ホテルフォレスタ(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.3
綺麗なチャペルで、開放感のある式場です。
チャペルでの挙式でしたが、屋外の景色がとにかく綺麗で、とてもお手入れがされている印象でした。また、新郎新婦の入場が白馬の馬車での入場で、他では味わえない雰囲気で良かったです。女の子には憧れのシュチュエーションだったのではないのでしょうか?ちょっと恥ずかしいかもしれませんが、新郎新婦も楽しそうでした。式場までは、車がないと不便な場所になりますが、その分、静かで開放的な感じがとても良かったと感じました。スタッフの方とは直接には接することは少なかったですが、トイレの場所を聞いたりとても些細なことにも、笑顔で親切に対応をしてくれたと思います。一番の良かった点は、チャペルの雰囲気とその周りの庭園がとても綺麗で良かったイメージが強いです。開放的な感じで、天気も良かったので最高の挙式だったと思います。全体的にとても綺麗に手入れがされていて、開放感があるのが良かったです。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2023/03/31
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 3.8
森の中のチャペルを下見しました
ホテル内の中庭にチャペルがありました。チャペルは木と石とで造られていて、天井も高く、開放感がありました。チャペルから出る際は、中庭の芝生や空がとてもきれいに見えました。ホテルとチャペルは通路でつながっていて、雨が降っても移動の際に濡れることはないのも安心です。ガーデン挙式もできるそうです。季節の割引をしていただきました。駅からは遠いですが、送迎バスは出していただけるそうです。駐車場もたくさんありました。ホテルの周りは緑に囲まれていてとても静かで、ゆっくりとした時間を過ごせそうです。丁寧な対応で、見積もりを出していただく待ち時間にドレスを一着試着させていただきました。自然の中で挙式をしたい方にはおすすめかと思います。散歩コースやジム、パターゴルフなど運動できる施設も併設されており、結婚式前後にも家族や友人と触れ合う時間が持てそうです。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
石と木で出来た荘厳なチャペル
チャペルは石の壁と木の屋根で出来ており、荘厳な雰囲気があります。こじんまりとしたサイズなのと、式場スタッフの方々のあたたかい接客もあり、アットホームな雰囲気の式場に感じました。豊田市、岡崎市周辺ではとても有名なホテルなので、流石ホテルの披露宴会場なだけあって、高砂もあり、スタッフの方々の気配りや配膳のタイミングも素晴らしく、ゆったりとした気分でとても気持ち良く過ごすことができました。お料理は見た目も美しく、何よりどれもハズレなしの美味しさでした!有名なホテルなので、フォレスタへの参列は3度目と言っていた友人もいましたが、今回も凄く美味しかったと満足しておりました。豊田市と岡崎市の境の、少し山間にあります。遠方からいらっしゃる方の為の宿泊施設も完備されていますし、お迎えのシャトルバスもあります。車移動の多い場所に住んでいる者として、駐車場が完備されているのが素晴らしいと思います。結婚式への参列前後にロビーの喫茶室で使えるチケットを頂けたのが嬉しかったです。一緒に参列した友人と使用し、話に花を咲かせることができました。またオープンカーに色とりどりの空き缶をつけて、新郎新婦を乗せてホテルの敷地を一周していたのも初めて見た演出で素敵でした。オープンカーは新郎新婦が用意したもののようでしたが、こちらの式場では馬車が用意されてあるようなので、馬事の演出も見てみたかったです。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/03/10
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.0
大切な家族に見守られて門出を迎えたい
チャペルの中は厳かですが、広いガーデンに出ると一気にナチュラルで爽やかな雰囲気になります。ブーケトスやフラワーシャワーが映えると思います。日本料理のレストランで試食しましたが、盛り付けも美しく味もとても美味しかったです。このレストランは皇族の方が豊田市を訪問した時に食事をした名店だそうです。立地は山の中ですが、駐車場が広いので車で来る人にとっては便利です。送迎バスも出るので高齢のゲストにはそれを使ってもらうこともできます。親族だけのこぢんまりとした式をする予定だったので、チャペルがイメージにぴったりでした。アクセスも車一台に家族みんなで乗って行けるうえに、段差やトイレなどのバリアフリー対応もしっかりしていて車いすのゲストも参列できるので、家族挙式向きだと思いました。他の式場も下見をしましたが、一番バリアフリー対応への理解のあるところだったと思います。私の場合は残念ながらその後状況が変わったので親族での式をあきらめましたが、式場の条件は申し分ないと思います。バリアフリー対応と言っても具体的にどのようになっているかは会場によってまちまちです。車いす用の通路やトイレの位置だけでなく、チャペルに車いすで入れるか、車いすの家族と他の家族の席が離れないか、などを下見の際に細かく確認することをお勧めします。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/10/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
