アルカンシエルガーデン名古屋(アルカンシエルグループ)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
リゾート感のあるオシャレな空間
水の音が爽やかで、素敵な挙式会場でした。フラワーシャワーのみなら無料で大階段を使用できるということで、披露宴のみの方にはとてもありがたいサービスでした。マイアミ披露宴会場、アメリカチャペルはリゾート感のある白基調で、天候が悪くても映える会場だと思いました。また、雨天時でもフラワーシャワーが行える大階段があり、安心して挙式が行えそうでした。多くの会場が同敷地内にありますが、互いの音響が聞こえない環境でした。この式場のグレードに対してかなり抑えて頂きました。特典も私達2人にあった特典にカスタマイズして頂きました。ソースや味付け、盛付けまでこだわりがあるものでした。メインや前菜のグレードを色々と組み合わせることができるそうです。駅ホームからは歩いて5分ほどでアクセスは良いと思いました。要望をかなり柔軟に受け入れて頂きました。知識も豊富で、信頼してお話することができました。式場の雰囲気とプランナーさんの接客、価格が決め手でした。式場の雰囲気を妥協したくないカッブルでしたらピッタリだと思います。詳細を見る (449文字)


- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
海外のような雰囲気で食事が美味しい列席者が喜ぶ式場
いろんなテイストの式場と披露宴会場が選べて、海外に来たような雰囲気がありとっても素敵でした。白を基調としたカジュアルな雰囲気の式場でとても爽やかでよかったです。天井が高く窓も大きくて開放的でしたすごく美味しかったです。14000円のコースにしました。十分な美味しさで列席者も喜んでいました。港区なので駐車場も多く、平面駐車場なので停めやすかったです。電車の人も問題なく来れる立地です。見学の時に案内してくれる担当者は、プランナーにはなりません。フラワーシャワーが開放的な大階段でてきるので、感動しました。式場に撮影をお願いして、追加料金を払って枚数を増やしましたが、二人で写ってる写真が少ないので、年賀状やsnsにアップする写真がなかったのが残念でした。列席者との写真ばかりでなんともいえなかったです。詳細を見る (351文字)



もっと見る費用明細2,831,015円(42名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/10
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
まるでリゾート婚!非日常が味わえる会場
挙式会場は、白を基調としており、チャペルから外へ出る階段からは森のような緑がたくさん見えるヨーロッパ風の会場と、茶色を基調としており、チャペルから外へ出る階段の横には滝が流れているアメリカ風(ハワイのような)の会場の2つから選べるようになっていました。どちらもリゾートに来たようで非日常が味わえると思いました。披露宴会場も、茶色を基調とした、緑が多くナチュラルな雰囲気のヨーロッパ風(イギリス)の会場と、白を基調としたヨーロッパ風の会場(フランス)と、波打ち際のような感覚になる海に見立てたプールがあるアメリカ風の(ハワイのような)会場と、桟橋のあるリゾート感たっぷりの会場から選べるようになっていました。どれも、会場から直接ガーデンへ出られるので、挙式から披露宴までの間に、ウェルカムドリンク等飲みながら新郎新婦と会話を楽しむ時間も作れるということでした。試食会のついた見学会でしたが、特にデザートが美味しかったです。思わずスタッフの方に聞いてみると、デザートは、ケーキのスポンジからこの会場で焼いているとの事でした。薔薇のゼリーや、マカロンなど見た目も可愛くてとても素敵でした。名港線の名古屋港駅から徒歩5分程でした。名古屋駅からは地下鉄で10分ほどで名古屋港駅に到着します。予算の少ない私たちにも、要望に合わせていくつかの少人数婚プランを提示しながら、丁寧に対応して下さり大変助かりました。国内なのにリゾート婚をあげているかのようです。また、挙式会場はヨーロッパ風、アメリカ風の2つの会場から、披露宴会場は4つから選べるので、自分たちにあった式が挙げられそうです。リゾート婚をしようとしていたが、止むを得ず諦めてしまった方々。デザートなど料理にこだわる方々。詳細を見る (732文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
広い敷地で開放感のある素敵な式場です。
白くて天井の高いチャペルで素敵でした。広いお庭で会場の中も広く開放的です。まだ見積もり段階なので分かりません。披露宴会場によってはオープンキッチンがあり、出来立ての料理を提供してくださるようなのでいいなと思いました。料理のグレードを上げれば、ゲストの方に満足していただけると思いました。立地は名古屋駅から電車で乗り換えが必要な為少し不便を感じますが、無料駐車場や送迎バスもあるため、助かるなと思いました。観覧車が目の前に見えて、夜はより素敵な写真が撮れそうだなと思いました。見学に行ったときに対応してくださったスタッフさんは、とても丁寧に説明してくださいました。質問にすぐに答えてくださって、安心しました。・広大な敷地で開放感があります。・周りの建物が見えにくいので、写真の背景が綺麗に見えると思いました。・どの披露宴会場からも観覧車がすぐ近くに見えるので素敵です。・プランナーさんが当日まで同じ方が担当してくださるようなので安心です。・会場の雰囲気や演出などいろいろ自分で考えて変更できるところがいいなと思いました。・豪華な結婚式をイメージしている方におすすめだと思います。・チャペルが2つ、披露宴会場が4つあるので出来れば全て見学させていただいて比較すると印象が変わると思います。詳細を見る (542文字)




- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
リゾート感があり、海が好きな人にオススメです!
