ヒルトン大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
ヒルトンのネームバリュー 引き出物の袋もgood
【挙式会場について】シンプルな中に重厚感もあり満足【披露宴会場について】落ち着いたいい感じ【演出について】両親の結婚写真から始まるスクリーン写真がよかった【スタッフ(サービス)について】特に問題なし【料理について】非常に満足 冷たいものは冷たく、温かいものは温かく、味も申し分なし【ロケーションについて】天気が良かったせいか、風船が青空をバックに美しかった【マタニティOR子連れサービスについて】小さいお子さんも見かけたが特に問題ない様子だった。【式場のオススメポイント】屋上での写真撮影【こんなカップルにオススメ!】美男美女絵になるカップル(笑)?詳細を見る (275文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.5
自身の結婚式場探しのために下見しました。結局は金銭的な...
自身の結婚式場探しのために下見しました。結局は金銭的な理由で別の式場になりましたが、ここはおすすめできます。【挙式会場】神前を希望していたので神殿を見学しました。厳かで良い雰囲気でした。【披露宴会場】ゲストの人数に合わせて会場の広さはいろいろでしたが、どのお部屋もそれぞれに凝ったセッティングがされていました。【料理】さすがに一流ホテルの料理なので豪華でおいしいです。子供料理もきちんと用意されていたのがポイント高かったです。【スタッフ】担当していただいたスタッフの方に惚れ込んだと言っても過言ではないくらい素晴らしい対応でした。かなり無理なお願いをしたと思うのですが、その度に丁寧に応対していただいてありがたかったです。【ロケーション】駅からすぐな上、地下道経由で行けるので、万が一天候が悪くても安心です。【ここが良かった】特に不満はないので、どなたでも満足できるとおもいます。スタッフの応対が良いと非常に気分が良いのでそのあたりは個人的に満足度高かったです。【こんなカップルにおすすめ】施設面も問題ないですし、スタッフの教育も行き届いていると思います。ホテルマンのプロの仕事の元、安心してくつろげる式を行いたい方にはおすすめではないでしょうか。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.2
ホテルらしい豪華な披露宴
受付後の待合室も、広く、ドリンクのほかにも、ちょこっとしたカワイイ軽食みたいなものも用意されていた。 残念だったのは、披露宴会場に行くよう指示されて、向かった後、会場に入るまでがかなり長く時間がかかった事と、クロークがわかりにくく声もかけてもらえず、持ったまま入ったこと。 でも、さすが、ヒルトンという感じで、会場も豪華だし、飾りつけも、お花も素敵だった。ご飯も、おいしくいただけた。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/06/08
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
2010年5月2日に挙式と披露宴を行いました。 【挙...
2010年5月2日に挙式と披露宴を行いました。【挙式】挙式は寺であげたので、ヒルトンとは別のところになります。【披露宴会場】宴会場ではありましたが、宴会場のとなりに早く来た人にウェルカムドリンクやウェルカムフードが用意してあり、部屋も広く、天井が高く豪華な感じでした。【料理】和洋折衷で暖かいものは暖かく出していただき、種類も多く、とてもおいしかったです。【スタッフ】うちあわせから当日まで親身になって相談にのっていただき、こちらの要望もできるかぎり対応してくださってとてもすばらしかったです。【ここがよかった】会場がひろく、世界のヒルトンということもあり、最高のサービスです。当日まですごく親切に対応してくれます。【こんなカップルにお勧め】すべてのカップルにお勧めしたいと思います。とくにホテルであげたい、料理重視したいという方にはおすすめです!!詳細を見る (375文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
チャペルの雰囲気がいい
チャペルの建物がテラスのようなところにポツンとあり天井も高く、光が差し込みきれいでした。挙式が終わったあと外の噴水があるところでブーケトスなどのセレモニーが開放感もありグッドでした。ただ、次の挙式がすぐにおこなわれているようでして、あまりゆっくりとはできなかった。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/11/06
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.4
娘の結婚式でした。 それだけでも印象深いのですが、下見...
娘の結婚式でした。それだけでも印象深いのですが、下見から内容に関わったのでおすすめできます。相談に行ったときに出されたコーヒーの味で、「ここにしよう」ということになりました。昨今は本人の好みばかり優先で、派手なパフォーマンスが多いですが、来ていただく方々にお披露目するわけでもありますので、そのご都合を配慮し、落ち着いた雰囲気の挙式披露宴をすべきではないかと思います。【ロケーション】大阪駅から徒歩2分。目の前に見え、雨でも地下から濡れずに行けます。遠方から来られる来賓にも、わかりやすく、時間の計算ができ、好評でした。【挙式会場】神前の式場は少し狭く、屋上チャペルの式場にしました。噴水があり、開放感があり、その一組だけの親族友人来賓が集まり、すてきな空間でした。神父さんはとっても背の高い外国人の方でした。女性コーラスの讃美歌も素敵です。【披露宴会場】大小ありますが、少し広めのほうが天井高くていいですね。中のレイアウトやテーブルクロスなどの色も選べます。【料理】ここのお料理は「自信があります」と言われ、定評があり、安心。年配の参列者もいらっしゃるので、和洋折衷にしましたが、正解でした。試食会(有料)もありますので、当日ろくに食べられない本人が事前に試食できます。当日、どんなお料理が出されるかわかるし、本人と親で違うコースを選んで試してみるのもいいと思います。【スタッフ】司会者は元宝塚の娘役さんでした。お話がはずんで楽しく打ち合わせできました。担当の方は女性で、細かい打ち合わせもでき、メールのやりとりで参列者の名簿や招待状の内容もチェックできます。てきぱきと感じのよい方でした。【オススメ】参列者の中に乳児を連れてこられる方がいたので、披露宴会場のすみにベビーベッドを用意してもらえました。また、前日からの宿泊もでき、参列者のホテル内で着付け、ヘアメイクもできます。BGMは自分たちで選べます。その場面場面での曲に思い出深いクラシック曲を使えたのがうれしかったです。事前の打ち合わせも何度も行かねばなりませんから、立地の良さは有難く、仕事で多忙な本人の体力的負担が少ないです。詳細を見る (921文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 62歳
-

- 下見した
- 3.5
交通の便が良い
大阪駅の近くにあるため立地が最高。100名以上のゲストにも対応可能。ただ冬の挙式だとチャペルが外なのでかなり寒そう…。何組も新郎新婦さんがはちあわせしていたのでそれが気にならないならOK。披露宴会場は見学した会場は天井が高く良かった。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/12/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
子供の挙式だったので今まで参加した中で一番記憶に残る素...
子供の挙式だったので今まで参加した中で一番記憶に残る素晴らしい結婚式でした。『挙式会場』シンプルだが華やかさのある独立型チャペルでした。ステンドグラスが、青を基調にした上品な物で、バージンロードに優しく射す光がきれかったです。『披露宴会場』人数が多かったのでそれに見合った大きい部屋を用意してくれて大変良かったです。『料理』一流ホテルとあってとても美味しかったです。『スタッフ』名門ホテルとあってスタッフの方みなさん優しく、きびきびお仕事をされていたのでとても応対を受けて気持ちが良かったです。『ロケーション』大阪の中心とあって、遠方から来る方にもわかりやすくよかったです。『おすすめぽいんと』ロケーションが最高なので遠方から来る方が多い場合にとても便利でしょう。『こんなカップルにおすすめ』金額は一流ホテルなのでそこそこしますが、自分たちでできることを手作りにすればコストダウンできましたのでロケーションが譲れない方等、見積もりに行く価値はあると思います。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 57歳
- 参列した
- 3.5
駅近便利
JRの大阪駅から本当に近くて分かりやすいので便利です。雨でも地下からいけるし、遠方ゲストにも良い。チャペルはそれほど大きさを感じないが、天井が高いので開放感がある。披露宴会場が人数の割りに広く使えていた。料理はとても美味しかったが、スタッフの気配りがイマイチだったように思う。終わっている料理を下げてもらうように頼んだが、時間がかかったり、少しバタバタしている印象を受けた。二次会までの時間があっても、梅田の中心で便利なのでそんなにうろうろしなくて良いので良かった。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 5.0
遠方ゲストに優しい★
大学の友達の挙式に参列しました。新郎・新婦共に遠方ゲストが多かったみたいですが、場所も分かりやすく、年配の方にも受けの良いホテルだと思います。チャペルが白で光が入ってとてもきれいでした。料理も今まで行った結婚式の中で1・2ぐらいの美味しさでスタッフの対応もすばらしかったと思います。さすがホテルという感じを受けました。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/05/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
やはり大阪駅のすぐ近くという便利さでしょう。
【挙式会場について】娘の結婚式の会場でした。ホテルとしては良いホテルですので、チャペルも荘厳なものかなと思っていましたが、実際はシンプルで、よく言えば、けばけばしていなくて良かったと思います。【披露宴会場について】150人くらいが入る大きな会場でゆったりしていました。【演出について】ホテルのプランに入っていたので、任せていましたがよかったと思います。【スタッフ(サービス)について】ホテルのスタッフなので行き届いていて満足です。【料理について】値段の割には量がやや少ないかという印象です。【ロケーションについて】ホテルの結婚式場ですのでそれなりの雰囲気でいいです。【マタニティOR子連れサービスについて】子ずれの方はいらっしゃらなかったようです。【式場のオススメポイント】大阪駅に近く交通の便がとてもいい。【こんなカップルにオススメ!】都会型のホテルで結婚式をしたい場所としてはおススメですが、費用は割高です。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
親戚の結婚式で参列。年も近い子だったのと、すごく豪華な...
親戚の結婚式で参列。年も近い子だったのと、すごく豪華な式でした。今までで、一番高そうだった。なので、お料理がおいしくて、食べきれないくらいでてきた!どれもとってもおいしかったです。他の式と比べものにならない感じです!!引き出物もティファニーのペアのマグカップと、お菓子と鰹節がはいっていてとってもかわいかった!!新婦のドレスも豪華で変わっていてきれいでした。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
チャペルに一目惚れ!駅近でアクセス抜群★
遠方からのゲストが多かったため、大阪駅から近い&チャペルが本当に素敵!という2点が決め手となり、最終的にこの会場に決めました。【挙式会場】チャペルにはステンドグラスがあり、自然光が差し込むととってもキレイです。全体的にチャペル内は白く、青いお花が飾ってあり、シンプルな感じです。挙式後は、チャペルの外でフラワーシャワー、バルーンリリース等を行い、噴水前で記念写真等を撮影することができます。【披露宴会場】ゲストハウスのようなおしゃれさ・可愛さには欠けますが、落ち着いた雰囲気で、シンプルな会場が好みの方には良いかなと思います。シャンデリアが四角い会場と丸い会場があります。(私の使用した会場は四角でした)【お料理】和洋折衷コースにしましたが、量的にも味についても満足な内容だったと思います。コースはある程度変更の融通がききました。(1品だけ違うコースの料理に変更したい等。)【スタッフ】挙式4か月前に突然申し込んだのですが、担当の方が段取り良くすすめて下さり本当に助かりました。特に式当日のスタッフの方の対応は素晴らしく、美容室(メイク・着付け)の方、写真室の方、キャプテンの方、介添えの方等、どの方も、とても気持ちよい対応をして下さいました。【装花】ホテル地下にあるサトウ花店さんが装花担当になっています。お値段は決して安くはないですが、予算内でボリュームのあるオシャレな飾り付けをして下さいました。【ドレス】扇町のプルミエさんと提携されています。かなりたくさんの衣装の中から選ぶことが出来るので、自分のイメージする衣装におそらく出会えると思います。【割引・特典】挙式・披露宴については、季節ごとのお得なプラン活用や、知人からの紹介や株主優待等で割引があります。私のときは、ホテル(スイート部屋)に1泊無料宿泊(朝食付)&結婚後1年以内に、35階のレストラン無料招待の特典がついていました。宿泊もレストランディナーも、挙式当日以外の日にすることが可能なので、式当日より後日にした方がゆっくり楽しめるのではないかなと思います。【その他】プロフィールビデオやエンドロール等は、自分で作成したものを持ち込みましたが、プロジェクター使用料のみで、持ち込み料等は特にかからなかったです。詳細を見る (939文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/10/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
大阪のヒルトンホテル
比較的最近できたホテルです。あまり豪華さはないホテルですが、白を基調とした配色の清潔なイメージが良いです。ロビーは若干狭くてごちゃごちゃした印象がしますのは良くないですね。式場の雰囲気は良かったですが、スタッフの応対はもうひとつでした。梅田駅から地下街で行けるので雨でもぬれずに行けます。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/03/14
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
私自身の結婚式披露宴を行いました。 【挙式会場】 ホ...
私自身の結婚式披露宴を行いました。【挙式会場】ホテルのチャペルのイメージは室内で、こじんまりとした雰囲気を創造される方も多いと思います。しかしヒルトン大阪のチャペルは屋上にあり、真っ白の空間で天井からお日様の光がチャペルの中を照らしてくれて、大阪の中心でこんなところがあるのか!!という感じでとても素敵な会場でした。【披露宴会場】招待される人数にもよりますが、私たちの披露宴は80名参列いただきました。会場は天井が高く、広々とした空間で高級感のある感じでした。【料理】和洋折衷のお料理をお願いしました。さすが一流のホテルという感じで、参列してもらった上司や年配の親族、また友人から本当においしかったと喜んでいただけました。【スタッフ】スタッフの対応も素晴らしかったです。【ロケーション】駅からは地下街でつながっていてアクセスも申し分ないです。【こんなカップルにオススメ】親戚がたくさん参列してもらえるなら、ホテルがオススメ。結婚式場や迎賓館はかわいいですが、ホテルにはやはり伝統や一流のサービスがあると思います。年配のかたが多い場合は特にオススメです。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.4
おすすめポイント:? ロケーション ・駅からのアクセス...
おすすめポイント:?ロケーション・駅からのアクセスがよい。・挙式/披露宴、披露宴/二次会の間の待ち時間でも、周辺に時間をつぶすところが豊富にあり、招待客を退屈させない。?特長・ショッピングモールと一体化しているため、上記同様時間をつぶすのには困らない。?チャペル・必ず一生の思い出に残ると思う。・神聖な気持ちになれる雰囲気がある。?披露宴会場・研修所をそのまま披露宴会場に使用するような内装にがっかりした。?プラン・ベーシックなプランだと、上記?の難点を解消するために相当コスト上乗せしないと、適度に雰囲気のある会場づくりが難しい印象。・衣装のレンタル代が非常に高いときいた。以上詳細を見る (303文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.5
優しい雰囲気の現代風チャペル
答えて私がヒルトン大阪さんに見学を決めた理由は都会で周りの高層ビルや外観がお洒落だということと、とても有名な式場だと理解していたからです。とても簡易な理由ではありますが、条件としては重要であると感じます。事前に電話予約をした後、当日見学の予定で向かったのですが大きく盛大なチャペル全体を目にした途端…「これが一流のチャペルなんだ!」と今でもチャペルの外観やお洒落なデザインの造りが目に深く焼き付いております。そして、スタッフの方に案内して頂き、チャペル内へ…。外観のイメージのままで室内へ移動したため室内は殆ど白で統一されていて、その優しい雰囲気に身を包まれる感じを覚えました。スタッフさんに多々質問をしてしまいがちだったのですが、丁重に答えてくださったので更に心が和みました。見学日でこれほどの安心感を得ることが出来たことを親切に接して下さったスタッフさんにとても感謝しております。ヒルトン大阪さんは大阪駅前で交通の便にもとても便利だと思います。皆様も気軽に足を運んでみてくださいね!詳細を見る (443文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/03/24
- 訪問時 19歳
- 下見した
- 3.3
遠方からのゲストが多いならお薦め
☆ロケーションJR大阪駅の目の前なので、とても分かりやすく、近くて、遠方から来られるゲストには最適のロケーションだと感じた。☆チャペル豪華なイメージはなく、とてもシンプルで洗練された雰囲気だった。せまくは感じないが、広くはなかった。雨の日に下見に行ったため、チャペル内は薄暗かった。チャペル外は、池と、集合写真が撮れる広場、鐘があるが、雨だと意味がないような気がした。集合写真を撮る広場から、横に丸ビル、奥に大阪第3?ビルが見えてしまうのが気になった。☆会場広々としており、天井も高かった。窓のある部屋はなかった。☆料理ウェディングケーキは、生ケーキはないとのことだった。☆特典挙式当日の新郎新婦の宿泊がついており、1年後に、レストラン招待も特典としてあった。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/05/05
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.7
思い出に残る式となりました。
【挙式会場】 神前式で行いました。ホテルの中とは思えない広さで両家の親族、関係者あ わせて40名ほどが入っても余裕がありました。【披露宴会場】 本来70名を想定して作られた会場に40名ほどなので、広めに使えました。 出し物用の即席の舞台を作ってもらい、背景に金屏風を頂きました。【スタッフ(サービス)】 式当日に至るまで、担当者の方が念入りな打ち合わせを何度もして頂き、 不安なく式に臨むことができました。【料理】 料理は、あっさりした味付けを選びましたが、少し量が多めでご高齢、女性 にはつらかったかもしれません。(基本プランの料金内のメニューです。) 飲み放題のメニューに日本酒をつけたりと、融通が効きました。【フラワー】 基本プラン内の料金で、充分な飾り付けをしていただきました。【コストパフォーマンス】 百貨店との提携プランでしたが、衣装代込みで想定内に収まりました。 しかし、他のホテルウェディングと比較すると高めです。【ロケーション】 JR大阪駅から歩いて行ける距離です。雨でも地下通路を使えばぬれずに 移動できます。【マタニティOR子連れサービス】 子供用の控室(遊び場)と、ベビーベッドを披露宴会場隅に置いていただき ました。子連れの参列者には大変好評でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント) 神前式の場は見ものです。チャペルももちろん良いのですが、会場を見て 神前式にしたい、と思えたほど見事です。【こんなカップルにオススメ!】 金額は少し高めですが、一生に一度の思い出を作りたいなら検討に値すると 思います。また、お金を節約するために基本プランの一つ一つをアップグレードorグレードダウンすることもできます。 お金をかけるところと、そうでないところでメリハリをつけることができる ので、担当者と良く相談してください。詳細を見る (779文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/07/21
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
【挙式会場】明るさをうまく取り込んでいて広く感じた。【披露宴
【挙式会場】明るさをうまく取り込んでいて広く感じた。【披露宴会場】広くてホテルらしい豪華さがあった。【料理】ホテルの上品な料理で満足できた。【スタッフ】不満は無かった。【ロケーション】立地は最高によいと思う。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】式の後にブーケトスのできる広さがあるなど、良かった。【こんなカップルにオススメ!】みんなが満足できる結婚式にしたければ、候補に入るホテルだと思う。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
便利で立派な式場
【挙式会場について】チャペルがきれいでよかった。【披露宴会場について】きれいだった。料理がおいしかった。サービスが丁寧だった。【演出について】特になし【スタッフ(サービス)について】ていねいだった。感じが良かった【料理について】全般においしかった。手のかかった料理を出していたと思う。【ロケーションについて】大阪駅から徒歩で行けるので便利であった。【マタニティOR子連れサービスについて】特になし【式場のオススメポイント】大阪駅から徒歩で行けて交通の便がよいし、式場の感じがよく料理もおいしい。【こんなカップルにオススメ!】どなたにもおすすめ詳細を見る (273文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.4
特にクリスマスムードはよかったですよ。いい式、披露宴でした。
【挙式会場について】縦長の式場ですが、結構広いです。中も高さがあるし、またテラスの前のなので開放感があっていいと思います。冬でもすぐに中に入れるので、なんとか外でも可。【披露宴会場について】100人ほどの披露宴でしたが、そこそこ広くゆったりしてました。【演出について】12月だったので大きなクリスマスツリーが置いてあったのがいい雰囲気だった。キャンドルサービスの水を入れると青く光るのがクリスマスムードを盛り上げた。【スタッフ(サービス)について】全体的にはよかったが、料理が出るのが少し遅かった。時間も予定より長くなってたと思う。【料理について】ステーキにフォアグラが乗ってておいしかった。ドンペリのジェラートもおいしかった。【ロケーションについて】大阪駅前なので、遠くから来る人にもすごくいいと思う。【マタニティOR子連れサービスについて】アレルギーのある子のメニューもあったよう。いいのでは?【式場のオススメポイント】都会のど真ん中だけどゆったりしてて、料理もおいしい。だめな部分はほとんどない。【こんなカップルにオススメ!】こだわりのある少し年齢の高い方にもオススメできるのでは?詳細を見る (494文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
駅近
友人の式に参列してきました。JR大阪駅から出てすぐ。雨天でも、濡れることなく式場へ行けます。チャペルはとても落ち着いた雰囲気でよかったです。外に出てのフラワーシャワーがあり、大きな鐘がとても魅力的で品があり、私の一番の気に入ったポイントです。待っている間も、バーのような場所で時間を過ごし、お手洗いも綺麗で参列しただけで、少しリッチな気分になれました。お料理は、フランス料理で見た目も綺麗で味も美味しかったです。スタッフの方が、とても丁寧で気配りができる方々でしたので、友人と共に大満足で帰りました。参列者は、100人程いましたが、窮屈でもなくゆとりある空間での披露宴でした。新婦の話を聞いていても、二次会まで時間があったので、披露宴後は、ホテル内にあるラウンジでお茶をしてから行きましたが、ラウンジもとても雰囲気があり、一日がとても楽しかったです。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/05/24
- 参列した
- 4.2
新婦の会社の友人として参列させて頂きました。 【挙式会場
新婦の会社の友人として参列させて頂きました。【挙式会場】外でのチャペルで次期的に少し肌寒かったですが、とても綺麗なチャペルでした。【披露宴会場】とても広くて100人以上の参列でしたが、ゆとりのある空間でした。【料理】フランス料理でした。お肉がやわらかくて、とても美味しかったです。【スタッフ】とても周りをよくみていて、対応がとても早かったです。【ロケーション】駅から地上に上がるとすぐなので、迷うこともなく、11月だったのですが、寒さも大丈夫でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅から近い。料理が美味しい。披露宴ご二次会まで時間があっても、ホテル内のラウンジで休憩できます。ここも雰囲気最高でした。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
お金も掛かるがそれなりにゴージャスにはみえる。
【挙式会場について】この価格なら当然のレベル【披露宴会場について】まぁこれも当然【演出について】シェフが挨拶し料理の説明をしてくれたが、正直無駄だ。味で勝負をして貰いたい。あと、色々小細工的な演出はあったが、記憶に残らないのなら辞めた方が良い。コストアップを促しただけだと思う。【スタッフ(サービス)について】普通だ。【料理について】料理は美味しかった。【ロケーションについて】これは致し方がない。田舎ならもっと綺麗なんだろうが…【マタニティOR子連れサービスについて】バッチリしていたんじゃないだろうか。と言うか、こんなのは当たり前だ。【式場のオススメポイント】ゴージャスな式にしたいなら…【こんなカップルにオススメ!】ゴージャスにしたいカップルには詳細を見る (326文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
料理
参加する方にとって、料理の良し悪しが一番だと思います。 量、質、味 ともに大満足でした。スタッフの対応も 卒が無く さすが一流ホテルです。駅から近い事 お天気の悪い日でも、雨に当たらず会場まで行けるのも 助かります詳細を見る (107文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 3.8
さすが
遠方からの出席だったので、前日から、同ホテルでの宿泊となりました。補足となりますが、朝のバイキングメニューもとても品揃えが多く、小さな子供も一緒でしたが、喜ぶメニューがたくさんで大満足でしたよ!まぁ、昼からの披露宴出席の場合は、食べ過ぎには要注意かもしれませんね!さて本題。 式はチャペルでの式でした。白くて綺麗なチャペルでしたよ。チャペルから外に出て、風船を飛ばしました。たまたま風が強い日で、あっというまに飛んだ記憶が、でも素敵でしたよ。披露宴会場ではシェフが実際にステーキを焼いてテーブルに、と美味しくいただきました。スムーズな進行と、おもてなしに大満足でした!さすがヒルトンといった感じの重厚なお部屋だったと思います。恥ずかしくないお式と披露宴をと考えていた新婦のお母さんも大満足だったようです。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/20
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 3.4
同じ費用ならグランヴィアの方が良いのでは
ウェディングコーナーはカップルで混雑していました。混んでいるので、ゆっくりと相談というわけにはいかなさそうです。但し、メルパルク大阪のように事務的に処理されることはなく、紳士的にスタッフは対応してくれました。ロケーションは大阪駅前なのでいいですが、横断歩道を渡りますので、グランヴィアに若干劣ります。グランヴィアなら1日1組限定ですが、ここでは複数組が並行して挙式、披露宴を行うので、別カップルの関係者と遭遇してしまうかもしれません...。その点、グランヴィアの方がいいです。大阪中心部の一流ホテルということで、やはり値は張ります。同じ値段ならグランヴィアの方がよいかなと感じました。詳細を見る (292文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/04/09
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.8
親切丁寧なホテルでした
少し前の見学になりますが、投稿させていただきます。当日の見学依頼にも関わらず快くOKしていただきました。大阪駅からすぐの立地なので遠方から出席してくださるゲストにも分かりやすいです。ゲストの宿泊も可能なので宿泊施設を探す手間がかからず候補の一つと考えて見学に伺いました。挙式は行わず身内・友人の少人数での披露宴のみで計画していました。3月末までの少しお得な少人数プランがありました。しかし、希望の日時がもう埋まっていたので他の会場を探すことになりました。詳細を見る (227文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/02/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
チャペルが外でとてもきれいでした。スタッフの対応力がさ...
チャペルが外でとてもきれいでした。スタッフの対応力がさすがだと思います。駅が近いので重い引き出物も気になりませんでした。格式が高いのでお料理も最高で文句なしです。元会社の同僚の結婚式で参列しましたが、チャペルの聖歌隊の歌もうまく、雰囲気もバッチリでとてもいいなと思いました。まわりに色々ショップがあるので忘れものなども対応できると思います。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 32歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルの天井が高い
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ360人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ヒルトン大阪(ヒルトンオオサカ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒530-0001大阪府大阪市北区梅田1-8-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