木造ドームみたいな挙式場が独特の雰囲気で壮大
ガーデンにぽつりとしながらも、内部には雄大な内観による迫力を感じさせていたのですが、特に構造面での特徴として木造のドームのようなものが表現してあって、天井のその傘の部分はそれですが、そこから下の壁の部分は石になっていて、自然系の素材による天然な重厚感というものがとっても美しかったと思います。木の扉の外側には、芝生やたくさんの木々のガーデンがあって、アフターセレモニーの場としてもすごく充実してました。ガーデンというか森が、目の前にはガラス越しではありますが広がっていて、視覚的な自然の圧力に圧倒されるほどでした。その圧力というのも凄く良い意味であり、つくりものでは表現できない、雄大さを、その場に表現することができていました。豊田市駅からタクシーにて15分から20分くらいという近さでした。ガーデンというか森が広がっておりまして、パーティルームからは雄大さをまじまじと感じることができたということです。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/04/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
緑に囲まれたアットホームな式場
特にオシャレだとか、ここにこだわりがあるなというようなことは感じなかったです。ベーシックな感じでした。昔ながらの式場なので、少し年季を感じてしまいました。お料理は美味しかったですが、もう少しボリュームがあってもよかったかなと、感じました。複合施設の一角にあるので、場所が少しわかりにくく感じました。駅からは遠いので車がないといけないと思います。駐車場はたくさんあるので車でいくと便利です。スタッフの方はドリンクのお代わりいかがですか?などの気遣いの声かけがなかったので残念でした。受付の方の感じはとてもよかったです。ローカルな感じで、アットホームな式場を探している方にはぴったりだと思います。値段もしないとところと比べるとお値打ちということを聞きました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 3.6
施設は良いが、サービスは少し、、
チャペルは木の温かみがあり、天井にはステンドグラス。とっても素敵でした。またチャペルから屋外に出るととってま広いお庭があり、この広さを活かした演出ができるところが、とても良いと思います。お庭の綺麗なグリーンに新婦の綺麗なウェディングドレスが映えます。ホテルならではの豪華な会場で、広々としています。また、スクリーンが大画面で映像が見やすいです。ただ、床まで伸びる大画面スクリーンであるため、下の方に表示される字幕などは見えませんでした。ここがちょっと残念なポイントでした。ペースが早く、食べきれずに退出をしなければならなくなった事が非常に残念でした。最後に演出があったためと言うのもありますが、もう少し配慮していただけるとうれしいです。せっかくのお料理、かなり残した状態で残念です。駅から離れているようで、バスなどを利用してくる必要がありそうです。自家用車で行く場合は、駐車場も広くとても良かったです。映像をみている間にお料理を運んでくださるのですが、見ている人の前をチラチラ動いたり、自分をまたいで隣の人のグラスをとるなど、少し配慮の足りない方が目立ちました。せっかく素敵な会場なので、スタッフさんのサービスについて改善していただけるとなお良いのではないかと思います。子連れの参列者がいるかたににとっては、ロビーも広く授乳室もあるようで、利用しやすいと思います。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
自然に囲まれていて癒されました。
小さなチャペルでナチュラルで可愛らしいです。ステンドグラスからは光が入りとても素敵で感動しました。ガラス張りで開放的なのが良かったです。そこからは緑が見えて自然にあふれていて落ち着いた雰囲気で良いです。盛り付けのセンスが良く、味も凄く美味しくてとても満足しました。緑に囲まれており、とても素敵なロケーションだなと思いました。名古屋駅から送迎バスがありましたので使いました。三河豊田駅まで行くのは大変でしたのでとても助かりました。車で行くのが一番良いと思います。駐車場が沢山あります。明るく元気なスタッフが多くて居てとても気持ちが良かった。対応もとても丁寧で素晴らしいなと思いました。自然の中で挙式を挙げたい人にお勧めです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/06/09