チャペルが二つあり、木の雰囲気と白い雰囲気とどちらも素敵です。個人的には木のチャペルのほうが可愛いなと思いました。外に水が流れているところも素敵です!大きな階段がとても気に入っています。外にプールがあるので、リゾート感があります。個人的に海が好きなのでかなりお気に入りポイントです♪めちゃくちゃ美味しかったです!!!駅から歩いてすぐなので、方向音痴の私でも迷うことなく辿り着けます!!初めて見た時に、リゾート感に惹かれて一件目でしたが決めてしまいました!海が好きな人にはすごくいいと思います。チャペルが2つ、披露宴会場もそれぞれ2つずつあるので、好みの雰囲気に合わせて見てもらうといいかなと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2021/11/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
やりたいことを叶えてくれる式場
白と木のチャペルでとてもシンプルでした。ステンドグラスや窓をあえて作らないことで、新郎新婦に視線が行くようにと考えられているそうです。また、ベンチにクッションが整備されており、参列者が楽に長時間座っていられるようになっていました。どこの披露宴会場からも、観覧車が必ず正面に来るように建物の配置が計画されていました。また、周りの建物や電線が見えないようになっており、非日常感を味わえる設計になっていました。駅からも近く、駐車場も広いため、便利だと思います。私自身、ビッグバンドの演奏をしたく、こちらを選びました。ビッグバンドでも余裕で入るような広いスペースが魅力的でした。また女子トイレは個室に手洗い場があり、メイクスペースが別途に設けられているのは、気遣いがしっかりしていると感じました。他ではできないことが、この式場ではできると思いました。オリジナリティあふれる披露宴を目指している方にはぴったりかと思います。詳細を見る (406文字)



- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフも優しく、雰囲気もよく、素敵な会場
天井高が高く、とても開放感がありました。チャペルが二種類ありまして、結婚式!という雰囲気の白が基調になっているチャペルと、木目調が暖かみのあるチャペルとありました。どちらもとても雰囲気が良く悩んでしまいました!見学もとても楽しかったです。4種類の会場があり、プールが付いているところがとても素敵でした。ビルなども見えず、見えるのは観覧車だけというところがとても素敵で、昼と夜で景色が変わりライトアップされるところも素敵だと感じました!どのお料理もとても美味しいです!シェフがタイミングを見て出してくださるのでとても良いと思いました!駅から近く、送迎バスもあるとのことでとてもアクセスは良いと思います。ご高齢の方も安心です!どの方も本当に素敵で、少しジョークも交えてお話ししてくださるところがとても好印象でした。リゾート感がとても素敵でした!!沖縄挙式にも憧れていたので、リゾート感がとても魅力的でした。名古屋でリゾート感を出した結婚式がしたい!という方にはピッタリだと思います!!詳細を見る (440文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの皆様に感謝
挙式の時にバージンロードからスモークが出て雲の上を歩いているみたいな演出が可能。すごく素敵です!マイアミ邸は光る階段があるので暗い中で綺麗にうつる。ウェディングドレスが気付いたら予算の10万円プラスになってしまっていたけどこだわったから仕方がなかった。新郎の蝶ネクタイは手作りして持ち込んだ。プチギフトもネットで注文した。お肉とパンがおいしいです。デザートブッフェだから満腹になります(^-^)名古屋港から徒歩5分で名古屋駅から送迎バスも出していただけるので便利でした‼無料の駐車場もあるのでアクセスがいい。スタッフの皆様がいい方ばかりで準備も楽しかったです!プールがある披露宴会場だったのでホールインワン対決をした。パンとお肉がおいしかったので予算オーバーだけどここにしました!詳細を見る (340文字)
費用明細4,204,526円(56名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
名古屋駅からアクセスが良い場所でリゾート挙式ができる式場
チャペルは天井が高い会場が良いと思っていました。また、キリスト教式の挙式をしたいと決めていたため、白くて明るく神聖な雰囲気の挙式会場を希望していました。そして、できればチャペルが独立型が良いと思い探していました。アルカンシエルガーデン名古屋はそれを全部満たした挙式会場だったため、申し込みをしました。チャペルは同じゲストハウスの敷地内にもう一つありました。そちらも天井が高く、広さも十分ありました。雰囲気も明るく、茶色の椅子や緑がたくさんの内装が温かみがあって良かったです。また、チャペルから出た時の景色がとても良く、前撮りの時に使わせてもらおうと思っています。どちらのチャペルもそれぞれ良さがあり、迷うと思います。フランス館を選びました。最初はプール付きの会場を見ていましたか、雨が気にならないのと、広くて明るい披露宴会場が気に入ってこの会場にしました。オンシーズンに予約しましたが、かなり割引きもして頂けました。とても美味しかったです。どのコースにしてもゲストは喜んでもらえると思います。名古屋駅からバスの送迎サービスがあるため、アクセスには困らないと思います。2回来館しました。1回目のスタッフさんは、一方的に話す方だったため、2回目に行った時にいろいろ質問させて頂きました。挙式会場にゲストの授乳や、休憩に使える部屋がありますアクセスに問題なくリゾート感のあるゲストハウスで式を挙げたい人におすすめです。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
この式場を選んでほんとうに良かったと思います
2つのチャペルから選択が出来、ホワイトを基調としたヨーロッパ風のチャペルで挙式を行いました。挙式自体は人前式ということもあり、終始堅苦しい感じは無く、途中笑いも起こるような和やかなムードで行うことが出来ました。当日は雨の心配があり、外の階段でのフラワーシャワーは難しいかなと思っていましたが、式場の方たちがギリギリまで色んな案をだしてくださったり、動いてくださって無事に外でフラワー、バブルシャワーやお菓子まきも行うことが出来ました。マイアミ邸にて披露宴を行いました。ガーデンと繋がった開放的な雰囲気とガーデンのプールでのドロップアンドフライに憧れ、この会場を選んだため雨が降らなくて本当によかったと思います。披露宴会場に着くとスタッフさんが受付やウェルカムスペースに用意していた小物等をとてもいい感じに披露宴会場に移動して下さっていて嬉しかったです。装花の打ち合わせは一回のみで、当日入場するまでどんな感じになるのか想像出来ませんでしたが主人と式が終わった後も何度か話題に出るほど2人とも大満足の仕上がりでした。メインをソファー席にしたのが正解だったかなと思います。最初の見積もりはいろいろランクを上げて出してもらったつもりでしたが、ドレス、お料理、装花、引き出物、写真、ビデオ等ほぼ全ての値段が上がり当初の見積もりからプラス80万くらいになりました。招待状、席次表は手作りで費用を抑えました。新婦の小物(ティアラ、グローブ、ヴェール、アクセサリー等)フラワーシャワー、バブルシャワー、ブーケ、ブートニア、等は持ち込みをしました。また、デザートビュッフェが付いていたのでケーキはイミテーションを利用しました。成約前に引き出物も持ち込みokにしてもらえばよかった、ドレス等衣装も持ち込めば良かったというのが後悔ポイントです。試食会で食べてすごくおいしかったので、前菜をオマール海老にグレードアップしたことで、出だしからインパクトもありお料理全体がひときわ豪華に見えました。どのお料理もゲストの方から大好評でした。結婚後引っ越したため、今住んでいる場所から車で2時間ほどかかる場所で毎回打ち合わせ等で行くのは大変でしたが、職場で担当していた園児を呼びたいという希望が強くあり、開放感があること、駐車場も広いこと、敷地も広く融通がきくことや、周辺の環境からこの式場を選びました。やはり栄や名駅等と比べると交通アクセスはあまり良いとは言えませんし、二次会等を行う場合は交通機関で移動しないといけないため少し大変かもしれません。その分駐車場はとても広くその面は助かりました。私たちは二次会を行わなかったため、車で来館されるゲストも何人かいました。プランナーさんは若い方で、自分の意見を押し付けたり強引に勧めたりということは全くなく、私たちのやりたいことをしっかり聞いてくれて、思いを共感して聞き入れてくれた上でその意見に沿った提案やアドバイス等くれたので、とても話しがしやすく細かなことでも相談しやすかったです。また、自分の優柔不断の部分から美容のヘアメイクリハーサルが上手く進められず悩んだりもしましたが、美容担当の方がすごく真摯に一緒に考えて下さり、もう一度ヘアメイクリハーサルの時間を取ってくださって、結果とても満足のいく仕上がりにしていただくことが出来ました。当日は美容の方がずっと側にいて声をかけて下さっていて、一日中ものすごくたのもしかったです。・テーマパークに来たような広い敷地・プール付きの披露宴会場、ガーデンでのウェルカムパーティ、デザートビュッフェ・開放感がありゲストからも見えるキッチン・演出で行ったドロップアンドフライ、巨大クラッカー、新郎のフランベサービス前日までは楽しみというより緊張と不安が大きかったのですが、人生で一番の思い出と言い切れるほど当日は本当に楽しく、あっという間でした。後悔も何一つありません。この式場を選んで本当に良かったです。詳細を見る (1633文字)
費用明細3,631,936円(54名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
広くて綺麗なリゾートのような式場です
