
16ジャンルのランキングでTOP10入り
箱根の森高原教会・ホテルグリーンプラザ箱根の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフさんがプロフェッショナルです!!!
“箱根の森高原教会”という響きからしてトキメくものを感じました!独立型チャペルで、なんといってもチャペル内の真正面と両サイドの足元がガラス張りになっており、そこから差し込む自然光がとても魅力的です!チャペルは写真やウエディング雑誌で見るよりも本当に最高でした!!少しでも気になられた方は是非一度見に行かれた方がいいと思います!!新郎新婦含め9人での挙式でしたので、3つある内の1番小さいラ・パトリーという会場での会食となりました。白基調のお部屋で清潔感があり、落ち着いた雰囲気で過ごすことができました!一つのテーブルに全員で囲って座り、みんなで食事しながら一つの会話で楽しむことができましたし、ケーキカットをするスペースもあるので少人数には最適な広さでした♪また白基調のお部屋なのでテーブルセッティング(装花、テーブルクロス、ナプキン、席札、メニュー表など)は好きな色や物を用いてもマッチするので会場の雰囲気に合わせるのではなく、“自分の好きなコーディネート”が幅広く出来ると思いました!他の会場でも雑誌の切り抜きや画像検索したものをプランナーさんに相談すると沢山提案してくださると思います!!基本プランにほとんど入っているので、そこにアルバム、DVD撮影、ドレスのグレードアップ、ブーケ、会食類を追加したくらいです!ウエディングケーキはベリー系が食べたかったのでそこはこだわってお願いしました(笑)節約したところは、一番は早く挙式契約をしたことだと思いました。早割で宿泊代も含め全体的にコストダウンできたと思いました☆実は自宅から近い他の式場二軒にもフェアへ行き、見積もりも出してもらいましたが、こちらは断然良心的でした!あと新郎の衣装は新婦に比べると少ないのでプラン内でサクッと決まりました(笑)とっても美味しかったです!!!前日のホテルバイキングも美味しくて食べ過ぎちゃいましたが、和洋折衷のコース料理も最高でした!家族のみでしたし、そのあとみんなで宿泊して夕食もあるのでお料理は一番低いグレードの物を選びましたが、とってもボリューミーで全員大満足でした!!メインが来る前に既にお腹いっぱいになるほどでしたがメインも当然美味しくて入っちゃいました(笑)特にサーモンのパイ包みが忘れられません!!美味しすぎました!ウエディングケーキもとっても美味しくて普段甘いものを食べない義父がおいしいと喜んで完食していたのには驚きました(笑)箱根の森高原教会というだけあり、箱根のかなり高いところに位置しています。打ち合わせの際、毎回、箱根湯本から無料送迎バスで迎えに来てくれますのでとても助かりました!道がすいていれば乗車時間は30分です!うねうね道なので車酔いしやすい方は酔い止めを服用しておくといいと思います!教会周辺は涼しくて空気も全然違います!風にのって硫黄の香りがすると箱根に来たぞとワクワクしました。季節ごとに山の表情も変わり、観光気分も味わえるので打ち合わせが毎回楽しみでした!次はいつ行こうかー?と主人とも会話が弾み、そこも魅力のひとつだと思いました。4月30日の打ち合わせではまだ桜が咲いていて感激したのを覚えています!最高でした!!衣装担当のスタッフさん、美容担当のスタッフさん、カメラマンさん、ホテルスタッフさん、そしてプランナーさん!!本当に皆様が私たちを盛り上げ、全面協力して下さったお陰で本当に何の悔いもない最高の結婚式を挙げさせていただくことができました!!家族もスタッフの皆様のお陰だと感謝しておりました。衣装担当のスタッフさんは、せっかくだからと何着もドレスを着させてくださり、嫌な顔ひとつせず親身になって下さりました。会話もすごく楽しかったです!!美容担当のスタッフさんは、メイクリハーサルでは丁寧に要望に答えてくださりました!挙式前に美容院へ行くことを伝えると美容師さんにこのように言うと理想のヘアスタイルにもっと近づけると思いますとアドバイスをいただいたお陰で当日は理想通りのヘアスタイルになりました!プランナーさんには約9ヶ月間お世話になりました!お人柄の良さがオーラに滲み出ていて気さくで明るく何でも全力で返して下さるので頼りっぱなしでした!安心感安定感抜群です(笑)本当に最高でした!ありがとうございました!!種類が豊富なので選ぶのが楽しい&有難く大変でした(笑)ホテル内のブライダルサロン、侮れません!!(笑)ドレス選びはプラン内外関係なく気に入ったものを選んだところ2着もプラン内の物がありました!!クオリティが高すぎます!そして何着も着させていただき結局プラス料金のドレスになりましたが気に入ったものを着ることができ、大満足でした!メイクリハーサルでは美容担当のスタッフさんが丁寧に説明しながらメイクして下さりその都度要望にも答えてくださり安心して本番を迎えることができました!また、日頃のメイクのアドバイスも頂き、沢山質問してメイクの勉強もさせていただいちゃいました(笑)あとメイクリハーサルはスッピンか薄化粧で行くべきでした(笑)本番ではボディーメイクもお願いしました。背中のニキビあとも薄くなり、肌がキメ細やかになりマッド感が出ました☆肌のトーンも明るくなったので肌が綺麗な方がやったらもっともっと綺麗になると思うので追加料金がかかってもやったほうが良いと思いました!キラキラしたお粉も髪と体に付けてくださったのでテンションも上がりました!装花、ブーケは楽しみでしたが期待しないようにしていました。お花はナマモノですしイメージを伝えるのは難しいので理想通りに行かないことが多いと友人から聞いておりました。なので全く期待せずイメージした葉っぱと三色を使った複雑なものをプランナーさんへ(笑)しかもメールで(笑)しかし、3枚の画像と文面だけで、当日完璧なブーケと装花で驚きました!プランナーさんすごすぎます!