
15ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテル阪急インターナショナルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切で、華やかさと温かみのある会場でした。
木の温かみを感じられるシンプルな雰囲気。聖歌隊や生演奏がありとても良かった。控室も個室でした。華やかで素敵な雰囲気。クラシカルとモダンの融合でおしゃれ。クラスのカラーは自由に選べるので、雰囲気は自分の好きなようにできます。お花屋さんのセンスも抜群でした。ドレス、照明、ムービー費用メニューも豊富でとても美味しかったです。梅田駅からも近く立地よし。中津駅も近いです。スタッフの方々の気配りが最高でした。どんな無茶を言ってもこたえてくれました。スタッフの方々の気配り。宿泊してそのお部屋でゆっくり支度ができるところ。自分の好きなように会場をアレンジできるところ。事前に頭で本番をイメージしたうえで結婚式準備を進めると良さそうです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ここに決めて良かった!
白を貴重に緑と木の温もりを感じられるチャペルです。バージンロードは大理石なのでドレスでも歩きやすかったです。シャンデリアに絨毯とホテルらしいラグジュアリー感のある内装でした。瑞鳥限定のホリゾントライトでピンク系やブルー系などシーンごとでイメージを変えてもらえたのが面白かったです。衣装は特別特典で割引もしっかり付けてもらいましたがいくつかある提携先の中でタカミブライダルにこだわって選び見積もりの倍になりました。一生に一度なので着たいものを着ることができ大満足です!当日はあまりゆっくり食べられないと伺っていたので事前に試食会に参加し3つのコースを食べ比べしました。どれも美味しかったのですがパリのコースがフレンチ料理らしい盛り付けでバランスが一番良かったと感じました。デザートだけ組み替えることもできたのでアイスとケーキが入っているものに変更してもらいました。友人からも料理美味しかったと言ってもらえました!最寄りの御堂筋線中津駅からは徒歩5分と近いです。jr大阪駅からの場合は徒歩15分と少し距離あります。車でお越しの方は駐車場があるので安心です。1番最初にお会いしたプランナーさんと当日までサポートしてくださったプランナーさんお二方とも仕事ができる安心感のある素敵な方でした。持ち込み演出も快く対応してくださり思い出に残る披露宴になりました。当日のキャプテンさん、介添さん、ヘアメイクさん、カメラマンさん、その他どのスタッフさんも細かな気遣いと笑顔が素晴らしく最高の一日を過ごすことができました。スタッフさんのホスピタリティが素晴らしいです!前撮りもホテル阪急インターナショナルで行いましたが、前撮り〜式当日まで同じヘアメイクさんが担当してくださったので好みを分かってくれたうえでメイクもヘアセットもしてくれました!式翌日も景色の良いブライズルームでゆっくりと過ごすことができます!衣装の小物(グローブ、ベール、ヘア飾り)はレンタルよりも安く購入できるネットやフリマアプリにも意外と良いものがあったのでおすすめです!当日はスタッフのみなさんが全て教えてくれるので、身を任せて自分たちが楽しむことが一番です!詳細を見る (906文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/28
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
理想のホテルウエディングに
横長の会場でありゲストの表情がよく見えそうだった。白を基調とした明るい会場。パイプオルガンがあった。天井が高くシャンデリアがあり豪華。ラグジュアリーな雰囲気。大きいスクリーンがあり映像に迫力があった。ホテルでの宿泊もついてこの価格はお得だと思った。一軒目で契約した為、たくさん特典をつけていただけた。半分のみ試食させて頂いたが、すべて美味しく、特にスープが美味しかった。中津駅からは5分ぐらい、大阪駅からもアクセスしやすい。都会の雰囲気が良い。格式あるホテルでホスピタリティが素晴らしい。お得にホテルウエディングを行いたい方にはピッタリだと思う。人数に合わせて会場が選べるのが良かった。挙式後にすぐ控室でウェルカムドリンクが振る舞えるのが良かった。披露宴を盛大にされたい方も、少人数だが豪華にされたい方など、たくさんの方に合わせて選べるのが良いと思う。詳細を見る (376文字)



もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2025/01/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- -
- 会場返信
スタッフの方がとても親身でした!
挙式会場はチャペル、神前式どちらも準備されていて選択肢が多いと思います。披露宴会場は複数あり、大人数、少人数で選べることができました。天井も高く開放感のある会場でした。駅から徒歩5分ほど、歩けない距離ではありませんが専用駐車場もあるので車でも楽に行けます。プランナーさんがとにかく親身に相談に乗ってくれます。想像がつかず、希望もあまり伝えられない状態でしたが、一から相談に乗っていただき、本当にやりたいことを一緒に探してくれます。また幼児の参加があることをお伝えしたところ、控室をもう1室準備してくださいました。カジュアルすぎず、厳かすぎない披露宴をされたい方には大変おすすめかと思います。どちらにも対応できるように準備してくれますが、ホテルウェディングならではの雰囲気も楽しむことができると思います。詳細を見る (351文字)



- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切でチャペルもおしゃれ
シンプルで落ち着いており、実際に見学したときもすごく素敵でした。バージンロードが長いところも魅力的でした。少人数にも対応した披露宴会場もあり、安心しました。大きい会場もとても素敵でした。試食させていただきましたがとても美味しかったです。料理もこの式場を選んだ決め手のひとつです。駅から徒歩5分程度でアクセス良好です。周りはビルに囲まれていますが、ガーデンからはあまり見えないためフラワーシャワーなどをしても綺麗だと思います。梅田駅から近く、立地が良い宿泊施設があるため安心少人数にも対応してくれるカジュアルになりすぎず、しっかりとした結婚式ができるところ見積もりをしっかり確認すること、こちらは持ち込み可能かなども説明していただけたのでありがたかったです。当日の段取りや流れなども分かっていなかったので、初めから丁寧に説明していただけてよく理解できました。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフさんがセンスがあって親切です。
クラシカルなホテルウエディングにうってつけの重厚な雰囲気がありました。かといって古い感じはあまりなく、チャペルも明るく新しい感じがしました。テーブルクロスやお花、照明などで好きな雰囲気に近づけることができます。50人入ってちょうどよい広さでした。15000円のフレンチコースにしました。見た目に美しくおいしく、特にメインのお肉が柔らかく好評でした。ただ、高級食材をたくさん使用しているわけではないので、グルメな方はもしかしたらこのコースでは物足りないのかもと思いました。jr大阪駅から徒歩15分~20分くらいです。梅田の真ん中にあるので、お店を見ながら歩いていればすぐ着きます。スタッフの心遣いが一番印象深いです。プランナーの方も当日のスタッフさんも皆さんが感じよく、頼もしかったです。列席いただく方に喜んでもらえるように意識して準備をすると、当日の達成感がひとしおだと思いました。詳細を見る (391文字)



もっと見る費用明細3,636,848円(51名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
安心して全て任せられます
大きすぎず、全員の顔が見渡せるのが良かった生歌生演奏なのも良かった大きくとても煌びやかで豪華芸能人の披露宴みたいだと褒められた衣装、お花、演出など音楽ホテルなので全ての料理が美味しく、参列者も喜んでいたjr大阪駅からは少し歩くが、阪急梅田駅からは近く、場所は分かりやすいホテルに入ってしまえば雨などで濡れることはないスタッフさんにもプランナーさんにもとてもよくしてもらい、何一つ不満はないとにかく、全てのスタッフさんの対応が行き届いている。誰とお話しても、おもてなしの心を感じた。自分がやりたいことは全て詰め込んだ方がいい。あまり心配しすぎなくても、スタッフさんが何とかしてくれるので信じてついていけば大丈夫。詳細を見る (305文字)



もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
お料理がほんとに美味しい式場
自然光が入り素敵でした。バージンロードは長すぎず歩くのに不安があったのでよかったですホテルウエディングならではの天井が高く高級感がありましたクラシカルにできましたお料理をランクアップしたこととゲストの人数が増えたことによりテーブル数が増えそれに伴い装花やキャンドルなど少しずつ値段が上がりましたペーパーアイテムやウェルカムスペース、プチギフト、引き出物などを持ち込みにし持ち込み料が発生しながらも節約できました国産牛フィレ肉を入れたくてランクアップしましたがゲストからも好評でよかったです最寄駅からほとんど外に出ずに会場まで行くことができます。ホテルの入り口なので少し分かりづらさもありましたいつまでに何をしたら良いか丁寧に教えてくださり余裕を持って準備ができました。いつも丁寧にわかりやすく対応してくださいました。当日のハプニングにも迅速に対応していただき安心して当日を迎えられましたプランナーさんと現場スタッフや衣装さんなどみなさんぎ連携できており安心して当日を迎えられました。お料理がものすごく美味しかったです初回見積もりの段階で盛りだくさんに入れて貰った方がその後の値上がりが少なくなり気持ちにも余裕ができると思います詳細を見る (513文字)

費用明細3,740,299円(82名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切でサービスの質とコストパフォーマンスが高い
白を基調としたチャペルです。当日、雨が降ってしまい外でフラワーシャワー、写真撮影はできませんでしたが、チャペル内で素敵な写真を撮ることができました。クラシカルな会場です。阪急梅田駅、jr大阪駅から徒歩10分圏内の好立地です。東京から来るゲストも足を運びやすいと思います。最高でした!非のつけどころがありません。【スタッフの質】私たちが運が良かったのかも知れませんが、プランナーさん、当日のスタッフさん含め素晴らしい方々で、こちらの要望を可能な限り叶えてくださいました。【結婚式準備】お日柄を選ばなければ費用を安く抑えられます。また、エンドロール以外の動画は自作(テンプレート※購入含む)するのが費用を抑えるポイントかと思います。※私たちは「アトリエプルーシュ」というサイトでオープニングムービー、プロフィールムービーのテンプレート(各5000円程度)を購入しました。【披露宴当日】緊張すると思いますが全力で楽しんでください!詳細を見る (412文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゴージャスでアットホームな式、かわいいスイートルーム
天井がお花のモチーフ、椅子は円形に並べられておりロードは短めなので、可愛らしい温かいイメージの会場です。ゲストに囲まれてるような雰囲気です。緑がメインで、あとはお花型の天井から日光が差し込んでおり、広くはないですがとても綺麗です。パイプオルガン、生歌と演奏が十分響きます。40名予定で花風にしました。結果50名になりましたが、テーブル6つ、各テーブル10名座れるので余裕でした。テーブルは2×3で並んでおり、会場全体は横に長いのでどのテーブルとも距離感が近くてゲストの顔も式中もよく見えました。室内の照明も明るく、可愛らしいお城のような内装でした。遠方のゲストも多かったので、アクセスの良さがとても助かりました。阪急梅田駅からだと徒歩5分程度です。式場、披露宴会場はホテル内なので周りの環境は特に気になりません。挙式後ガーデンに出れるのですが、その時はホテルの周辺の背の高い建物が少し見えるくらいで、特に気にならなかったです。・自作の謎解きウェディングをさせていただきました。打ち合わせから丁寧にサポートしていただき、私たちのしたいこととホテル側でできることをすり合わせてたくさん考えてくださいました。謎が解けないと進行できないタイプの披露宴でしたが、テーブルの様子をみながら式中もゲストのサポートをしてくださったり、司会者がヒントを上手に出してくださって無事に終えることができました。ゲストもとても楽しむことができ、私たちも楽しかったです。・当日の朝から、ホテルの一番上のスイートルームで準備が始まり、そのまま式後はその部屋に泊まることができます。とにかく部屋がめちゃくちゃかわいくて、そこでメイクをしてもらえたりドレスを着用するとそれだけでテンションがあがりました。終わったあとそのままその部屋でエンディングムービーなどを見て余韻に浸るのも良かったです。・やりたいことをフワッとでもいいのでとにかく伝えると、スタッフさんたちも総出でできることを考えてくれるのでなんでも伝えた方がいいです。・受付の友人にご祝儀を渡す人を伝え忘れてて、親がしばらく持っててくれました。・お車代や、親族の着付けやヘアセット、ドレスのインナーなど想像できてなかった出費は増えます。詳細を見る (930文字)
費用明細3,479,079円(50名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
上質な雰囲気があり特別感満載
横広なチャペルで参列者の顔が見やすい自然光が入ってくる多くの会場がある参列者と近く談笑しやすいホテルならではのフランス料理料理プランも多数、組み合わせも変えられる大阪駅なら徒歩圏内初心者でも分かりやすく説明してくれ、実際の写真も見られてイメージしやすかった資生堂サロンが入っていてそこでセットができる衣装も提携業者が多い特徴的な横広なチャペルに、ホテルでは珍しいガーデンがありフラワーシャワー等ができるチャペルまでのバージンロードが長く、花嫁と同行者の2人だけの時間がとれる2人の導線も考えれたエレベーターが近い等の細かな気遣い参列者も迷うことがない導線スイートルームで準備に加えて1泊でき、式前・式後落ち着けそう詳細を見る (307文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/12
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの方があたたかく、明るい結婚式場
天井が高くて、演出が映えそうな披露宴会場があります。大人数になる披露宴でも開放感の感じられる会場だと思います。会場外の廊下もとても広く、明るいです。阪急梅田駅からも近く、アクセスしやすい場所にあります。周りには飲食店などもありますが、茶屋町寄りになるので少し落ち着いています。お料理がとても美味しい。衣装室がとても充実していて、スタッフの方の対応も素晴らしい。写真の撮影スポットもたくさんあり、ガーデンでも写真を撮ることができます。招待人数が多いカップル、アクセスしやすい場所にあり宿泊施設もあるため、遠方から結婚式に来られる招待者が多いカップルにおすすめです。持ち込み料なども様々なのでその都度確認をしたほうが良いと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
憧れのホテルウエディング
ホテルの披露宴会場を探しており、天井が高く、クラシカルな雰囲気で落ち着きがありとても良く感じています。披露宴会場もいつくかあり、人数によって選べるのも魅力的だと感じました。地下鉄、jr、阪急、阪神どの電車でも行くことが出来るのでロケーションについては全く問題ないと思います。いくつか式場の下見をしましたが、親身に相談に乗ってくださり、自分達のやりたい披露宴で出来そうです。伝統的なホテル会場ということもあり設備や内装を含めたところが良かったです。ホテルで式を行うことを検討されている方におすすめです。カジュアルすぎず、厳かすぎない披露宴をされたい方には大変おすすめかと思います。どちらにも対応できるように準備してくれますが、ホテルウェディングならではの雰囲気も楽しむことができると思います。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/09/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
立地よし味よし雰囲気よしです
チャペルはバージンロードが長く広いわけではないですが、横幅があり参列者が窮屈しないスペースがありました。チャペルにはいる前の道には片面が鏡になっていている道があり、チャペルから出る道はガーデンに繋がっています。ホテルウェディングを希望される方にとってはクラシカルでゴージャスな感じが大満足だと思います。2種類部屋を見ましたが芸能人の結婚式のような暗めでスポットライトが強調される部屋と、白っぽく可愛らしい部屋がありました。どちらも捨てがたかったですが、自分たちの雰囲気に合わせて白っぽい部屋にしました。お値段は安くはないです。ただ交渉は可能です!最後まで交渉に応じて下さりました!悩んだ場合は正直に高いと思っていることは伝えていいと思います。とっても美味しいです!料理は見学に行った式場の中で1番好きでした。梅田駅からすごく高いです。ロフトの近くで、みんなが知っている場所なので安心です。、スタッフさんは話し上手で楽しく見学できました。随時不安な点がないか質問がないかを聞いてくれるので安心して進めます。ただ料金の相談の時だけは緊張感が走りました。当日に決まれば安いと言うよくある話で本当に迷いました。仕方ないですが、少し疲れてしまう部分でした。雰囲気がとにかく好きだったこと、立地がよく大阪の人ならみんながわかる場所だったこと、担当の方が最後まで粘り強く価格交渉に付き合ってくださったこととにかく価格は大切なので交渉してみてください。後から苦しくならないように、プランナーさんに自分たちの感じたことを素直に話す方がいいと思います。そうすると交渉してくださることがほとんどです!詳細を見る (689文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
一度見に来てください!
挙式会場は落ち着いているがありました。参列者も記憶に残るような気がします。どの披露宴会場にも個性があり実際に見にいくと選ぶのに数日悩みました。色合い等は相談しながら調整可能とのことなのでアレンジが可能な点も良かったです。アクセスは抜群です。街中で遠方の方も参加しやすい点もお気に入りです。景色も良いので天候が良ければ最高のロケーションになりそうです。式場全体の統一感がある点がオススメです。伝統的なホテル会場ということもあり設備や内装を含めたところが良かったです。事前の試食付き見学に参加しました。そのときに新郎新婦の入場をイメージ持っていただくために食事中に行っていました。ホテルで式を行うことを検討されている方におすすめです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々が素晴らしいホテルです
挙式会場は、あまり他にはない、横に広いお部屋です。ゲストとの距離感が近くに感じられます。白を基調としており、明るく、ドレスも引き立ちます。外国人牧師で理想的な挙式を行えます。ゲストも新郎新婦を近くで見れるので、楽しめると思います。ホテル婚ならではの広い会場に、天井も高く、シャンデリアがあり、とてもゴージャスです。ライトもたくさんあり、シーンに応じて、会場の色を染めることができます。写真で見ると、さらに臨場感があります。梅田の全線と、高速バス乗り場も近く、ゲストの方に来ていただきやすいホテルです。スタッフの方々皆さん親身になって、私たちのために準備を進めてくださいました。当日も、ホテルの方々のおかげで、本当に素敵な一日になりました。当日のお支度は、スイートルームで行いました。お姫様のような気分になりました。好きなものを詰め込みたかったので、ホテルで用意してもらうものと、好きなものを持ち込んだりと、できる範囲で自分たちで準備をしました。詳細を見る (422文字)


- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/01
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
結婚式をして良かったと心から思える式場
挙式は神前式で行いました。出雲大社を祀った神殿があり、ホテル内で本格的な神前婚を挙げることができます。披露宴はホテル阪急インターナショナルで1番大きい「紫苑」という会場で行いました。床はパープルベースの絨毯で壁はブラウン基調となっており、「シックにキメたい!」「ゴージャス感を出したい!」など色んなコンセプトに合う会場だと思います。結婚式は最初の見積もりがすごく安くて式場決めたけど、色々費用がかかって結局高額になるというイメージがあったのですが、最初の見積もりを非常に細かく具体的に出していただいたので、最終見積もりとほぼ同額となりました。そのため大きく値上がりした箇所はありませんでした。オープニングムービーとプロフィールムービーは自作し、ウェルカムスペースやプチギフトなども持ち込みすると大幅に節約できます。式場見学の際に試食しました。全てのお料理をホテル内で調理し提供してくれるので、出来立てのあたたかいお料理を食べることができます。ホタテのスープがとても美味しかったです。最寄りは地下鉄御堂筋線の「中津駅」。式場までは徒歩5分程度。jrの「大阪駅」からも徒歩10分ほどで行くことができるので、アクセスは非常に良いです。私たちのプランナーさんは式場見学から担当していただいた方でした。非常に丁寧で分かりやすい説明をしていただき、結婚式の打ち合わせが毎回楽しかったです。打ち合わせだけでなく、メールのやりとりもしていただけるので、変則勤務の私たちにとって非常にありがたかったです。ホテル婚ではありますが、挙式の日はホテル内の式場までのルートは封鎖されるので、別の宿泊客などと鉢合わすことがありません。他人の目を気にすることなく過ごせる点は、他のホテル婚では無いおすすめポイントです。最初の見積もりをより具体的に出していただいた方がいいと思います。そのためには式場見学の前から、「どんなイメージの結婚式にしたいか」「お金をかけたい所・節約したい所」「招待する人数」など、できるだけ細かく決めたほうがいいと思います。詳細を見る (859文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフがとても親切
今まで見学に行った挙式会場に比べて、収容人数は80人程度と大人数が座ることができるようになっています。横に広くなっているタイプであり、新郎新婦の立つ位置の天井がとても高かったです。バージンロードはちょうどいい程度の距離があり、また、参列者との距離が広く取られており、新婦のドレス全部を広げることができるようになっています。また、挙式会場には珍しく、一部分のみ自然光が入るようになっており、晴れている日は非常に綺麗に照らされると思います。教会から出た際にガーデンテラスがあり、フラワーシャワーや写真撮影ができます。雨の日であっても室内でフラワーシャワーや、集合写真の撮影をすることができるようになっています。挙式会場は全体的に広く取られており、天井が高く、照明が多いのでとても明るかったです。披露宴時に扉を開けて新郎新婦の全身を見てもらうことができるスペースが取られています。テーブルとテーブルや、椅子と椅子の間に広いスペースがあり、室内の窮屈さは全くなさそうです。そのため、式中に披露宴会場を新郎新婦が各テーブルの間をゆったりと歩くことができると思います。壁紙の色合いは茶色と白色が入っており、どの色も合うかと思いました。新郎新婦の控室から披露宴会場まで参列者と合わないような動線が作られており、専用のエレベーターが用意されています。披露宴会場と挙式会場が近くなっており、歩き回る必要がないため、とても楽だと思います。式場までのアクセスは、jr大阪駅、阪急梅田駅、御堂筋線梅田駅、谷町線東梅田駅のどの線から降りてもタクシーを使うほどの距離はなく、全て徒歩圏内です。式場の周りの環境としては、時間を潰すためのカフェや、食事をするところがあります。インターナショナルホテル自体で2次会ができますが、近くに居酒屋やバー等も多くあり、披露宴後の2次会に近場で利用できる店が多くあるので利便性はいいと思います。