お庭やプールなどがついていて、とても綺麗です。敷地がとても広いです。チャペルもとても綺麗です。リゾートのような雰囲気です。プランがあって、わかりやすかったです。説明も分かりやすく、良かったです。盛り付けも綺麗で、味も美味しかったです。デザートが可愛かったです。駐車場があるので、車で来やすいです。駅からも近いです。良いところをたくさん教えてもらえました。おすすめも教えてもらえました。イメージに合った式を提案してもらえました。他の人の式の様子も教えてもらえて、参考になりました。子どもを連れていっても、キッズスペースや、イスや、授乳もできる環境でした。リゾート感があります。写真映えするような雰囲気があります。詳細を見る (305文字)

- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/21
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
スタッフの方が親切で、料理がとてもおいしい式場です。
天井が高く、音響がいいので、生演奏がよりきれいに聞こえます。厳かな雰囲気で、入った途端、気持ちがピンとはります。クラシカルでアットホームです。庭も手入れが行き届いていて、リスなどが出てきそうな雰囲気です。以前、参列したときに料理がとてもおいしく、料理が決め手でアルカンシエルガーデン名古屋に決めました。それくらいおいしかったです。参列した友達にも、おいしかったと褒められました。名古屋の中心地から、離れているので電車で行くのには少し不便かと思います。車で行く場合は、駐車場も広いので、便利です。親身に対応してくださいました。プランナーさんはわがままなことを言っても、嫌な顔せずに対応してくれてありがたかったです。また、ヘアメイクの方が当日アテンドしてくださったのですが、細かいところまで気を配ってくださり、気持ちよく過ごせました。お料理がおいしいです。スタッフのみなさんの接客が丁寧で、安心して式を迎えられます。式場の決め手は料理でした。参列する方は、料理を楽しみにしている方が多いので、おいしいとより喜ばれると思います。詳細を見る (461文字)
費用明細2,259,160円(21名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/01/13
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
笑顔いっぱいの結婚式
天井が高くて白い会場の為とても綺麗でした新婦が入場する時にスモークが出るのですが、私は歩いていて分かりませんが、後から動画で見せてもらうととても素敵な入場シーンになっていました。新郎新婦がゲストの前で立つ所は階段があり、ゲストの皆さんも見えやすいのと、新郎新婦からもゲスト全員の顔が見渡す事ができたのがとても良かったです。また、フラワーシャワーをする大階段では扉を開けてもらうと目の前に観覧車が見え、景色がとても綺麗だと思いました。また、大階段にゲストが待っていて、その光景がとても嬉しかったです。フラワーシャワーと同時に、シャボン玉も機械から出てきましたが、後から写真で見ると、とても綺麗で嬉しかったです私達は、フランス館というお庭がある会場を選びました。やはり何度見てもお庭が可愛くて天気が良かったので、ウェルカムパーティーや、ケーキカット、デザートビュッフェをする事が出来たのでほんとに嬉しかったです。お庭から観覧車も見えて写真を撮る時に可愛いお庭と観覧車と一緒に写真を撮る事ができて嬉しかったです。披露宴会場も、とても綺麗で高砂をソファにしてナチュラルにしてもらったのですがその雰囲気にもバッチリ合いました!色々な系統に合う会場だなと思いました。天井も高く、広々とした空間でした。またお色直し入場ではガーデンから入場する事ができ、サプライズ演出もする事ができたのは、とても良かったなと思っています。高砂ソファにしたので値上がりしました新郎もお色直ししたのでその分も値上がりしてます。写真の枚数も増やしたので値上がりしましたペーパーアイテムを自分達で用意したフラワーシャワーに造花を混ぜて節約したテーブルナンバーを持ち込みした後からご飯を食べる事ができました。お肉やお魚やパンなど色々用意して貰えて嬉しかったです。どれも美味しかったです。駐車場がたくさんあるため、車で来たゲストも安心して停められるのはいいなと思いましたまた、最寄駅からも近く行きやすいところにあると思いました。たくさんわがままを言ったと思いますが、優しくお話を聞いてくれ私達の願いを叶えてくれました。とても感謝しています式場がとにかく広くて、5つの会場があるところ色々なテイストの会場があるので自分好みの会場が見つかりますガーデンがあるところ料理が美味しかったところスタッフの対応が良かったところです。スタッフさんみんな優しくて緊張していた私にたくさん話しかけてくれてとてもリラックスする事ができました。詳細を見る (1039文字)



もっと見る費用明細3,515,904円(51名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
開放感あふれるオシャレな式場
木を基調とした落ち着いた雰囲気。天井が高く、窓がない分新郎新婦に注目してもらいやすい。ビルの一室ではなくチャペルそのものの建物なので広さが感じられる。会場入り口には水辺があり、ウッドデッキで歩いて披露宴会場に入るため、リゾート感があり、豪華客船に乗るような雰囲気。披露宴会場も螺旋階段やオープンキッチン、立食ができるスペースがあるのでかなり開放感があります。名古屋港駅から徒歩5分です。駐車場があるので車でも来られます。観覧車がバックにみえます。結婚式についてなにも分からない状態で来ましたが、皆さんがどんな事をするのか、平均的な金額はどうなのか具体的に丁寧に教えていただけたのでしっかり考える事が出来ました。見学では試食が出来たり、実際にスタッフの方々に協力してもらってフラワーシャワーの体験をしたりなど結婚式のイメージが湧きやすかったです。マタニティの知識を持ったスタッフの方がついてくれるので安心でした。キッズスペースもあり、小さなお子様連れでも安心だと思いました。披露宴会場は貸し切りなので、ほかの方と会う心配も無いです。ウェルカムパーティがあるのでカジュアルにみんなで楽しく結婚式をしたい人。チャペルで出来る演出も見せてもらうといいと思います。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/14
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフまでもが参列者な結婚式
白を基調としているのでとても明るく天井が高いためすごく広々としていて開放感がある。控え室も独立していてゆったりしているためリラックスできる。イギリス館は緑と茶色を基調としていてレトロで落ち着いた雰囲気の会場でした。会場内はフラットなので足の不自由な方でも安心して過ごせると思います。ムービー系は自分たちで作りペーパーアイテムも自分達で作ることで30万くらいは節約できたと思う。当日新郎新婦はほとんど食事が取れなかったがわ参列してくれた方に聞くと、とても美味しかったと言っていました。駅から5分以内の位置にあるので電車でも来やすいし、高速のインターからも近く駐車場も広いので車でも来れるので立地としてはとてもいいと思う。台風直撃の日で二次会をキャンセルしたが、当日二次会でやる予定であった内容を披露宴で急遽やることになってバタバタしないか心配だったけれど、スタッフの方々のサポートでバタバタせず楽しむことができた。結婚式前に料理の試食会があり、イメージが湧きやすかった。結婚式の打ち合わせ自体は回数が少ないのである程度新郎新婦で色々事前に決めておくといいと思う詳細を見る (479文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/08
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
港区のディズニーランド!
海が近くて会場が広いやりたいことがたくさんできる海辺で景色がとても良い海が近くて会場が広い様々な会場があり自分にあった結婚式ができる。プールがついていてセレブな雰囲気が味わえる。とてもおいしい。特に野菜がおいしかった。肉がおいしいのは当たり前だが付け合わせにこだわっているのが気にいった。当日みんなに喜んでもらいたい。地下鉄が近くてアクセスがいい駐車場がたくさんあり遠方からも来やすい名古屋港の近くで海が体感できるとてもスタッフの方が親切で明るくやりたいことが何でもできると感じた。スタッフ全員が明るく、本当に当日挙げてみたいと感じた。雰囲気がとてもよいアクセス面がよい海やリゾート好きな人におすすめです詳細を見る (302文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
テーマパークのようなワクワクが味わえる結婚式場
リゾート感が強く、テーマパークに来た時のようなワクワクした気持ちになりました。様々な披露宴会場があるので、好みの披露宴会場が選べます。設備やプランナーさんの丁寧なご対応を加味すると決して高いとは感じませんでした。最低限の見積もりではなく、やりたいことを聞き出してくださり、しっかりとした見積もりをいただけました。ただ高級な味というだけでなく、高級かつ馴染みのある美味しいフレンチです。名駅から1本とはいきませんが、名駅や金山駅からのシャトルバスをご用意していただけました。プランナーさんはとても優しいかたでした。ガーデンつき披露宴会場かわいいチャペル邸宅貸切テーマパークのようなワクワク感かわいいが好きなカップルの方、たくさん打ち合わせを重ねてでもより良い自分らしい式、披露宴にしたい方。結果この式場に申し込みしましたが、本当に良かったです。新型コロナウイルス時の対応もとてもありがたかったです。追加料金もなく、延期をうけいれていただき、延期により季節も変わったため、装花や他の打ち合わせも、全部1から快く対応していただきました。非常時にこそ、プランナーさんや式場の本質が見えるなと痛感しました。まだ挙式こそしておりませんが、この式場にして本当に良かったです。詳細を見る (530文字)



もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2021/06/22
