アジュールひたちなかウエディングヴィラ(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
お料理が豪華で美味しい!
クラシックな雰囲気でとてもオシャレでした。ゲスト席も高級な雰囲気で座り心地も良かったです。ステンドグラスや天窓から自然光が入り、明るい雰囲気が素敵でした。壁に絵画が飾られていて非常にオシャレな披露宴会場です。インテリアはブラウン系の落ち着いた雰囲気。自然光が入り、隣接するガーデンも緑いっぱいで綺麗でした。和洋折衷でした。メインディッシュのお肉料理や前菜のシーフード料理がとても美味しかったです。パンもおかわり自由なのでお腹いっぱいになりました。駅からシャトルバスが出ていたのでアクセスが快適でした。飲み物やパンが無くなるとすぐに持ってきてくれました。テキパキしていて接客サービスは良かったです。噴水がある広場が非常にオシャレです。ヨーロッパ風のお庭も素敵でした。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/09/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
いい式場です!
3会場あって、フランス、イタリア、イギリスがあり、それぞれ会場の中とガーデンの雰囲気がちがくて迷っちゃう感じでした。披露宴会場は天井は高いしオシャレでよかったです。ガーデンも素敵でした。少し小さ目なので人数がおおいと窮屈に感じるかもしれません。周りにはショッピングモールなどがあります。最寄り駅からはだいぶ離れていますが、駅とのシャトルバスが出ているので安心です。高速道路のICからも近く駐車場もたくさんあるため、車できても問題ありません。格テーブルにスタッフが1人1人ついてくれて、皆さん丁寧な対応をして下さいました。ヨーロッパ調の感じでとてもすてきなところでした。アットホームな式がご希望のかたは是非お勧めかと思いました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/09/11
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ステキなチャペル
新婦入場の前に、お父さんと娘の思い出Dvdを流すんだけど、空気がしまってすごくいいと思った。デモで見たけどすごく感動した。お父さん泣いちゃうな(笑)3会場あって、フランス、イタリア、イギリスだったかな!?それぞれ会場の中とガーデンの雰囲気がちがくて迷っちゃう感じでした。フェアーで行ったけどツアーみたいな感じで回れたのでたのしかった。あと男の人のプランナーさんのアイデア力が半端なくすごかった。でも、人気があるせいか見積だすのにも、空いてる日確認何するにも時間がかかりすぎ!!パンが何種類もあって、おかわり自由だしつねに焼きたてのパンを持って来てくれるのですごく美味しかった。お肉も柔らかくて焼き方まで選べてすごく美味しかった。駅から離れているので、交通の便は不便しそう。階段のフラワーシャワー素敵です♪♪詳細を見る (353文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
雰囲気づくりが最高です。
可愛らしい雰囲気でありながら、落ち着い感じもあり素敵でした。非日常感が味わえるようなテーマパークのような演出で、入り口から外と一線を画すような雰囲気づくりによって高級感があり、とても良かったです。披露宴会場も広く、天井が高いところだったので、とても解放感がありました。綺麗な庭が見える大きな窓があったり、解放感があります。椅子やテーブルなどもアンティーク調でオシャレでとてもよい雰囲気でした。夕方暗くなってからは、会場まわりのライトアップがロマンチックでとても綺麗でした。会場の敷地から外の街が見えないようになっており、雰囲気が保たれていて良かったです。種類がとても充実していて楽しかったです。駅からは歩いて行ける距離ではないのでシャトルバスがでています。バスでは10分くらいです。車の場合は駐車場がとても広く用意してあるので安心でした。皆さんとても親切でバタバタしてもおらず良かったです。化粧室が広くて素敵でした。基本的にどの施設も広々としていて気持ちが良かったです。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/11/22
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
広大な敷地でゴージャスウェディングが可能です
とにかく階段が広い!長い!に尽きます。フラワーシャワーも派手に行えましたし、なにより新婦さんのドレスが綺麗に映えていました。挙式会場の中も広く、たくさんの参列者がゆったりと座れました。東京の披露宴会場にも見劣りしない、広さとゴージャスさがあります。花の数や細かな装飾品などにも気品があり、ただただ圧倒されました。たくさんの和風料理が出てきました。量も多く大満足です。徒歩ではまず行けませんが、駅からのタクシーやひたち海浜公園への路線バスが多いので、それを利用するといいと思います。テラスでのんびりくつろげるのもここの特徴だと思います。あまりにも敷地が広いので、もし参列者がすくないと、ガラガラで寂しい印象になってしまうかもしれません。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/03/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
独立型の素敵なチャペルでのウエディング
ステンドグラスからの自然の光が入るもとても素敵なチャペルで、その中で歌う聖歌隊の方の歌声もとても綺麗で挙式の雰囲気もとても良かったです。その後、大きな階段を新郎新婦がフラワーシャワーの中降りてくるのがまた素敵で感動しました。落ち着いた感じのシックな会場で、大人のウエディングにもピッタリの雰囲気でしたおしゃれなお料理が次から次へと出てきて、見た目だけではなく味もとても良く、すべてのお料理に満足しました。焼きたてのパンもとても美味しかったです。場所は駅から遠いのですが、駅からシャトルバスが出てるのでお酒を飲む方には車で移動せずにすむので良いです。スタッフの方もとても親切で、気配りもよかったです控え室も、広いスペースがあるのでドリンクのサービスを受けながらゆっくりと待ち時間を過ごすことができます。ゲストハウスなので、貸し切りで1組ずつの特別な式が挙げれる式場です。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/02/23
- 訪問時 30歳
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
可愛い雰囲気でゲストまでお姫様気分になれる
高級感があって上品なイメージで素敵な雰囲気でした。可愛らしくてポップな雰囲気でした。広くてゆったりでき、特別なひとときを送れました。前菜からデザートまで彩も綺麗で目でも楽しめてとても美味しかったです。お庭に出てデザートビュッフェができてとても楽しく、リッチな気分になれました。国道245号線からすぐにあり、道路から見える位置にあるので行きやすく、近くには国営ひたち海浜公園やコストコ、ショッピングモールなどもあり遠くから来て泊まりのゲストも楽しんで帰れると思います。最寄りの勝田駅からは無料のシャトルバスが出ているので電車でのアクセスも便利です。親切で、きめ細かい配慮がありとても素敵な対応をしてくださりました。とても綺麗な化粧室でゆっくり過ごせます。フラワーアレンジメントや会場のあちこちに風船を使った演出を初めて見たのでとても可愛いくてゲストの自分までお姫様になった気分になれました。新しくて綺麗なので、呼ばれたらとても嬉しい会場です。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/10/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
クラシカルで可愛い会場
新婦入場前に演出で新婦の家族の映像が流され、映像終了直後に新婦と新婦父が入場してくるので、感動が一際あります!クラシカルで、白を基調していて可愛らしいです。夕方からの披露宴だったので窓から外の光が入らなかったこともあり、少し暗い雰囲気は感じましたが、クラシカルさが際立って逆にいいのかも。美味しかったです!可もなく不可もなくかな。駅からはなれていますが、シャトルバスが出ているので問題ありません。余興を頼まれていたのですが、事前にスタッフさんと連絡をとることができ、当日も色々相談に乗ってくださったので、とても好印象でした。ガーデンが付いているのでガーデン演出が出来ます。新郎新婦がガーデンから登場し、ブーケトスならぬお菓子トスをしていて列席者も盛り上がっていました!披露宴をした友人によると、装花が日比谷花壇が請け負っているようです。値段ははりますが、その分とても素敵な装花でした!詳細を見る (392文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/02/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
チャペルも披露宴会場も綺麗
新婦と父親が入場する前に、ドアの上のスペースに子どもの頃の親との思いでのスライドが写し出されて感謝の言葉だったかが、写されたあとに入場してきてとても感動しました。とても素敵なチャペルでした。披露宴会場は天井は高いしオシャレでよかった。ガーデンも素敵だった。人数がかなりたくさんいたのでとてもきつかったのが残念だったけれど、すごく可愛らしいところでした。駅からは遠いけれど、送迎バスがある。たくさん荷物があったけれど駐車場から運んでくれたり、預かるときも丁寧に対応してくれた。ウェルカムドリンクもすぐに持ってきてくれたり、気のきくかたばかりでした。授乳室というのがないのか、結婚式の打ち合わせ?に来ている人たちの部屋を抜けて応接室のようなとこで授乳をした。更衣室はきちんとあった。駐車場に着いたらすぐに来てくれた。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/03/08
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
満足でしょう
一軒家タイプだから、他のものに気を取られません。沢山の人数の方に参列してもらえるので、よかったです。チャペルをでると、高くて長い階段があって、そこが気に入りました。いざ本番になると、ヒールが高い靴なので、降りるのが強かったです。はじめて見学した時は、広い体育かんのような印象でしたが、いざ飾りつけすると、可愛らしい感じにぬりました。バンケットが、アンティーク調の飾りやソファーがあって、かわいかったです。お花をケチると、地味にまります。美味しい駅からは遠いですが、シャトルバスがあるのであまり気になりません。周りにコストコや、ショッピングモールがあるので、渋滞はマイナスポイントでした。茨城は、車を使う人がおおいので、駐車場が広く、沢山止められるのはいいとおもいました。感じよかったです。特になし。見た目できむました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/02/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
素敵な建物です
新婦の入場の際に、入口の上のほうに小さい頃のお父さんとの写真が映し出されたのが印象的です。その写真を見て感動し、友人数人で涙を流していました。アットホームな雰囲気の一軒家のような建物で、落ち着く造りでした。ガーデンの雰囲気も、まるで外国の家の庭といった雰囲気でした。まあまあだったと思います。デザートが美味しかったです。最寄りの駅からは少し遠いのですが、シャトルバスが出ていたので、移動がスムーズでした。また、車で来た友人もアクセスが良かったと言っていました。二次会まで同じ敷地内で行っていたので、移動の負担が少なくて良かったです。どの建物も外国の一軒家をイメージしていて、とても素敵な雰囲気でした。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/12/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ゆっくりと落ち着ける大人のウエディング
歴史を感じるきちんとした雰囲気の結婚式場。荘厳な雰囲気で感動しました。お花の装飾もかわいらしく、センスがとても良かったです!殆どのゲストが年配の仕事関係者でしたが、落ち着いた披露宴会場の雰囲気とよく合っていました。お料理は本当に美味しく満足しました!とくにデザートブッフェは、和菓子も取り揃えてあり、年配の方も喜んでいるようでした。駅からシャトルバスが出ているため、不便に感じませんでした。とても行きやすいです。帰りは着替え等で遅くなっても、キチンとシャトルバスで送ってもらえます。とても丁寧で落ちついた接客で安心して過ごせました。化粧室には新婦からのメッセージと綿棒等の女子セットが置いてありました!このようなサービスは初めて見たので感動しました!詳細を見る (325文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/04/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
勝田駅近くの式場
【挙式会場について】さほど大きくありませんが、ステンドグラスがあります。チャペルは天井が高く、横幅もそれなりにありますので、殆ど圧迫感はありません。大階段があり、そこも非常良い雰囲気です。フラワーシャワーもすることができます。緑が多く、気持ちが良い所でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】常磐線の勝田駅からタクシーで行くことになります。十分程度ですから、大した金額にはなりません。車で行くこともできます。シャトルバスもありますから、それが利用出来るならそうするべきです。【この式場のおすすめポイント】電飾が素晴らしいです。夜の式の場合は非常に見栄えがします。チャペルもしっかりとヨーロッパ風ですからシンプルながらもしっかりとした式を挙げられるところが大きなポイントであるといえます。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/09/22
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
全体的にロマンチックな可愛い雰囲気、料理が美味しい
すごく綺麗なチャペルでした。キリスト教式、人前式が合う挙式会場だと思いました。階段があり、とても可愛い雰囲気♪とてもロマンチックなガーデンもあるので、ガーデン演出も良いとな思いました。階段入場や、ガーデン入場が出来る。コストパフォーマンスは、普通位だと感じました。キャンペーンの時なら安くなるみたいです。料理美味しいです。お肉もソースも美味しかったです。アジュールはどこも、外れがなくて、美味しいと思いました。周りにたくさんお店や、建物があり、ごちゃごちゃしているのが、もったいないと思いました。パンのおかわりや、ドリンクのおかわりなど、気配りがあり、対応が良かったです。全体的にロマンチックで可愛い雰囲気でした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/10/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ステキです。
とても広くて明るく開放的な会場が素晴らしかったです。東京ではなかなかこのような広い会場は使えないと思います。ナチュラルでアットホームな一軒家のパーティーに招かれたような素敵なパーティーでした。また、細かいところまでいろんな飾り付けや、清潔感があり、素晴らしかったです。飲み物も美味しかったし、料理もとても美味しく、ガーデンでのスイーツビュッフェはとても盛り上がります。茨城に住む人なら便利だと思います。飾り付けの演出や、披露宴の内容や、サービス、料理も、ホテルなどの結婚式場よりは、割と自由な雰囲気があると感じました。自分たちでいろんなアイデアを出し、手作りをしたり、演出をすることも、比較的しやすいかと思いました。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/06/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
きれいで優しいスタッフが魅力!
チャペルの雰囲気はとてもよくて、式場や披露宴の所もとてもキレイてした!食事もとても華やかで見ていて楽しかったです。デザートのバイキングもコース料理も最高でした。ですがパンが少しだけ固かったです…。最初から最後までスタッフさんがとても親切で、何度も助けていただきました。ここで式をあげた友達もとても幸せそうで本当に素敵な結婚式でした。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/04/04
- 訪問時 32歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
手作りアットホームな挙式が出来る
【披露宴会場について】周りの騒々しい雰囲気とは一転、式場の中に入ると外国の別荘にいるような雰囲気になります。私はフランスが大好きなので、迷わずフランス館に決めました。【スタッフ・プランナーについて】最初の打ち合わせから、挙式後までとても温かく見守って頂きました。アジュールに決めるまで色んな式場を回りましたが、アジュールのスタッフさんの温かい接客に終始リラックス出来ました。配膳のスタッフさんもみなさんプロの仕事ぶりを見せて頂き、親族もとても喜んでいました。【料理について】皆様からどの料理も美味しかった。お酒も種類豊富で久しぶりに楽しい食事だったと好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】親族はほぼ県外だったのですが勝田駅からバスを無料で用意して頂けたのでアクセスには問題なかったです。【コストについて】こだわったところは料理です。ここだけはお金をかける大事なポイントだと思っていたので、お料理には特にこだわりました。アジュールは料理もとても美味しく、温かい物は温かいうちに、冷たいものは冷たいうちに、最高のタイミングで出してくれます。舌の超えた親族の方々もすごく喜んで頂けました。【結婚式の内容について】式場が淡いペールトーンで可愛らしい雰囲気だったので、白をメインに装花・ドレスを選びました。【この式場のおすすめポイント】古さを感じさせない建物。他の式場はトイレに入ると現実に戻されたようでがっかりする事が多かったのですがアジュールはトイレもとても綺麗でとても可愛らしく、式場の中に入るとまさに夢心地でした。最後にスタッフさんのプロ意識の高い接客には感動しました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】色々な事を手作りしたい方やアットホームな式にしたい方は是非お勧めな式場です。きらびやかな結婚しきよりも、参加頂く方々にもリラックスしてもらえるような式にしたかったので、色々な形で自分達で手づくりする事も出来たし、とても思い出深い式になりました。こうゆう式にしたいとイメージがあるなら、自分でスクラップブックなど作って打ち合わせにいくと話がスムーズでイメージに近い式場が出来ると思います。詳細を見る (912文字)
もっと見る- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/01/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.8
挙式会場からねの自然光が魅力的
挙式が終わった後に新郎新婦があるく階段から中庭がすごくよかった!晴れてるとすごくきれいで良かった、挙式会場もすごく日差しが入るので、自然に明るい感じで良かった良かった、キャンドルを点灯するときがすごくよかった!(*^^*)新婦がステッキをふったらテーブルにキャンドルがつく感じが良かったすごくおいしかった!デザートも、バイキング式で、女の人には嬉しい感じでした。ちょっと分かりにくい膝掛けをお願いしたらすぐ持ってきてくれて、友達に妊婦がいたけど、すごく気を使ってくれた!ドリンクをこぼしてしまったときも、すばやい対応もすごくよかったし、みんな親切でした化粧室は沢山あったし、きれいで良かったスタッフさんもみんな親切だった詳細を見る (310文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/08/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちだけでなく、お客さんも楽しめる式場です
独立型の式場で、しかも、式が始まってから披露宴まで、他のお客さんと一度も会うことなく、自分たちだけの空間が演出できます。 スタッフさんたちもいい方たちばかりで、打ち合わせから当日まで、とても楽しめました。お料理もとても好評でした!グダグダになりたくないので余興をしたくないとお話したところ、こういうことをしてはどうか?と頂いたアイディアを使ったところ、時間もゆっくりすごせたし、お客さんたちもずっと楽しい時間がもてたと喜ばれました。お呼びした皆さんから、よかった、よかったと言われる式は、実は意外と少ないと思いますよ。最高でした!もう一回したいぐらい!!節約も相談にのってくださいます!自分たちも、お客さんも満足でした!デザートビュッフェもうれしかったです!駅から遠いですが、周りに高い建物がないため、外観を壊すことなく最高です。式当日まで本当にお世話になりました。当日の衣装部屋の心遣いには、本当に感激しましたし、今もあの時のあるものはとっておいてあります。クリスマス間近だったので、そこを意識して、あとはディズニーの世界でとおねがいしました。なんと、髪飾りやドレスも改造してくださいました!独立型のため、自分たちの空間が演出できる。式が、外国のようなとても美しいシンプルな式場なのが、披露宴と差をつくれることができていいです。細かくオーダー!本当に、周りで式を挙げる方がいましたら、おすすめします!詳細を見る (601文字)



もっと見る- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/05/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
オープンな雰囲気の素敵な空間
挙式会場はとても明るいです。フルートの生演奏が入り、外国人の牧師様のもとでのお式は、とても素敵でした。お庭で写真をとったりしたあとに、そのままお庭から直接披露宴会場に入るようになっていて、流れがスムーズだなと思いました。会場は天井が高く綺麗です品の良いお料理でした。お腹いっぱいになります。最後のデザートビュッフェもよかったです。車で行きましたが、特に迷うこともなく、わかりやすかったです。駐車場は広くて問題ありません。飲み物、お料理ともにタイミング良くだしてくださり、とても良かったです。控え室も化粧室も綺麗でおしゃれなかんじでした。ヘアセットを頼んでいたのですが、混み合っていたのか、予約していた時間にはできずに、かなり遅れたので、式に間に合うか心配になりました。それが残念でした。とても雰囲気の良いところです。外国にいるような感じでしょうか。女性が好きな演出がさり気なくちりばめられていて、幸せな気持ちになります。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/09/22
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
大きな階段が素敵な結婚式場
施設内に併設されているチャペルだったが、重厚感がありとても雰囲気があってよかった。最初に映像演出もあって驚いた。後ろの方に座っても前の新郎新婦がよく見えた。披露宴会場はテーマと収容人数によって選べると聞いた。広くて驚いたが、自分の希望したテーマと人数があえば満足した結婚式になるのでは。映像用スクリーンも大きい。ボリューム、料理の出てくるペース共に満足した。欲を言えば、もう少しホットの料理はあたたかいものが出てきたらなお良い。ドリンクメニューもたくさんあった。最寄り駅からはだいぶ離れているが、駅とのシャトルバスが出ているので安心した。高速道路のICからも近く駐車場もたくさんあるため、車できても問題ない。各テーブルにスタッフがついてくださり、親切に対応してくれた。挙式後、チャペルから外へつながる大きな階段でフラワーシャワーやバルーンリリースをしたのがとても素敵で印象に残った。待合室はきちんとあるので寒くなかった。しかし席に限りがあるので、人数によっては広くはないかと思う。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/01/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ガーデンパーティも、お料理も、全てが花丸。
内装は白と茶のツートンカラーのチャペルで、ステンドグラスや窓が高い位置についていたので明るかったです。新婦の入場前に、扉の上に新婦とお父様の軌跡をVTR上映し、感情が高まったところで扉が開く、という演出は今までに見たことがなく、すでに涙がボロボロ溢れてしまいました。大変風の強い日だったので、チャペルの外での記念撮影や、ハート形のバルーンリリースも、すべて風にあおられてしまったのが大変でした。ハリウッドセレブの別荘、という雰囲気のゲストハウスで、ガーデンパーティスタイルがとても素敵でした。新郎新婦によるケーキサーブもありました。お色直し後の再入場を、ガーデンからたくさんのシャボン玉と一緒に、という演出が素敵でした。新婦側のお身内に乳幼児がいましたが、ベビーベッドや子供用椅子の用意があったようです。動線も高低差がなく、車いすの参列者の方にも優しいと思います。フレンチのコースで、地元ひたち牛が食べられたのが良かったです。ゲストハウスにありがちなメニューではなく工夫を感じられました。最後のほうやや駆け足で出食され、下膳も早く、ちょっと残念。もっと楽しみたかったので。友人が勝田駅まで迎えにきてくれたのですが、シャトルバスの運行もあったようです。車で10~15分くらいで到着しました。敷地が広く駐車場もありました。なお、勝田駅は特急が停車する駅だったので、都内からのアクセスも不便ではなかったです。テキパキと動いている印象でした。テーブルの担当の方は笑顔で対応がよく、何度も飲み物をおかわりしたのにも機敏に動いてくれました。ゲストハウス、ガーデン、カフェとコンテンツがたくさんあるので、どのようなパーティーも可能だと思います。二人だけのオリジナルの式が挙げられるのではないでしょうか。詳細を見る (744文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/06/22
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
レトロクラシックなイギリス館
小さなチャペルでしたが、空気が凛としていて入った瞬間とても神聖的な空気を感じました。ステンドグラスから美しく光が差し込み、生の聖歌に心が洗われとても感動的な式でした。ダークブラウン基調のクラシックで格式がある雰囲気でした。私はフランス館で挙式をしたのですが、フランス館の可愛らしい雰囲気とがらっと変わり、イギリス館はとても落ち着いた洋館の別荘にいるような、また違った素敵な雰囲気でした。披露会場の庭でのデザートビュッフェがとても素敵でわくわくしました。フルコースもお腹いっぱい、最後のデザートまでとても美味でした。駅から送迎バスを出してくれたので、不便は感じませんでした。さりげないスタッフの心遣いにプロ意識の高さを感じました。気持ちの良い接客でした。一棟まるごと貸し切りだったので、他の挙式の参列者の方々と会う事無いのも良かったです。お庭でのデザートビュッフェをしながら花嫁さんともお話が出来て、とても楽しかったです。アットホームだけれど、格調も高く安っぽくない。とにかく料理も美味しいですし、すこし自由に披露宴をやりたい方にはとてもおすすめの式場だと思います。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/01/13
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
料理!スタッフの対応がピカイチ!
あまり広くは無かったのですが、落ち着いた雰囲気で、和やかな式でした。絶品でした!ソースもとても美味しくて、何杯でも食べられる!って感じで大満足です。ホームセンターや海浜公園の近くでロケーションは今ひとつ。駅からも結構遠いですが、シャトルバスがあるので良かったです。とても親切な方ばかりで、対応もスムーズで気持ちよかったです。小さな子どもを連れたお客様もいましたが、個室を用意してくれていて親切な式場だなと感じました。また、化粧室も広々としているし着替えスペースも清潔で、有難かったです。全ての場所において、掃除が行き届いており凄く綺麗な印象が残っています。スタッフの細かな気配りや笑顔がとても印象的です。私は既に結婚していますが、また結婚式をあげられるならば、ここでやりたい!と思えるくらい、スタッフの対応が素晴らしかったです。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/05/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
広いガーデンと長い階段がすばらしい
東京の式場と違い、広い敷地の中に建てられた施設ですので、開放感がありとても素晴らしい会場です。緑に囲まれているので、ガーデンウエディングに憧れている方にもおすすめです。フラワーシャワーは、挙式会場の扉を出た先の大階段で行いました。こちらの階段からおりてくる新郎新婦は絵になりますね。披露宴会場からは、中庭に出られるようになっており、庭でのデザートサービスがありました。披露宴中は、小さいお子さんはこちらの中庭に出て遊んだりできるため、お子様連れのゲストの方にも喜ばれそうです。勝田駅からは車で10分ほどかかります。車がないとアクセスが難しい場所です。その分、駐車場は大変広いです。ゲストの控え室は併設のカフェに通されました。飲み物を無料で頂けたので嬉しかったです。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/05/28
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
綺麗な会場でした
なかなかきれいな会場で、スタッフの対応も凄くよく料理がとてもおいしかった。特にお化粧場の場所がよくわからなくてうろうろしてたら、スタッフのほうから声をかけてきてくれて困った時などでも対応が早くとてもよかった。詳細を見る (104文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/08/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
専門学校時代の友人の結婚式に参加していきました。【挙式...
専門学校時代の友人の結婚式に参加していきました。【挙式会場】正面頭上にステンドグラスが綺麗でした。【披露宴会場】ゲストが多かったのかちょっと窮屈でした。【料理】お料理とてもおいしかったです。最後のデザートバイキングはとても楽しかったのですが、追加出て来なかったので、後から取りに行った人はあまり取れてなかったみたいです。【ロケーション】周りに何もなかったので、別空間的な結婚式を堪能出来ました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】入ってすぐ噴水があったり、披露宴会場が建物ごとに分かれていたりと凝ってます!【こんなカップルにオススメ!】アットホームな可愛らしい結婚式をされたい方にお勧めだと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とてもキレイなヨーロッパのイメージした式場。
【披露宴会場について】いくつかの披露宴会場があるものの、どの会場もヨーロッパをイメージさせるステキな空間でした。どの会場も雰囲気が違うので、自分たちのテーマや雰囲気にあったイメージの会場を選ぶことができるのではないかと思います。【料理について】とても豪華で美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは遠いものの、駅からは送迎バスが出ており利用することが出来ます。また、車の方もIC降りてすぐで駐車場もあります。周りには、ショッピングモールや公園もあり賑やかですが、とても緑が多く癒される会場です。【この式場のおすすめポイント】電車では、特急も停車する駅なので東京からのアクセスもよく、車で行っても、近くには大きな公園やショッピングモールもあるので不便はしないです。2次会会場なども、送迎バスで駅まで行けば、たくさんのお店がありますし、宿泊ホテルもたくさんあります。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/10/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
チャペルが素敵(●^o^●)
ブーケトスができる広場の高い階段は、記念撮影にぴったりで素敵でした♪披露宴会場もイタリア館、フランス館などの3つの会場に分かれており、ナチュラルな感じでとても素敵でした☆ただ、料理が美味しいという人と、美味しくないという人で意見が分かれており、ケーキを食べても私は普通でした‥‥美味しい!とはならなかったかな‥‥でも、近くにはショッピングセンターなどもあったりして便利ですし、駅からはバスの送迎も出ているので楽でした!!詳細を見る (210文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/03/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
緑がいっぱい
外からの外観がお城のようでとてもステキで、中もとてもかわいかったです。中庭の緑も鮮やかで、噴水もあったりで雰囲気がすごくよかったです。内装がとてもかわいくて、会場内も明るく若々しい雰囲気がステキでした。私には量がちょっと多めに感じましたが、他の方はちょうど良かったといっていました。目でも楽しめるお料理でした。私の住んでいるところからでしたら車のほうが良いかと思い車で行ったのですが、駐車場も広くて場所も一本道でわかりやすかったのでよかったです。電車で来た親戚はシャトルバスで来たといっていたので、駅からのバスもあるようです。親切で気配りもよかったです。緑が一杯で、中庭の階段でのブーケトスがとてもよい雰囲気でした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/08/28
- 訪問時 37歳
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 40% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 20% |
アジュールひたちなかウエディングヴィラ(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 40% |
| 301〜400万円 | 40% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
アジュールひたちなかウエディングヴィラ(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- ガーデン
- 駐車場あり
この会場のイメージ244人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アジュールひたちなかウエディングヴィラ(営業終了)(アジュールヒタチナカウエディングヴィラ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒312-0005茨城県ひたちなか市新光町25結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




