ASTOR PLACE (アスタープレイス)(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.6
チャペルは見学した中で一番すてきです。
こちらは昔、雑誌で拝見して「いつか結婚式をすつならこのチャペルでしたい」と思っていたチャペルです。実際に拝見してもステンドグラスがステキ、天井も高い、レッドカーペットがきれい、バージンロード入口には重厚な黒い門もあります。チャペルを出た先には噴水もあり、大阪市内とは思えない静かなおごそかなお式ができそうです。見せて頂きましたが私が招待したい人数に対しては若干小さいかなと感じました。お花をたくさん飾ってあり、とてもかわいい雰囲気にまとめられており、こんな会場にしたいなと思いました。地下鉄四つ橋線 肥後橋駅からすぐです。5分もかからずに到着できましたので、ゲストの方も来やすいかと思います。お隣に提携のお花屋さんがあり、そこでお花関係はご用意して下さるとのことでした。こちらのお花お花屋さんには「当日にお花を咲かせる」才能のある方がいらっしゃるとのことでした。結婚式ってお花の印象が強いのでそういった点ではすごく安心だなと思いました。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/07/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
迫力ある大聖堂
入った途端に圧倒されるような大聖堂でした。目の前の大きなステンドグラスの輝きがとってもきれいで、天井も高く、とっても迫力のあるチャペルだと思います。会場には大きなパイプオルガンも設置されており、その音色もとってもいい響きで、心に残りました。赤いバージンロードを歩く新婦のウエディングドレスがよりいっそう映えていて、とっても良かったです。きれいなシャンデリアがきらめく、白を基調としたアンティーク調の可愛らしい会場でした。新婦の雰囲気に合っていて、とっても良かったと思います。また会場が横長になっており、新郎新婦二人が座る高砂からの距離が、他の会場に比べて近かったのが良かったです。二人の表情がとてもよく見え、身近に感じることができるのは、この会場の魅力だと思います。盛り付けがとてもおしゃれで、味もとても美味しかったです。デザートもおいしくて大満足でした。少しわかりにくい場所かもしれないことと、駅からは少し歩きます。帰りは友達と乗り合わせてタクシーで梅田まで行きましたが、すぐだったので、人数がいればその方が楽かもしれません。親切で丁寧な対応をしていただきました。迫力ある大聖堂詳細を見る (490文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/04/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
コンパクトでゴージャスな結婚式をするにはいいかと
キリスト教の教会になっていてスタッフの方がミサを歌ったりパイプオルガンを弾いたりしてくれるのでいい雰囲気でした。土地は狭いですが披露宴会場はいっぱいいっぱいに広く作ってあるので思っていたよりも開放感があってよかったです。埃一つないキレイな会場でした。結婚式だけあって高級そうな料理もありましたが庶民の口に合うように作られていたので美味しかったです。甘いものが多かった印象です。うっかり歩いていると通り過ぎる可能性があるくらい静かなところにあります。駐車場はないのでどこかで駐車場を借りて止める必要があります。式場の外はすぐに道路なので車に気をつけてください。若いスタッフが多いように見受けられましたがサービス自体はしっかりしていたと思います。チームワークが良いなと感じました。ブーケトスやお色直しもあり、式場も教会とあって結婚式らしい結婚式だったのでステレオタイプな結婚式をするには良さそうかなと思いました。余計なサービスがついてこないのであまりお金をかけたくない花婿さんにもオススメです。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/02/23
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
芸術という域に達しているステンドグラスが拝めます
ステンドグラスが芸術品レベルです。重厚な鉄格子の先に開けるこの礼拝堂は歴史を感じるほどのスケールのもので、バージンロードの長さは圧巻という域です。パーティ宴会場は白を基調としながらも、壁に絵やアンティークを飾ることで、殺風景さは全くなくおしゃれという印象を受けました。ガーデンのスペースではデザートのバイキング形式での振舞いもあって、参加者としてはとても嬉しいおもてなしでしたね。少しグレードの高い高級な素材を使っていた点がテーブル内でも好評でした。キャビアやオマール海老など、華やかな食材が使われていることで一気にグレードの高い料理に感じました。肥後橋駅からの徒歩で行ったことを覚えてます。時間もあまりかからず5分弱というくらいだったかと思います。ステンドグラスは芸術的な大きなものを感じるほどのスケールで、大きなポイントです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/11/08
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.5
挙式場の雰囲気が最高です!!
私はステンドグラスが魅力的なところに絞って式場を探して6か所見学しました。その中でもここのステンドグラスと式場の雰囲気は私の理想どおり!!!厳格で荘厳で神聖な雰囲気が満載です。参列者の席の後ろには黒い鉄格子みたいなものが立て付けてあり、まるで本当の海外の教会みたいです。披露宴会場も2種類見せていただきましたが、少しだけ外に出れる場所もあったりするし、人数は十分入るけどゲストと距離感を感じさせないような広さだったのが良かったです。駅から徒歩5分以内でつきますし、バスで送迎もしてくれるということでした。式場の前には本当の古い歴史のある教会が立っています。ただ、私がこの教会をなくなく諦めたのは、式場の前の道路には居酒屋などが立ち並んでいる一角であったことです。式場の外壁の雰囲気はいいのですが、参列者が居酒屋などを目にしながら来ると思うとどうしても納得いきませんでした。特に覚えていませんが、きちんと説明してくださったと思います。チャペルは日本では見たことないぐらい素敵ですので、欧米の教会が好きな人にはたまらないと思います!ゲストもこのようなチャペルでの式は見たことがないと思いますので、みなさんに強い印象を残すことができると思います。この式場はクラシカルで神聖な雰囲気なので、ドレスも今風のフワフワな感じよりも英国王室が来ているようなクラシックなものが似合うと思います。詳細を見る (588文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/06/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
豪華なチャペル
非常にインテリアがゴージャス。ステンドグラスやパイプオルガン、祭壇の装飾がアンティークでオシャレでした。会場は横長になっていてヨーロピアンスタイルのデザインでとてもオシャレな会場でした。高砂とゲスト席が近くアットホームな雰囲気で良かったです。フランス料理を頂きました。あっさりとした味付けで非常に食べやすかったです。パン、ドリンク、デザートも種類が豊富で美味しかったです。大阪駅からシャトルバスが出ていて非常にアクセスが良かったです。繁華街にあるので飲食店も多く、2次会に便利です。皆さん笑顔でとても感じの良い方ばかりでした。駅から近くて便利です。チャペルの装飾が非常に綺麗です。スタッフの方も親切でした。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/01/17
- 訪問時 30歳
-

- 参列した
- 3.0
ステキです♡
ステキなチャペルでした。バージンロードが長めだったので、新婦が入場してからお母様のベールダウンをしていて感動したのを覚えています。披露宴会場は広くて、新郎新婦が入場してきてもイスを引いて通路を確保しなくても良かったのでゆとりをもって座れました。参列したとき妊婦だったんですが階段が多くて少し大変でした。車で送ってもらったんですが、目印になるものがなく少し迷いました。妊婦で参列したんですが、階段が多くて少し大変でした。あと、入り口に喫煙所があったので喫煙所を通って披露宴会場に入らなくてはならなかったのが気になりました。チャペルから披露宴会場に移動するときに新郎新婦・親族の方・参列した方全員での写真撮影がありすてきだなぁと思いました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/11/19
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.2
良かったです!!
