ヒルトン大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.0
雰囲気は抜群!the ホテルな会場
チャペルの前に池?プール?があり可愛かった。会場は普通の広さでしたが、新郎新婦が高い位置にいないため後ろの方のバージンロード側じゃなかったので写真が撮りずらかったです。ホテルって感じでした!重厚感がありました。暗くなる場面は暗くなり、明るい場面はキラキラ明るくメリハリがありました。美味しかったです。量が多く、デザートは食べられませんでした。駅からすぐだったので当日小雨が降っていましたが特に気にならずに行けました。披露宴中に、ビールを入れていたコップにが空いていたところ、何も聞かずにウーロン茶を入れられていた人がいました。配膳のスタッフの方はいまいちだった印象です。バルーンリリースなどがオススメです!式場まで分かりにくいので説明が必要だとおもいます!詳細を見る (328文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/12/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
ステンドグラスが素敵なチャペルと披露宴会場も広々してオススメ
白いチャペルにステンドグラスの窓でとても素敵でした。私が参列した日はとてもいいお天気だったので、ステンドグラスがキラキラ輝いてました。式が終わってからのブーケトスの場所も開放感があり、空いっぱい風船達が飛び立ちました。そのような演出を見たことがなかったので驚きました。入った瞬間とにかく会場内も広く天井もとても高かったです。会場内が広いので隣のテーブルの人とぶつかることなく、安心して移動できました。お食事もとても美味しかったです。さすが、ヒルトンさんだけあって美味しくいただくことができました。あまり大阪には慣れてないので、探すのに少し苦労しました。大阪に土地勘ある方ならすぐ見つけれる場所だと思います。やはり、ホテルのスタッフの方だけあって、きちんとしていらっしゃいました。各テーブルに担当の方がついて下さるので気軽にドリンクの注文ができました。ホテルというと、私の中では少し古い?イメージがあったんですが、ゲストハウスに負けずととても綺麗な式場でした。あと、スタッフの方の案内の仕方に好感が持てました。ホテルはちょっと・・・・・って言う方でもヒルトンさんはオススメです。あと、参列者が多い方でも披露宴会場がとても広いので安心して挙げることができます。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/07/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
ホテルの信頼を裏切らないサービスとお食事をお求めなら!
室内と思いきや空が見える場所でのチャペル。チャペル前には噴水があり、お花も飾られきれいでした。後ろのクレーンが入るのは残念ですが、梅田という立地条件上仕方ないです。チャペル内は真っ白で、お花も白できれい。演奏もあり、シンプルですが感動するとてもいい式でした。ホテルのイメージそのままでした。上質な空間、落ち着いた雰囲気でした。スクリーンが両面にあって見やすかったです。全ておいしかったです。ヒルトンで食べたことはなかったですが、プライベートでもまた行ってみたくなりました。西梅田駅すぐなのでかなりいいと思います。みなさん細やかなサービスでした。迷っていたら声をかけて頂き、さすが!といった感じでした。印象に残っているのはお料理が今まで食べた結婚式のお料理の中で1,2を争うくらいおいしかったことです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/17
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
独立型チャペルがありサービスも一流
【挙式会場について】挙式会場のみがあるフロアがあります。扉を開くと一番奥側にチャペルがそびえ立ち、その手前には大きな噴水があります。噴水の水のイメージから、チャペルの名前にはアクアと言う言葉が入っているそうです。チャペルへの道には屋根があるので大空を堪能しながらチャペルへ移動できますし、雨であっても濡れることはありません。大きなチャペルの扉を開くと淡い色の木の椅子が沢山ん並んでいますが、なんと100名も座れるそうです。挙式会場はひし形のような形状をしています。正面にはステンドグラスがありますが、宗教性のないデザインになっています。クロスも掛かっていますが、線の細いデザインの為にあまり目立つことはありません。素敵なチャペルです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】梅田のど真ん中でアクセスは非常に良いです。大阪の中心にあり、有名なホテルなので常に賑わっているホテルで関西の方意外にも大阪のヒルトンは立地もご存じな方が多いのではないでしょうか。ホテルなのでTAXYで来ても車寄せもあり、駐車場も地下にあるのでとても便利です。宿泊施設も館内にあるため時間を制約されずに結婚式を楽しむことが出来そうで嬉しいです。梅田のど真ん中にありながら、独立型のチャペルを用意されています。チャペルの周りのスペースもかなり広々を取られている為、開放感もあり独り占めできている感じがしてとても優雅です。チャペルで立ち見が出る心配もなく広さがあるがゆえに自分たちのしたいことも充分に受け入れていくれる施設力があります。【この式場のおすすめポイント】ホテルなので施設の充実には申し分ありません。会場も多く、広さも様々なので希望の日程がある方にも会場が埋まっているという心配も少ないかと思います。更衣室やクロークは広々としていて、きっちりと案内板が出ているために迷うことなく安心です。お手洗いもいたるところに有り、便利な配置になっているのでお客様にも親切です。セールスの方は経験豊富なご様子の方で安心できました。若いスタッフもいらっしゃるそうですが、当日は幅広い年齢層の方々にお集まりいただくので、もちろんスタッフの方々も年齢の幅があったほうが安心できるのでサービスも一流で素晴らしい環境だなぁと感じました。当日の人数に関しても少人数でも対応可能な会場がたくさんあるので人数制限が無くありがたいです。詳細を見る (994文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.7
良かったです
ホテルの落ち着いた雰囲気とゴージャスな雰囲気のバランスが良く、どんなゲストでも安心して迎えて下さるという雰囲気が良かった。決して新しさは感じなかったがマイナスの古さも感じない。色々な演出のリクエストにもこたえてもらえそうなじゅじつした設備でした。一般的には少し高めではありますが、トータル考えるとコスパ良しだと思います。試食していません。梅田からアクセスも良く、電車や車など複数の交通機関でのアクセスが可能。駐車サービスも充実。とても親切丁寧でした。幅広い年齢層ウケしそうな落ち着き。両親やゲストも喜んでくれそう。披露宴会場は規模に応じて様々やサイズが用意されているので、自分達のスタイルに合わせて選択可能。控室は本人分以外にも親族控室も準備対応化膿と聞きました。挙式場はとても清潔感があって神聖な気持ちになれそうでした。リクエストに色々と応じてくれそうなので具体的にリクエストした方が先方につたわりやすそう。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.6
定番のホテルウエディング♪
チャペルに行くには、いったん外を通らなければなりません。私が参列した時は、2月の寒い時期だったので、チャペルに入るまでがとにかく寒かったです><チャペルの中は、天井も高かったので、圧迫感がありませんでした。作りとしては、シンプルで、定番のチャペルウエディングが楽しめる雰囲気だと感じました。挙式終了後は、チャペル外の広場にて、鐘を鳴らして、風船を飛ばす演出をされていました。以前、別のホテルウエディングに出席した際にも、「鐘と風船」の演出をされていたのを見たので、結構演出的には定番だったかもしれませんが、可愛らしくてステキでした(*^^)v私が出席した際は、4階の金閣の間という会場で披露宴が行われました。名前の知られたホテルということもあって、キレイで落ち着きのある雰囲気の会場でした。設備としては、ホテルウエディングをする上での必要最低限のものはそろっている印象でした。会社の人も多く出席していた結婚式でしたので、大人で落ち着きのある結婚式、披露宴をするには、ピッタリの会場だと思いました。普通においしかったです。私が出席の際のメニューは、★オマール海老のメダイヨンを ポルチーニ茸のパンナコッタに載せて アカシア蜂蜜とローズマリー風味のヴィネグレット★フォアグラのソテーを鴨腿肉コンフィ入り パルマンティエに載せて ソース・ペリゴールディーヌ★雲丹風味の鱶鰭スープ★鯛のスフレ仕立て バジルクーリーとパスティスソース オニオンとベルペッパーのカネロニとシュリンプ添え★季節のシャーベット★牛フィレ肉のポアレ ポン酢風味のサバイヨンと 黒胡麻風味のジュ アーモンドポテトドフィーヌ 空豆のガトー 人参のサラダと黒胡麻のテュイル添え★メープルマスカルポーネブランマンジェ アプリコットと オレンジのチャツネ コーヒーアイスクリーム添え★メロンと苺のデュオ チョコレートテュイル添え★コーヒーまたは紅茶 プラリネ フルーツゼリー マカロンの取り合わせなどでした(^^♪大阪駅からも近く、徒歩で行くことができる点がよかったです。名前も有名ですし、雰囲気も大人な落ち着きがあるので、会社の上司などを招くようなきちんとした結婚式・披露宴にはピッタリだと思いました。駅からも近いので、遠くから来る人でも苦にならないと思います。今時っぽいみんなでわいわいするような演出は、あまり向いていないかもしれませんが、定番の結婚式、披露宴をしたいカップルには、雰囲気もステキなので、ピッタリのの式場だと思います。詳細を見る (1047文字)



もっと見る- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/12/17
- 訪問時 26歳
-

- 参列した
- 4.2
会場雰囲気バツグンです!!
クラシカルな教会で聖歌隊の行進から始まる挙式は雰囲気たっぷりでした。挙式後、教会の前にある高台(階段の踊り場が大きくなった感じ?)からブーケトスができ、結婚式でやりたい事は一通りできるのではないかと思います。新郎新婦の意向でしょうが、ディズニー一色の会場でした。キャンドルサービスの変わりのセレモニーがあり、ちょっとしたゲームもありでとても楽しめました。ベビーベッドの用意などもありお子様連れの方でも安心して参加できると思います。温かい美味しい料理が出てきて満足でした。子供にはお子様ランチを出してもらい、子供も夢中で食べていました。アレルギーの人もいましたが、都度都度食材を確認しておられ、安全に食べる事が出来ていました。西梅田の奥の方なので少し梅田から歩きますが、地下でつながっているため雨の日などでもお召し物が汚れずに向かう事が出来ます。ホテルスタッフだけあり、テキパキと働かれておられました。クロークで忘れ物をしてしまったのですが、わざわざ届けてくれるなど、皆様親切にして頂きました。親族控室も挙式が始まると使えなくなるので、式の最中のおむつ替えなどは全てトイレで行っておりました。着付けのサービスは当日に、急遽お願いする方もおられましたが、受け入れて頂けておりました。(これは状況による部分があると思いますが…)派手に今時の結婚式よりは落ち着いた厳かな式をしたい方向けです。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/06
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
とても素敵な空間でお勧めです。
【披露宴会場について】設備は完備していて会場の雰囲気はアットホームでした。【スタッフ・プランナーについて】オリジナルコーディネイトのエスペランサと言う空間は、出席者の配慮がなされていて顔見知りではない方との相席にならないように考えての空間です。花のコーディネイトが綺麗でとても居心地のよい披露宴会場だったと思いました。【料理について】西洋料理を食べましたが、フォアグラのフランとトリュフクーリーなど普通では食べられないような高級なお料理の数々で種類もとても多くて美味しかったです。デザートのラズベリーシャーベットも何ともいえないお味で、とても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】JR「大阪駅」より徒歩2分ですので、電車で来られる場合も便利だと思います。大阪空港よりホテル前まで25分 関西国際空港よりホテル玄関前まで65分 でも行かれます。お車の場合は、伊丹空港方面よりお越しの場合(阪神高速11号池田線、中国道・名神高速)「梅田」出口信号を左折、次の信号を左折、JRの線路高架をくぐり抜けて直進。出入橋交差点を左折し、国道2号線を直進。桜橋交差点を左折、四つ橋筋を直進。信号1つ目を越えると右手に見えます。ご婚礼の場合は4時間まで駐車料金は無料です。【この式場のおすすめポイント】子連れ向けでも大丈夫なようにサービスは充実していました。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/25
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.6
ゴージャスな王道ホテルウエディング
白を基調としており、天井が高く明るい感じがした。挙式会場の前には噴水と鐘があり、きれいだった。雨でもアーケードがあるのでチャペルへの道は問題はなさそうだが、鐘のところは屋根がない。チャペルへ入るまでは屋外で、一応ストーブはあるが冬は寒かった。またチャペルへ行くためのエレベーターがなかなか来ないので、挙式時間ぎりぎりにクロークに忘れ物を取りに行ったら間に合わないかと思いひやひやした。THE王道のホテルウエディングといった感じ。天井は高く広い。窓がないので解放感はないが暗くする演出には最適。料理はおそらく最高ランクのものだったので、見た目も味も申し分なかった。ただ、量が女性には多かったので、デザートのとき苦しかった。大阪駅からすぐで、新大阪からもタクシーに乗ればあっという間の距離。特に不便には思わなかった。スタッフの方々は対応がよく、慣れているのがよくわかった。祝辞を述べている際にメインの肉料理が運ばれていたが、私の分は祝辞後にアツアツを持ってきてくれてありがたかった。重厚感があり、きちっとした感じがあるので、畏まった式などに向いていると思う。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/03/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
素晴らしい立地!カジュアルスタイルにはうってつけです。