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
ホテル フォレスタ
木のぬくもりが感じられる温かいチャペルがすてきでした。バージンロードは短めでしたが、チャペルから出るとすぐ広々とした緑が溢れるお庭につながっていて、風が吹き抜けたり太陽の木漏れ日が差し込んだりと、自然を感じられるチャペルです。廊下には、ホテルや他の施設を利用される他のお客様もいらっしゃるのが少し気になりました。しかしながら、みなさんに祝福されるようです。これは好みの問題ですが。会議室のような大小様々な会場がいくつかあり、ゲフトの人数によって選ぶことができます。クリーム色の壁に緑がメインの絨毯で、ナチュラルな雰囲気でした。とてもコストパフォーマンスは良いと思います。ホテルウェディングで、ゲストも安心して招待することができます。和食弁当をいただきました。どれも美味しかったです。名古屋からでもアクセスできるインターが近くにあります。自然豊かな立地が良いと思います。施設内にプールやフィットネスクラブもあります。馬車やヘリコプターでの入場やここでしかできない演出もたくさんありました。人と同じことをしたくないかたや遠方からのゲストが多くみえる方にオススメだと思います。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/07/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
ガーデンがきれいな式場
まず目の前に広いガーデンがあるので、開放感があります。挙式会場のチャペルはこじんまりとしていますが、本格的な造りになっていて良かったです。少し照明や内装が暗いように思えましたが、花嫁の純白のドレスがよく映えるようになっていたようです。出入口は少し狭く、たくさん人が入ると柱の陰になってしまいあまり見えなかった、と言っている人もいました。駅からは遠いので車がいいと思います。駐車場についてはたくさんありますし、場所も看板がたくさんあるので迷うことは無いと思います。敷地内にはプールや運動広場などがあるので、一般の人もかなりいます。ただ式場自体はホテルの中なので、一般の人がいて困るということはないでしょう。馬車に乗って登場するところはかなり盛り上がりました。エスコートしてもらって馬車から降りてくる花嫁が、プリンセスのように見えますし、ゲストや親族も楽しんでいたようにみえました。ホテル併設なので喫茶店などもありますし、ガーデンも整えられていてキレイですので、ロケーションはとてもよかったです。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/11/11
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
ナチュラルな雰囲気の会場
ガーデンにある独立型のチャペルを見学しました。チャペル内部は天井部分などが木で造られていてナチュラルな雰囲気が漂っていました。自然光も入り、大理石のバージンロードも綺麗でした。ブラウン系のカジュアルな雰囲気の会場です。窓から見えるガーデンのロケーションが素晴らしかったです。音響設備も整っていて音楽の生演奏の演出も可能です。三河豊田駅から車で20分くらいの距離にあります。当日は送迎バスを用意してもらえます。担当して頂いたスタッフさんはとても明るく親切で印象が良かったです。他のスタッフさんも笑顔で挨拶してくれました。ブライズルームは広々としていてゆったり寛ぐことが出来ます。広大なガーデンも見晴らしが最高でした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/08/21
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
ロケーションが素晴らしいです。
会場は、天井の高い大きな会場で広さもあり素敵でした。自然の中にあるので、芝生の緑が美しくて広々とした開放感のある庭が素晴らしかったです。お料理も彩りがよく、美味しかったです。森の中にあるので、空気が良く、新緑の季節だったので、特に緑が美しくて、とても素敵なロケーションでした。ホテルへの送迎バスもありますので、駅からのアクセスも助かりました。スタッフさんは良く気がつくサービスをされていました。とても素敵な会場でした。なんといっても景色が素晴らしかったです。披露宴の会場まで、ロビーから大階段を降りるのですが、エレベーターもありましたので、足の悪い高齢の方への配慮もあり助かりました。全体が森の中にあり、結婚式場、宿泊施設、プールなどの施設がありました。新郎新婦が、フォレスタヒルズ内の道を馬車に乗って回るプランもあるようで、素敵な記念になるだろうなぁと思いました。普段から地元の方は、プールなどを利用したり、お散歩されたりしているようで、のどかな雰囲気でした。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/02/07