作ってくださったお花屋さんすごすぎます!お料理の美味しさもですがお花が一番驚いたことかも知れません!!プランナーさんにどうしてあれだけでイメージが伝わったのか、そしてどうやってお花屋さんに伝えて作ってくださったのか…謎過ぎ!スゴすぎます!(笑)挙式の前日と当日にアジアンツインルームに二泊させていただきました!部屋に露天風呂が付いており、富士山も見えて特別感がありました!挙式だけでなくとても贅沢な時間を過ごすことができました!挙式が終わった後も夢心地に浸っていられるので最高でした!!!天気に左右されないところが決め手でした!晴れると良いなとは思いましたが、チャペルはきっと曇りでも重厚感が増して素敵だろうし、雨でもガラスに映し出される雨模様も絵になるだろうと思いました。どんな天気になっても絶対に素敵な思い出になると思いました。ホテル内に飾ってあった雪の日のチャペルもとっても素敵でした!!挙式当日の巡り合わせの牧師先生がとっても素敵な方でした。知人の結婚式で参列した時の牧師先生が一般的だと思っていたので、あんなに愛のある心に染みるお話をして下さる牧師先生は初めてでした!!会食では名入れメッセージ付きのお箸を前日に持参しました。食事をした後、デザート中にお箸をさげて洗い、箱に入れてくださったのでお見送りの時にスムーズに渡すことができました!更に箱に付箋で名前も付けて下さるお気遣い!本当にスタッフさんに感謝です!またお見送りで渡すドラジェも前日ホテルで黒たまごのおまんじゅうを購入し、ラッピングしました(笑)翌朝プランナーさんにお渡ししたらちゃんとカゴバッグに入れて準備してくださいました!融通が利きすぎて、プランナーさん、スタッフさんには感謝感激です!!対応が本当に素晴らしいので安心しきり、前日も夫婦共々、8時間睡眠で体調万全で本番を迎えることができました!(笑)挙式&会食後、みんなで泊まり、翌日観光してから帰る事も出来るので特に家族挙式をご検討されている方にはとってもオススメです!過剰なセールスもないので安心して気負わずに迷われている方はこちらのフェアに是非参加されてみると良いと思いました!!詳細を見る (3335文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
初めての箱根
チャペルは受賞歴のあるチャペルだそうで、あまり大きくはありませんが正面がガラスなので自然光が入り緑もみえます。少人数の結婚式だったのでレストランの個室のようなお部屋でお食事をしました。全員で10人で長テーブルでさた。外に面したお部屋で明るかったです。ホテルの方が司会進行をして、新郎新婦、ウェルカムスピーチ、ケーキカット、両親にプレゼント、ご挨拶と一通りやっていました。アットホームでいい披露宴でした。正直、お料理は普通です。普通のフレンチのコースで味も普通。前泊し、晩御飯もいただきました、旅館の晩御飯みたいな感じでした。行きも帰りも送迎車で駅まで移動。箱根の景色が見渡せる立地で景色は良かった。ヘアメイクをしていただきました。私は夜会巻きで簡単にしましたが、友人は希望のヘアスタイルの画像を用意していたのに、全然写真と違うと言っていました。温泉街の田舎のスタイリストなのでヘアスタイルはシンプルな方が良いかも。箱根にみんなで旅行に行く、という感じです。観光もできるので楽しかったです。スタイリッシュや豪華、モダン、といったオシャレな感じはありません。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/09/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
箱根らしさを感じられる挙式会場
箱根らしいその森の雰囲気を全身に体感できた理由は、前方の窓面が縦に長い三角屋根の構造とばっていて、大自然のその息吹を感じるほどの緑の風景が見えたからです。草木も力強くそして鮮やかに緑を茂らせていて、リラックスできる情景でした。ラメみたいな白黒模様のパーティルームは、天井のシャンデリアが迫力の美しさとキラキラで、レッド色のカラードレスやアクセサリ、ティアラなどのきらめきがぴったりマッチしていました。天井面からはシャンデリアが1メートルくらいは釣り下がっていて、金色とか織り交ぜられながら表現されたその美しさによって古風な高級感として機能していました。車でいったのですが、御殿場インターでおりてからはさらに30分弱ほどはかかりました。箱根らしい自然をめいっぱいに体感できるチャペルのその前の自然の木々の眺望の美しさです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2018/01/22
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
木の板のチャペル天井が斬新
壁はそのまま天井へとつながり屋根の頂点へ、そしてその見てくれは、木の板を張り巡らせたようなデザインになっていてそれはもう爽快で圧巻の光景。前方に三角に広がる窓から外の景色は、森の木々の美しい光景であり、木張りに内装にぴったり合っていて、テーマが統一されていた印象です。大理石のヴァージンロードは、光沢と、石の斑目が絶妙に出ていて、美しさとしなやかさが現れていたように思います。パーティールームは、一面まっしろな光沢タイルのスペースで清潔感が抜群に感じられる空間です。天井はシャンデリアではなく、照明のパネルのようなデザインになっていて、より部屋を広く見せていました。主役のテーブルのところは、壁がオブジェみたいになっていて曲線デザインかつ、光り輝く設計で、ラグジュアリーにお二人を引き立てます。豪華というよりかは、シンプルスタイリッシュな感じでまとまりがあった印象が強いです。和洋折衷の料理でもてなされました。すましじる、うどん、和牛フィレ、真鯛、と和洋の定番どころの豪華共演が嬉しかったです。つい全部残さず食べてしまって満腹になりました。姥子駅からホテルまで歩いて行けたのはよかったです。徒歩5分弱だったと思います。和洋折衷の食べやすい料理だったことです。あと、チャペルのその木の板張りの斬新デザインは、一見の価値ありでインパクト大です。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/02/06