披露宴会場には窓がないため、披露宴時に周りの景色を見ることはできません。しかし、インターナショナルホテルで挙式した際には、上層階のスイートルームの宿泊サービスがついており、窓の外から大阪市内を一望しながら朝食を食べることができます。式場選びの条件として、新郎新婦共に大阪の出身であるので、大阪で探していました。jr線、阪急電車、地下鉄の各駅から徒歩圏内であることもポイントの1つです。挙式会場については自然光が入る明るい会場で、約80名が入ることができる事や、天井が高いこともこだわりがありました。披露宴会場は天井が高く、テーブルとテーブルや、椅子と椅子の間に広いスペースがあり、室内の窮屈さは全くなさそうです。そのため、式中に披露宴会場を新郎新婦が各テーブルの間をゆったりと歩くことができるのも条件の1つでした。両家の親族の控え室も広く取られており、遠方から来られても、挙式までの間ゆっくりと休んでもらえるところも印象として良かったです。式をあげるための式場で確認しておくべき点としては、立地です。駅から近いか遠いかは重要になってくると思います。遠い際には、送迎バスの有無を必ず伝えたおいた方が良いです。次に、挙式会場の大きさ、広さです。招待する人数に対して、収容可能人数は必ず確認しておいた方がいいです。挙式後、フラワーシャワーや集合写真撮影を天候に関わらず、屋外と屋内どちらでもできるかは確認しておいた方が良いです。披露宴会場は自然光が入るかどうか、昼間と夜間での違いや、テーブルをいくつ入れられるか、テーブルの形を選べるかどうかは聞いておいた方が良いです。ホテルでの挙式、披露宴を希望しており、予算をできるだけ抑えたいカップルにはおすすめです。詳細を見る (1526文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても親身で式のイメージが湧きやすい
チャペルは100名ほどの座席数で、横長に広く、天井が高いので開放感もありよかったです。天井からは自然光も入って来る感じだったので、晴れた日は光がより入ってきて明るく見えるところも良いなと思いました。バージンロードは長いわけではないですが、短すぎず、座席が広く設けられているため、参列してくれている人との距離感が近く感じれたところもよかったと思います。チャペルに入るまでの通路が第一のバージンロードと言われているらしく、そこで父と会話ができたり最終的な身だしなみのチェックもできると聞いて素敵だなと感じました。挙式後はガーデンテラスに出てフラワーシャワーや集合写真の撮影もできるところも良いなと思います。披露宴会場は2パターンあり、白が基調とされた会場と壁がブラウンを基調とされている会場がありました。どちらの会場も、広い部屋をパーテーションで区切っているようで、参列者の人数によって会場の大きさを変更できるそうです。白を基調とした会場は少し高砂との距離が近いように感じました。ブラウンを基調とした会場は天井が高く会場も大きかったため開放感を感じました。また、会場の扉から参列者のテーブルまでの距離が長く設定されているのは他ではあまりないポイントかなと思います。また、高砂の高さは好きな高さに調節できるそうで、自分たち好みの高さに設定し目線を変えれるところは良いなと思いました。テーブルコーディネートの色や種類もたくさんあるところも良いポイントでした。最寄駅は梅田駅や大阪駅であるため、遠方からくる人でもアクセスしやすく、また駅からも歩いて10分ぐらいで徒歩圏内にホテルがあるため、立地は良いと思います。ホテルの地下には駐車場も併設されていたので、車で来られる方にも安心して参列してもらえると思います。挙式会場や披露宴会場に窓はなかったため、会場周りの景色を見ることはできないと思います。ただ、新郎新婦は挙式後にホテル上層階の部屋に宿泊できるため、挙式、披露宴後や次の日の朝などに大阪の景色を高層階から眺めることはできると思います。実際に見学させてもらった日は少し雨が降っていて天気が悪かったですが、周りの景色を見ることは可能でしたし、とても綺麗でした。挙式会場はなるべく参列者との距離が近く、開放感がある雰囲気を希望していたため、希望通りのチャペルでした。挙式会場と披露宴会場が1階違いとなっていて、移動するための導線が短く、スムーズに移動できそうな作りになっていたところもとても良かったです。新郎新婦は当日専用のエレベーターを使って挙式会場や披露宴会場に移動するそうで、移動距離も最小限に短くされているところや、参列者との遭遇を避けることが出来るところも良いところであると思いました。親族控え室も30名ほど収容できる場所で設置されていたため、広々と使ってもらえるところも良いところだと感じました。1番良かった点は、挙式当日は宿泊部屋でメイクや衣装を人目を気にすることなく準備ができるところです。式場見学に行くまでに、2人の希望の日取りや出席者の人数などはある程度決めておいた方がスムーズに話を進めることができると思いました。見学に来る人達は1年後を目処に日取りを考えてくる人が多いそうで、とくに大安や日曜祝日は予約が埋まるのが早いため、早めの準備や決断が必要になると思います。ホテル阪急インターナショナルのウェディングプランナーさんはとても親身になって相談に乗ってくださるので、こういうことがしたいけど、予算面で少し難しいという場合でも、代替案を考えてくださったり、新しい提案をしてくださったりするので、自分たちのやりたい事や考えていることは全て伝えた方がよりよい結婚式になるのではないかと思います。詳細を見る (1551文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
料理に期待できそうな式場
キリスト教式のチャペルも神前式の神殿も、広すぎず狭すぎず適度なサイズだった。神殿に向かう道の方端には小石が敷き詰めてあり、和風感の演出があった。披露宴会場の花風ですが、小さなシャンデリアがいくつかあり、明るいイメージだった。新郎新婦の机から見ると横に広い宴会場で、白を基調とした爽やかかつフェミニンさを感じられた。阪急梅田駅より徒歩圏内であり、天候の心配なくゲストを招待しやすいと思った。またホテル前は広々とした空間があり、分かりやすい場所にあります。電車の中からも目視することができました。ホテルの4〜5階の2フロアで結婚式関係の設備が整っているため、導線が分かりやすく初めて利用される方、足腰に不安のある方でも心配なく利用できると感じた。また披露宴中の料理の美味しさにこだわって式場を探していましたが、宴会場の横にキッチンがあるため温かい料理は温かいままに、冷たい料理は冷たいままにサービスしてもらえる点がおすすめです。また料理のホームページにあるデジタルパンフレットのお陰で、コースの価格帯や種類が分かりやすく親切に感じた。ホテルでの結婚式には格式や丁寧なサービスを求めていました。そういった対応を求められる方にはお勧めだと思います。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/30
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
目立った欠点がなく、全体的に平均以上
教会式と神前式の両方を見学させていただきました。チャペルは横に広く、天井が高く自然光が取り入れられており、明るくややカジュアルな雰囲気です。神殿は厳かな雰囲気で、広すぎず狭すぎず適度な広さの会場でした。式場と同じフロアに明るい中庭があり、記念撮影の場所にピッタリです。式場と披露宴が2フロアでまとまっており、利便性が高いと感じました。複数の会場を見学でき、人数・自分の好みに合った会場を選択できました。黒を基調としたシックな会場・普段はレストランとして活用されている会場も見学させていただきましたが、私たちは白を基調とした明るくて雰囲気の良い会場に決めました。当初は30人200万を目安に考えておりましたが、ホテルでの挙式だと、過去の事例を見るに30人200万円はかなり厳しいだろうなとも思っていました。最初の見積りで、標準的な設定だと330万円ほどになったのでだいぶオーバーしてしまいました。そこからいくつか省けるものを省き、日時割引・hp申し込み割引・即決割引と、最後は担当のウェディングプランナーさんの頑張りのおかげで270万円まで見積り額を下げていただけたので、こちらに決めさせていただきました。正直に言えばもう少し費用は節約したかったですが、体力的にもう一度同じような見学・交渉を行う気力が無くなったので許容した、という面もあります。まずは私の体調に合わせ、ngな食品を避け、調理方法もご変更いただき大変ありがとうございました。スープはキノコの香りが芳醇で、パンとの相性も良くおいしくいただきました。肉料理は写真で見るとボリュームが少ないかな?と思いましたが、やわらかくソースもおいしく、ワインとの相性も良く満足できました。フランス料理に不慣れで飾りのソースをどう使えばいいのか?と不思議そうにしていると試食担当の方が丁寧に教えて下さりました。デザートは見た目にも楽しく、酸味が効いていてさっぱりしていて、肉料理の後の口の中をすっきりさせてくれました。コース全体で試食させていただいた量として半分程度とのことでしたが、かなりおなかいっぱいになり満足できました。試食後聞いた話で印象に残っているのは、会場の隣にキッチンがあり、調理時の温度を保ったまま料理を出すことが出来るのが強みである点と、パンが人気でお代わりも出来るという点です。阪急電車に乗って梅田駅に着く手前でホテルの看板が見え、降車後歩いてすぐの場所にあり、アクセス性はかなり良かったです。担当の方がメールのやり取りの時点から丁寧かつフレンドリーであまり緊張することなく、事前に用意した質問リストにもすべて答えていただけました。電話の時や案内の時、やや早口かな?と思いましたが、なかなかに長い時間いろいろと相談させていただいたので、ゆっくり話されて時間が長引くよりはいいかと思いました。料理が美味しく、個々人の事情に合わせた食材・調理方法の変更に対応いただけた点です。アクセス性もよく、遠方からいらっしゃる方でも困ることはまず無いかなと思いました。自分たちが何を軸として結婚式を挙げたいのかははっきりさせておいた方がよいです。多少お金はかかってもしっかりとした式を挙げたい方にお勧めです。詳細を見る (1328文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/30
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
憧れのホテル結婚式
天井から自然光が入る素敵なチャペルです。グリーンが取り入れられておりナチュラル婚にぴったりです!天井が高く、紫の絨毯がしかれておりシャンデリアが美しいです。とてもゴージャスでホテルで結婚式をしているというのを感じられる空間です。梅田にあるため阪急でもjrでも来やすい場所にあります。遠方の方も来られますが梅田とお伝えすると馴染みのある場所なので安心して来られると言って頂けます。ゲストをおもてなししたいという気持ちが強かったので、それに見合うスタッフさんがおられる式場を探していました。はじめに見学に行った時からスタッフさんの対応に感動したので決めました。自分たちがしたい演出ができるかは予め確認しておく必要があると思います。特にこだわった式にしたいカップルさんはしっかり確認しましょう!詳細を見る (344文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大阪のホテルで式を挙げたい人にお勧めです
白、ゴールドなどで上品なイメージ。「これぞ阪急」といった雰囲気があり、胸を張ってゲストをお迎えできます。上品さを保ちつつ、アットホームな空気も流れるサイズ感でした。参加者55人であれば、披露宴は瑞鳥の間でちょうどよかったです。広すぎず、狭すぎず。全体的に上品で、綺麗な会場でした。阪急大阪梅田駅の茶屋町改札からであれば、5~10分以内に到着可能だと思います。立地が良いのが一番オススメなポイント。jr,阪神電車と複数路線があり、新大阪駅からも近く、駐車場もあり。様々な来訪者に合わせて、決して不便と感じさせない立地だと思います。プランナー、式場スタッフ、司会者ら、プロのお仕事で支えていただきました。上記に記載の通り、立地に文句なし。費用も、「この金額でやりたいこと全部できるんだ」といったコストパフォーマンスの良さがあると思います。事前に、自分たちの予算以内でできることを提案いただくことが、時間の無駄にならないかと思います。詳細を見る (414文字)



- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/06/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ここのホテルを選んで大正解でした
雰囲気が良い ゲストとの距離が近い生演奏で、弾いてほしい音楽にも対応してもらえた天井が高く、広く感じたゲスト卓のお花や装飾を工夫していただきみんなに満足してもらえたと思うシャンパンタワーを実施しましたはじめにつけていた照明はほとんどやめましたが、当日とてもいい感じにしていただけたので、なくても素敵になりました試食会もあり、自分たちでゲストに食べてもらう食事を選ぶことができたお酒の持ち込みも料金はかかりますがゲストから好評で、できてよかったです大阪市であり、ゲストからも称賛の声がありましたわかりやすい場所で自宅からも近くほんとに便利でしたスタッフがみんな優しく誠実に対応してくれるやりたいことを叶えてくれたなんとかなります詳細を見る (313文字)


- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
都会の騒音を忘れるようなチャペル
白を基調とした落ち着いた挙式会場。バージンロードが短くて横に長い会場です。ゲストの椅子が独立してあり様々なパターンに適応可能だと思います。人数的にもぴったりな広さ。ホテルらしい重厚感もあります。照明演出など豊富に行えます。ブライダルフェアの時に一目惚れをした、披露宴会場の照明演出をたくさん追加しました。おかげで出来上がった写真はどれも盛れており、課金して大正解でした!ドレスは持ち込みを予定していたのですが、提携のドレスショップが気に入ったため特典が適用されました。ゲストも満足のコース内容だったと伺っております。大阪駅、梅田駅各線からすぐ新大阪駅からもタクシーで通える範囲なのでとても便利です。バリアフリーにも配慮がなされており、車椅子のゲストにも大変親切に対応していただけました。初回の打ち合わせ時から会う人みなさんいい方でした。さすがホテルといったホスピタリティも素晴らしいですし、相談をしやすい雰囲気もされております。私たちのわがままに寄り添ってくださり、経験豊富な知識からアドバイスをいただける。そんな打ち合わせでした。そのほか各技術スタッフさん達も素敵でした。全て提携の会社でお願いしましたが大満足です!持ち込みの必要はありません。新郎新婦の宿泊特典。朝食のサービスもついており、結婚式の余韻に浸りながらゆっくりと過ごせます。些細なことでも、心配な点があればプランナーさんに相談することをおススメします!詳細を見る (609文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
阪急ブランドを感じる質の高いスタッフ・豪華な空間
白と緑と木のぬくもり溢れる優しい雰囲気のチャペルバージンロードは比較的短く、少人数の家族婚でも寂しく感じませんでした会場に窓はないものの二間を繋げているので広々としていました挙式の演奏にチェロを追加した分値上がりしました。フランス料理のニースを選択。我々は平日の式場見学で試食をする機会は最後までありませんでしたが、口コミの高さからとくに問題ないだろうと信用していました。実際どれも美味しかったです。阪急梅田駅茶屋町出口から徒歩5分でアクセス良好一番このホテルで結婚式をしてよかったと思えた箇所がスタッフの皆様のおもてなし力の高さです。関わってくださったスタッフみなさん全員に親切にしていただき感謝しております。ゴージャスな空間ナチュラルであたたかな雰囲気の挙式会場遠方のゲストが多い場合は宿泊も合わせて相談できる前撮り撮影もできるジュニアスイート宿泊が特典で付くプランがあるやりたいこと・やりたくないこと、こだわりたいこと・お任せしたいこと など相談すればプランナーの方が適切にアドバイスしてくださいます詳細を見る (453文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/09/09
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
要望を期待の倍にして実現してくれたスタッフ様たち
シンプルな作りです。シャンデリアがあります。その他、会場自体に大きな特徴はありません。お花やテーブルクロス次第で、ゴージャス、ナチュラル、ガーリー、リゾート、シック、スタイリッシュ等どんな雰囲気にでもできると思います。・証明(ミラーボール)・bgm(自分のcdを持ち込む為のアップチャージ)盛り上げる事を重視していた為、やって良かったです。最初の段階で、値上がりしそうな部分は上げて見積頂くようお願いしていた為、ほとんど値上がりはありませんでした。新郎のお色直しのスーツを持ち込みにしたホテルの婚礼プランの食事のスタンダードな内容でした。(我々は食べる時間が無かったので、家族からのコメントです。)色々アップチャージや演出は可能でしたが、我々は通常プラン内からミドルクラスの価格帯を選びました。また、アレルギー対応はきっちりされていました。アレルギーのあるゲストからは、ここまでしっかり確認された会場は初めてだと言っていました。阪急梅田から徒歩5分以内。地下鉄中津から3分以内。日本語が出来ない外国人ゲストも迷わずに到着できていました。webで式場案内してくれた方が、プランナーさんとして披露宴当日まで担当してくれる事を確約してくれました。安心してお任せできそうな方だった為、当ホテルに決めました。他の式場では、最初の案内の方とプランナーさんは別だと言われ、どの方に担当してもらえるかわかりませんでした。とにかくスタッフの皆さんが素晴らしかったです!各部門の連携もバッチリでした。プランナーさんは、最初のホテル決めの案内時から披露宴が終わるまで、ずっと寄り添って下さいました。同時並行で他のカップルの式準備も担当されているはずなのに、打ち合わせの細かい内容を忘れず、まめに連絡を頂き、凄いなと思いました。また、我々の雰囲気からやりたい事をくみ取って、柔軟にご対応頂きました。安心して準備し、当日を迎える事ができました。また、当日の会場スタッフ様、キャプテン、メイクさん、花嫁係様、どのスタッフ様も親切でプロで、気持ちの良い対応をして下さり感動しました。「綺麗ですね、お二人はお似合いですね、素晴らしい一日になりますね、」などなど、緊張を解すような言葉をかけて下さり、ノリノリの気分で参加する事ができました。<準備関係>・どのような披露宴にしたいかを、夫婦でよく話し合って決める・何をいつまでにやらなければならないか、管理を行う・やりたい演出があれば、式場に具体的に伝える<当日関係>・体調を整え、前日は良く寝る・披露宴中は忙しく食事を食べられないので、準備時間に軽食を取る詳細を見る (1086文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親切
