした。【ロケーション】なんば駅に直結しており、ロケーションは申し分ありません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】名の通ったホテルなので、親うけもいいハズ。安心クォリティで確実なウエディングができます。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルから熟年カップルまで、やっぱりホテルウェディングが一番と考えるあなたに。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
駅から近くて行きやすい。
とても雰囲気が良かった。広かった。花嫁と距離があった。天井が高かった。神前式だったので、讃美歌を歌った。広かった。高層階で、天気も良かったので景色がよく見えた。丁度良い量だった。デザートまで美味しくいただいた。駅から近くて行きやすかった。家からドレスアップして慣れないヒールを会場に行ったので、駅から近いというのは、歩く距離が短いので、とても魅力的でした。私は大阪市内からの参加で、遠方から向かったわけではないですが、遠方から来られる参列者の方も、駅から近いというのは初めてくる場所でも分かりやすくて良かったと思います。参列者のことを考えての会場だったのかなと思うと、とても好感がもてます。飲みものがなくなるとすぐに注ぎにきてくれた。化粧室が広くて綺麗だった。控室の椅子が足りていなかった。飲み物を何度もすすめてもらい、飲めたのが良かった。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/11/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
友人の式に参列しました
ホテルならではで可もなく不可もなくという感じでした。スタッフに関しても特に気になる事もありませんでしたが、これと言って印象に残る事はありませんでした。料理に関しては洋食の料理で、1品和食がありとてもおいしかったです。その他の式、披露宴に参加した中で印象に残る感じはありませんが、立地が南海難波駅直結しており、交通の便は非常に良かったです。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/02
- 参列した
- 4.0
高級ホテルの安定感
広々していて、ゲストが70〜80名いましたが、テーブルの間隔に余裕がありました。とても美味しかったです。前菜のデコレーションに新郎・新婦の名前がローマ字で入っていたのですが、新郎・新婦は当日まで知らず、ホテルからのサプライズだったようです。粋な演出だなと思いました。南海なんば駅直結なので、非常に便利です。周辺は繁華街なので、二次会の場所にも事欠かないと思います。良かったと思います。お料理が運ばれて来るタイミングは適切でした。余興を担当したのですが、事前の打ち合わせから本番までスムーズでした。建物自体が古いので会場も御手洗いも若干の古さが気になりますが、ホテルならではの高級感はあります。目新しさやおしゃれ感はありませんが、上質で正統派な披露宴ができると思います。ミナミでは一番高級なホテルです。親族や会社関係者の多い式・披露宴におすすめ。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/12/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
ロビーでのアトリウムウエディングが印象的
チャペル、神殿も選択できますが、ロビーでのアトリウムウエディングも選択できます。ロビーでのアトリウムウエディングはができるところは少ないのではと思います。35Fの会場からの大阪をみおろす風景は絶景でした。この高さからの宴会はなかなかないと思います。フランス料理のコースでしたが非常においしかったです。南海電鉄なんば駅直結、地下鉄なんば駅、近鉄線・阪神なんば線の大阪難波駅に非常に近く関西圏からのアクセスは抜群。ミナミの繁華街などでの2次会の設定も楽な場所です。スタッフのきめ細やかな対応は非常に良かったです。子ども連れの方も安心して参加できていました。控え室、化粧室など館内は非常にきれいに清掃されていました。ミナミの繁華街などでの2次会の設定も楽な場所で、幹事さんには楽な場所かもしれません。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/01/27
- 訪問時 39歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ325人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | スイスホテル南海大阪(スイスホテルナンカイオオサカ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒542-0076大阪府大阪市中央区難波5-1-60結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場

AQUA GARDEN TERRACE(アクアガーデンテラス)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.2480件- この会場のお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる