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
リラックスできるパーティールーム
バージンロードは、とっても白くて明るい大理石でできていました。チャペルに入った瞬間にその美しさは目に留まり感激したことを覚えていますし、参列から歳月が経った今でも脳裏に焼きついているほどのインパクトでした。天井にかけての造りも斬新で、木の材質で、ドームのように頂点が高くなっていて、広々と感じられました。パーティー会場の窓からは、外に草木やお花がたくさん見えて、優雅な気分で心をリラックスさせながら結婚式パーティーを楽しむことができました。2、3時間程という、結構長いパーティーなのでリラックス要素があるというのは大事なことですね。豪華な料理の印象が強いです。内容は、フレンチと和の両方の要素がありまして、伊勢海老とお寿司と、フォアグラなどと、上質な食材が多くて楽しめました。豊田市駅から、タクシーをつかまえて、さらに15分以上くらいはかかった記憶があります。ロビーにソファーが多くて、寛げました。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/05/02
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
自然の中でやりたい方にオススメ
自然な光が入りとてもキレイでした。今回友人は教会式でしたが、登場から友人みんな号泣していました。広く、スクリーンが大きかったので見やすかったです写真撮影の時間が多くありとても良かったです音響が少し大きかったので、もう少しボリュームを下げていただけていたら大満足でしたどれもとても美味しく、彩りがステキでした駅からは距離があるためシャトルバスを借りられ、便利でした自然に囲まれているので、空気が美味しいですし式場の敷地が広く小さいお子さん連れでも楽しめ、ステキでした。みなさん親切で、話やすく、細かい気遣いも出来ていてとても楽しめました演出が馬車かヘリコプターか選べるみたいで、友人は馬車でとてもステキでした今回友人は、3段ケーキではなく、3つに分けたケーキが印象的でした詳細を見る (335文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/12/09
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ガーデンが似合う会場
森のチャペルです。木目で出来ており、落ち着いた雰囲気の教会です。天井がかなり高いので音楽がチャペル内に響き渡ります。ホテルなので広さも華やさも十分あります。他のホテルとくらべて華やかな印象を受けました。片道1時間以内でしたら送迎バスを出すことが出来ます。旅行気分で結婚式にいけるのも良いと思いました。話しやすく、良かったです。会話も弾み楽しく見学が出来ました。ナゴヤドームの15倍の敷地です。開放的な挙式を行うことが出来ます。パックプランもかなりお得でした。経費が気になるときはパックプランから減らすことも可能だそうです。柔軟な対応が期待出来ます。また、ホテルなので部屋や設備は整っています。給仕のスタッフはどの方もきびきびとしており、好感が持てました。安心してサービスを受けることが出来そうです。難点としてはホテル利用者がいるので、利用者の視線が気になる方は避けた方が良いかもしれません。詳細を見る (395文字)
もっと見る- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/02/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガーデンがあるので、とても開放的で素敵です。
想像していたよりも小さめでしたが、披露宴のみ参加者が多く、挙式に参加する人が少ない場合には十分だと思います。規模は小さいですが、聖歌隊やパイプオルガンの生演奏もあり、素敵だと思いました。挙式会場に向かう途中にもフルートの生演奏をしている方が出迎えてくれました。きらびやかではなく、ナチュレルでアットホームな感じでとても良い雰囲気でした。イスや柱などが木で作られていたので歴史のある教会をイメージした深みのある会場でした。挙式後、ガーデンを歩き写真を撮る企画がありました。挙式会場が明るすぎず厳かな感じだったのに対して、ガーデンはとても広く緑に囲まれ、晴れていたこともありとても開放的で明るく素敵でした。テーブルが13台あり、割と広かったです。1テーブル6名座れるので78名入れます。相談次第で、もう少し多くテーブルを置けるかもしれません。ガーデンが見える大きな窓があり、開放的で陽の光も入るので明るい会場でした。天井も高く開放的で広々とした会場でした。真夏でしたが、会場の気温は丁度良かったです。イス、テーブル、内装なども、ものすごく高級ではありませんが安っぽくなく、披露宴会場らしい素敵な空間でした。ムービーを見るときはガーデンを見渡せる窓が閉まり、その場所にポロジェクターで映し出していました。明るい場面と暗い場面もきちんと演出できていて、スポットライトもキレイに入っていました。新郎新婦と一緒に写真を撮る時間もあり、満足です。ものすごくおいしい!とまではいきませんでしたが、美味しくて満足でした。新郎新婦の好きなフルーツケーキなど、ウエディングケーキ3種類を参加者に配ってくれたのがとても嬉しかったです。基本的に車でのアクセスになりますが、駐車場が広く無料だったので良かったです。バスのチャーターもあるようです。皆さん、きちんとしていて満足です。参加者の食事の進み具合なども考えて行動して下さりよかったです。お子様連れの参加者もいらっしゃいましたが、ちゃんとお子様向けのお料理があり、満足しているようでした。おそらく小学生の子は大人と同じメニューで、2歳ぐらいの小さいお子様はお子様メニューだったと思います。ロビーもきれいで喫煙者も外で吸うようになっていたので分煙できていて良いと思います。ただ、冬は寒そうですが。同じ時間帯に別の会場で何かのイベントがあったようで、柔道着を着た子どもたちがたくさんいて「おや?」と思いました。他のイベントも把握出来ると良いと思います。詳細を見る (1037文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/11/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大自然に溶け込んだガーデンチャペル!
まわりを、圧巻の大自然に囲まれた挙式の空間でした。木のデッキテラスのようなスペースに、白い椅子を並べ、さらに、白いバージンロードを敷いていて、ガーデンですが清潔感と清楚な雰囲気がありました。この会場の立地を最大限いかしたパーティルームでした。窓ではなくガラス張りといえるほど大きなガラス面があって、悠々と建つ木々やガーデンが見えて、最高の癒しの眺めを眺めながらパーティを楽しむことができました。そしてそして!最高にゲストとして嬉しかったのは、デザートブッフェタイムです。ガーデンで、数種類のデザートを好きな分だけいただけて、最高のひと時でした。和洋折衷で、御寿司から牛フィレ肉の極上ステーキまで、幅広く楽しめる内容になっていましたよ。豊田市駅からタクシーに乗って15分はかかりましたので、アクセスは少し大変でした。大自然にある会場なので、とにかく空気が新鮮!居るだけでも癒されました。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/11/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
緑あふれるロケーション
木の温もりが感じられるチャペルで、自然の光やステンドグラスが素敵でした。また、新婦入場の際バックが木々の緑なので、ウエディングドレスがとても生えていました。披露宴会場は3つあるみたいでしたが、私が参列したのはクリーム色の壁で、とても温かみのある会場でした。スクリーンも大きく、映像が見やすかったです。和洋折衷の料理で、堅苦しすぎなくとても食べやすかったです。若い方からお年寄りまで食べやすい料理だったと思います。交通アクセスは、公共交通機関を使って行くとかなり、大変ですが、名古屋駅からの送迎バスがあったので特に気になりませんでした。ロケーションは、緑に囲まれており、静かで非日常空間でとても癒されました。リゾート感があり、とても落ち着いた雰囲気の空間です。馬車での登場もあり、非日常が味わえます。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/02/04
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
大自然で白馬で挙式を
チャペルは独立型で木を使用した暖かな感じです。パイプオルガンがありました。天井も高く広々した全体的に落ち着いた色です。披露宴会場は三か所。収容人数に応じた部屋があります。設備は特に可も不可もなく。雰囲気は見学当日は会議仕様となっていた為、なんとなく、ですが、カタログで見た感じではクロスやお花のアレンジで色々変化は付けられると思います。平日土日とも変わりないそうです。一般的な内容でお料理も普通のランクで見積もればお高い感じではないですが、内容を良くしたものにしたりお衣装のお値段を上げると、当然、その分料金もアップしますのでお値打ち、とは言えません。お料理は普通に美味しかったです。お肉料理がカツレツという揚げ物になってしまっていたので、味がよくわかる、ステーキで食べてみたかったです。豊田市街から遠く離れた山奥にあるため、アクセスは正直、良いとは言えないです。しかし、車だったら駐車場も十分な広さがあります。送迎用のバスも無料で出していただけるとの事ですが、名古屋駅までの送迎の場合はバス代は無料ですが高速代は往復料金かかり、名古屋駅でゲストを待機する為の駐車場代も必要との事です。笑顔も対応も良かったですが、内容の話をしていたときに彼の飲み物が空になっていたがお代わりいかがですか?のお声がなかったのが少し残念でした。心配り不足、というところでしょうか。化粧室は、荷物置き場がなかったり、女性だと2つしか個室がないなど(2階のフロアですが)広い感じはないです。洗面所にペーパータオルや一人一人が使えるような布タオル等置いていないので設置して欲しい感じがしました。市外から離れた山のほうなので空気も良くロケーションは最高です。が、教会も外ですし、ガーデンも天気に左右されるので、その辺を念頭にされたほうがいいと思います。大自然の広々した中で、白い馬車のあるウェデイングができます。詳細を見る (792文字)
もっと見る- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/24
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.4
緑のある教会
緑の中にある独立型教会でした。決して大きな教会ではないが十分列席者全員が入れる大きさです。外は芝生が広がっていて緑豊で開放的です。天井が高くて披露宴会場も広かった為開放的に感じました。マイクや映像も不備なく安心して余興を見たり司会者さんの話を聞けました。目立った汚れや傷などもなく衛生的に感じました。美味しかったです。豊田駅からも距離があり、交通のアクセスは良くないと思います。シャトルバスなどがあるみたいなので駅までくる手段が難易でなければ問題ありません。駐車場は広くてたくさんある為、荷物が多くなる余興担当者には適していると思います。好印象でした。宿泊施設が整っていて、2次会も使用可能なので、二次会で遅くなってもそのまま宿泊できて遠方の方や列席者としては助かると思います。プールやジム、ホテルなど大きな施設も一緒ということもあり、安心感と信頼度が高い結婚式場です。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/06/25
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 3.8
緑豊かなロケーション
広い芝生に緑豊かな中の軽井沢の教会風のオシャレなチャペルでした。なかなかこんなに緑溢れる式場はないと思います。さらに少し時間を遅めにして花火を打ち上げていただきました。列席者に子どもも多くいたのでとても喜んもらえました。私たちは利用しませんでしたが、なんと馬車の演出もできるようです。列席者と距離が近く、アットホームな式ができました。演奏がとても綺麗に響いていました。いろいろなお得なプランがありました。すぐ隣にドレスサロン?があるのですが、プランだとその中から選ばなければならないとの事だったのですが、素敵なドレスがあり満足でした!ベールとグローブは買い取りでした。何か持ち込みたいものがあっても特に持ち込み料はとられませんでした。挙式のみでそのあとにみんなでバーベキューをさせていただきました。おいしかったです。ケーキも私たちの希望でデザインしてもらったものを用意してもらったのですが、見た目もあじも素晴らしかったです!頼めば送迎バスが出ます。宿泊施設もあるので車できて飲んでも泊まることができるので便利です。部屋数が多くはないと思うので早めの予約が必要になると思います。こちらのいろいろな要望に親身になって応えていただきました。他の式場にくらべかなり臨機応変に自由にやらせていただけたと思います。特にケーキカットの予定はしていなかったんですが、その場の流れて急にやらせていただいてスムーズなサポートに感謝しています。なんといっても木々をバックに綺麗な広い芝生です。とても気持ちの良い式場でした。この式場にしたのは、宿泊施設、レストラン、プールなどいろいろな施設があるので、結婚式が終わったあとも何かの節目節目で利用できるのがいいと思いました。例えば、結婚記念日にはレストランで食事を、子どもが産まれても泊まりにきたり、プールに遊びにきたりできると思ったので。詳細を見る (782文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/09/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 2.8
馬車での登場が出来る結婚式場!
程いい広さのチャペルで新郎新婦もよく見えたし聖歌隊の声もよく響いてました。聖歌隊の歌声がとても響いて感動しました。薄暗い感じが印象に残ってます。とても広く感じました。山奥にある為、遠方の参列者からしたらちょっと不便だし、二次会からの友達に対してのみ送迎バスがあったのがちょっと理解できなかった。それがその新郎新婦のやり方だったのかもしれないが。わたしがスープをこぼしてしまったのですが、それにスタッフの方も気づいていたが「新しいのを持ちしますか?」の一言も無かったのにはビックリしました。馬車での新郎新婦の登場は初めて見た!二次会会場も併設してあるので移動する手間が省けたので助かった。宿泊施設がある。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/11/10
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
綺麗なガーデン
緑に囲まれたナチュラルな雰囲気のチャペルです。大理石のバージンロードが印象的でステンドグラスからは自然光が入り込み、明るい雰囲気が良かったです。スタイリッシュでモダンなイメージの披露宴会場でした。窓からは緑豊かなガーデンが見え、開放的で気持ち良かったです。プロジェクターや音響設備も充実していました。和洋折衷の料理でボリュームもちょうど良く、非常に美味しかったです。特にお寿司やフォアグラが贅沢で高級な味わいでした。駅から離れた場所にありますが、無料送迎バスがあるので問題ありませんでした。細かい配慮があり、とても親切丁寧な対応で気持ち良く過ごせました。広々としたガーデンがあってロケーションが良かったです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/11/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
緑あふれる会場でした。
丘の上に建っている独立型のチャペルで、周りを緑に囲まれていて景色が最高でした。素晴らしい輝きの大理石のバージンロードにウエディングドレスが映えていて凄く綺麗で、ステンドグラスから差す光が神秘的で素敵な雰囲気でした。天井が高く窓が大きな広々とした会場で、窓から見えるガーデンがとても綺麗で良かったです。スペースに余裕あったのでリラックスして楽しい時間を過ごすことが出来ました。和洋折衷のコースで、若い方からお年寄りの方まで幅広い年代の方に喜ばれる料理でした。特に、旬な素材を使ったお造りなどの海鮮料理がとても新鮮で美味しかったです。駅からは遠いですが送迎バスが利用できたので問題ありませんでした。インターチェンジから近くて駐車場が広いので、マイカーの利用が便利だと思います。自然豊かで静かな素晴らしい環境です。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/09/01
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
広い緑と空!その中で挙げる式はまさに田舎ならでは!
豊田市という愛知県の中では大きい都市になりますが、それでも少し離れればもうそこは田舎です笑そんな緑たっぷり空も見渡す限り広がる空間にホテルフォレスタはあります。設備や雰囲気は言うことありません。私が行った会場は100人規模のとても広い会場でした。駅からはかなり遠いです。車での移動をおすすめします。スタッフの丁寧な進行で、大きい問題もなく進行できていました。ゴルフ場のような一面に広がる芝生の空間がとても贅沢な気分を味わう事ができます。また、二次会会場も別会場にありますので、一度会場に来てしまえば移動する手間が省けます。ホテルも隣接をしていますので、親族関係で泊まる方はとても便利です。リゾートホテルのため、式場の他にも遊ぶスペースがたくさんあります。ゴルフやプールなどスポーツを楽しむ事もできます。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/10/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
馬車
友人の結婚式に参列させて頂くにあたってこちらのホテルにお世話になりました!まず結婚式で他にはないここだけの素晴らしいと思えた事は新郎新婦が馬車で移動したことです。このホテルは自然豊かな環境にあって馬車での移動はとても雰囲気があって他の結婚式場では真似できないなと思いました。チャペルもとてもキレイで落ち着いた環境でした。披露宴では会場に入るとスタッフが出迎えてくださって爽やかにおめでとうございます。と言ってくださいました。他の友人の披露宴で感じたものよりこの披露宴はとてもサービス、演出が充実していて見てる側も楽しかったです。料理は和洋折衷のコースでとても美味しく頂きました。スタッフも自分の担当の席に来て挨拶やパーティーの説明などしに来てくださってとても親切でした。最後にまとめるならここの会場よりいい会場は他にはないと思います。なので私はこの式場を心からお勧めいたします。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/06/21
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
生まれて初めてのガーデン挙式
屋外でのガーデン挙式は、これまでたくさんの挙式に参加していますが初めての事でした。アメリカ映画によく出てくるような、芝生の中での挙式は大変開放的で気持ちがよいものです。ただし、桜満開の時期ですと、まだまだ寒いことや風が強いこともありますのでご注意を披露宴は室内でしたが、屋外でも可能なようにしてはどうかなとも思いました。今回我々はガラス張りで屋外に面した披露宴会場でしたが、とても開放的でした。とにかくいろいろと広いので気持ちがよいです。挙式の際は無料の送迎バスの手配をしてくれます。交通の便は大変悪いですが、車で行くとなれば全く支障はありません。公共交通機関でのアクセスは非常に悪いので、参列の際は送迎バスに乗り遅れないようにしてください。芝生のガーデンを散歩してください。気持ちがよいです。一般的なガーデンウエディングとは規模が違います。機会があればプライベートで宿泊してみたいです。詳細を見る (394文字)
もっと見る- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/04/09
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ガーデンが美しいです
【挙式会場について】雨が降っていてもぬれることなく移動できます。階段が多いですが、その階段を利用して全体写真を撮ることができます。ガーデンで白い鳩を飛ばす演出ができます。天気が悪かったので、室内からガーデンに向けて飛ばしましたが、ゲストにとても喜ばれる演出だと思います。名古屋の中心部だとなかなかこういう演出はできにくいと思いますが、豊田の田舎の方だからこそできるサービスなのかなと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】名古屋からのアクセスは良いとは言えません。駅から遠いので、シャトルバスは必須です。ただ、クルマで来る場合は駐車場が充分すぎるほどあるので安心です。【この式場のおすすめポイント】ロビーや受付前のスペースが広くて、大人数でも充分でした。階段が多い印象でしたので、もしベビーカーがあると大変かもしれません。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
広い会場です。駐車場もしっかりあります。
【挙式会場】 チャペルが併設されており、良い雰囲気でした。 ただ、足の悪い方にはちょとつらいかも【披露宴会場】複合施設の1階ですが、目の前に広いお庭が広がっているため開放感があります。 また、通常の施設利用者の入り口から一段さがっているので、気にならないです。【演出】 2人がとても工夫を凝らしていたので、初めての経験ばかりでした。 とっても楽しめした。【スタッフ(サービス)】2人の演出を実現されたのは素敵だと思います。 ペンを急遽借りたのですが感じよく対応していただきました。【料理】 正直ちょっと見くびっていましたがおいしかったです!【ロケーション】周囲が緑に囲まれている上、お庭もとても広いので開放感があり 新緑が良かったです。【こんなカップルにオススメ!】 ご親戚が多いかた⇒宿泊施設完備 車での来場が多いかた⇒駐車場広いです。 オリジナル演出したい方⇒ここまで演出されてるの初めて見ました。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/07/03
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
自然に囲まれた式場
挙式は芝生に囲まれた小さなチャペルです。木で出来ていて、ナチュラルで可愛らしいです。チャペルに移動するまで芝生を歩いていきます。芝生の上で写真を撮れるのもロケーション的にとてもステキです。会場は広く、高砂との距離も多少感じました。あまり新しくない感じを受けましたが清潔感もあるので問題ないと思います。ホテルなので待合や部屋等全体的に大きく余裕があるように感じました。車がないと行きづらい場所にあるので乗り合わせが必須だと思います。緑にかこまれているので多少は仕方がないかと思います。挙式での新郎新婦入場は馬車でした。本物の馬が引いてくれます。登場は盛り上がると思います。自然豊かな場所で式を挙げたい方にはピッタリだと思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/12/08
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 駐車場あり
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ96人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルフォレスタ(営業終了)(ホテルフォレスタ) |
---|---|
会場住所 | 〒444-2225愛知県豊田市岩倉町一本松1番地1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |