
6ジャンルのランキングでTOP10入り
新横浜プリンスホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
高層階の景色と明るい雰囲気の式場
ホテルの一室なので、どうなのかな?と思っていましたが、高層階なのでとても綺麗な景色なのが良かったです。高層階なので景色はもちろん素敵です。夜景も美しいです。少人数でも問題なく使えると思います予算は妥当だと思いました。また、ホテルならではの宿泊プレゼントサービスがあるのはありがたいと思いました、デザートビュッフェを試食させていただきました。10種類も食べさせてもらえてお腹がいっぱいになりました。どのデザートも凝っていて、美味しかったです。新横浜駅から迷うことなく行けます。交通の便は全く困らないと思いますとても良い印象でした。優しいご対応でした式場の雰囲気、スタッフのご対応遠方からのゲストが多くいる方は、前泊もできるので良いと思いますホテルなので、他の宿泊客と下の階で会いますが、そういうのが苦手な方はおすすめしません。式自体は高層階なので、宿泊客はいません。わたしは気になりませんでしたが…詳細を見る (398文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
高層階からのパノラマの景色が素敵
挙式会場は41階の高層階にあります。大きな窓からは横浜から東京までの景色が一望出来ます。冬には富士山も見えるとのことでした。披露宴会場は42階のスカイバケットという会場を見学しました。建物が円柱型なので、挙式会場と同じく360℃のパノラマビューが楽しめます。白を基調とした会場なので、テーブルクロスやナプキンの色を自分達の好きな色にすることで、色んな雰囲気にすることができるとのことでした。当日の成約特典ではありましたが、挙式当日の宿泊や親族の方1名分の宿泊、ドレスの割引等値段は頑張ってくれている印象でした。ウェディングケーキの試食をしました。ふわふわのスポンジに生クリームとフルーツのシンプルなショートケーキでしたが、フルーツが新鮮でとても美味しかったです。新横浜駅からのすぐなので、アクセスは問題ないと思います。丁寧な接客で、細かいところまで実情に沿った見積を提案してくれました。押し売り的な感じはしませんでした。高層階の挙式会場なので、タワマンからの景色等の高層階からの景色が好きな人にはおすすめです。時間帯によっては夜景も見れるそうです。ただ、横型の挙式会場なので、王道の縦型のバージンロードや高い天井が好きな人には向かないです。何となくどんな式にしたいのかシュミレーションしてから見学に行くのがいいと思います。取り入れたい余興や両親の衣装レンタル、小物のレンタルもはじめから入れてもらったほうが現実的な見積になると思います。詳細を見る (618文字)
もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/18
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高のホテルウェディングが出来ました!
個人的に大満足のスカイチャペルでした。特にカーテンが開き、式場の雰囲気が一転する演出はゲストに大好評で嬉しかったです。円柱のホテルを活かした、個性的なバージンロードです。・バージンロードが2本・バージンロード側がガラス張りで自然光がたくさん入ります(標高140mですが、下は見えないので高所恐怖症の人でも安心です)・バージンロードを歩く際、最初はカーテンがしまっており暗めでクラシカルな印象。新郎新婦が一緒になるとカーテンが歌のタイミングに合わせて開き、一気に明るくなる。・バージンロードの説明もしてくださり、新横浜プリンスホテルならではの特徴も併せて説明があるので、とても親切丁寧・天井はやや低め・非常に洗礼されたシンプルな印象大聖堂のようなイメージとは異なるので、そこは好みによるかなと。黄色みの証明、茶色のインテリアが基調の「ファンタジア」、全体的に白基調の「セレナーデ」、40名までで全面ガラス張りで景色が一望できる「スカイガーデン」と3種類ございました。ファンタジアとスカイガーデンには窓が無く、景色を見られないのは残念でしたが、会場はゆとりのある広さで清潔感もあって大変満足でした。絨毯や壁もとても綺麗で、掃除が行き届いている印象でした。テーブルクロス、ナプキンの色でいくらでも印象は変えることができるので自分の好みに合わせてカスタムできました。・テーブル装飾花花の持ち込みは造花も含めて不可でした。結果1テーブルにつき4,000円ほどアップし、想定外の出費だったのですが、担当の方が非常に親身になってイメージや花の種類、色合いなどを聞いてくださいました。ブーケも装花も可愛くアレンジして下さり、本当に嬉しかったです。感謝の気持ちでいっぱいです。お願いしてよかったです!・ドレス覚悟はしておりましたが、やはり想像通り一番値上がり幅が大きかったのがウェディングドレス、カラードレスでした。確かに値上がりはしました!しかし、どの担当の方も必ず親身になって聞いてくださるので、納得して選べました。・ペーパーアイテムを可能な限り自作し、7,8万円ほど節約できました。(招待状のみ持ち込み不可でした)時間と手間はかなりかかりましたが、その分納得のいくものも出来て一番節約できたので大満足です。・フェアの特典で50万円ほど割引がございました。他の式場に比べると高くはないという声も耳にしますが、最終見積りの金額でみると他の式場よりもリーズナブルなので、むしろ好印象でした。・ブライダルインナーは自分で手配をしました。試食会が1度あり、それぞれ違うコースを頼んで食べ比べることが出来ます。フェアでも、コースとは別物になりますがお肉とデザートをいただきまして、これならゲストに喜んでもらえる!と安心いたしました。一番ランクが低いコースでも、お肉とお魚が両方でてくるのと、デザートもコースの途中のお口直で1品、最後にもう1品と合計2つ。さらにはウェディングケーキもあります。ゲストからも大好評でした!なんといってもアクセスのよさが抜群に良く、これから式場を探す方たちには一度でいいので行ってみてほしいです。新幹線停止駅、駅から徒歩5~10分程度、駅から出てすぐ見えるホテル自体がわかりやすい目印になる駐車場ありで車でも来れるホテルなので宿泊も手厚い初めてフェアでお伺いさせていただいたときから、本当に素敵なスタッフ様たちばかりでした。私達夫婦はスタッフ様の対応に心打たれた事がきっかけで、お伺いしたその日に即決したほどです。笑顔が素敵な方ばかりで、案内や相談も常に親切でしたので、安心して打ち合わせをすることが出来ました。相談事も親身になって聞いて下さったので、本当に感謝のきもちでいっぱいです。また、式当日が近づいてからの宿泊人数、参加人数、妊娠発覚による料理の変更なども、ご対応いただきました。お手数をお掛けしてしまい申し訳ない気持ちになりつつも、相談してよかったと安心して当日を迎える事が出来ました。式が終わったら、スタッフ様にお会いできなくなるのがとても寂しくなるくらい、よくしてくださいました。アクセスのよさ、そしてなによりスタッフ様がどなたも親切丁寧で本当に安心して式を挙げることが出来ることです!私たち夫婦は何がわからないかわからない、何をやりたいのかもあやふやなまま最初は打ち合わせに挑んでおりましたが、プランナーさんが親身になって話を聞いてくださることで段々と自分たちのイメージが固まり、テーマが明確になりました!打ち合わせ回数も5回程度で少ないのですが、手際よく進めて下さり安心です。仕事等で多く通えない方にも良心的です。それでも、プランナーさんにひとまかせにせず、あくまでも自分たちが主役なので、自発的に見積もりに目を通し、自分たちの希望をお伝えすることが大切です!余談ですが、私達はうっかりウェディングケーキのイメージだけお伝えして満足してしまい、実物の確認をせず本番を迎えました。(笑)・ペーパーアイテムは手間と時間こそかかりますが、大幅に節約できるので是非やる事をお勧めします。・ブライダルインナーはセカンドオーナー品で十分だなと感じました。詳細を見る (2132文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/05/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.4
横長の珍しいチャペル
カーテンが開くと、横に広がる景色がとても良かったです!晴れていたのでカーテンがオープンすると映えておりました。広くてクラシカル!大人数にも対応できそうなくらい広かったです。ホテル挙式をやりたい方はクラシカルな雰囲気ですしいいと思います。可愛らしくお皿の中も飾ってあり、問題ないです高層階なので、チャペルからの景色も良かったです。昼挙式でしたが、晴れていて気持ちの良いカーテンオープンでした。よるは夜で夜景が素敵そうでした。アクセスも新幹線も通っているのでいいと思う良かったですチャペルが横長で、あまり見ない挙式と景色を楽しみたい方は良いと思います遠方からのお客様が多い人も新幹線が通っている立地としては良さそうでした。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/09/12
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ホテルならではのサービスと40階のスカイチャペル
挙式会場は40階に位置しているため、晴れている時の演出は特別感がある。そういう意味では気温の低くて空気が澄み渡った雨の少ない季節に実施すると、より満足感がある。バージンロードが窓際を歩くという変わった演出なので、これが気になるかがポイント。一般的な会場。赤系と青系のホテルの広間って感じの場所が用意されている。自分たちはシンプルな青寄りの部屋を選択。茶色の装飾と合うような雰囲気なので、カスタマイズしやすい。ドレスの金額が高くなったが、これはしょうがない。ただ、初期見積もりで一番安価な設定にするのはやめてほしかった。また、新婦のインナーやドレスの汚れた時の保証にお金がかかることは事前に見積もりに入れてほしい。ペーパー類、オープニングムービーは自作。ハナユメ割が使えた。ホテルの優待が使えたメニューはとても満足であったが、自分たちが食べる時間がなく、タッパーなどに詰めてあとで部屋で食べれるようにして欲しかった。新横浜駅からすぐのところなのでロケーションはとても良い。遠方からの参列者が多かったので新幹線が停まる駅は絶対条件であった。また、新横浜エリアでは一番高い建物なので、わかりやすい。どのスタッフも親身になって対応してくれた。全体の流れを知るために司会のひととは早めに打ち合わせしてもよかった。40階のチャペルシンプルな披露宴会場(普段は縦長で使用するが、私たちは融通を聞かせてもらって横長で使用)ホテルならではの料理のクオリティホテルの優待プランナーと確認することが多く、住んでいるところから離れた会場だと、都度訪問しないといけなくなるから、負担なく実施するならやっぱり近場がいい詳細を見る (695文字)
もっと見る費用明細4,273,509円(71名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
アクセス抜群で、素敵なストーリーのあるチャペルです。
バージンロードが2方向に分かれていて、新郎新婦、それぞれのストーリーが合わさるという設定が素敵だなと思いました。40階くらいのガラス窓の披露宴会場で、景色がとてもきれいで開放的でした。ウェディングケーキのみ試食しました。おいしかったです。新婦の実家が遠方で遠方から参列してくれる親族が多いので、新幹線が停まる駅が最寄り駅の会場がいいと考えていました。こちらの会場は駅を出て徒歩5分くらいのpepeという商業施設と直結なので、天候が悪くてもゲストへの負担がそこまで大きくないと考えました。さらに、車椅子のゲストがいるのですが、駅から会場までの動線も問題なさそうでした。プランナーの方は明るくてとてもお話しやすいです。車椅子のゲストがいるためバリアフリーであることが重要であるとお伝えすると、その点に注目して会場案内をしてもらえました。お気遣いが嬉しかったです。新幹線の停車駅であるという点駅から会場までのアクセス遠方からのゲストが多いカップルにおすすめです。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
ホテルスタッフの対応で、チャペルが独特
挙式会場は42階の高層階にあるのでとても景色がいい。新横浜からスカイツリーや東京タワーも見えた。チャペルはバージンロードが特徴的で、両側から真ん中の祭壇に向かって2本伸びている。シンプルで王道な一本のチャペルで挙げたい人にはオススメできない。円柱型の建物に沿った形のチャペルなので、大きさは程よく、ゲストが少人数の場合はちょうど良いサイズだと思う。ライティングやフロアはそこそこ綺麗で、良い景色のチャペルで結婚式をしたいと考えている人にはおすすめ。生演奏のオルガンや聖歌隊はつけられるよう。高層階からの景色をバックにチャペルで良い写真を撮りたい、バージンロードの形には拘らない、ゲストがあまりいない人にはおすすめ。おそらく一番小さいサイズの披露宴会場を見学した。こちらも円柱型の建物の外側に沿った場所に作られているので、程よい大きさ。ゲストの人数が少なく、あまり大規模な披露宴をしたく無いと考えているカップルにはぴったりの披露宴会場だと思う。10人以下などさらに少ない場合は流しテーブル一本でも広すぎると感じない会場だったので、小さい披露宴会場を探している人は見学してみると良いかも。挙式会場のすぐ近くには集合写真を撮れるように、壁に水が流れていて緑もあるスペースが用意されているので、そこでフラワーシャワーやゲストとのおしゃべりができる。披露宴会場はテーブルコーディネートでどんな色や雰囲気にも変えられそうな無難な色合い。試食はケーキしか出てこなかったので、お料理の味は分からない。ケーキはとても美味しかった。後日ランチビュッフェに招待されたが、ランチビュッフェの味は良くも悪くもホテルの味。感動するほどおいしくも無いし、全てホテル水準の美味しさはある。とにかくアクセスは良い。新横浜駅に着いたらまず見える建物で、新幹線で新横浜に来る途中からも見える。駅を出てすぐ。新横浜のシンボルのような建物なので、プリンスホテルであげることが憧れの人もあるかもしれないと思った。商業施設と繋がっているので落ち着かない雰囲気かと思いきや、プリンスホテルと商業施設でガラッと雰囲気が変わるので、あまり心配しなくてもいいかも。ただ、ロビーや低層階に一般宿泊客だけでなく、プリンスホテルに用の無い一般客も入れる場所なのでそこが気になる人は厳しいかも。ホテルウェディングをしたい人はそれが気にならない人ばかりかもしれないけど、、、スタッフの方にも、ゲストの方にはとにかく建物を目指して歩いてきてくださいとお伝えできます、と言われるほど、目立つ建物なのでブランドもあり分かりやすい。