セントパトリック教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵しぎます。
ステンドグラスが18世紀当時のものと知り、とても感動しました。芸術的で見とれてしまうほど美しい一品です。バージンロードは、15mととても長くて、素敵過ぎます。本格的な教会式が夢だったので、ここしかないって思いました。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/01/25
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
まるで映画だよ
まるでヨーロッパに旅行に来たのかと錯覚するほど圧倒的な存在感のある教会です。細部も緻密で非常に凝った作りになっていました。私は教会での挙式に憧れていたので、ここまで本格的な教会ってだけでも満足なのに、挙式の後は、リムジンでドライブなんて素敵すぎてめまいがしました。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/01/11
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ステンドグラスが素敵
知人の式に参列させていただきました。長いバージンロードに高い天井、なんといってもステンドグラスが素敵でした。チャペルではなく、独立した教会式という事で、雰囲気が抜群に良かったです。スタッフの方々の対応もとても丁寧で好感が持てました。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/04/01
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
本格的な教会での挙式を希望の方は必見です!
【挙式会場について】映画での挙式のシーンで使われるような教会です!天井が高く、ステンドグラスグラスがとてもキレイです。バージンロードには真っ赤なじゅうたんが引いてあるのも印象的でした。また、パイプオルガンがあり、実際に音色を聞かせて頂きましたが、天井が高いため音色に迫力がありました。本番の時は聖歌隊の方々の生の歌声がパイプオルガンと合わさり、教会内に響きわたるそうです。挙式会場としてはトップクラスなのは間違いないです。1つ残念なのは披露宴会場がないことです。セントパトリック教会で挙式を挙げて、同じ系列のセフィロトやヴィラドソレイユなどに移動して披露宴をするカップルも多いみたいです。【スタッフ・プランナーについて】若くて熱心な方で大変参考になりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】岡山駅からタクシーで15分ほどかかると思います。場所は大きい通り沿いなので迷うことはないと思います。【コストについて】費用は良心的です。ドレスの種類も多かったです。挙式だけですので見積もりから跳ね上がることもないのでは。【この式場のおすすめポイント】本格的な教会です!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】挙式のみを予定の方や、教会での挙式を希望の方におすすめだと思います。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/12/23
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
威厳ある教会
友達がこちらで挙式をしてとてもよかったということだったので、下見に行きました。下見だけなのに、本番さながらにオルガンを演奏してくれ、しかも腕を組んで演奏に合わせてバージンロードを歩かせてくれました。本番はこんな風になるんだなぁ、と実感できてとてもよかったです。荘厳な雰囲気を漂わせている教会でした。詳細を見る (149文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/12/17
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
とっても良かった!!
以前から気になっていたので見学させて頂きました。チャペルというよりも大聖堂っていう感じがします。独立型の教会なので、ホテルの中のチャペルなどのようなものではなく、ステンドガラスと内装に圧倒されました。厳かな雰囲気がとっても素敵でした。挙式をするとネームプレートを残せるみたいなので記念にもなると思います。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/11/09
- 訪問時 25歳
-
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
同じ地元の友人として参列させていただきました。今まで1...
同じ地元の友人として参列させていただきました。今まで1番よかったです。挙式会場は、正面にステンドグラス、高い天井で、とてもいい感じでした。披露宴会場は、広くて、とてもいい雰囲気でした。特に、色とりどりのイルミネーションや、噴水があって、とてもよかったです。料理はフランス料理でした。とてもおいしかったです。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
妹の結婚式に参列しました。私の娘と息子と旦那と4人で参...
妹の結婚式に参列しました。私の娘と息子と旦那と4人で参列した、初めての結婚式でした。【挙式会場】式場はヨーロッパ風なチャペルですてきでした。【披露宴会場】天井がすごく高く、どこかバカンスにきているような感じでした。【料理】これといっておいしかったと印象に残るものはありませんでしたが、3歳と2歳の娘と息子にお子様ランチが用意されていて、よかったです。【スタッフ】会場の広さの割りにスタッフは少なく感じました。しかし、子供に対しての配慮など、いろいろしていただきました。【ロケーション】岡山駅から少しはなれているのでタクシーを使わなければ、会場にいけません。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
教会は裾の長いドレスがとても映えます
挙式するにはとても雰囲気が良い会場です。裾の長いドレスが映える長いバージンロードと階段があります。写真映えもします。挙式会場からリムジンで披露宴会場に移動の際、とても恥ずかしいです。。みんなに見送られ、手を振って去ります。。天上が高く、明るい会場です。緑の芝生が見え、夜はライティングがとてもきれいです。ただ、人数が85名ほどだったため、狭かったです。。70名くらいだとちょうどいいと思います。結構節約できました。キャンドルなどはネットで頼んで持ち込みをしたり、ヴェールやグローブ、ブーケなども持ち込みました。思っていたよりドレスが高くて、、、でも、お金をかけるかけないのメリハリができて満足です。普通です。1つグレードアップすると満足できるかもれませんね。駅から遠いですが、タクシーチケットがついているので助かります。でも、教会の雰囲気が良いため、わざわざ移動も苦ではなかったです。一生懸命取り組んではくれましたが、音楽の音量が小さすぎたり、タイミングが合ってなかったのでがっかりです。会場はブラウンを基調とし、お花は赤にしました。少しラグジュアリーにしたくて。ドレスはゴージャスなもの。お色直しはカッコイイ系の赤にしました。髪型を悩みましたが、ヘアメイクさんが的確で満足しています夜のライティングがきれいなので、午後からの挙式15時~がおすすめです。ドレスは3店舗から選べるので、妥協せず、まわって試着しまくってください。あと、手作りできるものがかなり融通ききますので、節約できます。カメラさんがもっとオシャレに写真を撮ってくれたらいいな、と思います。平面の写真が多くてありきたりかもしれません。。詳細を見る (701文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2013/12/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
教会の素晴らしさに目を見張ります
道を車で走ってたら西洋の本場の教会のような建物は目に入ります。周りは緑に囲まれており、とてもいい雰囲気。岡山中心地ですが買い物をするようなガヤガヤした場所からは離れているので落ちついています。ホテルや専門式場のチャペルとは別格と思いました。バージンロードの先に、トレーンがはえる大きな階段があり、衣装も目立ちます。参列しながら、ちょっと日本じゃない感じがし、本場の教会ってこんな感じなのかなあと思いました。ここは挙式会場ですが、真隣に披露宴のできる会場があり、新郎新婦はリムジンに乗って移動していました。宿泊施設がない為遠方客が多い方には不向きかもしれませんが、雰囲気は抜群にいいです。詳細を見る (293文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/08/01
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 3.5
- 会場返信
2人と出席者だけの世界!
なんといっても売りは、本場イギリスの教会のものを、そのまま持ってきた教会!イス、ガラス、床の板まで、趣と歴史あるアンティーク素材に感激しました(´・ω・`)!出席者100人以上でしたが、容易に収納され、生パイプオルガンの演奏で、厳かな式。牧師さまには、式以外にもリハーサルで素敵な話を聞けました。ただ、式中提携のカメラマン以外は写真が撮れないことや、ちょっと敷地面積が狭く、また交通量の多い道路に面しているところなんかが、気になりました(p△+)詳細を見る (223文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/04/18
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
感想
セントパトリックはチャペル(チャーチ?)の荘厳さはピカ一ですね。圧倒されました。欠点は会場の古さかと思いました。料理はまずまずといったところでしょうか。チャペル重視でしたらココが一番オススメですまたスタッフも親切丁寧でした詳細を見る (111文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/11/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
挙式会場は、日本とは思えない感じで、西洋の空気が漂っていまし
挙式会場は、日本とは思えない感じで、西洋の空気が漂っていました。異国に来たかのような荘厳な感じが大きなチャペルと、そこにあるステンドグラスから感じ取れました。スタッフの方もご丁寧に対応してくださいました。ひとつ、問題点があるとすれば、場所です。車で行かないといけない場所なので(もちろんバスはあります)ちょっと不便でした。今回は挙式後に移動して披露宴。というのがなかったのでよかったですが、あったら、お酒を飲みたいなど考慮して、車で行くのをためらうかなと思いました。専用バスなどあればありがたいなと思います。異国情緒あふれる結婚式をされたいカップルにはオススメです☆詳細を見る (283文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
きれいな教会だった。スタッフの対応も丁寧で好感が持てた...
きれいな教会だった。スタッフの対応も丁寧で好感が持てた。駅からちょっと遠かったため、バスを利用していったので、少し大変だった。専用のバス等出ればいいのになと思った。教会内のステンドグラスは雰囲気も重厚であり、異国情緒漂っていた。日本らしくない感じが、結婚式には必要な時もあるので、自分の時の参考にしようと思った。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 64歳
- 結婚式した挙式
- 3.5
- 会場返信
独立型教会
式場を探していて、教会であげたいと思っておりました。初めてここを訪れたとき、一目ぼれをしてしまいました。見学だけなのに、ドアを開けたとたんパイプオルガンの演奏、そして、ひらひらを羽が舞い降りてきて・・・感動しました。こんなところであげたい!!と強く思いました。バージンロードを進むとステンドガラスから降り注ぐ太陽がまた一段とよかったです。雰囲気がとても気に入りました。何より、担当してくださった方がとても親身になって相談にのってくださり。ここであげさせていただけて本当によかったと思います。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/02
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
これ入った方がいいかも
とても良かったと思いました。当日は緊張していましたが、この結婚式場の広さもあって、難なく終わらせることができました。特徴としては、広々とした式場、樹で精巧に作られた長椅子が敷き詰められ中央の長椅子と長椅子の間を新郎新婦が通るといった具合でした。食事も美味しかったしこれで永遠の愛をちかえそうです。詳細を見る (148文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/05/04
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大変素敵な結婚式をあげることができました。
【挙式会場】厳かで海外の教会のような雰囲気があり、とても素敵でした。【披露宴会場】一日貸し切ってくれるので、他の人に気を使うこともなく進めることができました。カジュアルな雰囲気で自分たちの思い通りの披露宴をプランすることができます。【スタッフ(サービス)】打ち合わせによく時間を使って下さり、親身になってプランを提案して下さいました。当日はサプライズの演出も用意してくださり、とても感動しました。【料理】とても美味しかったです。【コストパフォーマンス】ある程度の費用はかかりますが、それに見合う内容に必ずして下さいます。【マタニティOR子連れサービス】小さな子供も気軽に連れてこれるような雰囲気です。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルに特にオススメです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2013/06/17
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.0
- 会場返信
思い出に残る素敵な挙式ができました
チャペルの窓がきれいなステンドガラスになっています。キリストなどが描かれていて光が差し込むと幻想的でした。チャペルでは撮影禁止の為、カメラマンしか撮影ができないのが残念でしたがとても満足しました。チャペルから外に出るとベルがあって挙式後にベルを鳴らし外に置かれていたリムジンにのって披露宴会場にいきました詳細を見る (152文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
外国風
教会と披露宴会場が離れていて、リムジンで移動ができるみたいです☆リムジンもおっきくて素敵です☆披露宴会場は開放的で窓がたくさんありとても明るくてオシャレな感じでした。小物もすごくかわいい感じがしました。詳細を見る (101文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/10/25
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
可愛い教会が魅力的☆
先輩の結婚式にお呼ばれしてきました式場は全体的に白くてとってもかわいかったです天井はドーム状になっていて結構高かったような気がしますなので横の壁とそんなに離れてなかったけど、狭い感じはしなかったですけっこう明るくて花嫁の白いドレスが輝いて見えたのがとても印象的でした披露宴会場は噴水みたいなのがあったり、シンデレラが降りてきそうな白い階段があってかわいかったです最後にその階段で全体写真も撮りました詳細を見る (199文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
ステンドグラスで雰囲気のある教会&丁寧なスタッフ!!
【挙式会場】街中にあるのでこんな所に教会が?!って感じもしたけど本格独立型チャペルでステンドグラスで雰囲気のある素敵な教会でした!披露宴会場は敷地内にないので移動になるけど近隣にありました。【披露宴会場】なし(近隣で相談)【スタッフ(サービス)】着付けを依頼していたけどすごく丁寧なスタッフさんで好印象でした!【料理】披露宴会場が別だったのでココでは食べてません。【ロケーション】街中なのでちょっと離れて見ればちょっと・・って感じもするかもしれないけど敷地内に居れば違和感も感じないし素敵な教会でした!【ここが良かった!】ステンドグラスが綺麗で雰囲気のある素敵な教会です!【こんなカップルにオススメ!】本格的なチャペルで挙式したいカップルや海外挙式に憧れているカップルにオススメ!スタッフさんも丁寧で親切なので打ち合わせも安心して頼れる印象を受けました。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/10/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
施設の作りは重厚感が会ってよかった
【挙式会場について】町中にありアクセスしやすいが、交通量が多い道路に面していて式の非現実的な感じと、町の喧騒がアンバランスな感じ【披露宴会場について】車移動。併設しているとよい【演出について】他の式場と印象は同じ【スタッフ(サービス)について】他と特に変わった所もなく、印象は薄い【料理について】よかったという印象【ロケーションについて】交通の便はよかった。【マタニティOR子連れサービスについて】わからない【式場のオススメポイント】建物、施設はよかった【こんなカップルにオススメ!】最近は同じようなチャペルが多く、式の進行やチャペルの施設を見ても似たりよったりですが、ここは施設面でもしっかりしていておすすめできると思います。ただ資金面でどのくらい支払ったかはわかりませんので懐に余裕があるカップルにお勧めです。披露宴会場が別になりますのでその点も考慮して詳細を見る (379文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
自分の結婚式の下見に行きました。家族だけの挙式を希望しており
自分の結婚式の下見に行きました。家族だけの挙式を希望しており、ネットでいくつか見た中からHPを見る限り素敵に見えたので、そのままHPから予約しました。自宅から比較的近かったのも下見を決めたきっかけです。【挙式会場】HPそのままの素敵な会場でした。ヨーロッパから輸入したステンドグラスや家具、長くて太い真っ赤なカーペット(ドレスに映えそう!)、とても素敵でした!ただ、控室などは狭いので、友人にゆっくりしてもらうのは厳しいかも。【スタッフ(サービス)】20代の女性に対応していただきました。感じがよく、メールでの質問にも素早くお答えいただきました。【コストパフォーマンス】挙式、ドレス、ヘアメイク等、一通り最低限のものがセットになって約30万円のプランがありました。思っていた以上にドレスの種類が豊富で、安く上げたい人には十分なプランだと思います。【ロケーション】岡山駅からタクシーで10分〜15分でしょうか。特別近いというわけではありませんが、岡山県民なら1人1台の自動車は当たり前なので、あまり困らないと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)会場の雰囲気が最高!一度見学するととりこになるはずです。【こんなカップルにオススメ!】自分たち+家族程度の少人数で安く上げたい方♪詳細を見る (546文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
厳かな雰囲気で神聖な気持ちで☆教会式!
■ファーストインプレッションこちらは独立型の教会式場なので、ちゃんとした創りの飾りすぎないリアル教会。(教会内写真撮影不可!!)幅のあるバージンロードに敷かれた赤い絨毯とシックな色合いと風合いの祭壇・参列席が印象的。高い天井と石造りの壁。歴史のあるステンドグラスで飾られた窓から入る外の光が本当に幻想的でした。初めて入った瞬間にココだと感じました。■立地交通機関はバスのみ?かと思います。が、駐車場は有りで。ココでは式のみになると思うので、センパトと提携している披露宴会場等があれば送迎システムは有ります。(皆さんはマイクロバス・私たちはリムジンで会場へ)すぐ目の前が主要道路になっていて、そこは”けやき通り”という名前からもあるように木々が植えられていて、無機質感がやわらげられているし、あまり車通りも多くなく、周りも閑静な場所なのでとても静かな良い場所だと思いました。■サービス・料金設定基本的にとてもシンプルな形式だと思います。挙式のみだけでいくととてもリーズナブルに行えると思います♪写真撮りやアルバム・オプション?等を何パターンかあるのでそこから金額が上下する感じです。確かシンプルに式のみになると、12~3万前後くらいだったかと?面白いのが、バージンロードに”羽根”を降らせるという演出オプション。私は選ばなかったのですが、サプライズで旦那さんが内緒でしたりするととても素敵かなーと。純白のドレス・長いヴェールの映える真っ赤な絨毯の上、真っ白の羽根が舞い降りる。。アルバム作る時の写真や、思い出としてもとても素敵な記録・記憶になるかなと思いました。(個人撮影はNGで、カメラマンさんの写真撮り・前撮りは有ります)こちらの独自の特徴のひとつが”ネームプレート”こちらで式を挙げた夫婦の名前を刻印した(銅?)のネームプレートが”恋人の聖地”と名付けられた入口の壁に歴代飾られている。プレートが出来上がるのは、式終わってから約2~3カ月後。(※式の多い月だと少し延びるそうです)【ドレス】近くの提携ドレスショップ(錦屋)にてレンタルです。桂由美コレクションがあるので有名ですね。【メイク】センパトでの専門メイクさんにしてもらいました。その方はたまたま私と同じ年齢の女性で、とても素敵な方でした。年配の方も居るようです。どんな方でもきっと要求に応じて素敵にはしてくれるでしょうけど。。私はとてもイイ方に当たったようです♪どちらにしてもココでお世話になるのも何かの縁ですしね。【スタッフ】担当さんもとても素敵な方に当たりました。あまり馴れ馴れし過ぎる(のっけから友達口調の方が他で居たので;)のも嫌だったので、その方はとても心地よい人当たりで、良くしてもらいました。他のスタッフさんもほとんど嫌な気持ちになる方は居なかったです。牧師さんも外国の方でしたが、とても優しい素敵な方でした。式の予行演習も何組かでしたりとちょっと楽しかったです♪形式じゃない本当の意味での教会式が出来て本当に素敵な思い出になりました。教会の設備や調度品や装飾も歴史あるものだそうで、気持的にも粛々と。でもとても穏やかな式でよかったです。詳細を見る (1307文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/11/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.7
- 会場返信
【挙式会場】貸切でリムジンでお出迎えがあって良かった。ちょっ
【挙式会場】貸切でリムジンでお出迎えがあって良かった。ちょっと狭いのが難だと思った。【披露宴会場】歩いてすぐの離れにあった。短距離とはいえ送迎バスが欲しかった。【料理】一品一品が少し小さい感じがしたが食べやすかった。量はちょうど良かった。【スタッフ】あまり印象に残っていません(笑)普通に補助でおられた感じだったんだと思う。【ロケーション】雨だったので残念でしたが、ガーデンが近くにあったりしたのでアットホームな感じで楽しめる感じ。ただ道沿いなので騒音や車の音は否めない。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】会場はちょうど良い大きさ。待機場所が別にあったのも良かった。【こんなカップルにオススメ!】リーズナブルに結婚式をしたいカップル、アットホームな感じが好きなカップルには良いと思う。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 4.0
- 会場返信
満足でした
教会だったので雰囲気もいいですしスタッフさんも緊張をほぐしてくれて安心してできました。天井もたかくオルガン演奏も素晴らしかったです。参列してくれた人もとても素敵な教会だねって言ってくれました。外で鐘を鳴らすとこもあり写真も上手にとってくれてとてもいい思い出になりました。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/11/09
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
厳かで幻想的な教会
【挙式会場】正面には大きなステンドグラスがあり、日光が降り注ぐととても綺麗です。このステンドグラスは、アイルランドの神学校にあったものを譲り受けたものだそうで、非常に趣があります。【披露宴会場】提携している披露宴会場がいくつかあり連携したサービスを受けられます。【スタッフ(サービス)】丁寧で気配りの行き届いたサービスはさすがです。親身になって対応していただけるので、様々な相談もできます。【コストパフォーマンス】安いとは言えませんが、施設の素晴らしさやサービスの良さを考えると納得の料金です。【ロケーション】駅から車で5~10程度の場所にあります。隣に喫茶店もあり、時間つぶしなどにも最適です。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)ステンドグラスや調度品がアイルランドからの譲り受けた本物ということもあって雰囲気がとてもいいです。また神父さんも外国の方で、差し込む日の光と相乗して非常に厳かで幻想的な雰囲気になります。【こんなカップルにオススメ!】挙式の雰囲気を重視する方にお勧めです。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2009/11/09
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
自分がお姫様になったような気分になれる場所でした♡♡♡
まずヨーロッパのお城の酔うな外観に一目惚れでした♡この教会はチャペルではなく、普段ミサも行われるチャーチだそうです。チャーチ内は天井がもの凄く高く、そこにパイプオルガンが響きわたり凄く迫力がありました♡目の前にある大きなステンドグラスも外国の何100年も前の本物を取り寄せたらしくこのサイズの物は日本でも珍しいそうです。参列者の控え室のイスやテーブルなどもアンティークで可愛らしかったです^^あとなんと言ってもスタッフがいい人たちばかりでした!外国人の神父様も少しお茶目な方で、女性スタッフもみんな明るい奇策な方達ばかりでした^^たしか式を決めたときだったかな?教会のほうから、2人でともすと永遠に幸せで入れるというキャンドルをいただきました♡♡♡ロマンチックなプレゼントにうっとりしちゃいました^^あと、アフターケア?というか、挙式後は二人の名前の入ったプレートを外に飾ってくれます。なので誰でも過去に式をあげた人たちの名前が見れます(笑)あと、たま〜に忘れた時に教会のほうから「遊びにまた来てください♡」という素敵な手書きのハガキが届きます。とにかく、とってもとってもと〜っても素敵な教会で式を挙げて本当に良かったです♡♡♡♡♡オススメです^^詳細を見る (524文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/02/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
とっても雰囲気のある素敵な教会です!!
私が高校生の頃に出来た教会で、当時からなんとなくここで、結婚式を挙げられたら素敵だな~と思っていました。10年近く時が経ち、初めて中を見せていただいたとき、絶対ここで、式を挙げる!!と心に決めました。教会の中は、ステンドグラスが本当に素敵で、海外にあったものを、そのままの形で、教会を持ってきたということでした。雰囲気があり、ステンドグラスから差し込む光がムードがあり、後から、式中の写真を見せてもらったりしましたが、実物以上にきれいに写っていて(笑)、一生の宝物となりました。スタッフもとても親切で気が利く方ばかりで、リムジンに乗れたのも良い思いでです!!教会から式場までのタクシーも無料でついているので、面倒もありませんでした。とてもよかったです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2011/02/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 5.0
- 会場返信
ステンドグラスがどこ...
ステンドグラスがどこより最高にキレイでした!!他にもいろんな式場を見たんですが、ここが一番教会の雰囲気がよくて感動しました。何よりスタッフの人がどこよりも話しやすく、頼れるかんじがしました!挙式が終った私なんですが、今でもときどき子供を連れて教会に遊びに行きます。この教会に出会えてよかったです~♪<アドバイス>やっぱりスタッフの人柄が一番ですよ。準備をしていく中で相談しやすいというのはポイントだと思います。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2002/03
- 投稿 2005/04/18
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(7件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 14% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 43% |
61〜80名 | 29% |
81名以上 | 14% |
セントパトリック教会の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 14% |
101〜200万円 | 29% |
201〜300万円 | 43% |
301〜400万円 | 14% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
セントパトリック教会の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- バージンロードが長い
この会場のイメージ208人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | セントパトリック教会(セントパトリックキョウカイ) |
---|---|
会場住所 | 〒703-8256岡山県岡山市中区浜3丁目8-55結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |