自然光が入る挙式会場が魅力
大きな窓が開いており自然光が入る挙式会場と、地下にあるナチュラルな雰囲気の挙式会場の2つがありました。私は断然、自然光が入る挙式会場が好みでした。青と白が基調になっているので清潔感があり、とても晴れやかな印象です。ちなみに、地下にある挙式会場ももちろん素敵でした。天候を気にする方やシンプルで落ち着いた雰囲気が好みの方は、地下の挙式会場との相性が良さそうに感じました。ホテル内の高層階にある少人数用の披露宴会場を見学しました。窓から大阪城や大阪城ホールが見えるので、遠方からの来客が多い場合は特に感激してもらえそうです。また、子どもが参列する場合も、景色を見て飽きずに楽しめそうだと思いました。ただし、会場が横広い形になっており、参列者のテーブルは横並びで設置することになるようです。思ったよりもお高いと感じました。閑散期を希望しており、30名程度の予定で約200万円でした。具体的なお値下げ希望もお出ししましたが、あまり安くはなりませんでした。若いプランナーさんだったこともあるのか、「これ以上のお値下げは難しそうです…!」ということを伝えられましたが、それでも「ぜひ契約してほしい」というニュアンスのことも仰っていました。披露宴で出されるお食事ではなく、ホテル内のレストランでのディナーをいただきました。出されるメニューは決まっており、パンとパスタ、スープでしたが、とても美味しかったので、披露宴のお料理にも期待ができそうだと感じました。パンにつけるバターがホイップタイプで、ふわふわ柔らかくて感激しました。大阪城近くなので、遠方の方でもわかりやすい立地かと思います。駅からも近く、大阪に住んでいない私でも迷わずに辿り着けました。ただ、大阪城ホールと近いことから、イベントが開催される時には駅付近が人でごった返しそうです。実際、私がブライダルフェアに訪れた時にもアイドルのイベントが行われていたようで、帰宅時間がちょうどイベント終了と重なったので、駅は大変混雑していました。若くて可愛らしい雰囲気のプランナーさんが一生懸命ご説明してくださいました。笑顔が素敵な印象でした。ただ、もちろん無理矢理ではありませんが、「ぜひ契約してほしい…!」というお気持ちが、他のホテルよりも前面に出ている印象でした。非常に有名なホテルですので、格式があるホテルを望む方には最適だと思います。有名なだけあって、プランナーさんはもちろん、レストランのスタッフさんもとても優しくスマートにサービスしてくださいました。また、自然光が入り、窓からの景色も楽しめる挙式会場にはとても惹かれました。挙式会場だけで言えば、見学に行った中で1番魅力的に思いました。窓から見える景色が魅力の会場ですが、天候に左右されるため、雨が降った時にはどんな景色になるのかということをプランナーさんに聞いておいて、納得した上で契約した方が良い気がします。ホテル内にはさまざまなショップが入っており、早めに着いた参列者も暇を持て余すことはなさそうです。ブライダルサロンが少し分かりづらいところにあるため、早めに到着することをおすすめします。詳細を見る (1296文字)