駅から少し迷いましたが迷っても10分くらいで着きました★本当に都会の中にあるのではじめはこんな所に!?とびっくりしました。写真でチャペルを見て気に入って来ました。写真よりも実際見る方が迫力があって凄く良かったです!!披露宴会場も決して天井が高いわけではないのですが広く見えて清潔感もありました♪何よりもプランナーさんがとても丁寧で一つ一つ細かく話してくれて本当に良かったです!!提携先ホテルも多いしドレスもどれも綺麗でした。最後ギリギリまで悩みましたが人数が少なかったら是非やりたい!!と思え、友達にも是非薦めたい結婚式場でした。詳細を見る (265文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/09/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
参列者にも感動を与えてくれる空間です。
【挙式会場について】教会に入って最初に感じたことは、「バージンロードが長い!」でした。高い天井、輝くステンドグラス、お花の匂い・・・参列者から見ても、うっとりします。教会に入る前はシンプルな待合場所といった感じだったので、扉を開けて驚きました。別世界に来たような印象を受けます。またバージンロードの途中に門があり、そこで母親が新婦のベールダウンをするのですが、その場面が一番感動しました。これまでお世話になった家族に別れを告げ、新たな自分の家族を築くために歩み出す・・・そのために最後に母親が後押ししてくれている、そんなドラマを目の前で見せてもらえます。門の向こうは新たな人生、きっとバージンロードを歩く新婦本人も、これまでのこと、これからのことを思いながら感謝と感動の時間が過ごせる空間だと思います。【スタッフ・プランナーについて】最初は参列予定ではなかったのですが、スタッフさんのはからいで参列することになりました。とても丁寧、親切に対応していただきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】近くに駅があり、電車と徒歩で行くことも可能。車の場合も駐車場があり便利。【この式場のおすすめポイント】子連れでしたが、スタッフさんが色々と気にかけてくれました。ロビーで飲み物が出ました。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/02/26
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
会社の同僚の代表として式と披露宴と参列させていただきま...
会社の同僚の代表として式と披露宴と参列させていただきました!式場がきれいでしたし、ドレスも素敵で羨ましく思いました。【挙式会場】吹き抜けの天井に目の前には大きなステンドグラスがあり、入った瞬間とてもきれいな場所だなと感じることができました。【披露宴会場】こじんまりとした会場でしたが、アンティークが凝っていて、壁にきれいな花の彫刻などがありすごくきれいなところで披露宴をするんだなと羨ましく思いました。【料理】ワインに合う魚料理や肉料理、前菜やパン、デザートどれもすごくおいしく、食べながら楽しめた結婚式でした。【スタッフ】笑顔で対応してくださり、パンのおかわりを頼んだ時はもう一度焼いてくださったりもして、いたれりつくせりでありがたかったです。【ロケーション】ビルの真ん中にポツンとあったのでそこだけちょっと浮いてる気はしましたが、駅からもそこそこ近いですし、行きやすかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・とにかく内装がきれい!・料理がおいしい!・挙式のチャペルがきれい!【こんなカップルにオススメ!】挙式&披露宴をかわいらしい場所でしたいカップルにお勧め!詳細を見る (491文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
教会での挙式で厳かな雰囲気の中で、コーラスも生だったの...
教会での挙式で厳かな雰囲気の中で、コーラスも生だったのでとてもよかったです。ただ、スタッフの方たちがもう少し踏み込んだ対応をしていただければもっとよかったと思いました。料理は可もなく不可も無くといったところでした。というのも、はじめに対応が悪くていいイメージがなかった場合、そのあとの評価はきびしくなるようです。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 50歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
クラシカルな挙式をのぞむ方に
何と言ってもステンドグラス!赤いバージンロードの長さも十分で、聖歌隊の歌声とパイプオルガン、ふるー&バイオリンの音色が響く様は圧巻です。祭壇には数段の階段を登り、高くなっているので参列者からも見やすく、ロングトレーンのドレスがよく映えます。ガーデンがあるので明るく開放的です。挙式披露宴中は貸切状態のため、他のお客さんとかち合うこともなく、隣の部屋の声や音が気になることもありません。部屋も横に広い形なので、両親席からもメインテーブルが見やすくて良いと思います。やはりドレスにこだわりました。式場に映えるロングトレーンのドレスで探し、挙式の1週間前に変更するくらいこだわって探しました。写真を見返した時にやっぱりこだわって良かったと思います。テーブル装花は四角テーブルだったこともあり、式場の勧めで小さいものにしました。大きいものだと食事の際に邪魔になっていたと思います。参列者に遠方からの方が多かったこともあり、引出物は郵送しました。荷物が軽くなり、これは近場の人からもかなり好評でした。意図して節約した訳ではありませんが、式場がペーパーグッズは持ち込み自由だったこと、招待状の筆耕が他よりお手頃価格だったことにより、ペーパーグッズはかなり節約できたと思います。抑えられるとこは抑えましたが、参列者からは不満が全く出ず「あんな結婚式ならまた行きたい」と言ってもらえました。お料理は全体をワンランク上げました。基本のコースで問題はないと思いますが、お肉の味が全く違いました!そして前菜が一皿増えるのですが、参列してくれた友人からこの一皿が美味しかったと評判でした。他のお皿も全体的にランクアップしています。3000円追加する価値はあったと思います。ドリンクの飲み放題は比較的良心的だったと思います。梅田から一駅。駅から8分くらいでしょうか。当日は梅田or難波から無料の送迎バスを出すこともできるので、参列者のアクセスは気にしなくてもよいかも。ただ、オフィス街なので、周辺のお店は週末は休みのお店が多いです。二次会会場は若干離れることになるかも。プランナーさんは普通に対応してくれます。私の場合は式や披露宴のイメージがしっかり決まっていたので、さほどプランナーさんに提案していただく必要性はありませんでしたので(笑)ただ、会場のサービススタッフのレベルは正直高くはなかったです。特に落度があった訳ではないので問題はありませんが。自分が配膳経験があるので目につきますが、普通の方なら違和感はないのではないでしょうか。式場にこだわりたい方に特にオススメ!荘厳な式、開放的な披露宴。披露宴の自由度は同時期に結婚した友人達の話と比較して高かったように感じます。私達も1.5次会感覚の披露宴でした。クラシカルな挙式をしたい方!式場にこだわる割には比較的お手頃価格でできると思います。契約する時に見えにくい金額が高くない所がよいと思います。この式場を選んで本当に良かったと思っています。一生の思い出に残る、満足のいく式ができました。ただ、自由度が高い分、しっかり自分のしたい挙式披露宴が見えている人により向いていると思います。何となく流れ作業的にするならホテルの方がスタンダードで楽かも。挙式披露宴の準備は大変だけど、その大変さも楽しんで欲しいと思います。詳細を見る (1371文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.8
アットホームな雰囲気
ステンドグラスの結婚式場を中心に探しました。アスタープレイスのステンドグラスはイメージと違いました。光は自然光ではなく、ステンドグラス裏の電飾なので、天候が悪くても明るいと思います。スタッフの方の対応はすごく良かったです。安心して任せられそうな感じでした。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/17
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
チャペルもすごくいい雰囲気で、新郎新婦が入ってきたとき...
チャペルもすごくいい雰囲気で、新郎新婦が入ってきたときは、すごく感動的でした。挙式会場はひろすぎず、ちょうどいいかんじでした。お料理もすごくおいしかったし、スタッフさんも常に気配りいただいて、大変助かりました。バスも駅からでていたので、いきやすかったです。50人ちょっとで考えてる方はぜひおすすめですね。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
自分の結婚式として選びました【挙式会場】広い教会に、本...
自分の結婚式として選びました【挙式会場】広い教会に、本場ヨーロッパから運んだアンティークな家具やステンドグラスが壮大な雰囲気でとても素敵ここまでの広くて長いバージンロードを歩けるところは、なかなか無い【披露宴会場】貴族のお屋敷のような雰囲気なのでとてもアットホームな雰囲気でできました難を言うなら、プロジェクターが有料だったのでTVでムービーを流したところプロジェクターくらい二次会の会場でも無料で貸してくれるTVから遠い新郎のゲストからはとても見づらく、本当に申し訳なかった【料理】普通に美味しい可もなく不可もなく、といった感じ【スタッフ】基本的には好感触試食時のサービススタッフはバイトだったのか、料理名・説明もろくにできないのに、サービス料10%を取られたのは正直納得いかない【ロケーション】オフィスビルに囲まれているが、会場からの景観はちょうどビル群が隠れているので、殺伐な雰囲気もなく、自然な感じで良いただアクセス面に難あり大阪駅から結婚式当日は送迎バスが出ているが、それに乗らないゲストの方はタクシーで来られたら、運転手も場所が分からない人が多発して遅刻された方もいた(一方通行が多いため)【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんと言ってもロングトレーンが映える『結界』付きの広大な教会バージンロードはゲストはもちろん、当日まで新郎新婦も踏んではいけない、という徹底した管理が逆に嬉しかった【こんなカップルにオススメ!】教会挙式にあこがれがある、アットホームな式にしたい、そんなカップルにオススメです詳細を見る (667文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 3.8