挙式会場は、ヒルトンにも何箇所もあり、もらったプリントの説明では間違った神前会場に行ってしまう都いうハプニングがあった。後から何人も間違ったと聞いた。会場自体は駅からすぐ、素晴らしい立地だが、かなりのカジュアルスタイルで最近の式はこうもシンプルなのかとびっくりした。チャペルも作り物の感があり、天井が低かったのが印象に残った。中華料理は数万のコースで何もかもが最高だった。少人数用の個室が何箇所もあり、好みにあったスタイルで大切な時間を過ごせる感じが素晴らしい。大阪駅を出たら目の前のヒルトンタウン。しかしショッピングセンターやら色々付随しているので、間違えずに会場入りするのは大阪以外から来た人には少し説明不足に思った。ジュースを控え室に持ってきてくれたり、とても親切だった。会場入りしてから誰も説明してくれなかったので、間違って別の人のボードにメッセージを書いてしまったり、控え室に行けずに所在なく立っていて疲れてしまった。とにかく立地。大阪駅に着いたらとりあえずヒルトンは数分。高速バスの乗り場なども近いので、様々な地域から利用できる。私は別のホテルに泊まったが、少し駅から離れているだけで、ラウンジが使えたり様々なサービスが約束され、快適に滞在できた。ヒルトンも参列者プランなどで、せめてラウンジ付きの宿泊プランがあれば絶対に利用したのに…詳細を見る (575文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/04/22
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 5.0
素敵な時間を過ごしました
チャペルは屋外でしたが、冬でも寒さを感じない工夫を会場がしていたので、助かりました白いチャペルは大阪ど真ん中でも周りが気にならなくて、とても素敵な空間でした天井が高く圧迫感を感じないのと落ち着いた雰囲気でした待合いのロビーでも雰囲気がとてもよくて、待つ時間が感じない位でしたとても美味しく、お腹いっぱい食べました安心して料理を食べて貰えるなぁと思います地下からいけて駅からも近いのでめちゃ便利でしたどのスタッフの方も丁寧で、ドリンクが無くなる前におかわりがいるか聞いてくれたり、とても素敵なサービスをしてもらいましたエレベーターから降りたらすぐに会場と方向音痴の友人も迷わなかった!!雨が降っても濡れずに来れるところが良い!詳細を見る (312文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/08/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
品格があっていいです。
【披露宴会場について】設備、雰囲気は一流ホテルならではですばらしいです。天井が高く、廊下も広くのびのびとしています。絨毯もふかふかでした。当たり前のようですが、清掃が行き届いてます。照明も適度であたたかな、落ち着く感じでした。【スタッフ・プランナーについて】親切な応対でした。【料理について】とても工夫が凝らしてあって、おいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】交通は大阪駅から直ぐです。地下など使えば雨にぬれることもありません。【この式場のおすすめポイント】控え室は、友人同士出し物の打ち合わせで、早い時間からかして頂き、とてもくつろげました。すごく清潔で、招かれた方も、幸せな気分です。ダンスの知り合いの友人でしたので、ダンスの出し物をしました。ステージもあり、大スクリーンが会場にあり、それも演出でつかったり、とてもおおがかりにできました。打ち合わせなど、いろいろたいへんだったと思いますが、夢をかなえてくれる式場だったと思います。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/04
- 訪問時 49歳
- 参列した
- 3.2
クオリティーの高いホテル
会場は何ヵ所かあるので、参列者の人数によってちょうど良い場所を選べる。和食をベースにしたコース。新郎がイタリアンのシェフなので、普段食べ飽きてる洋食は外したみたい。味はまぁまぁ。大阪駅、阪神梅田駅から徒歩で1、2分。駅直結なので、雨が降っても濡れる心配は無い。使用できる路線が沢山あるので、交通の便は非情に良い立地にある。関空からもバスがあり、遠方から参列者を招く際にも助かる。梅田の中心にあるので、早目に到着してしまっても時間を潰せる場所は多い。もちろんホテルの中にも色々と施設があるのでこちらを利用しても良い。高級ホテルというのもあって、対応は割りとしっかりとしていたと思う。サービスのタイミング等も問題無くやってくれていた。式の後、新郎新婦の泊まる部屋に遊びに行かせてもらった。高層階からの抜群の眺めと贅沢な部屋の造り、流石は高級ホテルだな、という印象。一生に一度の機会なので思いっきり贅沢してみても良いのでは。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/02/12
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
駅前なのでとても交通の便が良い