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.0
チャペルが素敵
たくさんの緑の中に佇む、チャペルがとてもステキでした。挙式中の雰囲気もたいへんすばらしかったです。夏の暑い期間でしたが、緑の中、涼しく気持ちよく過ごせました。披露宴会場は広い印象でしたが普通でした。品数は多い気がしたが、美味しくはなかった。立地について、駅から遠く交通アクセスが悪いと思います。駅から送迎バスが出ましたが、とても長く、バスの台数も少なく補助席を使い、窮屈でした。帰りのバスも本数が少なく困りました。普通でした。挙式会場・チャペルがとてもステキです。送迎バスはかかる時間をゲストに伝えること、余裕をもって多く出した方が良いです。また、立地が良くないので、引き出物類は重くないもの、または郵送したほうが良いです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/09/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
ナチュラルな雰囲気のチャペル
木々に囲まれていてナチュラルな雰囲気の独立型チャペルです。内部も木の温もりが感じられ、正面の窓から自然光が入り、天井も高く広々としていて綺麗でした。自然の景色を背景にしたセレモニーはとても印象に残りました。オフホワイト&ブラウン系の高級感のある会場です。テーブルコーディネートはシンプルでしたが、カラフルな花束の飾り付けがあり、ゴージャスな雰囲気でした。ムービーを使った演出やゲストも歌やダンスの余興をして非常に盛り上がっていました。和洋折衷のコースメニューを頂きました。ローストビーフやお寿司など豪華なお料理ばかりで非常に美味しかったです。箱根湯本駅から送迎バスが出ています。新郎新婦がリムジンに乗って登場する演出がゴージャスで素敵でした。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/09/16
- 訪問時 29歳
-

- 参列した
- 3.4
- 会場返信
前泊も結婚式の一部!新郎新婦との距離感が近い結婚式
ホテルの敷地内にある、外から見ると少し不思議なかたちをした独立チャペルです。中に入ると思わず、息をのんでしまいました。重厚感のある壁色に、正面の一面窓から見える優しい木々の緑。華美な装飾は一切なく、シンプルで静かで穏やかな空気が流れている教会です。シンプルな作りだからこそ、花嫁の純白のドレスが一層引き立っていました。またチャペル正面に階段があるので、その階段を利用した写真撮影も素敵でした。披露宴会場は新郎新婦の意向で、通常使用する(メインの?)披露宴会場ではない会場を使ったとのことでした。その会場は高砂側が一面窓になっており、自然光が沢山入り、ホテル披露宴会場独特の閉塞感を一切感じませんでした。またホテルのお庭とつながっているため、お色直し後はお庭から入場というサプライズ演出もありました。新郎新婦の理想としたアットホームなパーティーが実現したと思います。見た目の華やかさはあまり感じませんでしたが、ひとつひとつ美味しく頂きました。ウェディングケーキはフルーツがたっぷり乗った豪華なケーキでした。リゾートウェディングということで、アクセスの良さは諦めたほうが良いです。最寄駅の箱根湯本駅からホテルの送迎バスを利用しました。公共バスを利用することも出来ますが、結構な時間がかかる選択肢だったと記憶しています。電車で来る場合はホテルの送迎バスを利用するのがいちばん楽だと思います。箱根湯本駅からタクシーで向かうとかなり高くなると思います。受付の際にアテンドしてくださったスタッフさんはとても元気の良い方でした。多くのゲストが同ホテルに前泊しました。お部屋からは富士山が美しく見えますし、ホテルには温泉もあります。喧騒とは無縁の土地ですので、リラックスした気持ちで過ごせます。前泊も結婚式の一部のような、そんな温かい結婚式でした。詳細を見る (766文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/10/21
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
緑がきれいな素敵な教会です。
森の中にある教会が魅力的でした!天気が良く5月だったので緑がたくさんで素敵な結婚式でした。有名なアーティストのpvにも使われていたそうです。冬になると雪景色になりまた違った景色を見せてくれそうです。駐車場が近かったのが少し残念でした。晴れてる日がオススメだと思います。館内がすごくわかりやすかったです。中庭も開放されていたので子供達が喜んでいました。ロビーが明るく広くて待ち時間までゆっくりくつろげました。ホテルなので全体的に広い造りになっています。美味しかったです。ケーキが甘さ控えめだったのでたくさん食べれました。山中だったのでナビで検索して行きました。坂道が多かったです。送迎バスもあるそうです。車だと少しわかりづらいかもしれません。小田原からだと道が混みそうです。とても雰囲気がよく親切でかわいらしい女性スタッフさんでした。海より山のなかで森に囲まれて結婚式をしたい方にオススメです。温泉もあり観光もできるので大満足すると思います。ホテルの温泉は富士山がよく見えて素敵でした。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/10/30
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
一味違った挙式を!