アクセス重視の人には、新幹線も止まる新横浜の駅を出てすぐという立地の良さが魅力になると思う。聖堂っぽいバージンロードでの結婚式がしたい人にはおすすめできない。スカイチャペルなので、とても景色が良い場所ではある。チャペルからの景色にこだわってる人は気にいると思う。ドレスショップや親族用の衣裳レンタル店、着付けの美容院、とすでにホテルに併設されているのでゲストの準備も同じ建物内で全て揃う。ホテル自体は綺麗だが、もともとホテルの客室だった階が式場に改装されているので、花嫁の支度用の部屋やトイレにホテルの名残を感じる。これを老舗のブランドととるか古いととるかはぜひ会場を実際に見学してみて欲しいと思う。ホテルウェディングを考えているわけではなかったので、初めからホテルウェディング希望の人が何を期待してホテルに見学に来るのかは分からないが、立地もよくスタッフの対応とホテルクオリティという感じ。プリンスホテルであげたいという強い希望があるわけではない!という人は、実際にチャペルの形や披露宴会場を見てみる方が良い。景色は良いが、雨の日は逆に暗くなるのが心配かも。遠方ゲストがいる人はそのままプリンスホテルに宿泊してもらえるのでそれも大きい。プリンスホテルというブランドがあるので、結婚式だけでなく近所のホールでコンサートをしたアーティストなんかも泊まるよう。近くでコンサートがある日に結婚式が被ると混雑がかなり大変かも、、詳細を見る (1690文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.4
- 会場返信
チャペルが個性あり
素敵な雰囲気でとても綺麗だった。ここがいちばん印象に残った少しレトロな感じでした。床のカーペットの柄が少し気になりました!古き良き式を希望される方はいいかも!安いとは思いますが、少し建物の経年劣化が気になりました、、、残念エレベーターも狭め食べてません新横浜なので新幹線も止まるのでいいですねライブの人被るとオタクの方がたくさんいるかもいい人でした親身になって値下げしてくれたり相談してくれましたスタッフのかたがいいやっぱりホテルなのでホスピタリティーがしっかりしてますそしてご飯は美味しいとおっしゃってました勧誘はないので見に行くのもありかもですでも、チャペルが少し独特でシンプルが好きな私には合いませんでした。横に歩く感じなので写真も撮りづらいかも詳細を見る (326文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/04/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの人柄が最高です!
円柱の建物を活かしたすてきなチャペルです。建物にそって、2本のバージンロードがあります。それぞれ別々の道を歩んできた2人を意味するというストーリーも素敵です。当日、ゲストの方にも説明をしていただけるとのことで、丁寧でありがたいなと思いました。2人が最後壇上にあがると、閉まっていたカーテンが開き絶景が広がる演出が本当に素敵でした。高さ140mのスカイチャペルですが、もちろん座席から下は見えないので高所恐怖症の方でも大丈夫です。また雨の日も、周りに遮る建物がないため想像以上に明るいと仰っていました。大聖堂と比べると、天井は低く、ゲストとの距離は近く感じ、バージンロードは短めかもしれません。しかし、それを加味しても個人的にとても好みでした。改装しているため、全体的にとても綺麗でした。挙式会場はmax80名で多ければ多いほど密集した印象はあるかもしれません。私たちは40名を超える予定だったので2択でした。色味がブラウンベースの会場とホワイトベースの会場でした。どちらも椅子のカバーがブラウンかホワイトか選べて、テーブルクロスの色は自由にアレンジできるとのことでした。天井も広く、部屋の広さも大満足の空間でした。75人入っても全く窮屈さを感じなかったのが嬉しかったです。色味の好みで、ホワイトに惹かれました。窓はなく、ザ ホテルな感じですが、とてもよかったです。想定通りの見積もりでした!!色々ワガママいってこの値段なら、もう安いくらい!と思いました。ここから跳ね上がっても納得行くくらい丁寧な見積もりを出してくださいました。特典は何百万と変わることはないのですが、逆に現実的でありがたかったです。安心して見ることが出来ました。コスパはかなり良いと思います。こちらの要望も可能な限り対応してくださり、しれっと変なオプションをつけたり、高価なものを押し売りしたりは全くありませんでした。好感度がぐっと上がったポイントです。これが三ツ星ホテルなのだと感激しました!あんなにおいしいお料理は初めてです。自信を持ってゲストの方にも提供できます。一番下のランクのものでも、十二分に素敵です。駅から出てすぐに円柱の建物が見えるので、絶対に迷わないで来れると思います。駅から大体歩いて10分程度ですが、途中まで屋根がついているのもあっていいです。新幹線直結の駅が最寄りなのでアクセスは抜群に良いです。ホテルから見える景色は絶景です!本当に本当に最高でした!ここが一番のポイントです。星5つでは足りません!担当してくださったプランナーさんのお名前を出せないのが残念なくらい、説明もわかりやすく丁寧で、圧も全く感じず、寄り添ってくださいました。お若い方ですが笑顔もとても素敵で、しかし堅苦しくなく心地よい距離感で接してくださいました。話し方も丁寧で上手な方でしたので、気持ちよく話を進めることが出来ました。フェアでは4時間ほどお時間をいただきましたが、本当に充実した時間でした。これからのご活躍も、主人と2人で応援しております。スタッフさんの対応でここに決めました!スタッフさんの対応人柄を重視する方に本当におすすめのホテルです!料金予算通りでした!アクセス新幹線駅、ホテルなので宿泊の手配も可能です!披露宴会場の広さ申し分ないです!スカイチャペルは個性的ではあり、ゲストとの距離が近いため、例えば大聖堂やステンドグラスにこだわりがある方はイメージと違うと思うかもしれません。逆にそこにこだわりさえなければ、この会場は本当におすすめです。私たちはゲストの方に失礼のないようにしたいと一番に思っていて、他の式場を見た時に悩みましたが、新横浜プリンスホテルさんに行った時は「もうここしかない!」と思いました。詳細を見る (1544文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で立地も良い
高層階からはスカイツリーも見えて景色が絶景です。午後の部では日中から夕方にかけての風景が変化していく様子も楽しめるところが見どころだと思います。スカイバンケットは少人数にもちょうど良い広さです。挙式会場よりも1フロア上になるので、景色もより楽しめると思います。新横浜駅からは徒歩5分程度で、遠方の方やご高齢の方にも足が運びやすい距離だと思います。建物が高層のため、目印にしやすいので道にも迷わずに来やすいと思います。スタッフの対応が親切で、丁寧で、上品で。式場の雰囲気を引き立てる魅力のひとつだと思います。ホテルのためそのまま宿泊ができるところも良い思い出作りのひとつになると思います。式場の雰囲気とスタッフの対応と駅近を重視する方にはとてもおすすめだと思います。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切!各種企画にも臨機応変に対応くださります!
40階高階層からの眺めは最高!素晴らしい歌の演出もあり、温かな雰囲気。扇方の座席配列。3階の控室からは、エレベーター使用。広々として、スクリーンも見やすい。シンプル。ウェルカムコーナーが広く、見学しやすい。3階。祝宴のプレリュード、カリフラワーのフランマンジェ帆立貝のエクラゼとコンソメジュレで乾杯"炙りサーモンのデクリネゾンスモークリエットのシンフォニー赤パプリカソースのアクセントオマール海老ビスク桜海老香るエスプーマのセレナーデ平目の蒸焼きヴェノワーズ風つぶ貝のリゾット添えブールブランソースにブルギニョンバターで奏でるノクターンアプリコットのグラニテ国産牛ロース肉のローストビーフ温野菜添え西洋わさびを添えたファンタジアなグレイビーソースシェフのカッティングパフォーマンスチョコレートとピスタチオのガトーミルクアイスとのハーモニーパン2種コーヒーdrinkmenu<スパークリングワイン>ディービー・ファミリーセレクション・ブリュット・キュヴェ(オーストラリア)<赤ワイン)レ・メリディエンヌヴァントウー(フランスローヌ地方)<白ワイン>レ・メリディエンタヴォークリューズ(フランスローヌ地方)<ウイスキーほか>ウイスキー国産ビール日本酒焼酎(麦芋)オレンジジュースウーロン茶コーラジンジャエール新横浜から歩いて10分以内。目立つので、分かりやすく、近くにモールもあるのでら早く着いても時間を潰せる。今回、サプライズ企画を式の2日前にお願いしたが、快く受け入れてくれ、とても親切な対応でした。食事や飲み物も臨機応変に対応されていて、好感触。スタッフが皆様素晴らしい!詳細を見る (695文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/29
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
景色のよいアットホームな式場
チャペルは高層階にあり円状の建物のためパージンロードが独特な形をしています。カーテンが空いた瞬間のとても景色が良いです。披露宴は40名以下の場合、チャペルのひとつ上の高層階会場で行うことができます。35名でちょうど良い大きさでした。衣装と装花が見積もりより値上がりましたが予想の範囲内でした。ペーパーアイテムを持ち込みしたためその分節約できました。見積もりより少しランクを上げました。実際に試食を行い、好みのコース料理をチョイスすることができました。見た目も可愛く、男性にも満足いただけた量だったようです。新横浜駅から5分以内で着きます。電車で来る場合はショッピングモールを抜けると行きやすいです。駅を出るとすぐ目に入る高い建物なので迷うことはないと思います。高層階で挙式、披露宴を行ったため自然光が入り景色も楽しめました。余興はなしにしたため写真を撮る時間を多くあり良かったです。ゲストとの距離が近くアットホームな式にすることができました。プランナーさんのメールの返信も早く、衣装店の方もとても丁寧に対応してくださりました。不明点もすぐに解決することができる不安なく当日を迎えることができました。詳細を見る (499文字)
もっと見る費用明細2,880,728円(35名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/02/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ザ・ホテルウエディング
挙式会場は、地上41階のスカイチャペルで行いました。チャペルは、非常にコンパクトでバージンロードも短い為、スムーズな挙式進行ができます。また,誓いの後にカーテンが開き、新横浜の景色が一望できる演出は素晴らしかったです。披露宴会場は、ゲスト人数によって三種類から選択でき、地上42階のスカイバンケットを選択しました。チャペルと同様にコンパクトな披露宴会場で、カーテンを開く演出が良かったです。また、ゲストとの距離感が近いのでとても良い思い出になりました。最初の見積から値上がりした点は、光の演習です。ゲスト卓へのテーブルラウンドの際に、テーブル上のグラスに水を入れるとledが光る演習を行いました。1卓約3500円の為やや値上がりしてしまった。私達とゲスト宿泊代をサービスして頂いた。大規模ホテルの利点として、宿泊代をサービス又は優待価格でとまることができるのでとても助かった。品数も多いので大変満足です。事前にコース料理は試食できるため、パートナーと異なるコース料理を食べ比べることがおすすめです。新幹線駅徒歩5分以内でアクセス抜群です。近年新横浜駅が開発されているので迷ってしまう場合がありますが、それでも10分以内で着くと思います。慣れているようで、スムーズに対応いただき、私達は1年前からブライダルフェアに行き挙式披露宴当日まで計4回の打ち合わせで当日を迎えることができました。忙しくて、中々都合が付かない方にもおすすめです。結婚式後のハネムーン特典がとても良いと思う。プリンスホテル系列のホテルを3泊プレゼントされるのでハネムーンが楽しみ。交通の便が良い点と、プリンスホテルブランドの為、ご年配のゲストには受けが良いと思う。詳細を見る (716文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
白が基調で神聖な気分になれる
白を基調とした大人っぽい式場です。若々しいパーリーピーポーな雰囲気ではなく堅実な印象を持っていただけるのではないでしょうか。新しい式場ではないので安定、安心してイベントを行えます。美味しかったです。パーティ会場だけでなく接待向けやお祝い事に向いているレベルの高い飲食店も近隣にあるため、きちんとしている印象があります。アクセスは非常に良く、大きなホテルもあります。ただドン・キホーテやコンビニ、100円ショップ、uniqloなどいざと言う時のお店は駅にはあまりないので注意が必要です。繁華街という訳ではありませんので仕方ありません。安定したサービスを受けさせていただきました。みなさん笑顔が素敵です。・アクセスよし・控え室の雰囲気が落ち着きます・建物全体の造りがわかりやすいので疲れません詳細を見る (344文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/08/31
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
ひと味違うスカイチャペルを体験出来る式場
チャペルは新郎新婦が今まで辿ってきた道を示すように、お互い別々の入り口から入場するというのは今まで見学してきた式場の中で初めての経験でした。最後にはカーテンがあき、新横浜の街並みを一望出来るのは、新横浜プリンスにしか出来ない、スカイチャペルだからこその醍醐味だと思います。天井も高く、それとプロジェクションマッピングが出来る!!というところに惹かれて見に行きました!当日もプロジェクションマッピングを見る事が出来、この演出はゲストのお客様はビックリするし、きっと嬉しいだろうな。と思いました。プロジェクションマッピング等の演出が出来るのはとても素晴らしいし、惹かれるのですが、その分予算が高くなってしまうので、特にこだわらず結婚式をあげたいというカップルさんにはオススメだと思います。残念ながら私達には印象的な料理、飲み物などはなく、王道の結婚式といえばこんな感じだよね!というお料理が多かったので、驚きは感じられませんでした。新横浜から来る遠方のお客様はとてもアクセスしやすい場所にあります。ただ式場周りは海などの景色はない為、ビルが多いですが、環境はいいと思います。若いスタッフさんが多いイメージでした!分かりやすく、丁寧にお話してくださるのも好印象でした!スカイチャペル・プロジェクションマッピング・新横浜駅からのアクセスがいい事。お料理は必ず食べた方がいいと思います。また、トイレの数、清潔感や、ホテル婚を望むカップルさんは、宿泊特典なども聞くと、選べる基準が分かります。チャペルとても素敵でした!!ただ、それ以外はあまり印象が薄いというか、、落ち着いた雰囲気なので、若いカップルさんには合わないかもしれないです。詳細を見る (711文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/11/23
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高層階であげられる結婚式
地上140mからの絶景が魅力の挙式会場です!最初はカーテンで景色が隠されていたのですが、入場とともにカーテンが開き、景色に感動しました。また天気が良い日の挙式だと自然光も入ってきて、とても新郎新婦さんが輝いてみえます。100人以上収容できる会場でとても広かったです。どのメニューも美味しく頂きましたが、前菜の見た目が華やかで印象に残りました。お魚料理は、ふ 魚がふわふわで美味しかったです。新横浜駅から徒歩2分と好立地な会場です。遠方から行く私はとても助かりました。また、駅と会場の間くらいに、ヘアセットをしてくれる美容室がありとても満足です。早めについてしまったのですが、スタッフの方が快く控え室に案内くださり、飲み物をくださいました。とても安心しました。やはりなんといっても、高層階の景色がよい場所で挙式ができるところです。詳細を見る (364文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2024/05/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最高の場所でプロのサービス
挙式会場の雰囲気は、テレビで見るようなゴージャスな印象です。有名ホテルの会場という事もあり、雰囲気は抜群に良いです。また、設備のこだわりもあり安心して利用出来ると感じました。料理は、普段食べれないような物ばかりで、堪能させていただきました。駅からかなり近いので、徒歩でも行け、アクセスはかなり良いです。また、最寄駅がターミナル駅なのでアクセス環境はかなり良いと思います。スタッフは皆さんプロフェッショナルであり、対応は大変満足しています。また、常時お客さんのケアをいただき感謝しております。ホテルのグレードが非常に高いので、ホテル内の雰囲気は最高に良かったです。人生に一度のイベントはここで行えたら素晴らしいと思いました。このサービス内容なら、安心して友人や知人に薦めることが出来ると思います。自分でもぜひ利用してみたいです。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/08/14
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
新幹線のアクセスと眺望が素晴らしいホテル結婚式
新横浜で一番高い建物だと思います。ですので眺望が素晴らしいです。大きさの違う会場があり、またそれぞれカラーリングのイメージが異なる会場になっている。大人の雰囲気やキュートな雰囲気の会場もあるので、本人の希望に会わせつまて選べる。見本を食べさせてもらいましたが、美味しかったです。和食もあるので、和装和食の結婚式も可能です。新横浜駅からすぐなので、新幹線でくるゲストには良いと思います。車でこられるゲストの方が難しいかも知れません。特に駅前なので、駐車場に入るのに苦労するかも知れないと感じました。とても丁寧で好感を持てました。また、スタッフさんの言葉の端々からプリンスホテル愛を感じました。成約するとプリンスホテル系列の宿泊券を貰えるとのは良いと思いました。眺望が良いので、晴れてれば最高ですが、雨天時のことは考えたほうが良いと思います。詳細を見る (369文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/03/29
- 訪問時 43歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
とにかく満足!(申込時点)
41fのスカイチャペル素敵でした!初めはカーテンが閉まっているが、新郎新婦の入場後、カーテンが開くと地上170メートルの眺望が見えて圧巻です!披露宴会場は、42fのスカイバンケットホールと3fに2会場の計3会場から選べます。(ゲスト人数にもよる)私たちは、42fのスカイバンケットホールにしましたがそちらの眺望が素敵なのでおすすめです!ブランドホテルの割には価格が良心的です!ケーキを頂きました!シンプルなショートケーキで美味しかったです!また、スタッフの方のアピールポイントとしてプリンスホテルの料理は皇室の方も召し上がっているそうです!新幹線駅真横の大きなホテル!新横浜のシンボルホテルです!ベテランのホテルスタッフという感じで安心感がある!品がある話し方で若手スタッフのようにゲラゲラ笑わなくて良い(個人の感想)まず、新幹線駅ほぼ真横の立地の為、遠方のゲストもアクセスしやすい!古くからのホテルの割には、上層階のチャペル、披露宴会場はおしゃれで素敵!ゲストが年配の方が多い場合はおすすめです!昔ながらのザ・ホテルウエディングの為、年配の方の好感度は良いです!だからと言って、ダサかったり、古臭くなく、チャペル、披露宴会場がおしゃれです!詳細を見る (521文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
丁寧で柔軟なプリンスクオリティ
神殿で神前式挙式しました。神主様、巫女さん2人、雅楽奏者が2人来ていただけます。神殿の椅子を高齢のゲストに合わせて変更するなどご対応頂きました。スカイバンケットは42階でとても景色が良いです。前室と会場内の両方から景色が楽しめます。新婦衣装はかなり差額が出てしまいました。好きな衣装を着られたので満足です。(最終見積もりには、親族の衣装代・お支度代の約25万円が含まれています。)近隣エリア限定ブライダルフェア参加で、割引してもらっています。ヘアアクセサリー、プリザーブドフラワーのブーケ、ブライダルインナーや着付け小物、プロフィールビデオ、ウェルカムアイテムを持ち込みしました。オリジナルメニューをご提案頂き、予算内で満足いくお料理を提供できました。ゲストからも好評でした。飲み物も高いコースにしなくても充分でした。新幹線駅から徒歩数分で便利です。車でも道が込み合いにくく来やすいです。周囲に高い建物がないので、目印になりやすいです。駐車場も無料です。プランナーさんは親切かつ柔軟に対応してくださり、細かい要望にも丁寧に応えてくださいました。衣装屋さん、ヘアメイクさん、司会者さんなどとの引き継ぎもスムーズでした。プランナーさん始めスタッフさんがみな素晴らしかったです。何件かと迷い、フィーリングの一番合ったこちらに決めました。とても良い選択でした。詳細を見る (576文字)
もっと見る費用明細2,536,335円(30名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ブランドホテルで安心価格で結婚式ができます
ホテルの41階にチャペルがあります。他の挙式会場ではあまり無いと思いますが、バージンロードが二つに分かれていて、新郎は右から中央へ、新婦は左から中央へ歩いてくるというかなり珍しい特徴があります。白を基調としたチャペルで、天井が低く少し圧迫感がありました。今回紹介していただいた披露宴会場は、2階にあるゴージャスなシャンデリアと青い絨毯に目を惹かれる会場でした。窓はないので外の景色を見ることはできません。寒色がお好きなカップルに向いている会場だと思います。私が見学した際のテーブル構成は6人席×10卓で、コロナ感染対策の観点からこの構成をベースにされているそうです。新横浜駅から徒歩約2分です。新横浜駅は新幹線が通っているので、遠方から来られる参列者の方もアクセスしやすいと思います。飛行機で来られる方は、羽田空港とホテル直通のバスがあるので迷わず来られると思います。アクセスの良さとブランドホテルで良心的なお値段で挙式ができるという点です。他の挙式会場と同じ条件で作っていただいた初期見積もりを比べたところ、約100万円くらいお安くかったです。挙式候補日は、当時はかなり空きがあったので、人気な時期である春でもまだまだ空きがありました。当日の同線を確認したほうがいいと思います。チャペルは41階、披露宴会場は2階ですので、新郎新婦は専用のエレベーターで移動できますが、ゲストは他のお客様と同時にエレベーターを利用することがあるかもしれないので、途中で迷ってしまうことがないか確認したほうが良いと思います。詳細を見る (653文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/02/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
41階での挙式会場から眺める景色は最高です
窓が視界120度ほど開いて、外が眺められる形になっています。式当日は曇っていましたが自然光が入るのは良いなと思いました。挙式会場と同じく、外が眺められます。また、距離感が近いことと、参列者と気軽に話せるのが良かったです。こだわったところ→料理とドレス想定外出費→ムービー系が高すぎと感じました節約したところ→ムービーを自作にしました。特典→ホテルの宿泊券をもらえます。すごい満足です。おいしかったです。文句なしです。新幹線も通っているし、良い場所ではあると思います。また、駅から徒歩5分程度です。当日のサービスはいいかと思います。プランナーさんと噛み合うかどうかが重要になってくるかと思います。挙式、披露宴会場の外が眺められる窓ガラスは本当にいいなと思っています。式場の決め手はロケーションと挙式、披露宴の展望です。42階から眺める景色は最高です。夜景だとより綺麗です。ただ。全体的に料金は高いみたいなのでそこだけ少し不満でした。詳細を見る (415文字)
費用明細1,921,047円(19名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
絶景を眺めながらの挙式が出来る
地上140mにあるスカイチャペルは感動しました。天気が心配と思いますが、雨でも自然光が入るので明るい中で挙式か出来るとのことです。大きめの披露宴会場も2つあり、自分に合う雰囲気の披露宴会場を選べると思いました。人数が少なければ、眺めも素晴らしいスカイバンケットでの披露宴会場もお勧めです。とても美味しかったです。新横浜駅より徒歩数分、建物も新横浜で1番大きく土地勘がないゲストも迷わず来れると思います。親切、丁寧で安心して任せられると思いました。宿泊のお客様やゲストに会わないように新郎新婦専用のエレベーターがあることはポイントが高いと思いました。新横浜の絶景を背景に挙式出来るので、写真映えやゲストの記憶に残る挙式が出来ると思います。詳細を見る (318文字)
もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
アフターフォローの充実
チャペルは41階の天空のチャペル。実際に光と段幕の演出を体験させてもらいました。見学当日は少し雨が降っていましたが、41階ということもあり、天気が悪くても明るく、かなり感動的でした。会場はとても広くゆとりがあり、コロナ対策に対してもどこよりも力を入れている印象でした。お料理は評判通り、とても美味しかったです。味だけではなく、細かな盛り付けが印象的でした。当日、試食会の中でプレートを出してくださったり、着席するたびにメッセージカードを置いてくださりとても嬉しい気持ちになりました。対応していただいたスタッフの皆さん、ありがとうございました。アクセス面が良く、新幹線はもちろん、飛行機も羽田空港からのシャトルバスの準備があるそうで、遠方からのゲストへの配慮もしっかりできます。また、必要によってはプリンスホテルに泊まることもでき、ゲストの着付けも可能だそうです。ホテルウェディングならではの安心のサービスでした。アクセスの良いとこです遠方から来られる親戚、友人にはとても助かる立地です。宿泊施設も充実しています。また、グループでやっている強みとして、アフターフォローがとても充実しています。結婚式後の特典などに拘りを持っている方々遠方から来られる人が多い方々におすすめです結婚式を挙げた後、菊華会という会員に入会し、記念日などでプリンスグループの特典を受けられるそうで、一生のご縁になるつもりで一緒に結婚式を盛り上げてくれるように感じました。詳細を見る (621文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/06/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルがほかにはないとても素敵な会場
オリジナルの挙式会場で、すごく素敵でした。バージンロードが左右に分かれており、新郎新婦がそれぞれ左右から入場になります。最後にカーテンが全開に開く演出となっており、景色もよくて、とてもいい演出だと思います。プリンスさんというだけあって、とても素敵で、いかにも結婚式という会場でした。窓はないので、外の景色は見えませんが広々とした会場でした。感染症対策もバッチリです。最初は高いなと思いましたが、キャンペーンを利用したり、条件はありますが、新婚旅行をプレゼントしてくださったりするので、コストパフォーマンスは思った以上によかったです。特にお肉がおいしかったです。盛り付けもとてもきれいでした。これなら、ゲストも喜んでくれるなと思いました。試食の際には、高層階から景色を見ながら食べることができ、うれしかったです。新横浜の駅から近いので、迷うことなく行きつけました。新幹線を使うゲストも、安心だと思います。細やかな配慮をしてくださり、とても聞き取りやすいお話でした。お話も端的にしてくださるので、とても充実した見学になりました。チャペルが、ほかの会場にはない作りになっているので、チャペルにこだわる方には、特にいいと思います。カーテンが開いて外の景色が見えるは、感動的です!プリンスさんというだけあって、安心感があります。格式高い結婚式がお好みの方には、とくにおすすめです。詳細を見る (585文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
素敵な景色を見ながら挙式をするなら!
最上階にチャペルがあり、そこからの眺めは最高でした!高級感あふれる、素敵な雰囲気でした!会場広いので、大人数呼ばれる方にも良いと思いました。ホテルだけあって、少し割高感がありましたが、その分クオリティーの高い結婚式が挙げれると思います。お洒落で、味にも見た目にもこだわった素敵なお料理でした!駅から式場までとても近く、また最寄り駅が新横浜駅なので、遠方の方からのアクセスも良いと思いました。とても感じが良く、親身になって話を聞いて頂きました。最上階のチャペルから見える、新横浜駅の景色!予算は少し余裕がある方だと良いと思います。宿泊施設があるので、遠方から来られる方が多い場合もオススメだと思います。詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2024/05/03
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
景色が最高な場所での結婚式
まっすぐに歩くバージンロードではなく、新郎新婦が左右から登場するという、珍しいスタイルで出来るのが良かった点高層階から素晴らしい景色が一望できて、ゲストも大変喜ぶと思う。ホテルの結婚式は、高いイメージでしたが、思ったほど高額ではなかった。やりたいことを盛り込むと高くなるとは思うけど、基本的なプランはリーズナブルだと感じたケーキの試食しか出来なかったけれど、とてもおいしいケーキでした。駅から近く、目立つ建物なので、分かりやすく迷うことなく行けるのが最高のポイントでひさ。チャペルも披露宴も高層階のため、小さなお子さまから、お年寄りまで、景色を楽しみながら参加できる。新郎新婦の控え室も、ホテルの一室なので、周りと接することなく準備ができるので良かった遠方からのゲストがいても、駅からすぐなのでアクセス抜群です詳細を見る (355文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/10/07
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
素敵なキャストが沢山いました
設置されている神殿も綺麗でしたが、やはり神社の御殿を見てしまうと部屋の1室にある挙式会場は暗く、狭く感じました。神殿に行くまでの道中も「ザ・ホテルの中」という雰囲気でしたので儀式への気持ちが高まらないと思い断念致しました。ホテル内神殿の場合に言えるのですがやはり部屋の1室感が拭えなかったです。しかし天候に左右されないのは大きなメリットだと思います。会場はとても明るい窓から採光のとれたお部屋をご案内くださいました。ホテルの良さを活かして高層階に位置し、窓からの眺めは最高でした。ホテルと言いながらもゲストと高砂の位置が近くて、アットホームな披露宴ができそうな予感がしました。提携先の宿泊施設が無料で使える特典などがあり、費用面では申し分ありませんでした。ここまでサービスしてくれるのかと驚きました。式当日の私達や親族も泊めていただけると聞き神殿の事さえなければここにしていたなあ・・・と思わざるをえません。ドルチェをいただきました。私はクリームが苦手なのですが、そんな私でも美味しいと平らげてしまうケーキでした。とても美味しかったので他のお料理もきっと間違いなく美味しい、料理は間違いないと確信できました。新郎と私の実家が離れておりどちらで挙げるか問題になりました。新婦側で挙げることになりましたが新幹線を使う新郎の親族のために新横浜から一番近い所でピックアップ。遠方の親族が多い場合は立地としていい場所です。しかし新横浜駅から少し歩いた記憶があります。駅直結のホテルでしたらここは5星になりました。メールでのレスポンスも早く、対応も接遇も申し分ありませんでした。とても丁寧な印象です。清潔感もあり神殿の事が無ければ間違いなくここで挙式していたと思います。とにかくコスパがよい。神前式の場合は神殿に問題がなければここは後悔しないと思います。新幹線を利用されるゲストが多い場合、ハネムーンまでのサービスまでカバーを希望している場合です。宿泊施設なので、旅行関係は強いです。また、式を挙げたあとも充実のサービスが用意されておりいいホテルだと思います。詳細を見る (874文字)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2022/01/28
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理最高!チャペルの演出も唯一無二!ゲスト優先ならここ!
挙式をするチャペルは41階のスカイチャペルと6階に真っ白いチャペルがあります。スカイチャペルは唯一無二の2つのバージンロードでできていてユニークで惹かれました。41階ということもあり景色が綺麗です。スカイツリーも見えました。6階のチャペルは真っ白で可愛らしいです!披露宴はファンタジアというところで私はやりましたが、モダンな感じで5つある披露宴会場の中でもホテルウェディングを感じさせる会場だと思いました。大人っぽいです。100名収容可能です。設備といいますか、わがままで高砂の位置を横付けにしてもらうことができました。ちゃんと高砂は台がありました。ドレスが提携のフォーシスカンパニーで、プラン内ドレスはいいものがなく、約20万値上がりしました。ペーパー類とプロフィールムービー、新婦の身に付ける小物やブーケを持ち込みしました。おかげさまで30万くらい安くなったかと思います。決め手は料理だったこともあり、最高です。本当にこのホテルを選んで良かったと思った理由の1つです。予算のことも考えて色々と組み合わせたりしてご面倒おかけしてしまいましたが、最高に美味しかったです!!今まで自分が参加した結婚式で1番美味しく、盛り付けも可愛かったです!ゲストも舌の肥えている親族も美味しいと言ってくださいました。新横浜駅から徒歩2分、羽田空港からバス直結、新幹線も通っている駅でアクセスは最高です。建物も高層で新横浜のランドマーク的存在なので迷うこともなく良かった。坂道等もなく足が悪くても大丈夫です。すごく頑張ってくれました!できないんじゃないかと思う要望も上司?に掛け合ってくださって許可をいただいたり、質問すると詳しく事例を添えて答えてくださったりしました!費用とコストパフォーマンスは最高だと思います。自分が持ち込める物は持ち込んだりしたこともありましたが、この料理で80人でこの値段でいいの?!といった感じです。宿泊約10部屋朝食付きでこの値段で大変満足です。また、ホテルからは富士山、新幹線、みなとみらいが見えたとゲストが絶賛していたので、この値段で高層階のホテル取れたとは思われていないだろうなと思いました。やはり自分達のための結婚式とはいえ料理をケチるとばれますし、皆から喜んでもらえることが1番なので、料理の美味しい会場を選ぶことは重要だと思いました。そうするとプリンス系列のこちらは間違いないかと思います。また、こちらの式場はバージンロードが2つあり、かなりユニークでゲストは新鮮だったと思います。景色もお金以上の価値があります。それから費用を抑えたいならとにかくたくさん情報を集めることをお勧めします。調べれば調べるほどコストを削減する方法があり、後悔したことがたくさんあります。もっと式場たくさん見学して礼金をもらうべきだったとか、ドレスは持ち込むべきだったとか、メルカリを駆使するべきだったとか。費用だけでなくインスタでの情報はウェルカムスペースのアイディアや、いつ何をするか、同じ日に挙式する人たちから学べます。詳細を見る (1268文字)
もっと見る費用明細4,267,103円(78名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
やりたいことが叶うホテルウエディング
神前式での挙式でしたが、ホテルにもこんな神聖な会場があるのかと驚きました。また、ホテルのためとても清潔感があり、ロビーやクロークスペースも非常にゆとりがありました。披露宴会場では雰囲気がでるシャンデリア照明と、可愛らしい前室が魅力的でした。人数も80名でしたのでゆとりもあり、全体的にお嬢様のティーパーティー!というようなロイヤルな空間でした。さすがホテルらしい雰囲気です。また、どんなテーブルコーディネートにも対応できる会場でしたし、とても素敵な雰囲気です。ドレス代が思ってたより高くなりました。あとは、映像代が高くかんじました!映像代を浮かせるために自作しました!意外といけます。初心者でも。お料理も言うことなく全てが美味しかったです!どうしても美味しそうなメニューだったので、式中ほぼ完食してしまいました!アクセス良好で、わたしの実家が離れたところにあるため、新幹線が止まる駅でなおかつ駅から近いので安心して祖母や親戚を招くことができました。他の式場さんは駅から歩くところもあり、不便なところもありましたが、列席者の方のことも考えると駅徒歩3分は決めての一つにもなりました!みなさんとても良い方で、プランナーさんの知識や提案力に感激しました。提携の美粧スタッフさんもさすがプロ!という感じで、可愛い髪型とメイクにしてくれました。私自身、美粧スタッフさんはメイクまでは上手く仕上げていただけないのかな?と思っていましたが、本当に普段のメイクと見違えるほど綺麗にしてもらえました!また、ホテルということもあり当日のサービススタッフさんはみなさん素晴らしいスマートな対応でした。家族も素晴らしいと言っていたくらいです。☆駅近☆ホテルで宿泊もできる☆プランナースタッフさんの好印象☆会場のクオリティ結婚式はいつもと違う自分になれて楽しかったです!たった何時間ですが、絶対にあげるべきだと思います。新横浜プリンスホテルでは全てが思い出に残る最高の挙式をあげることができました。詳細を見る (836文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/05/28
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 20% |
21〜40名 | 40% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 40% |
81名以上 | 0% |
新横浜プリンスホテルの結婚式のゲスト人数は、21〜40名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 20% |
201〜300万円 | 40% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 40% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
新横浜プリンスホテルの結婚式の費用は、201〜300万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ210人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0928日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催人気No.1【豪華15大特典】黒毛和牛試食&絶景チャペル感動挙式体験
《来館特典黒毛和牛彩り野菜添えトリュフソース試食》140m横浜を一望できる絶景でご試食。天空チャペルの感動演出体験など、お得で楽しいイベント満載のフェア♪【成約特典ハネムーン国内3泊付き!特典新郎新婦当日宿泊特典等もあり!】
0920土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残席1◆【豪華15大特典】黒毛和牛試食&絶景チャペル感動挙式体験
《来館特典黒毛和牛彩り野菜添えトリュフソース試食》140m横浜を一望できる絶景でご試食。天空チャペルの感動演出体験など、お得で楽しいイベント満載のフェア♪【成約特典ハネムーン国内3泊付き!特典新郎新婦当日宿泊特典等もあり!】
0921日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残席1◆【豪華15大特典】黒毛和牛試食&絶景チャペル感動挙式体験
《来館特典黒毛和牛彩り野菜添えトリュフソース試食》140m横浜を一望できる絶景でご試食。天空チャペルの感動演出体験など、お得で楽しいイベント満載のフェア♪【成約特典ハネムーン国内3泊付き!特典新郎新婦当日宿泊特典等もあり!】
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-471-1122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

黒毛和牛試食/デザートビュッフェ体験/ウエディングケーキ試食のご案内
ウエディングフェアのご参加で、黒毛和牛試食もしくは、デザートビュッフェ・ウエディングケーキのご試食をご用意しております。プリンスホテルのシェフが自信をもってお届けするお料理やデザートをご堪能ください。
適用期間:2025/08/15 〜
基本情報
会場名 | 新横浜プリンスホテル(シンヨコハマプリンスホテル) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒222-8533神奈川県横浜市港北区新横浜3-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ○電車で 東海道新幹線(JR東海)、JR横浜線(JR東日本)、市営地下鉄(3番出口利用)、相鉄・東急新横浜線(6番出口利用)の新横浜駅から徒歩約2分。 ○車で 東名高速道路横浜青葉I.C.から約12km ○バスで ホテル前から羽田空港へ発着 |
---|---|
最寄り駅 | 新横浜駅徒歩2分 |
会場電話番号 | 045-471-1122 |
営業日時 | 平日:11:00〜17:30 /土休日:10:00〜17:30(火・水曜定休) |
駐車場 | 有料 776台婚礼出席者は8時間まで無料(車高2.1m) |
送迎 | なし詳しくはスタッフにお問い合わせください。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 新郎新婦の2人が歩んできたそれぞれの人生を表した2本のバージンロード。広がる青空の下、これからの幸せを願いながら感動のセレモニーを。 |
会場数・収容人数 | 8会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り眺望の良い41階スカイガーデン |
二次会利用 | 利用可能地上42階、地上5階、地上4階、地上3階と用途に合わせた会場をご案内 |
おすすめ ポイント | 地上42階、地上5階、地上4階、地上3階と用途に合わせた会場をご案内
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にお伺いし、当日は専任者がご対応させていただきます |
事前試食 | 有り地上約140ⅿレストランにて無料試食フェアを随時開催中 |
おすすめポイント | 感謝・愛情など食材の意味をお料理に込めたました。数々のVIPをおもてなししてきたプリンスホテルが提供するウエディングメニュー。おふたりの代わって、ゲストへおもてなしするのが私たちの役割です。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるご不便をお感じの際は何なりとお申しつけください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり多数台ご対応出来ます資格取得スタッフ ホテルホスピタリティにてご案内いたします |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設新横浜プリンスホテル
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