神式の挙式に参列させて頂きましたが雅楽の音楽がながれ 神主 巫女二人らが登場し 新郎新婦が入場すると厳かな雰囲気が更にまして とても印象に残っています会場は天井が高くて広々と感じられ、また 壁や絨毯が落ちついた感じの色合いで統一されていたので披露宴会場などに利用するには 気品のある感じが感じられてよかったと思います美味しくいただきました食事でアレルギーのある方にも個別に対応してくださいましたターミナル駅近くのため 近郊 遠方 電車や車で参列する方々(駐車場完備で)各々に対応出来るためとても交通の便が良いい気の効いた対応をされていたと思います乳幼児連れの方が来られても授乳室や子供さんのベッドを用意してくれたり参列者等の更衣室を利用させて頂きましたが 広くて(15畳ぐらい)着替えやすかった詳細を見る (347文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/22
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
真っ白で幻想的な空間で結婚式してみませんか
真っ白一面の壁にほのかに色づいたステンドグラスに太陽光が入り、キラキラしていました。天井はとても広く解放感があり、たくさん参列できる大聖堂でした。大聖堂から出ると、外には白い鐘があり、鳴らしていました。フラワーシャワーが一般的ですが、色とりどりの風船が飛んで行ったのが凄く印象的であまり他にはないかなと思いました。フォアグラののったステーキがとても美味しかったです。コーヒーも冷めていることが多いですが、温かいまま出てきて嬉しかったです。JR大阪からとても近く、立地条件は良いので、二次会会場へ行くのも移動が楽でした。一流ホテルのスタッフさんということもあり、飲み物のお代わりや、座席を立つ際のサービスがとてもお客様思いだと思いました。オススメは、披露宴会場の音響が良いのと、スポットライトが良い感じに当たり、新郎新婦や余興の人が目立ってよかったことです。また、コスプレ等の演出を新郎がしていたりと、グッツもたくさんありました。爆笑に包まれた結婚式でした。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/06/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- -
ヒルトンだけど…
ホテルの挙式会場という感じで普通です。しかし、何組も続けて式をするようで、案内されていくとまだ前の方がいらっしゃいました。拍手を求められ、誰かもしらないのになぁ…なんて思いながらおめでたいので拍手しましたが、分刻みの挙式も考えものだなぁと感じました。会場は広くて大勢入れてたくさん呼ぶかたはいいと思います。同じ時間に何組も披露宴できるので、自分の希望日が取れるのではないでしょうか。料理は…ヒルトンということで期待しましたが、美味しくなかったです。プランによっては美味しい料理がでるのかもしれませんね。アクセスは良いですね。ホテルの接客ということで、良かったです。ヒルトンで結婚式をしたというブランドでしょうかね。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 2.8
街中ということを気にしなければ
披露宴で出される料理のプチコースがついた説明会に参加しました。まずは館内散策しました。披露宴会場は背の高い部屋があり、チャペルはさらに上階に孤立してありましたが、四方を他所のビルに囲まれており、室外器の音も気になりました。またその日は晴れていましたが、雨だとさらに外観が悪くなるのではないかと思いました。チャペルは船の形をモチーフに作られているので、前がすぼんだ形です。とても狭く感じました。また前方左に小さなステンドグラスがあり、そこから自然光を取り入れるとのことでしたが、暗く、閉塞感が否めませんでした。2013年9月に改装されたとのことですが、チャペルのフロアはそれ以前に改装されていたということで今回は何も変わっていないそうです。ちなみにチャペルフロアのカーペットは、波をイメージしたデザインでした。背の高い部屋月にセッティングされていました。とても高級感がありました。最初の見積りだけですが、チャペルがよくなかったので高く感じました。変わったメニューもありましたが、味はよかったです。大阪駅の真ん前なのでわかりやすいですが、地下から行くと案外遠く、迷いやすい。悪天候には左右されない。最初に説明してくださった男性がいかにも営業さんという感じで馴染めませんでした。駅から近くネームバリューもある改装されたばかりなので施設はどこもきれいです大きなホテルなので導線を確認しておくといいと思いますチャペルと最初の担当者さん以外は完璧でした詳細を見る (620文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/05/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
❤大阪駅の近くで華やかなウェデング❤
まさしくヒルトンといった感じで、都会的で豪華な会場でした。広々としていたので、窮屈感を感じずゆったりとした気持ちで楽しめました。とても美味しく大満足でした。デザートも美味しかったです。大阪駅にとても近く便利です。新大阪駅も近いので、新幹線でのアクセスも◎です。大阪空港や関西国際空港にも大阪駅からバスが出ているので、遠方からも行きやすいと思います。みなさん、とても丁寧できちんと対応して下さいました。ホテルというだけあって、礼儀正しい上、てきぱきとされているので、安心しました。お化粧室がきれいなので、女性の方には喜ばれると思います。駅から近いのでとても便利です。遠方からのお客様が多い方にもおすすめです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/10/11
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
スタッフまかせでも安心のホテルウェディング
開放感のある会場で明るく良かった。また、式のあとフラワーシャワー、ブーケトスをするのが中庭で天気も良く気持ちよかった。後から見た写真も綺麗でした。ホテルならではで、同じ階で二つの披露宴をしていましたが、受け付けはそれぞれで工夫され入り口からも新郎新婦の人柄がでていました。会場も広くどの位置からも新郎新婦が見えて良かったです。料理は見た目、味良く、量も多く、美味しくいただけました。有名ホテルプラス立地も交通アクセスも良く、便利でした。スタッフは動きも素早く飲み物や食べ物も冷めることなくいただけました。また、知人が余興練習中にズボンが破れてしまいましたが迅速に対応してくれ、披露宴に間に合い助かりました。ホテルというだけあり、披露宴までの時間も広い場所でソファなど数もしっかりありゆっくりと待てて、ヒールの女性にはありがたいと思います。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/10/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
ゴージャスな披露宴ここにありです
光の差し込み具合が絶妙で、白い空間をうまく照らしていて神秘的な雰囲気さえ漂っていました。大理石のバージンロードはしっかりと長くて、新婦の綺麗な行進をしっかりと見届けられました。真っ白なチャペルとは正反対な濃い色のラルジュアリーなバンケットはゴージャスです。絨毯もテーブルも濃い目の色で一際目立つのはテーブルに高く飾られたお花の濃いピンク色です。ゴージャスな中で華やかさ演出して、なんとも贅沢な大人の寛ぎ場所という雰囲気でした。天井は高くて、スクリーンも高い位置でしたので動画演出が見えやすかったです。国産牛の上質な高級肉という印象の強いお肉料理でした。赤みが残ったミディアムの焼き具合で、量も少なくはない丁度良い量でした。阪神電車の梅田駅からなら徒歩ですぐです。時間で言うと1分、2分といったところです。暗めでラグジュアリーな披露宴会場はゴージャスで優雅な時間が過ごせる極上空間です。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/09
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.6
大阪駅すぐ
独立型のチャペルで屋上にありました。屋上といっても宿泊棟ではないので5階か6階くらいの高さです。周りはビルばかりなので景色がいいとは言えません。中は天井が広く白を基調としたチャペルでした。ステンドグラスが少し見えづらい場所にあります。天井は低くないのですが窓が無かったため少し圧迫感がありました。高級感はありました。挙式費用は平均の金額でしたが、宿泊費が他のホテルの3倍近くの金額でした。遠方ゲストがいると宿泊費が高くつきます。大阪駅直結と言ってもいいくらい駅近です。雨に濡れることはありません。大阪駅なので複数の路線があり、ロケーションは最高です。駅から近いのでゲストの事を思うと、ここが一番来やすくていいと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/06/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.0
駅近!参列者には好印象♪
まずは駅から直結しているところがよかったです。地下からいけるので、雨でも暑くても寒くても全然大丈夫です!挙式会場は高層階にあり、また、式が終わると中庭のところにも出て写真を撮ることができるのがよかったです。また、フラワーシャワーができるのもよいと思います。ただ、次の挙式との時間がすぐなので、次の挙式の花嫁さんがすでにスタンバイしていたの少し残念です。シンプルな会場で、清潔感がありました。洋食で味も見た目もよかったです。デザートビュッフェもありました。駅から直結しているので、参列者は本当に便利だと思います。また地下鉄やJRなどのいくつかの路線があるので利便性があります。ジュースなど飲み物は頼むとすぐにもってきてくれて好印象でした。ただ、披露宴が終わった後に、写真を撮ってもらおうとスタッフに頼むと、時間がないので無理だと断られたのが残念です。忙しそうにしておられたので、頼むのもいけなかったとはいえ、最後に不快な気持ちになりました。その他の接客はよかったので余計に思いました。・駅近・ホテルのロビーにカフェスペースがある詳細を見る (463文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/02/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
安定のホテル
日取りが大安だったこともあり、かなりの大混雑。チャペルに到着すると前のカップルがちょうど挙式中。入れ替わる形でどんどん挙式している感じでした。屋外でベル鐘を鳴らすところとチャペルが非常に近いので、チャペルに移動しながら別のカップルの挙式を眺めつつ・・・なので、他のカップルとバッティングしたくない人は大安を避けるべきだと思います。待つ場所があまりないので、別のカップルの参列者がいたり、その方たちに見守られながらウェディングベルを鳴らす感じです。広くてさすがヒルトン。ただし途中ムービーが流れなくなるなど不手際も。参列者の前で担当者が上席者から厳しく言われているのを見ると、新郎新婦が気の毒になりました。駅まで便利。遠方からの参列者が多くても問題なさそう。ネームバリューとそれに見合う安定感。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
大阪でゴージャスな結婚式をあげるならここ
挙式会場は屋上だったのですが思ったより狭かったです。雰囲気は普通でした。晴れた日は空が青く綺麗ですが雨だと最悪だとおもいます。とにかく広い、お金がかかっていて綺麗という雰囲気でした。お料理はさすが世界のヒルトンというだけあってどれも見た目が美味しそうで味ももちろん美味しかったです。大阪駅から歩いて10分以内に行けるのでとても便利でした。また、地下からも行けるようですので雨の日も安心して会場に向かうことができます。スタッフ・プランナーさんはホテルということを考えますと普通だと思います。特に感動する事もなく悪い思いもしておりません。特に印象に残っている設備やサービスはありませんが大手のホテルなので化粧室や休憩スペースはもちろん会場は綺麗でした。特に印象に残るサービスなどは実施されていない印象でした。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/08/20
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.2
王道なホテル婚
挙式会場は白を基調にした自然光の入るキラキラした会場でした。天井が高く、すっきりした印象でした。外に出たところでブーケトスができるそうで、天気が良ければ良いなと思いました!噴水もあり、都会にいながらも開放感があっていいと思います。白のバージンロードが好きなので好みのチャペルでした。わたしが下見に行ったときは改装中だったので、ザ・ホテルな披露宴会場で、圧迫感がありましたが昔ながらで王道な披露宴がしたい方にはいいのかなと思いました。改装後の資料も見せていただきましたがどうしても想像ができず検討はできませんでした。大阪駅からすぐでとても便利です。地下から行けるので天候にも左右されません。王道な結婚式をされたい方、白のバージンロードが好きな方におすすめできると思います。年配の方はやはりヒルトンがお好きだと思います!詳細を見る (358文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2016/02/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
伝統的な格式高い会場
有名ホテルとあって、会場の雰囲気は格式高く、落ち着いた雰囲気でした。装花やウェディングケーキも高さを出して、高級感がありました。前菜に和の物が出てきたのが印象的でした。お箸も用意されていて、気兼ねなく使えよかったです。量も十分あり、男性も満足できると思います。デザートで配られたウェディングケーキに添えられた苺がハート型だったりと、さりげない演出が良かったです。駅至近で、新幹線の停まる駅からも一駅とアクセス良好でした。駅前でありながら、周辺はすっきりとしていて歩きやすいです。気になるところも特になく、流れを止めないスマートなサービスだったと思います。会場も化粧室も広いので、ベビーカーを引いた子連れでも問題なく過ごせました。駅からとても近いのも嬉しいポイントです。いわゆる王道な雰囲気の会場で、安心感があります。その中でも、会場セッティング中に余興のリハーサルをさせてもらえたりと、柔軟さも兼ね備えられていて好印象でした。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/07/01
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
格式高いが値段も高い。。。
ステンドグラスからの光が大変よい。白一色で清潔感もある。天井が高く、伝統的な雰囲気を感じる。料理はランクを上げました。試食で並べてみると、見栄えが結構変わったので。。。プロフィールムービーとエンドロールを自作しました。(画面がワイドに対応しておらず、何度も作り直す羽目になりましたが・・・)おいしいですが、お金をかければ見た目が豪華になります。立地は抜群によい。初めての人は入口が分かりにくいかも・・・親切・丁寧に対応して頂きました。高砂・各卓の装花もお金をプランナーさんの言う通り、ランクアップしましたが、そこまでしなくてよかったと後で思いました。アクセスが抜群です。色々と自由にさせてもらえたので、非常に良かったです。あと、男性司会が非常に受けが良かったです。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/09/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.0
抜群の立地です
【挙式会場について】不思議な感覚の水辺のチャペルです。温もりのあるチャペル入口からは、噴水やガーデンが見え清々しい気持ちになりました。ガーデンやウッドデッキには、自然の緑やお花があり、気持ちいいです。また、ガーデンから噴水が見え水面に移ったお花も綺麗。ただ、天候によって左右されるので、時期によっては寒かったり、暑かったり、雨だと使えないです。【スタッフ・プランナーについて】経験豊富な方で、色々とアイデアを頂きました。非常に礼儀正しくて、親切な感じです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地は、大阪では最高にいいと思います。駅直結なので、遠方からでも問題ないと思います。【コストについて】見積書は暫定で出してもらいました。私たちの予算を超えてしまったので、あきらめました。【この式場のおすすめポイント】お天気が良ければ、屋外チャペルは素敵だと思う。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/09/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.4
料理美味しいです
白基調のチャペルがホテルの中にあります。披露宴会場とはエレベーターでの移動となり、ちょっとめんどくさいです。中庭のようなところでブーケトス、風船をとばす演出がありました。ホテルなので、真横の会場で他の披露宴が行われています。入りはけの時間は隣同士かぶってはいませんが、参列者は別の新郎新婦に会ってしまうのでそこは微妙な気がします・・ゲストハウスじゃなくてホテルだからしょうがないのかな??ホテルなのでダンスや大きな音のでる楽器などはNGだったようで、少し静かすぎる披露宴に感じました。美味しかったです。フレンチのコースでした。デザートビュッフェがあったら、ヒルトンだけに絶対美味しいのになぁと思いました。駅から近いし、宿泊もできるし大満足でした。さすがのヒルトンホテル。スタッフの対応はゲストハウスとは比べ物にならない位しっかりしています。お年寄りの介添えなんかも気配りができているように見えました。遠方から親戚が来られる場合、ご年配の方が多い場合は会場の雰囲気はとても落ち着いているのでいいと思います。詳細を見る (452文字)
もっと見る- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/06/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
確実に満足できる結婚式を挙げたい人に向いている
【披露宴会場について】天井が高く広いのでゆったりとした重厚感ある雰囲気で披露宴ができそう。ホテル全体の雰囲気が非常に重みのある感じがして、落ち着いた印象を受けた。【スタッフ・プランナーについて】車いすの親戚も出席していたが、何かと気を使ってくれていたようだし、テーブルの高さなども配慮されていたようだった。スタッフのてきぱきした応対も当たり前のことなのかもしれないが好印象を受けた。【料理について】フランス料理でこれといった驚きも欠点もなかったが、こればかりは予算との関係もあるので何とも言えない。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】電車で利用するにはちょっと不便なところもあるが、車を利用する分にはそれほど気にするほどでもない。【この式場のおすすめポイント】控室など明るくて広かったし、じゅうたんや廊下のつくりも重厚感があって高級感を味わえた。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/07/29
- 訪問時 46歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルの天井が高い
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ360人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ヒルトン大阪(ヒルトンオオサカ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒530-0001大阪府大阪市北区梅田1-8-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




