
3ジャンルのランキングでTOP10入り
KKRホテル大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵な会場です
大阪城が見えて素敵な所でした。アットホームな雰囲気ですが、感動の披露宴でした。畳のある会場は初めてでしたが、お年を召した方もいらっしゃるり、和装にはぴったりでした。小さい子どもがいるとウロチョロしてしまうので、不向きかもしれません。和風な雰囲気を希望する方にはぴったりです。すごく美味しかったです。シャトルバスを利用できて助かりました。迷子になることもないので、シャトルバスがあるか無いかは、けっこう大切なポイントです。梅田からも、新大阪からも割と近いので、遠方から来られる方も来やすい所だと思います。大阪城が近くにあるので、ロケーション的には良い所だと思います。控え室も広くて待ち時間が気になりませんでした。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/10/20
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
大阪城が見える!
屋外と屋内があり、大阪城が大きく見えます!室内のチャペルは大阪城が途中から見えるというギミックのあるガラスで気付きにくかったけど驚きがあって楽しかったです披露宴会場も大阪城丸見え!しかも後ろの席に行くほど大阪城が大きく見える望遠ガラスを使用していて圧倒されました。親族が後ろの席になるので親族からも大阪城が大きく見えることから、親孝行ガラスと呼ばれているそうです!すごい!いろいろつけて最初の見積もりが200万ちょっとでした。他よりは安かったですが、相場はわかりません。どうなんでしょうか?お料理はどれもおいしかったです。決まったコースから好きなお料理を選択してコ—スを作れるというものでした。駅からはシャトルバスがあるので難なく行けました。ほんとうに大阪城の真ん前なのでおもしろいです!快く接して頂きました。若い女の子だったのでたどたどしい所はありましたが、良くして頂きました。なんといっても大阪城が見えるところですね。望遠ガラスは圧倒されます!披露宴会場はかわいい雰囲気のものが多く若いカップルがこのみそうです。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/07/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
シンプルでアットホームな披露宴をしたいい方におすすめ
披露宴会場はホテルにしては珍しく畳にテーブルという和風な会場でした。新郎新婦が和装だったので、とても二人の雰囲気と合っていました。窓は全面ガラス張りになっており、大阪城を見ることができ自然光が入ってとても明るい雰囲気でした。私たちが出席したときは時期が少し早かったのですが、桜が咲く季節だとさらに見ごたえのある景色をバックに披露宴ができると思います。人数は50名ほどのアットホームな式でしたが、新郎新婦の高砂席とも近くゆっくりと話をすることができました。ただ、披露宴中の余興をする場面や新郎新婦が席を回る際に通りづらそうだったので少し手狭感はありました。お料理は普通に美味しかったです。特に奇をてらった感じではなく、幅広い年齢層に受け入れられそうなシンプルな和食のコースでした。私たちはシャトルバスを利用したので特に不便さは感じませんでしたが、シャトルバスを使わなかった人は駅からかなり歩いたと言っていました。最寄駅は多いのですが、それぞれの駅から少し離れているので歩き慣れない靴だと疲れてしまうかもしれません。周辺環境は大阪城公園がすぐ近くにあり、落ち着いた雰囲気なので、遠方からのゲストは大阪ならではの景色を楽しむことができると思います。スタッフの方はてきぱきとされており、余興のときもタイミングを見て声がけしてくださったりしました。配膳も食べている人に合わせて運んできてくださり良かったと思います。こちらのホテルはとてもシンプルなサービス、披露宴会場でホテルウェディングにありがちなラグジュアリー感溢れる装飾はありませんが、その分新郎新婦との距離も近く、アットホームな披露宴ができると思います。何といっても披露宴会場から見える大阪城の景色は素晴らしいのでおすすめです。詳細を見る (737文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/05/12
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフが親切です。
落ち着いた雰囲気です。きちんとしたなかにアットホームな感じがあります。盛り付けがきれいで、おいしいです。駅から送迎バスがあります。とても親切でアフターフォローもばっちりです。ロケーションが最高です。会場から大阪城が見えますよ。いつまでに何を決めるのかはっきり確認したほうがいいとおもいます。あと、衣装の下につける下着とか予算表の中に書かれていない費用がいくらかかるかしっかり確認したほうがいいです。とにかくスタッフが親切です。なかなかプランが決まらなくて、時間がかかってしまったけどずっと付き合ってくれています。挙式までまだまだクリアしないといけないことが多いですが、担当のスタッフさんの協力も得て、彼と二人でいいお式にしたいと思っています。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/24