ステンドグラスが綺麗です
チャペルのステンドグラスが有名なようですが、確かに綺麗でした。バージンロードにウェディングドレスのトレーンがよく映えると思います。挙式の後、チャペルの2階(室内です)からブーケトスするシーンがありました。ゲストは大きな移動なく待つことができるので楽でした。部屋にもよるかもしれませんが、ヨーロピアン調の上品な感じでした。洋装にしっくりくるイメージです。いろいろな余興を段どりできるようでした。駅から歩いて路地を入る感じですが、目印がわかりやすく案内してもらえていたので迷いませんでした。外に立っておられるスタッフの方からこちらですと声をかけていただけたと思います。挙式までの間、待合室というよりは通路のソファ等で飲み物を頂きながら待つスタイルでした。人数が多すぎなければ問題なさそうです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2013/12/17
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
チャペルをぜひ見学してみてください
とても高い天井に、とても大きなステンドグラス。チャペルに一目惚れして決めました。シンプルで、オシャレで綺麗でした。ドレス、写真、DVDが他に比べて高かったとおもいます。肥後橋駅から徒歩5分くらいだったかな。何度か打ち合わせで行きましたが、駐車場も併設されてたし、よかったです。とっても親身になって相談に乗っていただけました。チャペルも式場もとても綺麗な施設でした。スタッフさんも一生懸命、丁寧に対応してくださり、良い思い出になりました。挙式が終わってからも、毎年クリスマスのお食事会のお知らせ、年賀状をくださり、その心遣いが嬉しいです。私たちは、仏滅しか希望の日が空いてなくて、仏滅割引をしていただきました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/02/11
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 2.8
弟の親族として参列させて頂きましたチャペルが素敵で大き...
弟の親族として参列させて頂きましたチャペルが素敵で大きなステンドグラスと高い天井がすばらしかった。本物の神父さんでした。ただ、料理がもうひとつで美味しく感じられませんでした。そして、ロケーション的には、車で行きましたが会場までの道が一方通行のみの道路で一度迷うとくるくる同じところをまわらなければいけないので少し分かりづらい所でした。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.2
家族(弟)の結婚式に参加。美しい情景にうっとりしました...
家族(弟)の結婚式に参加。美しい情景にうっとりしました。挙式会場:辺り一面のステンドグラスに高い天井。一歩踏み入れると、「わーきれい」と感嘆の声が上がる位の美しいきょうかいでした。披露宴会場:親族のみの少数人数でしたが、洋風の広いお部屋にセッティングして頂き、小さな子供が飽きて走り回ってもOKなくらいのびのびとパーティができました。お部屋の横にテラスがあり、お天気も良かったので景色がよかったです。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.3
チャペルにこだわるならここの大聖堂はおすすめです!
挙式会場は天井も高くバージンロードも30メートルとこの近辺では一番大きいのではないかと思います。交通の便や披露宴会場などのほかの要素を全く考えず、チャペルだけ重視するなら、ここで挙式がしたいと思いました。60名までのベルデュアで試食や説明などをうけたのですが、白を基調としたとてもかわいらしいお部屋でここが良い!と思いました。ただ60名以上招待する予定だったので、使用できませんでした。100名までのアジュールが悪かったわけではないのですが、ベルデュアを気に入ってしまったあとで見たので、なんだか物足りないと思ってしまいました。やはり壮大なチャペルだけあってお高いなぁといった感じでした。プランナーさんがどこもこれくらいしますよ~みたいな感じでちょっと違和感がありました。とてもおいしかったです。駅が近くて良いと思います。特に問題ありませんでした。ブーケトスの小さなブーケを全員にプレゼントしてもらえたのは良かったです。なによりチャペルが素晴らしいです。お姫様テイストが好きな女性はここのチャペルとベルデュアが気に入ると思います。どこでも言えることですが、大体の予算を出してもらう時に、迷っている演出などはすべていれてもらって計算してもらい、後々削ったり、交渉するのが賢いと思います。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/10/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.7
ステンドグラスが綺麗です
チャペルのステンドグラスが豪華で、入った瞬間のインパクトがすごかったです。パイプオルガン、フルート、バイオリン、コーラスなどの生演奏があり、映画のワンシーンのようでした。バージンロードが長く、そこをゆっくりと進む新婦を見て感動しました。駅から近いのは良かったです。車よりも電車などの公共交通機関を利用した方が便利です。誠実そうな方ばかりで、実際に挙式までいろいろと相談に乗って下さったようで新婦も大変満足そうにしていました。当日早く到着しすぎたのですが温かく迎えて下さったので、ロビーで気兼ねなく待っていられました。アットホームな雰囲気で祝福することが出来ました。かつ、ゴージャスさや厳粛さもあり、欲張りな方におすすめです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/08/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.6
期待しすぎたのかも…
【挙式会場】何といっても結界の柵が素敵。ステンドグラスに赤いバージンロード、パイプオルガンなど。重厚な教会といった感じです。よく写真で見る結界からステンドグラスを撮った写真はいいのですが、その後ろ側が殺風景というか、拍子抜けするほど何もない空間です。【披露宴会場】重厚な教会とは逆に、安っぽいイメージです。天井も低く狭いし、部屋の装飾品もほとんどありません。スクリーンがなく、大きなTVモニターがあるだけ。しかも披露宴中は使わないときでも出しっぱなしだそうです。白を貴重とした披露宴会場に真っ黒のTVモニターがぽつり・・・異様な光景でした。【スタッフ(サービス)】他の式場も見学されましたか?と聞かれ、正直に答えるとその会場のマイナスポイントを言い出したのにはちょっと・・・という感じです。【コストパフォーマンス】最初の見積りから必要な項目をほとんど入れてたためか、高かったです。【ロケーション】住宅街の中にあり、ちょっとわかりにくいです。【ここが良かった!】(式場のおすすめポイント)アールユキコのウエディングドレスはやっぱり憧れます。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/10/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
ゴージャス&キュートな雰囲気。
荘厳な雰囲気のチャペルで、緊張感があり、とても良かったです。バージンロードがやや短く、あっという間に終わってしまったのが少し残念でした。温かみのある照明で新郎新婦の雰囲気にぴったりでした。装飾はゴージャスな雰囲気ので、ヨーロッパのホテルのような雰囲気でした。美味しかったです。メインがラム肉だったので、珍しいなと思いました。ボリュームも十分ありました。駅から徒歩3分程度と、とても便利でしたが、梅田からの乗り換えが遠く、少し大変でした。飲み物のサーブをあまりしてもらえず、ほとんどグラスが空のままでした。その他のサービスは良く、配膳も丁寧でした。待合室の椅子がやや足りていなかったです。大人数を招待される場合は、待ち合いの席数も確認した方がよいと思いました。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/01/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
自分もしたくなる様な結婚式場♪
会場がとっても綺麗!!貸切なので他のお客さんに気を使ったり、他の花嫁さんの姿を見ない様になっていてうれしい。教会も可愛くて神父さんが結婚がうまくいく秘訣10か条みたいなのを言っていておもしろかった♪教会では写真を撮ったらダメになっていたのが残念でしたが皆ものすごく撮っていました。料理もとってもおいしかった!!デザートビュッフェもあってすごくおいしかったです。姉の結婚式だったのですが姉自身、今まで行った中で一番良い結婚式だったと言っていましたし私もそう思いました。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
ステンドグラスがとても素敵なチャペルでした。イスがガタ...
ステンドグラスがとても素敵なチャペルでした。イスがガタガタしたのが少し気になりました。披露宴ではドリンクのおかわりなどスタッフの方が丁寧に対応してくれ好感を持ちました。自宅から四つ橋線はあまり利用する事がないので戸惑いましたが大阪駅より送迎のバスがあり良かったです。新郎新婦が友人も多く楽しく盛り上がってたので和気あいあいとした結婚式でした。ホテルの格式みたいのはあまりないですが前項のような結婚式にはピッタリではないかと思います。料理も程よく美味しかったような記憶です。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
全体的なバランスがすごく良かったです!オススメです!
【挙式会場】ステンドグラスがスゴイ!クラシックな雰囲気が好きな方はオススメです☆【披露宴会場】3種類選べて収容人数に合わせて選べます!調度品や装飾もすてきで可愛くもできるし、厳かにもできる!プチガーデンもついてるので、大阪近辺でこじんまりするのにはもってこいかと思います【料理】ホテルと比べると見劣りしがちですが…もう少し凝ってれば良かったかなぁ…【コストパフォーマンス】可もなく不可もなく…こんなものでしょうか?【ロケーション】大阪近辺でアクセスよし!大阪駅or難波駅からシャトルバスも出してくれるのでゲストには便利かと…車でくると分かりにくいのはあるかと思います。【ここが良かった!】【こんなカップルにオススメ!】予算はそんなに掛けたくないけど、やっぱり自分達らしさを出したい方、本物志向の方、クラシックな雰囲気が好きな方、トータルバランスがイイと思います!詳細を見る (381文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.2
チャペル!
とにかくチャペルが素晴らしいです。長い赤カーペットのバージンロードに高い天井、大きなステンドグラス。ヨーロッパの教会に来たのかと錯覚するような空気。チャペルが素晴らしすぎて神聖な気持ちになり、花嫁が入場してきただけで泣いてしまったのはこの式が初めてでした。ただ、チャペルが素晴らしかった分、披露宴会場の残念さが目だったかな?格別悪いということはないのですが、天井が低くて圧迫感が。。大阪駅からシャトルバスが出てたのは助かりました。詳細を見る (215文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/10/15
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.3
チャペルの大きさ天上の高さに一目惚れしました
大阪市内では、ここが1番チャペルが大きく、レッドカーペットが長いと聞きました。披露宴会場もお庭も可愛かったです!お姫様気分を味わいたいひとはぜひ、見学でも足を運んでいただきたいです!料理は、私自身は緊張であまり口にすることはできませんでしたが、出席して頂いた方がたから後程、『美味しくって満足した』と言ってもらいました。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/11/02
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
チャペルに感動しました!
立地は駅から徒歩5分以内なので、初めて行く場所でしたが迷わずいけました。ゲストハウスなので入り口を入るとすぐに新郎新婦の手作りウエルカムアイテムが並んでおり、オリジナリティを感じました。チャペルはゴージャスな印象です。バージンロードも長く天井も高いのでとても開放感がありました。その後のフラワーシャワーはすぐ外に出て庭のような場所があり、ここも貸切感があってよかったです。披露宴会場もアットホームな雰囲気で終始リラックスして過ごせました。お料理も美味しく、全てにおいて大満足な結婚式でした。とても良い印象です。詳細を見る (255文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/06
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
高校時代からの新婦友人として参列させていただきました。...
高校時代からの新婦友人として参列させていただきました。敷居が高すぎず、居心地の良い式場で、印象に残っています。【挙式会場】特に特徴はありませんでしたが、王道のチャペルという感じで、新郎新婦の姿が映える会場でした。【披露宴会場】新郎新婦から距離が遠すぎず近すぎずの席でとても良かったです。新郎新婦のオリジナルのビデオを流すスクリーン(大型テレビのような感じだったか?)がやや小さく、見づらかったのが残念。私たちより後部に座っていた方はほとんど見えなかったのでは・・?【料理】和洋折衷でとても美味しくいただきましたが、確かお肉の後すぐにお魚が出てきた気がします。一緒に参列した友人曰く、お肉とお魚の間にお口直しのお料理があると一層良いようです。【スタッフ】特に不満はありませんでした。笑顔で丁寧な接客をしていただいたと思っています。【ロケーション】駅から10分程歩きましたが、地図を見れば道に迷う事なくすぐに辿りつける場所だと思うので、良いと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】外にある庭のような所で、新郎新婦にフラワーシャワーをする場面があったのですが、かなり素敵で魅力的でした。また、天気がよかったので、景色が一層綺麗で感動しました。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルにおすすめです。かわいい式場なので女性の方は気に入られると思います。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 24歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- バージンロードが長い
この会場のイメージ134人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ASTOR PLACE (アスタープレイス)(ウエディング取扱終了)(アスタープレイス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒550-0002大阪府大阪市西区江戸堀1-22-35結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