石造りのモダンな独立チャペルです。前方は大きな窓で、目の前の森がダイレクトに見えるようになっていて、四季の美しさを感じながら式を挙げることができます。普段はホテルの食事どころとして使われているようなので、割とカジュアルな披露宴向きかもしれません。和とフレンチとが合わさったようなコースでした。少し和が強いかな?結構な品数、ボリュームに満足です。デザート等はフレンチ風なようでしたので、スイーツ好きな女性にとっても、物足りなさは無いです。交通アクセスは著しく悪いですが、森の中、自然と一体化した式を望むのなら致し方ないかと、割り切ることが必要です。プランナーさんは、とてもあっさりしていて、フレンドリーな間柄を築けそうな印象でした。他のホテルのスタッフの方もとても丁寧で好印象です。チャペルの窓から見える森の、春夏の緑、冬の白、秋の赤、四季折々の色と美しさを感じながら式を挙げられるので、自然好きな方にはもってこいな式場です!露天風呂から望める富士山が絶景でした。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/06
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
親族や身内メイン向け
独立型のチャペルです。外壁は石レンガ、内側は木でできています。外形も独特な形で天井が高くなっています。中からは新郎新婦のバックに森が優雅に移りますので、新緑の季節は特に黄緑が映えて最高でした。披露宴会場は2つあります。一つ目の小さい方はガーデンをバックにかなりの横長の形です。2つ目はモダンなつくりの会場です。両方ともレストランとして使用されています。見積もり内容がはっきりしていて、とてもクリアな形でした。衣裳も自社製なのでリーズナブルですし、コストパフォーマンスはかなり良い方だと思います。和洋折衷でしたが、おいしかったです。箱根ということで、こればかりは交通の便がよくありません。ですが、最寄り駅までの中型バスの無料送迎を柔軟に対応して頂けるとのことです。また、冬場などは雪の影響でかなり厳しいと思われます。普通です。宿泊施設が充実しているので親族や身内が多い方向けだと思います。会社関係が多いと送迎などが難しくなるので、いまいちかもしれません。露天風呂からの富士山は絶景です。今まで見てきた中でも一番良い景色だと思います。詳細を見る (465文字)



もっと見る- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
チャペルの形や雰囲気が良かったです。
チャペルの形が独特で、外観から想像するイメージよりも中はシックでおしゃれな感じでした。正面の窓からは木が多く見え、四季折々の季節が楽しめるとのことでした。冬の雪景色も良さそうでしたが、オススメは夏の緑がよく生える時期だそうです。式場外には小さな鐘があります。階段下がすぐに駐車場になっているので、せっかく箱根の山々が見えるのに少し残念な気がします。式当日はなるべく車が止まらないように配慮して下さるとの事でした。会場は3つあり、一番大きい100人以上の収容ができる会場を見学させてもらいました。普段はホテル宿泊者の夕食会場となっている為、見学時は実際の披露宴会場の写真を見ながら想像を膨らませて拝見する形でした。色合いはシックで落ち着いており、壁が可動式の為人数に合わせて会場の大きさを変えられるとの事です。色合いはいいのですが、窓もないし閉塞感があるなと感じました。他の会場の1つは普段昼食バイキングを行っているレストランで、そこは窓も大きくガーデンからは富士山が見えます。天気が良ければ会場から富士山を見る事ができますし、施設内の露店風呂からの眺めはとても良かったです。観光地ですので、泊まりで来れる参列者にはゆっくり観光をしてもらえるいい機会になるなと思いました。ただ、箱根は公共機関のアクセスが悪く、自家用車以外の場合は不便な面があります。近くの駅からホテルまで無料送迎をしてもらえるとのことなので、利用できればいいかなと思います。見学のみでしたが、とても丁寧に対応して頂きました。あまりしつこい接客ではなくこちらも気軽に見学ができました。フェアだったので、見学後は施設内の温泉へ無料で入る事ができたり、お土産の割引券を頂いたりと嬉しい心遣いがありました。担当して下さった方の手のマニュキュアがボロボロになっていのが、書類説明の際にとても目につく為私も主人も気になりました。ホテル併設の為宿泊施設が充実している点や、箱根というロケーション、またチャペルの雰囲気はとてもいいと思います。ホテルの中に専用のドレス店をもつ為、気に入った物が見つかれば衣装代はかなり安くすむと思います。カタログを拝見しましたが、種類はわりと豊富でした。詳細を見る (918文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
前の窓から見える自然に癒される挙式空間です
窓から暖かい日差しが入ってくる挙式会場は天気が快晴ということもあって、とっても心地よい明るさに包まれていました。窓の向こうには、いっぱいの植物や木々がそびえていて、自然を全身に感じながら素敵な式をあげることができる空間です。規模の大きな王道のスタイルの披露宴会場と言う感じの空間がそこに開けていました。とにかく大きな空間で照明や音響もバッチリ。演出にこだわりを持つタイプのお二人には絶対にお勧めしたいですね。天井は、スタイリッシュなデザインで、パネルのような部分が明るく輝いていて、華やかさを演出することができます。和洋折衷のお食事はサーロインステーキからお寿司、そしてお刺身、と豪華なお料理が続々と運ばれてきて、最高に楽しめました。姥子駅から歩いて2、3分という近さの会場でしたので、アクセスはよかったです。スタイリッシュなパーティーにしたい方に、こちらの宴会ルームのおしゃれなデザインがおすすめ。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/04/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
木調を活かしたチャペルは一見
自然光の光を活かしたチャペルになっており,正面の窓から入ってくる光がバージンロードを照らす作りになっているようです.また,屋根が木調なので,自然に溶け込んでいます.そのため,光の演出によって,純白のドレスを着た新婦がより一層輝く姿がイメージできました.披露宴会場は欧風でアットホームな雰囲気でした.窓から緑が見えるので,ゲストの皆様もリラックスして,楽しい雰囲気で過ごせると思いました.箱根ロープウェイ姥子駅より徒歩3分のところにあります.特に,強羅駅,箱根湯本駅,御殿場駅,三島駅から無料の送迎があるのでアクセスが良いです.自然に囲まれたリゾート地にあるような結婚式会場です.そのため,ゲストの皆様と特別な日を過ごせると感じました.詳細を見る (317文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/05/01
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
宿泊施設提携は何かと便利です
挙式会場が綺麗で宿泊つきプラン下見に行く事になりました。奥の大きい窓ガラスで自然光だけで結構明るいのかなと思っていたのですが、想像以上に暗かったです。。また天井も思いの外低く、窮屈な感じがしてしまいました。それから、挙式会場が併設ホテルの駐車場の端っこにあるのですが、駐車場から近すぎて駐車場の中にチャペルが挙式会場あるようなイメージで残念でした。全面窓ガラスがあり、開放感はありますが併設ホテルがかなり年季が入っている為、かなりレトロな感じの披露宴会場です。。見学した時に特に装飾がされていなかったので更にそう感じてしまっただけかもしれないですが。併設ホテルがあるため宿泊もだいぶお安くなりますし、リゾートではかなり安くすむんじゃないかと思います。シーズンだったせいもありますが、駅からバスで渋滞がひどく1時間以上かかりました。挙式当日はシャトルバスでの送迎があるので、問題ないかと思いますが。。温泉もあり、のんびりできる場所ですがお年寄りの人は呼びにくいなーと思いました。とても親切で、話しやすかったです。細かい部分の相談も乗ってくれてとても良かったです。・併設ホテルやっぱりコレが魅力だと思います。シーズン時でもホテルの予約がとりやすいです。また温泉もついているので、両親や祖父母を招待する方にはとても良いと思います見積もりの際も宿泊施設付きの料金でだしてくれるので、予算がたてやすいです!・併設ホテル・披露宴会場が古くても気にしない方個人的に、スタダードのお部屋はとてもじゃないけど友人を宿泊させられないと思いました。温泉は魅力的なのですが、建物全体が古くお部屋に関しては汚れや破損が目立ちました。。・年配の参列者を喜ばせたい方スタッフさんの対応は、下見前から下見時共にとても親切で話しやすかったです。下見当日に、渋滞で遅刻をしてしまったんですが親切な対応で助かりましたm(__)m下見の内容は可もなく不可もなくという感じでした。ただ挙式会場の見学が1分もできなくて残念でした。(遅刻してしまったのでスケジュールが押してしまったんだと思いますが;)また他の挙式会場を見学した時は、試食プランなどでなくてもお料理が1品くらいでてきたのですが一切試食はなく、試食する場合は低下の20%オフというなんとも腰が重くなる内容でとても残念でした。今回は上記などを考慮して、こちらでの挙式は見送りましたが、両親は参列者はゆっくりできて良いんだろうなと思いました。(古いのが嫌だ・潔癖症の人以外)詳細を見る (1044文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然豊かで幻想的でお勧めです。
挙式会場は大自然に囲まれながらなので、空気が澄んでいて綺麗。都会に住んでいるので。。挙式の前日は温泉につかってリラックスして結婚式ができそうです。結婚式当日の挙式後の疲れた体をほぐすこともできそうです。窓から木々に囲まれながらの結婚式は夢でした。幻想的で四季の移り変わりでいろんなバックが楽しめるので夏には夏の風景、、秋には紅葉、冬には冬の風景を選べるのも魅力の一つでした。世界遺産の富士山を見ながら結婚式ができるとは思っていなかったので楽しみの一つです。駐車場も広いので、友人、知人、家族も呼ぶことができます。二人っきりでの挙式することもでき、自分たちで選択できるのでオリジナルの挙式できそうです。車自然。値段。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/07/29
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
濃い色の木の色がリラックス効果があるチャペル
教会のつくりが、外観、内装ともに斬新でモダンなもので、会場の要素の中でも断トツで印象深かったです。黒に誓い茶色の木の内装は天井までアーチのような形で続いていて、濃い色のリラックス効果が抜群でした。床のみが白い大理石でしたが、こちらも目立って綺麗に光っていました。和部屋にあるようなデザイン壁の会場の中には洋風のコーディネートが施された丸いテーブルが並び、和と洋を上手に織り交ぜたお部屋という印象を持ちました。天井部分にも和式造りの味のあるデザインが施され、単なる和室ではない、現代的なセンスある空間づくりは印象が良かったです。素材そのものが新鮮で、お野菜のみずみずしい歯ごたえや、魚介の身のしっかりしたところなど、とても高く評価できるものでした。鯛の歯ごたえがしっかりしていて、おいしかったことを覚えています。東京方面から車を使いましたが、東名の御殿場からさらに30分ほど走ったことを覚えてます。和室のようなパーティ場を洋風要素も取り入れて、モダンにつくりあげていたところがポイントです。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/11