- 訪問時 49歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
披露宴会場の見学のみです
50名ほどの小さい和室を見学させていただきました。少し天井が低めで圧迫感がありました。しかし会場から見える外の景色はとても良く、小さい会場ならではのアットホームな雰囲気もありました。立場上少し割引が効くということだったのですが、それでも少し高いと感じました。今回はデザート試食のみでしたが、まあおいしかったです。駅から徒歩圏内ですので十分な立地だと思います。1日だけしかお会いしていないので参考になるかはわかりませんが、いくつか回った結果としては、ほかの会場のスタッフよりもお客さんのことを考えてくれているスタッフという印象でした。対応していただいた方が若かったからかもしれません。有名ホテルですし、サービスはしっかりしているという印象でした。お金をしっかりかけておもてなしをしたい、という方には向いているのでは。挙式は近くの豊国神社で行うことも可能です。和装を希望の方はご検討されてみては。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/11/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
参列してみてすごく良かったです
挙式会場はとても明るく雰囲気が良かったです。入場のときのピアノ演奏も良かったです。全体を見渡せて写真撮影もしやすかったです。席自体は少し狭く感じましたが…。お天気が良くて快晴だったせいか逆光で撮った写真のほとんどが残念な感じになってしまい向きとかを改善したらもっと良くなるんじゃないかな?と思いました。設備はおトイレも近く、ロッカーもあり控え室も広々で待ち時間に飲み物も提供されすごく良かったです。全体的に雰囲気も良く挙式会場も明るくきれいでとても良かったです。し披露宴会場もすごく広く感じる造りで窓が大きくて景色がとても良かったです。高層階なので大阪城も見えてお天気の日は最高の眺めです。当日サプライズで色々やらせてもらえたり景品が当たったり新郎新婦からのサプライズがたくさんで楽しめました。自由で緩い感じがとても良かったと思います。スタッフさんの気遣いも良かったです。お酒をもって来るタイミングなど料理のタイミングもちょうど良くみなさん笑顔で良かったです。一番良かったサービスは当日にカメラマンさんが撮影した写真を一人一人に配って頂けたことです。普通でした。フォアグラが美味しくなかったです。駅から遠いのと送迎バスが分かりにくい。特に印象に残ってるサービスはやっぱり写真撮影したものをその場その場で配って頂けたのが良かったです。子連れもいてましがサービス良さそうでした。詳細を見る (587文字)

- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/28
- 訪問時 25歳
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
和装が映える結婚式ができます
神前式をができる会場を探してここを下見しました。厳かな雰囲気の神前式ができます。雅楽や神楽もしてもらえるので、正統派の結婚式!という感じでした。大阪城が近いこともあり、大阪らしいロケーションが楽しめます。ガラスが望遠ガラスになっている会場もあり、想像以上に大阪城が近いように感じられます。雰囲気も大阪城公園の緑も取り入れられていて明るい雰囲気です。ホテルと立地条件から考えると安いと思います。宿泊料金はやはりビジネスホテルなどと比べると安くはないと思いますが。披露宴・式などは上限なしで選べるものが多いので、追加料金などがかからないことを思うとコストパフォーマンスもいいと思います。一部の試食しかしていないのですが、美味しかったです。駅からも徒歩圏内ですが、結婚式だと荷物や靴が普段と違うので無料送迎バスがあるのがいいと思います。場所も大阪城のすぐ近くなので、大阪以外の人にも楽しんでもらえると思います。丁寧に説明していただき、お願いしたらいろいろサービスの確認などもその場でしていただきました。披露宴会場の望遠ガラスです。入ってすぐに見える大阪城の大きさにびっくりしました。望遠ガラスなので、窓に寄るとあまり大きく見えなくなってしまうのですが、インパクトはありました。大阪以外から来るゲストが多い人向きだと思います。決して新しい建物ではないので、細かい部分はゲストハウスとか、ここよりおしゃれな式場はあると思います。でも、立地条件と予算のバランス、敷地内で神前式ができるのが魅力的です。詳細を見る (644文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
リーズナブル
【披露宴会場について】シンプルだけどなかなか充実してます。予算に余裕がない人にはオススメ!【スタッフ・プランナーについて】良い!ってか当たり前だと思う。【料理について】良い!ステーキが美味しかった。試食会でご賞味してもらったらわかると思う。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】森ノ宮駅や谷町四丁目駅から送迎あり。また、大阪城が一望できるので癒されます。歩きながらでも行けます。大阪城公園を歩きながら行くのもオススメ!【コストについて】安い方だと思います。特に郵便関係の方は優遇されます。値段の割には豪勢な式や披露宴ができると思うのでぜったいオススメです。【この式場のおすすめポイント】とにかくリーズナブル!宿泊施設もあり、二次会できる場所もあるので、他所への出歩きがいらない。若年から高齢者までも問題なくオススメできます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ウェディングドレスの試着会の時に行くことをお勧めします。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
アクセスしやすいのに、周りは静かな環境のホテルです。
ホテルの大きい披露宴会場でした。大きな窓があり、自動でカーテンが開いたり閉まったりする演出が特徴のホテルでした。新郎新婦の入場と、乾杯の挨拶が終わった後に、カーテンが開いて目の前に大阪城が見えた時は、出席者から歓声が起きるほど、素敵な景色でした。オーソドックスなコース料理ですが、見た目にも楽しめる工夫がされていました。デザートが特に可愛くておいしかったです。ケーキ入刀後の生ケーキは格別でした。大阪城公園に面したホテルです。地下鉄の駅からも歩ける距離でした。ホテルなだけあって、アットホームな雰囲気には欠けますが、スタッフは礼儀正しく、丁寧な接客対応でした。配膳もテーブルごとに担当が付いて、きちんと配膳してもらえました。空いたお皿もすぐに下げていただけました。このホテルの周りは、大きな建物が少なく、宴会場の窓からは、のどかな大阪城公園と大阪城がみえます。大阪城がここまで大きく見えるホテルは、他にあまりないと思いますので、遠方から来た人には、大阪らしさを味わえる披露宴会場です。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/12/12
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ロケーション、コスパは最高
提携の神社が幾つかあり、選べるところが良いと思います。また、神社へは専用のスタッフも同行してくださるようで安心感があります。大阪城公園が目の前で、そのなかの神社でお式が挙げられるのは良いと思いました。どのお部屋からも大阪城が綺麗に見えて、夜になってもライトアップされた大阪城が美しく、景色を楽しめると思います。和室にテーブルを並べたお部屋もあり、料亭披露宴のような雰囲気も味わえます。しっかりした味付けのお料理だと思います。とても美味しくいただけました。お酒が進む味付けだと思います。駅からバス送迎があるようですが、森ノ宮駅から歩いても10分ほどなので、バスがなくても大丈夫だと思いました。とても親切で、良心的な印象を受けました。大阪城が見え、遠方からのゲストは喜んでくれると思います。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/03/18
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理が美味しい
【披露宴会場について】披露宴会場から、大阪城がみえました。夕方からの披露宴だったので、大阪城がライトアップされていて、とても良い感じでした。式場のホテルで宿泊でしたが、室内もきれいで、部屋からは、夜景がキレイに見え、テンションもあがり良い気分ですごすことができました。二次会では、おつまみもホテルだけあって、オードブルが美味しくてよかったです。披露宴の演出もとてもよく、PCで構成されていましたが、その場で行なっている結婚式の風景が、式の最後に映像でながされていましたが、技術も優れていて、みんなの気持ちも盛り上がり、感動しました。うまく説明できませんが、今まで出席致しました結婚式の中で、一番良い結婚式の内容だったです。【料理について】とても美味しかった【ロケーション(立地、交通アクセス)について】よかった【この式場のおすすめポイント】控え室が広々していて良かった。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/17
- 訪問時 45歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
安くてサービス豊富!!!
屋上が挙式会場になっており、別途料金を支払えば鮮やかな水色のバージンロードにも変更可能で、素敵ー!雨天時には室内の挙式に当日変更可能で、安心!広い会場がよかったのでワンフロア貸し切りの会場になりました。ワンフロア貸し切りなので、トイレなどにも飾りができるなーと考えています。プランについてくるサービスが豊富で、どれも魅力的。サービスが自分達で選べるのもいいところ!他のホテルと比べてもコストは断然安い!森ノ宮からシャトルバスが出てるし、駐車場もあるのがすてきー!プランナーさんが新味になって話を聞いてくれて、要望も話しやすい関係になれたことがすごくおおきい。一生に一度のことなので相談しやすい人がいい!プランについてくるサービスが豊富で、どれも魅力的。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/07/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
都会の真ん中!
聞くところによれば、公務員の共済組合のかんれん施設とのこと。文字通り、公的なお金がかかっている感じ。豪華です。全体的に、合格点なのですが、一番自分の中でアピール?ポイントなのは、披露宴会場の、超巨大な窓があくと、大阪城が目の前に現れる演出が素晴らしい!感動します!とにかく、抜群の安定感!食事も美味しくて、合格点です。大阪市営地下鉄の、谷町四丁目駅から、徒歩五分くらいの恵まれた立地条件!クルマの場合でも、阪神高速の入り口法円坂すぐ近く!小さな子供にも、会場のサポートがよいので、不便は感じないでしょうか。私は、普通のサラリーマンなので、関係ありませんが、公務員の方がたは、良い設備があって、うらやましい限りです!詳細を見る (307文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/02/09
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
全面ガラス張りで大阪城が見える
【披露宴会場について】すごく広く、全面ガラス張りで大阪城が見えました。夕方からの開始だったので、披露宴が終わる頃には夜景に変わり、とても綺麗でした。【スタッフ・プランナーについて】友人の式で参列しましたが、スタッフさんがたくさん写真を撮ってくれたり、対応はすごく良かったです。【料理について】とても美味しかったです。フレンチかなと思っていたらところどころ和食があり、大変満足できました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】送迎バスがあり助かりました。【この式場のおすすめポイント】会場はすごく広く、ガラス張りなので解放感がありました。夜景がすごくキレイで印象的です。私自身が結婚を控えており、デザートのケーキにプレートでメッセージをくれる友人からのサプライズがありました。その際、ケーキを運んでくれたスタッフさんがおめでとうございます。と声をかけてくれ大変嬉しかったです。披露宴会場から見える昼間の大阪の景色もいいですが、夕方からだんだん夜景に変わっていく時間にするのがとても綺麗でいいと思います。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/02/20
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
大阪城綺麗に見えておすすめですよ
少し狭く感じましたが身内だけ挙式会場に参列だったので充分でした。和の雰囲気でしたくて畳の会場にえらんだのですが靴を脱ぎなんだか和やかな気分に会場がなってたきがします。花嫁としては入場する所が狭くドレスが椅子にあたり申し訳ない感じの入場になってしまいました…料理にはこだわって高めなのをえらびましたし招待状などは自分達でされてる方も多いこのご時世にプロにおまかせし気持ちの良い美しい文字で出す事ができました。花嫁の私はお酒だけで残念なくらい食事できませんでしたがダーリンは美味しかった!とくにデザート!…らしいです笑駅から少し歩くのでお年寄りには徒歩は辛いかと…しかし会場の窓からみえた夜景の大阪城は最高でしたよ!!さすがホテルの接客は細やかで気持ちいいですね。司会者もとても上手くいい方を紹介してもらいました。ドレスはたくさん種類があり迷いましたがウェディングドレス、カラードレス、着物と三着もきさせてもらいました。やっぱり大阪城でしょ‼和室で披露宴をしたかったのでよかったです。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/07/31
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
窓から大阪城が見えて素敵
大きな窓から光が入り、明るい雰囲気でした。私が参列した時は人前式を行っていて、とても新鮮でした。チャペル式も行えるようです。窓のある会場での披露宴でした。近くに大阪城が見えて圧巻でした。全体的に和洋折衷という感じです。披露宴中に餅つきをやったので、そのつきたての餅も頂けました。デザートが多めで嬉しかったですね。森ノ宮駅、または谷町四丁目駅から徒歩で10分ほどです。両駅からシャトルバスも出ているので便利です。また、大阪城がすぐそばなので、観光にももってこいです。食器を下げるスピードなどもちょうどよく、満足です。小さい子連れでの参列でしたが、席の横にベビーベッドを用意してくださっていたので、非常に助かりました。控室の近くに授乳室もあったので、特別困ることはなかったです。遠方からの参列だったので、宿泊もここでした。部屋もきれいで、フロントの方々の対応も大変よかったです。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/04/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
肩の力が入らない
姉の結婚式だったので変に緊張して肩に力が入っていたが、家族控え室が落ち着いた造りだったことや昆布茶を出していただいた事でゆったりした時間を過ごすことが出来、緊張することなく披露宴に出席する事が出来ました。披露宴会場から大阪城が見えて着物にとても合っていました。普段から良く見る大阪城がより綺麗に見えて良かったです。食事も見た目も綺麗に盛り付けてあり、どれも美味しかったです。特に伊勢海老のグラタンは見た目が豪華で食べるのにもったいない感じでした。しかし、事前に親族の者が水分制限がある事を伝えていたのに、飲み物を聞いてきたりお吸い物を運んだりして驚きました。スタッフ全員に伝わっておらず残念でした。詳細を見る (299文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/10/23
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大阪城が見える宴会場とガーデン挙式が良かったです
ガーデンでの挙式がとても素敵です。青いバージンロードはドレスを一層目立たせて輝かせていました。晴天に日なら、会場自体が最高の演出だと思います。大阪城を背景に眺めることができる披露宴の会場は眺望の良さが最大のポイントだと思います。白い床と壁においてはクロスのピンクがとても映えておりました。ドレスもピンク色でまとめてきていてとても美しい見栄えでした。お品書きのメニューは長い名前のものが多く、その分食材へのこだわりやシェフの思いが感じられました。また細かな風味などはその記載があることで、理解しながら食べれましたのでより楽しむことができました。谷町4丁目からは専用バスが出ていて、それを使いましたがとても便利で嬉しい配慮でしたね。大阪城が見える宴会場は、居心地が最高に良かったです。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/11/08
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
THE 大阪!!ロケーション・スタッフ・料理が最高
野外のガーデンチャペルと室内チャペルがあり、どちらも大坂城が大きく見えます当日のギリギリまで2つのチャペルをおさえてくれるので天気も心配なく安心できますし どちらにしようかワクワクできます♪野外のガーデンチャペルは青空と一緒の綺麗なブルーのカーペットでバージンロードは長めです♪室内チャペルは白を基調としたシンプルなチャペルで窓に細工が施されていますどちらも大阪城に緑の空の青が引き立つ素敵な挙式になると思います♪宿泊もできるので、私達は遠方から来て下さるゲストが多かったので助かりましたし宿泊部屋からも大坂城が見えるので喜んでもらえて嬉しかったです♪披露宴会場は大きい会場、小さい会場、ワンフロアー貸し切れる会場(最上階)、和風な会場、豪華な会場、落ち着いた会場・・・・・・この全ての部屋に大きい窓があり景色が最高です♪沢山の会場があり、自分達にピッタリの式場を案内してくれます♪私達はワンフロアー貸し切れる会場(14階オリオン)で披露宴を行いました(^^)トイレも喫煙スペースも私達のゲストのみで使えるし会場近くにあるのが魅力的でしたそれにトイレも好きに飾りつけ出来ました!!会場は両端の壁が一面窓で大坂城や通天閣も見えて大阪が一望できます♪いくつも式場を見学しましたが、低コストでハイランクの挙式・披露宴が挙げられます♪お得な内容盛り沢山のプランが沢山あり自分の挙げたいスタイルにあったプランが絶対あります!!値引きはないけれど、みんなに平等にという感じで、気持ちいいし安心できました(*^^*)こだわってお金をかけたのは料理・挙式披露宴のアルバムと映像です節約はデザイン出来るフレッシュケーキにしたかったですが、プラン内のフレッシュケーキも十分可愛くボリュームもあったので そっちにしました♪披露宴の料理は みんなの印象にも強く残りますし、親族がとても料理にうるさく 口の肥えている人が多いので料理はこだわりたかったのですが結果大大大満足です♪すっごく美味しかったです!ゲストも親族も何回も美味しかった!夢中になっちゃった!完食したよ♪と言ってもらえて鼻高々でした♪ゲスト全員にアレルギーを確認し個別対応もしてくれるので助かりました、新郎新婦が各1コースずつ試食できて(無料♪)実際に披露宴で振る舞うコース料理を食べることができ、シェフも直接相談に乗ってくれますし、コース料理から品を増やしたり減らしたり、1品のみランクアップなど1品1品選べるので金額的にも助かりますし、納得のいく自分のコースにできるのが魅力的です。チャペル・会場すべてに大きな窓!!!!!!目の前には大阪城と青い空と緑‼ですが当日は豪雨でした(笑)でも不思議!大坂城は綺麗にクッキリ見えるんです!周りは霞んで大坂城が浮かび上がる感じで幻想的でしたし雨でも存在感のある大阪城にゲストからは歓声があがりここにして良かった!と強く思った1瞬でもありました♪遠方ゲストが多かったので大阪を感じてもらえて喜んでもらえました。私たちは最上階の会場で 両面に窓があるので通天閣も見え大阪市内を一望できます♪夕方スタートだったので夜景もすごく綺麗でしたしかも窓に特殊加工がされており遠い席からも、どこの席からも大きく大阪城が見えるんです(*^^*)最寄り駅からは徒歩10分ほどですが1時間に2本無料シャトルバスもあり楽に迷うことなくこれたよ!とゲストみんな言ってくれました♪スタッフが とにかく最高!!!!!!!!!どの分野のスタッフも最初から最後まで親身になり協力して下さり、全スタッフから「いい式にしましょう!」という思いが感じられて 本当に感謝です♪♪プランナーさんは私たちとも こまめに連絡取ってくれて、痒いところに手が届きまくりでした当日 5日前に私事ですがトラブルがあって一部変更をよぎなくされ とても凹んでいたのてすが変更の対応も素早く 直接 電話もくれて、当日本当に楽しく全力で幸せを感じれるように心までも支えて頂き感謝してます!!全てのスタッフにホウレンソウが行き届いていて 「両親もスタッフ全員素晴らしいな!いい結婚式にしてもらったね」と言っていました披露宴では お互いの両親に高砂に出てきてもらってのサプライズを計画していましたがその前に母のパンプスの紐が切れてしまいスタッフに「裁縫セット貸していただけませんか?」とお願いしたら「私に直させて頂けませんか?お母様は是非楽しんで下さい」と笑顔で言って下さりサプライズの寸前に綺麗に縫い届けてくれたそうで、披露宴も楽しめサプライズにも間に合ったそうでそれを終わった後で母から聞いて みんなで感謝感激しています♪本当にスタッフ全員が素晴らしく心強いです(^^)/豪華ゴージャスな結婚式を挙げたいカップルには満足できないかもしれませんが、コストは抑えて平均並みに挙式披露宴を挙げたい!アットホームなみんなが笑顔になれてゲストも動きやすい!終わって 家族みんなで「良い結婚式だったね~」と言いたいカップルにオススメです(^^)詳細を見る (2076文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/11/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大阪城が見えました。
屋外のチャペル挙式でした。大阪城がよく見えて大阪らしい素敵な景色です。当日はちょっと小雨が降ってしまうアクシデントもあり、心配しましたがなんとか止んで良かったです。大阪城をバックに写真も撮ることができました。会場からは本当に良く大阪城公園が見えてすごくロマンチック。海もいいけど、大阪らしい風景が見えるのも素敵なんだなと実感しました。白を基調として上品な大人な感じでした。でも、テーブルクロスやお花がピンクで可愛らしいし素敵な空間でした。天気のシャンデリアもきれいでした。和食も入っていて、フレンチ系もあり創作お料理で見た目も味も美味しくてさすがホテルの降りてだなと思いました。季節にあったデザートだったり、二人の思い出の料理があったりでオリジナルがあって予感たです。最寄り駅の森ノ宮からはバスがでているので便利だし、新大阪や大阪から電車で15分かからないくらいでこれるので遠方にも良いですね。披露宴会場から大阪城が見えるのは私達、地元の人でも素敵だと思うので、遠方の親類の方には、もっと喜んでもらえそうだと思います。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/05/19
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
おすすめです!
天井が低いですが、大阪城が見えるのでよかったです。ワンフロアー貸切だったので内装も好きにしてよかったし同じ階に喫煙所があったのでよかったです。席次表は必要がないと思い作りませんでした。ドレスを持ち込みましたが、持ち込み料をお安くして頂き助かりました。通常のコースに〆にお茶漬けをつけたら参列者の方に大変喜んで頂けました。新郎新婦にはワンプレートで食事を出して頂けたので、参列者の方々とゆっくりお話が出来きました。森ノ宮から近いし、バスも出ているのでよかったです。毎回長時間付き合ってくださり親身になって対応してくれました。当日スタッフさんの対応がよくスムーズに進み安心して楽しめました。ドレスウェディングドレスはタカミブライダルさんで選びカラードレスは違う場所で借りて持ち込みました。装花は日比谷花壇さんを選びました。結婚式当日エステをして頂きました。ガーデン挙式とホテルの中での挙式が出来る。ホテル挙式だから泊まりの方はそのまま来れるから助かる。小さい子供がいるならホテル挙式のほうがいいと思います。式場の決め手はプランナーさんが親身になってくれて対応がよかった。結婚式を挙げる前はしたくないと思っていましたが、親族友人に見守られ人生の新たなスタートを切れてよかったです。準備は新婦任せにせずに新郎もちゃんと手伝わないと喧嘩になるので気をつけて下さいね。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/01/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
絶好のロケーションで印象に残る結婚を!
挙式会場のチャペルは全面窓になっており、明るく何と言ってもバックに大阪城が一望でき周りの公園の緑もきれいでこの会場にしかない最高のロケーションです。きっと印象に残る挙式になると思います。披露宴会場からも大阪城が、すぐ正面に見えて絶景でした。部屋に合わせたテーブルクロスのデサインも色々提案して頂きどれも会場にマッチしていて素晴らしく迷いそうです。立地、ホテルのロケーションも良い上に安くコストパフォーマンスは相当高いと思います。何と言っても大阪城が一望できるロケーションは最高です。車で行きましたが駐車場もあり便利です。駅からは少しありますが送迎バスもあったと思いますので問題ないです。丁寧な対応でお得なプランを勧めて頂きました。景色が良い会場を探されてる方にはおすすめの会場です。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2016/03/14
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大阪城がきれいに見えるすてきなホテルウエディング
式場も色々なタイプがあるようですが、私が参列させていただいたのは、室内のタイプでした。あいにく、天気がよくなかったため、挙式会場の大きな窓からの眺めはよくなかったですが、晴ていたらきっと大阪城が見えて開放的な空間だったと思います。挙式自体は生演奏でアットホームな雰囲気でよかったです。こちらも大きな窓がある会場で、大阪城が見えました!会場内も広々としていて移動がしやすかったです。すべておいしかったです!最寄り駅から少し歩いたところで送迎サービスのバスに乗れました。強い雨の日だったので、バスがあって助かりました。森ノ宮駅なのでどこからでもアクセスしやすく立地はいいと思います。ホテルのスタッフさんなのでみなさんキビキビと丁寧な対応でした。大きな窓から見える大阪城が印象的です!どんな世代の方たちも安心して参列できると思います。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/12/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルからも感じられる大阪城公園の緑の綺麗な会場
【挙式会場について】友人としての参加をしたが、チャペルの窓からはとても景色がよいものだった。大阪城公園の木々や緑がたくさん目に入って、開放感を感じた。【披露宴会場について】披露宴はバンケットという感じではなく、邸宅風の少しこじんまりした部屋で、窓がたくさんあるため明るい部屋だった印象がある。人数としてもそこまで多くはなく60人程度だった。もう少し多い人数だと少し手狭に感じる部屋だが、60人程度ならば問題なかったが。【スタッフ・プランナーについて】従業員さんの中では、挙式時の案内担当さんを記憶しているが、明瞭な案内で多少の移動もスムーズに行えたと思う。【料理について】料理がおもしろかったのだが、フレンチをベースにしているものの、ところどころに和食のつくりが混ぜてあって、融合しており新しい食感、味だったのがとても記憶に残っている。お肉も国産の牛を使っているということで、とてもおいしいものだった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】谷町4丁目駅からはすぐで行きやすかったので、とてもありがたい場所だと感じた。【この式場のおすすめポイント】邸宅風のアットホームな雰囲気がとてもリラックスできてよいです。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/08/24
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
行ってみて、ふたりがここに決めた理由がわかりました。
友達の結婚式に参列しました。あまり行かない場所でしたが、招待状に送迎バスの案内が入っていたので、ホテルにはすぐに着きました。中に入るとカフェやフロントがあって、外観に比べてとても綺麗でした。式は、外のガーデンチャペルでした。外に出た瞬間、大阪城が真正面に見えて、景色がとても綺麗でした。景色を見て、祖母がとても喜んでいて、みんなで大阪城を背景に写真も撮りました。緑に囲まれた式場で、この日はとても暑かったのですが、時々吹く風が気持ちよ良くて、外の式も良いなぁと思いました。春や秋ならもっと気持ち良いと思います。披露宴会場からは、また違う景色が見えて、乾杯と同時にカーテンが開いたときは、本当に感動しました。料理も美味しくて、授乳室まで案内してくれたスタッフの方もとても親切でした。派手な演出などがあった訳ではないですが、みんなが会場からの景色を見ながら料理を食べたり、とてもアットホームな雰囲気で、私たちもとても居心地が良かったです。景色が見える会場を探している方には、本当にオススメです!!ふたりがここを選んだ理由がわかりました。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/07/15
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大阪城が一番きれいに見える式場
挙式会場は屋内と屋外があり、当日の挙式30分前にどちらで行うか決めればよいとのことなので、雨の日でも心配することなく式ができます。どちらからでも大阪城は見えますが、天気がよければ屋外で挙式をするほうが珍しいので思い出に残ると思います。見学した披露宴会場は白を基調としたかわいらしい雰囲気の会場と、茶色を基調とした大人っぽい会場でした。披露宴で着たい衣装色や雰囲気と合わせたほうが良いと思います。どちらの会場も窓から大阪城が見えるのですが、特殊なガラスを使っていて窓から離れれば離れるほど大阪城が大きく見えるしかけにびっくりしました。窓から一番遠い末席に座る親族にも大きくきれいな大阪城を見て思い出に残してほしいという式場の心配りを感じることができました。全体的に安く、持ち込み料がかからないと言われたので良心的です。最寄駅からはシャトルバスが出ているので安心です。ホテルなので遠方のゲストの方は宿泊して結婚式と大阪城観光をするのもいいかもしれません。とても明るい方で、楽しく式場を案内していただきました。下見だけなのにメッセージカードを用意してくれていたのが嬉しかったです。なんといっても大阪城が綺麗に見えるので和装をしたい方にはぴったりだと思います。大阪城公園で前撮りができるプランもありました。窓からの景色も重要なので、結婚式をする日にちにはどんな景色になっているのかプランナーさんに聞いてみたらいいと思います。特に桜の季節は華やかでいいと思いました。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/03/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
屋外挙式が素敵
外での人前式で、お天気もよかったのでとても開放感があって素敵だった。新郎新婦の後ろに窓があり、途中でカーテンが開いた瞬間、会場がパッと明るくなり歓声が上がった。人数的に、そんな大きな会場ではなかったが、明るく開放的だった。品数もちょうど良く、ケーキカットで使用されたケーキがデザートに出たが、美味しかった。交通アクセスは少し不便だけど、シャトルバスもあるので問題なかった。フリードリンクを何度かお願いしたが、迅速丁寧に対応してくれた。外(屋上?)での人前式がとても印象に残った。そのまま、屋外で記念撮影も出来て、新郎新婦が鐘を鳴らす演出など綺麗な写真がたくさん撮れた。開放感があるので、自然とアットホームな雰囲気の式だった。挙式前の控え室に、ドリンクサービスもあって良かった。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/12/10
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
抜群のロケーションと料理でkkrを選びました
屋内の挙式会場を利用しました。全体の雰囲気が良く、椅子や装花・照明などもとても綺麗でした。その中でも一番気に入ったのがガラスでした。神父さんの後ろのガラスが仕掛けガラスになっています。一見ただのくもったガラスに見えるのですが誓いのキスのタイミングでくもりがとれて大阪城が目前に見えます!!ただ挙式会場や披露宴会場はとても綺麗なのですが、ホテル自体が古いためエントランスやトイレがそこまで綺麗ではなかったのが少し残念です。リニューアルされたばかりということもあり、とても綺麗でした。木目を基調とした落ち着いた雰囲気です。料理にはこだわりがあったので標準よりもいい料理を選択しました。kkrを選んだ一番の決め手がお料理が美味しかったからです。特に和風の伊勢海老の料理は、身が本当にプリプリしていて美味しかったです。大阪城が見えるロケーションは抜群です。招待した方の中には、初めて大阪に来る方が多かったのですが感動していただけました。交通アクセスは決して良くはないのですが、森ノ宮から定期的にバスが出ているので特に不便を感じませんでした。抜群のロケーションと料理でkkrを選びました!よく相談することが一番大事だと思います。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
大阪城が見えるホテルで最高の挙式を経験!
挙式会場の設備・雰囲気ともに良かったです。ここのホテルは、大阪城の真ん前にあるホテルなので、窓一面に大阪城の景色が楽しめます。挙式会場・披露宴会場ともに眺めることができ、参列者からも好評でした。両家家族のみの小さな披露宴でしたので、披露宴会場ではなく、レストランの大個室を披露宴会場として利用しました。親族が囲むように座り、食事することができたので、アットホームな雰囲気で行いました。当時、少人数パックのようなプランがあり、教会式+レストランでのプチ披露宴で30万円ほどでした。そこから、ドレスや髪型などこだわりたいところにプラス料金を支払ってグレードアップをしました。見た目、味ともに良かったです。和洋折衷でお願いしたので、お刺身からステーキまでバラエテイ豊かなコースが味わえました。魚は新鮮で、お肉も良質。また、食事だけでも食べに行きたいと思えるレストランでした。アクセスは、JR・地下鉄森ノ宮駅からシャトルバスが出ています。1時間に3本くらい。徒歩でも10分くらいで着きます。担当してくれたスタッフさんは、とても親切で色んなことを楽しく相談しながら決められました。挙式中の音楽など、iPadで視聴させてくれたりと分かりやすかったのもポイントです。カメラマンがあんまり上手じゃなかったかなーと思ったので★−1にしました。お花は日比谷花壇、ドレスはタカミの物から選べます。ヘアメイクがとっても上手です。手早く丁寧。この式場を選んだ決め手は、スタッフさんの親切さと会場の美しさでした。実際に式を挙げて、ダメだったポイントが1つもなかった。本当にオススメです。詳細を見る (679文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/07/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和の競演
【挙式会場について】神前式で、雅楽の生演奏があり、とても神妙な、それでいて、感動的でした。【スタッフ・プランナーについて】綿密に打ち合わせをしていた感じで、新郎、新婦、両家のご両親も、慌てることなく、安心したと言っておられました。【料理について】和食でしたが、手毬ずし、ステーキ、パイのフルーツが乗ったデザートなど、和風の雰囲気を壊さない、でも、洋食の良いところも取り入れた、斬新な感じでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大きな窓から見える、大阪城公園の自然の多いロケーションは、まるで、森林浴をしている感じでとても気持ちがいいです。ただし、神前婚だったので、終わってから、眺めていましたが…【この式場のおすすめポイント】まずは、森の中にいるようなロケーション。それと、スタッフの人が、いつもにこやかで、新郎、新婦、両家のご両親に寄り添うような感じで、親切、丁寧に接しておられるのが印象的でした。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/08/04
- 訪問時 47歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- シャトルバスあり
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ537人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | KKRホテル大阪(ケーケーアールホテルオーサカ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒540-0007大阪府大阪市中央区馬場町2-24結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