挙式会場は緑と木が映えるナチュラルな雰囲気でした。横長の挙式会場のため、バージンロードは少し短めになっています。披露宴会場は複数あり、人数や雰囲気で好きな会場を選べることができました。メニューも豊富で、特にきのこのスープがとても美味しかったです。最寄駅からは近いですが、jrからだと少し歩きます。車でお越しの方は駐車場があるので安心です。とても分かりやすく説明してくれて、実際の写真も見せてもらえたのでイメージしやすかったです。ホテルなので前日から宿泊することができます。当日に備えて落ち着いて準備ができます。また、事前にホテル内で前撮りをすることもできます。アクセスしやすい場所にあり宿泊施設もあるため、遠方から結婚式に来られる招待者が多い方におすすめです。持ち込み料や、ドレスの連携ショップも複数あるのでしっかり確認することがおすすめです。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
重厚感と高級感があり、スタッフの方が親切
挙式会場は横に長く、参列者との距離が近く感じられます。木がたくさん使用されていて温かみがあり、全体的に白でまとめられていて落ち着いた雰囲気があります。披露宴会場は「紫苑」ですが、とても広くて天井が高い印象でした。初めて入った時には重厚感に圧倒されました。阪急梅田駅から徒歩5分くらいの場所にあり、環状線大阪駅からも15分あれば十分に着きます。大阪で一番アクセスの良い場所にあるのではないでしょうか。ホテルの周りにはカフェや飲食店が多いです。とても親切に、そして親身に対応していただけます。結婚式までのスケジュールの説明が丁寧で、見通しが立てやすいです。スタイリッシュな雰囲気で結婚式を行いたかったので、重厚感や高級感が好みと合っていました。また、ホテルでの一泊がついていて、余裕をもって過ごせそうだと感じました。また、見学の際に見せていただいた見積もり書も、かなり詳細に出されていて、納得して契約することができました。ゲストへの宿泊割引もあるため、遠方からのゲストが多い方におすすめ詳細を見る (441文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/06/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
豪華で重厚感がある中にもカジュアルなおしゃれさ
珍しい横長の作りで、バージンロードは短いですが、来てくれたみんなの顔がよく見えて、距離も近くなるところや、白を基調とした雰囲気が素敵です。この会場に決めたきっかけがこの披露宴会場です。天井が高く、豪華な雰囲気で、決め手になりました。梅田の駅近で、遠方からくる親族にも案内しやすい場所にあります。地下鉄、jr、阪急交通手段もたくさんあるので、来てもらいやすいと思います。下見の時から、会場だけではなく、ドレスの選ぶ場所やその雰囲気、控室や専用エレベーター、準備するホテルのお部屋など、たくさん見せてもらえたので、イメージが掴みやすかったです。たくさんの人数を招待することができるので、友人の多いカップルにおすすめです。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/06/03
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(31件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 13% |
| 21〜40名 | 16% |
| 41〜60名 | 26% |
| 61〜80名 | 32% |
| 81名以上 | 13% |
ホテル阪急インターナショナルの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(31件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 3% |
| 101〜200万円 | 10% |
| 201〜300万円 | 19% |
| 301〜400万円 | 52% |
| 401〜500万円 | 10% |
| 501〜600万円 | 3% |
| 601万円以上 | 3% |
ホテル阪急インターナショナルの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- フラワーシャワーができる
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ763人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテル阪急インターナショナル(ホテルハンキュウインターナショナル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒530-0013大阪府大阪市北区茶屋町19番19号 ちゃやまちアプローズ内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場

AQUA GARDEN TERRACE(アクアガーデンテラス)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.2480件- この会場のお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる