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
満足度の高い結婚式になりました
チャペルに一目ぼれしてこの会場に決めました。ウッドの壁と、正面には大きなガラスからこぼれる自然な光と緑…。そこまで席数はありませんが、天井が高くて開放感があります。私はナイトウェディングでしたが、たくさんのキャンドルの光が幻想的でロマンチックでした。開場時刻がちょうど夕暮れ時だったので、キレイな夕焼け色の富士山が見えたそうです。外の緑もライトアップされて、とても綺麗なコントラストで、シチュエーションだけで鳥肌が立つくらい夢の様な空間でした。教会の外にもキャンドル装飾をしてもらいましたが、当日の夜はあまりに寒く、写真を撮ったり、楽しむ余裕がなかったことが心残りです。。。目の前が駐車場なので、出てきたときに見える景色は少々殺風景ではありますが、写真には全く問題ありませんでした。親族のみで20名程度の食事会を開きました。とてもアットホームで良い会ができたと満足しています。シーズン限定のパッケージプランでお願いしました。ドレスのグレードアップ以外は大きな変更をせずに十分な内容でできましたので、予算内でした。クリスマス限定メニューを出して頂きました。味はもちろん、見た目も美しく、参列者の方からも好評の声をいただきました。とくにデザートが可愛くデコレーションされていて、テンションが上がりました!電車移動には不便な場所ですが、送迎バスも出してもらえるので問題なかったです。車であれば、周辺に観光名所も多数あるので、十分に楽しめると思います。とにかくスタッフの方々の対応が素晴らしかったです。場所的に何度も足を運ぶことは難しかったのですが、電話やメールでの対応もしっかりしており、不安点もなく当日を迎えることが出来ました。当日お手伝いくださった皆様全員が丁寧でありながら親しみやすく、安心して全てを委ねることが出来ました。サポートは万全でしたが、スタッフの方も楽しんで参加している様子で、嬉しい気持ちになりました。ドレスの種類も豊富で、たくさん試着させていただきました。お陰様で納得のいくものを選ぶことが出来ました。やっぱりチャペルが素晴らしい!今まで色々な挙式に参列しましたが、ダントツで素晴らしいと思います。自然の中での挙式を希望される方には絶対おすすめです。決め手はチャペルの素晴らしさと、プランナーさんの親しみやすさでした。急ぎで会場探しをしていましたが、下見1件目のこちらで迷いも無く決めてしまったほどです。準備で足を運んだのは下見時と打合せ時と衣装合わせ時の3度でした。妊婦のため日帰りは厳しく、3度とも宿泊を伴ったので出費はありましたが、温泉に入ってリラックスできたので逆に良かったと思います。宿泊の際にもスタッフの皆さんがカラダを気遣ってくださり、とても居心地が良かったです。正直、あまり結婚式に前向きな方ではなかったのですが、いまは本当にやって良かったと心から思っています。素晴らしい時間と空間をありがとうございました。詳細を見る (1220文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
幻想的な夜のチャペル
身内が箱根で夜の結婚式をするという話から、最初はどんな感じになるのか想像つかず、ホームページでチャペルの写真を見ても、いまいち雰囲気がわかりませんでしたが、当日、チャペルに足を踏み入れたとたん絶句しました。チャペルの中は、焦げ茶色のウッディな建物で、天井が高く、沢山のキャンドルが灯されているのですが、言葉では表現できないような幻想的な雰囲気で、まだ新郎新婦が登場していないのに、感動して数人が泣きだすハプニングがありました。検討されている方は、必ず見学にいってみたほうが良いです。少人数だったので、それに合うお部屋を使わせていただきました。狭くもなく、ちょうど良かったです。両家の席を横に長くしていただき、どの席からでも新郎新婦を良く見える位置でした。一般的なホテルにあるような綺麗な宴会場のような空間で安心です。お願いすると、カラオケ機械なども用意してくれます。お料理が凝っていて、立体的で華やかだったので、食べるのがもったいなかったです。他の式場と比べてみても、本当に華やかですし、食材も新鮮でした。箱根湯本駅からタクシーかバスですが、バスもけっこう高めなので、3名ならタクシーで良いと思います。駅から坂道も多く、バスだとバス停から歩いたりするので、ちょっと危ないと思いました。雨の日のバスは大変でした。身内がサプライズ好きで、あれこれ協力してもらい、素敵な笑顔のスタッフさん達だったので感謝しています。ほとんどが、遠くから、泊まりでの参列で、何もわからない私達でしたが、観光についても教えていただき助かりました。夜の結婚式は本当にオススメです。身内も、チャペルに一目惚れして決めたそうです。ホテル一階も綺麗な花が飾られ、素敵な空間ですので、写真撮影にも適しています。あとは料理が美味しいので、参列される方も満足だと思います。詳細を見る (767文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/08/04
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場が素敵!!