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフが親身になってくれて、大きな観覧車が見える式場
シンプルで可愛らしい雰囲気ガーデンもあって広い空間でも披露宴ができるコスパもすごいいいと思う。盛りだくさんの予定でしたが、想像よりも安かったです。下見で、試食させていただきましたが、単純ならフレンチではなく、日本人向けで食べやすいのに美味し買ったです。海と遊園地が近く、大きな観覧車が見える立地。アクセスは少し悪いかなーと思いますが、送迎バスもあるので気にならなかった。親身に相談に乗ってくれ、こちらの希望に沿った思いやりのあるプラン提示もしてくれます。式場と披露宴会場の雰囲気が良かった。ガーデン付きなのが最高にいい。会場もそうですが、式場のスタッフの方の人柄や対応が良い式場を選ぶべきかなーと思います。詳細を見る (303文字)


- 訪問 2019/09
- 投稿 2021/06/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
まるでテーマパークのような式場
全体的に白を基調としていて、とても天井が高い。バージンロードを演出でスモークを焚き、まるで雲を歩いているような演出ができるのが魅力的。披露宴開場から、隣のシートラインランドの大観覧車が目に飛び込んでくる。外壁が高いので、景観を損なわない。駅から歩いておよそ5〜10分。名古屋港の隣なので、目印があり分かり易い。以前、当方が就職活動中(ウェディングプランナーを考えていた)こちらの式場の説明会を受けた。その際に案内された白亜の大聖堂に大変感銘を受け、式を自分がいつかあげる際は絶対ここがいい!そう思っていたのが決め手。なので他の式場は一切見ていない。景色などを気にする人には大変向いてると思います。準備が始まると決める事が多いので、何でも良いではなくある程度イメージを固めておくとスムーズです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/05/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
リゾート感と開放感たっぷりの素敵な式場
ウォーターフォールチャペルは天井高が高く、開放感があります。チャペルを出ると、滝が両サイドにあって、チャペルの静寂な雰囲気と対照的な雰囲気がとっても素敵でした!サンタモニカとマイアミは水辺があって、これは他には絶対ないだろうなと思うような会場です!サンタモニカは会場の天井にサーキュレーターがついていて、マイアミは二階から一階に降りる階段が光るとこが個人的には魅力です!マイアミは、大きく窓がとってありますが、柱がなくて、景色を邪魔するものが何もなくて、そこがマイアミを選ぶ決め手になりました。貸切感、リゾート感、スタッフさんの対応のよさで考えたら、頑張れる値段かなと思います!試食でウェルカムパーティのカナッペと、名古屋の食材を使ったコースを頂きましたが、どれも絶品でした。約7000坪で、エリアがアメリカンリゾートとヨーロッパリゾートに分かれてて、ほかの会場と圧倒的にスケール感が違います。まるでリゾートに来たかのような雰囲気に圧倒されます!地下鉄からも徒歩3分、送迎サービスも充実してるので、アクセスも心配なしです!スタッフさんは全員笑顔が素敵でした!特に対応してくれた方は神対応で親身になってくださり、見積りもリアルにかかる金額で出してくださったのでイメージしやすかったです。来てくれるゲストが遠方の方もいるので、会場の雰囲気とそこからチャペル、披露宴会場どんどん期待感が膨らむような雰囲気とそれを裏切らない会場の素敵さが決めてになりました。リゾートウェディングがいいけど、国内でその雰囲気を味わいたい方にはぴったりだと思います!詳細を見る (669文字)


- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
リゾート感溢れるウエディング!
白を基調としたチャペルは、スモークの演出ができて、ウエディングドレスが映える。「マイアミ・ビーチ」という披露宴会場は、プールがあるので、様々な演出が出来る。自分たちの予算に合わせたプランを考えてくださり、様々な希望に沿った内容で実施できるように計画してくれる。様々な価格設定で、自分たちの予算に合わせて選ぶことができる。調理に手間がかかっており、お肉げ柔らかく美味しい。名古屋港駅から近く、足を運びやすい。また、名古屋駅から送迎バスを付けることができるので便利。親切、丁寧な対応で、相談しやすい。大階段があり、フラワーシャワーの演出が出来ます。披露宴会場がいくつかありますが、他の結婚式の方と会わないような工夫がされています。リゾートウエディングなどに憧れている方にオススメです。何も分からず式場見学に来ましたが、試食も出来て楽しめました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
名古屋とは思えない!リゾート感溢れる式場!
スモークマシーンを使用しての演出が可能白を基調としたチャペルとアメリカンガーデンスタイルのチャペルがあるプール付きの会場が二つあり、テラスなどが広々使える。リゾート感が味わえる会場挙式をすれば2次会使用料をサービスしてくれる充実した内容がお得なプランでできる平均なコース料理でも、メインの肉が柔らかくこだわりの食材を使用している名古屋駅から送迎バスのサービス付き名古屋港にほど近く、観覧車も見える知識豊富なスタッフが式場を案内してくれて、挙式日程も素早く調べてくれたお得な挙式プランがある敷地面積が広く、チャペル等も独立してるのでほかの挙式の参列者と顔を合わすことが少ない広大な敷地面積だからこそできる披露宴会場のスペース確保海が近いので海好きにはいいロケーション詳細を見る (332文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、結婚式後も遊びに来れる会場
綺麗で観覧車が見えます。2種類チャペルがあり、演奏やコーラスをつけることもてきます。お子様連れのゲストも、すぐそばの別室で見ることが、できます。プールがあって、楽しそう持ち込みや楽しめる要素が沢山あって楽しいガーデンやプールがあり他の参列者と混ざらずに、楽しむことができるテーマ別の広い披露宴会場で沢山楽しむことがでます。間のパーティみないなオードブルが可愛くて美味しそうシャンパンタワーとか色々できるとても美味しいです。食材も美味しいくて和食にも対応していて充実してます。お酒もいろいろ選択肢がある。試食だけでも行った方が良いです。駅から近い駐車場が広くてタダ送迎もかなりサービスありますサービスが充実色んなことがしたいご飯にこだわりがある詳細を見る (321文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
リゾートテイストがすごくよかった
アメリカンスタイルのチャペルでは、天井が高く、木造?の温かい雰囲気がとても素敵でした。また、ヨーロッパスタイルのチャペルは白を基調としたチャペルで、幻想的なモヤが出てくるなど、ほかの会場にない演出がありました。プールが披露宴会場にあり、アメリカンスタイルで開放感のある披露宴会場でした。設備も、両家の控え室はしっかり区切られており、とても広かったです。トイレは、個室に手洗い場がついており、外は鏡だけで10名ほどのゲストが化粧直しも他の人に気を遣わずにできることもすごくいいなと思いました。金山駅から1本でくることができ、駐車場も大きく、交通の便がとてもいい会場でした。トイレの個室に手洗い場がついており、外には鏡だけでゲストの化粧直しも他の人に気を遣わずにできることもすごくいいなと思いました。また、スタッフの方もすごく気さくで話しやすかった。リゾートテイストがすきなカップルにオススメです。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
打ち合わせから楽しく企画できる式場
天井が高く圧迫感がない滝のある大階段は珍しく感じ良かった会場からプールと観覧車が見え非日常的な感じを味わうことができるズバ抜けて高いわけでも安いわけでもなく自分たち好みの式があげれると思う名古屋料理を楽しむ事ができる料理遠方から参列する方には嬉しいと思う駅から近く、駐車場も広いため誰でも行きやすい場所である駐車場が広くコインパーキングなどを探す必要がないのは良い点後ろに式が控えているのに見学に行った自分たちのために集まって頂きフラワーシャワーや写真など笑顔で対応してくださって良かったプールが広く参列したみんなが楽しめそうな会場だった会場の種類によって可愛い系もかっこいい系もできるので万人ウケしそう詳細を見る (302文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
景色が良くオシャレな会場
挙式会場は白を基調に落ち着いた感じです。滝があり、その間から階段を降りてくるのが最高。会場の雰囲気はアメリカガーデンの様な解放感に溢れている披露宴会場でした。プールもついていて景色も観覧車が見えて綺麗でした。料理を14000円から18000円にランクアップさせましたが、正しい選択でした。ペーパーアイテムは持ち込みました。また、衣装は見積より低い金額のものを選びました。料理は18000円のコースにして正解でした。えびの前菜が、最高に美味しかったです。ゲストにも好評でした。地下鉄の駅から徒歩圏内にあり、水族館も隣なので時間が空いたときに行けます。スタッフさんは凄く親切で、親身になって対応いただけました。金額についても親身になって相談にのっていただき、金額を抑える裏技を色々教えてくださいました。本番の衣装スタッフさんは楽しい方でしたし、凄く気が利いて繊細なケアまでしていただけました。プールつきの披露宴会場から見える観覧車が最高に綺麗で、ロケーションが最高でした!ロケーションち料理のおかげでゲストの方にも喜んでもらえました。二次会もマイアミ邸で行いましたが、夜のライトアップがとても綺麗で最高に映えました。詳細を見る (506文字)



もっと見る費用明細3,355,040円(70名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
リゾート感がありつつ上質で品のある式場です。
アメリカチャペルの石の壁にひとめぼれしました。白いドレスが映える素敵な背景だと思います。窓などがないため、主役のふたりに目線がいく造りになっていて全体的な雰囲気も品があって良いです。椅子も座り心地良かったです。広々とした開放的な雰囲気でゲストが楽しめそうな雰囲気です。ガーデンやプールがあるので、写真を撮ったり歓談したりといった時間も楽しめそうです。とても美味しかったです。お肉の焼き方も絶妙でした。電車で行くと、ほぼ乗り換えが必須ですが、駅からは近いです。名古屋からバス送迎のサービスもあります。どこで写真を撮っても観覧車が入り、電線やビルも見えないので非日常感を味わえます。とても丁寧に対応していただき、どういう演出ができるかなどの想像ができました。見積もりも、最低限のものと、平均のものと、最初から二通り出していただき、ギャップ少なく迎えられそうです。チャペルが素敵です。控え室、化粧室、託児室も設備は充実してます。シンプルかつ上質なイメージです。雨天のイメージも考慮しておくと後悔しない式にできると思います。詳細を見る (458文字)


- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
リゾート感あふれる非日常空間
式場はモダンな雰囲気で荘厳な雰囲気は無いですが、爽やかで清潔感があるため好みでした。大聖堂のようなイメージが良い方には不向きかもしれませんが、リゾート感がありますので新婚旅行に行けない方や海外に行けない方などにもぴったりで、ご来賓の方もリゾート館を楽しんでいただけると思います。フラワーシャワーができる階段は屋外屋内と両方あるので雨天でも実施が可能です。屋内の階段も素敵なので問題ないと思われます。リゾート風だと雨天で悲しい思いをしそうですが、入り口から雨にかからない設計になっていたり屋内のフラワーシャワー階段がなどの気配りがあり嬉しかったです。披露宴会場は種類があり、フランス館アメリカ館などイメージが違う会場で式のイメージに合わせて選択ができます。広いので100名は収容できそうです。ピアノもありますので演奏ができます。リゾート感あふれる会場で思い思いの演出や余興を楽しめそうです。広いフリースペースがあるのでダンスなど広い場所が必要なものも問題なく実施できます。試食しましたがどの食べ物も美味しかったのでいいと思います。和洋折衷や創作料理でないフレンチ料理なので私は好みでした。やはりコース料理はフレンチが一番楽しめると思うので。お子さまランチも2種類あるので親切だと感じました。名古屋駅からは距離がありますがバスも出してくれるみたいです。車で来る人がおおいので、駐車場が多いのが嬉しかったです。ホテル挙式だと地下駐車場で車を出すしてもらう時間がすごく嫌でせっかくの幸せな気持ちが急に現実に引き戻される感じがあります。少しのことですが屋外の平面駐車場なのはかなりポイント高かったです皆さん親切でやさしいです。立地が港区なので周りにビルがないため景色がよい。電柱や電線などがないので非日常感を得ることができます。リゾート感を味わいたい方詳細を見る (771文字)




- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/19
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
名古屋市内でリゾート感溢れる結婚式ができちゃう
マイアミをイメージした会場です。プールがあり、会場は白を基調とした爽やかな印象です。大きな窓をあけると自然光で明るくリゾート感たっぷりです。ウェディングドレス、カラードレス、タキシードは気に入ったものを着たかったので予算よりお金をかけました。ケーキもゲストに楽しんでもらいたかったので値上がりしました。プールに浮かべるwelcomeの文字も映えるので追加しましたが3万ほどで、想定していなかった出費でした。メインテーブルの装花も最低限のものではさみしいので結局予定よりは値上がりしました。1.5次会だったので、引き出物はバウムクーヘンのみ、席札は別途用意しましたが席次表は作らずエスコートカードにしました。プチギフトは持ち込みにして、デザートブッフェは特典としてつけていただきました。とうもろこしのスープがおいしいです。デザートブッフェやウェルカムパーティー(名古屋らしくミニ味噌カツもあります!)のピンチョスなども好評でした。名古屋港駅から徒歩5分です。隣にあるシートラインランドの観覧車がみえるのもオシャレです。担当のプランナーさんはじめ、衣装担当の方もメイク担当の方もみなさん笑顔で丁寧に対応してくれました。嫌な思いをすることは一度もありませんでした。挙式中は新郎新婦に出される料理は前菜とスープの2品のみで、挙式後に着替えた後ゆっくり別室で料理が食べられます。2人でゆっくり式を振り返りながら食べる食事も楽しかったので、料理にこだわっている人には是非このようなサービスがある会場で挙式してもらいたいです。リゾート婚後の1.5次会として利用しましたが、スタッフが結婚式のスペシャリストでとても慣れているので安心して任せられました。(リゾート婚の方は割と適当だったので…)ケーキや装花など自由度の高い部分も多くこだわりたい人にはいいと思います。詳細を見る (774文字)



もっと見る費用明細2,736,229円(85名)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
非現実的な特別感満載な式場。
チャペルは白色ベースで写真が映える雰囲気で、尚且つ天井も高く開放感があります。また、スモーク演出も可能であり新婦入場シーンで使えます。マイアミエリアは海外のリゾートホテルのような素敵な会場となってます。海やビーチが好きなカップルにはかなりお勧めできます。また、ガーデンにプールが付いているので、バルーン演出も可能です。名古屋港駅より徒歩4分と公共交通機関でのアクセスも抜群です。また、ララポートや名古屋港水族館も徒歩圏内にあるので、2次回開始までの時間潰しにも困る事はないと思います。新郎新婦、親族控室もかなり広く設けられておりゆったり過ごせるスペースは魅力的です。なんと言ってもプランナー含めた従業員の方々は非常に親切でかなり好印象で、この方達と一緒に人生一度きりの結婚式を挙げたいと思いました!特別感、開放感やリゾートな雰囲気が好きなカップルに是非選んで頂きたいです。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- フラワーシャワーができる
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ1745人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アルカンシエルガーデン名古屋(アルカンシエルグループ)(営業終了)(アルカンシエルガーデンナゴヤ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒455-0034愛知県名古屋市港区西倉町1番30号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