すごく神秘的な挙式会場です。写真で見るよりもこじんまりしていますが、とてもアットホームな感じです。二階への階段があり(隠し階段)そこからカメラマンが写真を撮るようです。会場が少し暗いのでウェディングドレスがすごく映えます!私は森っぽいイメージの挙式会場が良かった為、イメージ通りでした!挙式会場重視の方はいいかもしれません!天井は思ったほど高くなく、少し会議室のような感じでした。そこはホテルなので仕方ないのかなと思いました。正直、初期見積もりの段階から高めです。ホテルなので料理もそこそこします。また宿泊付にすると土日の宿泊料金の為、割高になります。出していただけませんでした。車で行ったのですが、ぐねぐねした道のりで車酔いをしてしまいます。また、土日だととっても混雑していて帰り道は悲惨でした・・・。電車で来たほうがいいかもしれません。担当していただいた方はとっても良い方でした!ただ、ブライダルフェアを行っている日に行って食事がついているものだと思ったのですが、会場だけ見て食事が出されなかったのがショックでした。私達の勘違いだと思ったのですが、やはり確認したら食事つきでした・・・あとは、日程割引があるのかと伺った時は特にないと言われたのに、帰ってインターネットを確認すると月によって割引がありました・・・提案していただけなかったのがとても悲しかったです。挙式会場が本当に素晴らしいです!挙式会場重視の方は本当におすすめです!家族だけで旅行兼ねて結婚式を挙げる方にはおすすめです!!詳細を見る (645文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2016/01/04
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが自然の中にあるのでロケーションは最高です
教会の雰囲気とロケーションは最高です。一般的にイメージされるような教会の外観とは違いこちらの教会は石造りの重厚な建物という感じ。教会の中に足を踏み入れると優しい木の香りがします。かなり癒やされる香りです。さらに教会の正面にある大きな窓からは緑が見え、自然光が教会を優しく照らしています。自然の中で式を挙げたい人にはかなりおすすめできると思います。ただし、教会の目の前が駐車場なのは少し残念かな。箱根の山のなかにあるのでロケーションは最高です。教会の周りは自然に囲まれているし、ホテルでは温泉もあるのでゲストの方には喜ばれるかも。もちろん駐車場も完備されています。近くに大涌谷や美術館もあり、ちょっとした観光なんかもできます。この教会の一番のオススメポイントはなんといっても自然の中にある教会でしょう。緑に包まれた木の香りがする素敵な教会です。さらに温泉付きのホテルが併設されているのでゲストの方にも喜ばれると思います。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/09/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
夏は涼しくて大変良い
小さい教会ではあるが、パイプオルガンでの生演奏もあり、生での聖歌隊もあり雰囲気は大変良い。ライトアップも雰囲気がでている。会場の雰囲気も良い、10人位の2家族なので、こじんまりとしている。食事は良いものが出ている。予算の関係もあるだろうが、かなりいいもの(刺身など)出ていた。ちょっと、遠いが、夏であれば、涼しくて良い。温泉もあり、大浴場、部屋風呂も、温泉であった。良い動きをしている。携帯カメラの撮影も手伝ってもらっていた。教会の雰囲気がよい、2,30人位までなら問題ない。聖歌隊は2人ではあったが十分な音量でパイプオルガンもよかった。ここで、行うなら、絶対、夏、涼しくてよい。今年の猛暑でも翌朝は寒い位だった。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/09/22
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とてもいいと思います
シャトルバスでの送迎があってとても便利でした。挙式会場はちょっと狭いかなと感じましたが少人数での挙式だったら全然大丈夫だと思います。大きな窓があってとても明るい感じがしました。昼間の挙式だったので自然光がいい感じに入ってきて良かったです。モダンな感じの印象があります。飾られてる花等とても素敵でした色彩豊かな料理でどれもとてもおいしかったです。箱根の山の中なのでちょっと山道が・・・酔いそうになりました^^;立地的に仕方ないですが車酔いが心配な方は鉄道など利用した方がいいかもしれないです^^;スタッフの方達はとても丁寧で親切な対応だったので好印象でした。宿泊先も式場に近いのでとてもいいと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/09/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
緑が見える教会がGOOD!
教会がとても良かったです。自然に囲まれた緑の中にとんがった建物の教会。教会の中からは、ガラス張りの窓越しに外の緑が見えて癒されます。そこでは神父さんの穏やかな声や新郎新婦の凛々しい声が響き、音の反響が心にも響いてきます。賛美歌の生唄と生演奏も全て参列して良かったと思える空間でした。また、教会の外のチャペルも豪快すぎず控えめなところが、逆に良かったです。大人数収容できるのか、とても広々していて快適でした。とても朗らかな雰囲気でした。オリジナルのケーキでした。見かけない生クリームがとても印象に残っています。味は非常に良かったです。洋食で、メインの肉が美味しかったです。全て食べきりました。箱根彫刻の森の方面ですが、小田原から送迎バスで約1時間です。もちろん、自家用車でも駐車場は広々とありました。最初に新郎新婦はリムジンに乗って登場した演出が豪快に感じました。とてもかっこよかったです。また、披露宴では、司会はスタッフさんでしょうか、何回も打合せしたのでしょうね。新郎新婦とのやり取りが慣れていて、彼らの面白さを引き出し、会場で爆笑が度々ありました。・料理の合間に一人一人に配膳された色がどんどん変化するケミカルライトが綺麗でした。・緑の見える教会が、ゴージャス感あって素晴らしいです。教会が見物ですよ。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/04/03
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
式場はとても素敵です
挙式場がとても素敵で下見に伺いました。ウェディング部門の担当の方はとても丁寧に対応していただき、好感がもてました。ドレスも試着させていただきました。…若干ドレスの種類が少ないかな??という印象です。家族のみで挙式を予定しており、せっかくの箱根なので会食後温泉&宿泊も、と思っておりましたが、肝心のホテルがあまり良い印象を受けませんでした。ロビーにあるトイレが汚かったのが気になりました。その他にもいくつか気になる点があり、泊まるなら別の宿泊施設を探した方がいいかもしれません。詳細を見る (238文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2012/12/12
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
挙式のみを考えている方へ
【挙式会場】大きなガラスが特徴的で、とても厳粛さを感じることができます【スタッフ(サービス)】牧師さんがとても印象的です。良い話をしてくださいました。【コストパフォーマンス】プランが沢山あります。挙式のみで22万円でおこないました。【ロケーション】観光スポットがたくさんあるので、遊びに行けます。【こんなカップルにオススメ!】コスパに優れているので、2人だけで挙式したい!と考えている方やまた結婚式を挙げたいって方にもいいとおもいます。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/03/05
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
自然に囲まれた教会で綺麗な所でした。
森に囲まれたチャペルでの結婚式はロマンチックでした。独特な建物で前方のガラスの向こうに自然があり森の中にいるんだなと感じました。バージンロードにはキャンドルが飾られていて、とても綺麗でした。披露宴会場はアットホームな感じがする会場でした。新郎新婦との距離が近く幸せな2人の姿を見る事が出来ました。どのお料理も素敵でしたが、個人的には魚介類を使ったメニューがとても美味しかったです。一品一品綺麗にお皿に盛り付けられていて、食べるのがもったいない程でした。私は友達と一緒に車で来ました。ナビを使い迷うことなく到着する事が出来ました。私は直接スタッフの方と接することはありませんでしたが、新婦がとても優しくしてもらったんだと言っていました。スタッフの皆さんのおかげで幸せな結婚式が挙げられたんだなと思いました。名前のとおり森の中にある教会です。静かな場所で幸せな時間を過ごすことが出来ます。自然に囲まれた中で結婚式を挙げたい方にはオススメです。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/11/30
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
富士山が眺められる箱根の自然に囲まれた教会
昨年の夏にお伺いしました。担当者の方とフェアーでお話させてもらい、この人に担当をお願いしたいという気持ちになったので伺いました。箱根湯本駅からはだいぶ離れた山の方にあります。自然豊かで教会の中から外を見たときもまるで森の中にいるかのよう。教会の天井が高く、シックなカラー、雰囲気でとてもステキな教会でした。披露宴会場はいくつかあり、人数により変わるようです。宿泊施設も見せていただきましたがお部屋から富士山が見える部屋だったりお風呂付きのお部屋だったり、親族メインで考えていたので、喜ばれそうなお部屋ばかりでした。ただ残念ながら、私共の事情でこちらでお式をあげられなかったのですが、こちらで式を挙げたかったなという思いが強いほど、教会、担当者の方の印象がとても良かったです。親族メインでのんびりと、モダンでクラシカルな教会で挙げたい方には特にオススメな場所だと思います。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/02/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
親戚の一人として参列しました。【挙式会場】教会での結婚...
親戚の一人として参列しました。【挙式会場】教会での結婚式は初めてでしたが、中が狭くて、息苦しかった。【披露宴会場】天井が低く感じ圧迫感があった。【料理】和洋折衷でしたが非常に美味しかった。魚料理が特に良かったが、お肉は冷めていて残念だった。【スタッフ】まぁまぁ良かったと思う。【ロケーション】場所が分かりにくかった。私のところからでは遠かった。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 48歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
雰囲気良し
箱根唯一のチャペルです。この教会最大の魅力といえば、緑に囲まれた荘厳な佇まい、雰囲気だと思います。 都心から行くとなると少し遠いかもしれませんが、箱根駅から無料の送迎バスが出ています。接客、お料理共に文句はありません。良い結婚式を挙げられると思います。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/05/15
- 訪問時 32歳
- 結婚式した披露宴
- 3.8
- 会場返信
親族のみ10名、挙式+会食のプランで、こちらの式場で挙...
親族のみ10名、挙式+会食のプランで、こちらの式場で挙式しました。また同じ式場で、同じ出来事をなぞるだけで構わないから、あの日をもう一度経験したいと思うほど、幸せいっぱいの一日になりました。【挙式会場(チャペル)】私たちがこの式場に決めた一番の理由は、チャペルの魅力にあります。高い天井、静かなキャンドルの光、正面の大きな窓からそそぐ穏やかな自然光。足を踏み入れた途端、別世界に入ったような、しんとした、神聖な空気に包まれます。当日は残念ながら曇り空でしたが、チャペルのキャンドル越しに見た緑にかかる霧がしっとりとして幻想的で、息を飲むほど美しかったです。晴れの日は勿論、雨の日でも、違った魅力で楽しませてくれるチャペルだと思います。【披露宴会場】三種類ある会場のうち一番小さな会場を選びました。こじんまりした、シンプルな落ち着いた会食会場です。【料理】家族のことを考え和食にしました。味は平均レベルでした。充分満足です。【スタッフ】総じて対応には満足です。住まいが遠方のため、打ち合わせは下見含め三回のみ、あとはメールと電話でのやりとりでした。忙しいのかこちらからの質問へのレスポンスは早いとは言えませんでしたが、その分、毎回、きちんと心のこもった返信を頂きました。こちらから質問をしない限りあまり連絡はなかったので時々不安に思うこともありましたが、決定事項や必要なことは、きちんと説明して下さいました。当日は、スタッフ全員にお祝いしてもらっているような、あたたかい対応をしていただきました。【ロケーション】正直、便利な場所にあるとは言えませんが、晴れたら富士山が一望でき、緑に囲まれ美しく、温泉もあり、ちょっとした旅行気分でくつろげる場所だと思います。【ここが良かった!】・天候を問わない魅力的なチャペル・礼儀正しく穏やかなスタッフさん【こんなカップルにおすすめ】少人数でアットホームに挙式したい方、ゲストに旅行気分でくつろいで欲しい方、背伸びせずシンプルに挙式したい方、何より、チャペルにこだわる方。派手でなく大人っぽい落ち着いたチャペルが好みの方には、ぴったりの式場だと思います。詳細を見る (895文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから緑が見える
- 宿泊施設あり
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ106人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 箱根の森高原教会・ホテルグリーンプラザ箱根(ハコネノモリコウゲンキョウカイホテルグリーンプラザハコネ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒250-0631神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1244-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




