
4ジャンルのランキングでTOP10入り
和歌山マリーナシティホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
オーシャンビューの綺麗なチャペル
大きな窓から、海や船が見え、開放的なチャペルでした。白基調で海の景観が映え、青と白が印象的でした。スクリーンもあり、入場前のサプライズ等にも対応可能とのことです。広くて綺麗でした。景色も良かったです。チャペルとは少し離れていて、ホテルの中でした。特典も多く、他の式場と比較して安価でした。本番とメニューは違うが同じレストランのイタリアンのコースを試食させていただけました。メインのお肉がとても美味しかったです。駅からは高くありませんが、広い駐車場が完備されています。ガーデンが広く、海が近く景観もとてもよかったです。丁寧に真摯に対応してくださりました。柔らかい雰囲気の方だったので、色々と質問しやすかったです。オーシャンビューの挙式場料理が美味しく、フレンチでなくイタリアンオーシャンビューのチャペルで挙式をあげたい方におすすめです。チャペルから披露宴会場かが遠いので、気になる方は動線を要確認です。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/04
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
コスパ最高!お値段以上のリゾート婚ができる結婚式場
ホテルの中庭にあるチャペルでの挙式になるので、雰囲気はまるでリゾート婚だと思います。チャペルからはヨットハーバーが見え、見学に行った日はお天気もよかったの自然光がチャペル内を明るく照らし、とても素敵な雰囲気でした。独立型のチャペルなので、披露宴会場や二次会はホテル内二階にあり少し離れているので、年配のゲストが多い方だと少し移動が大変かもですが、チャペルも作り物感がせず、お庭も開放的でとても素敵な雰囲気でした。宿泊のサービスもついており、披露宴の食事もホテルのシェフが作ってくださるので、お値段以上だと思います。希望予算内にもおさまるように頑張っていただけました。平日挙式だとさらにお得なプランがあるので、平日挙式でもかまわない方にはとてもとてもおすすめです!駅からは離れているので、公共機関の乗り物での移動だと電車とバスでの移動が必須となります。車で来られるゲストが多い場合は無料の駐車場があります。海やポルトヨーロッパも近く、ホテル自体が素敵なので、遠方からのゲストが何組かいるのでしたら、宿泊も込みでおすすめだと思います。自分たちの予算や希望などに寄り添ってくれるとても素敵なプランナーさんでした。何気なくお話していることでもたくさんメモをとって、プランの案内だけではなく、私達をちゃんと知ろうとしてくれたうえでのご提案もしてもらえて、とても嬉しかったです。・自然光がたくさん入る海の見える素敵なチャペル。・提携しているドレスショップが多いので、選べるドレスが多い。・お料理はホテルのシェフが作ってくれるので本当に美味しい。・先の前後で一泊と、一年後に一泊、宿泊サービスがついてくる。・バリアフリーではないので、ゲストの移動は大丈夫か。・雨などお天気が崩れてしまった時の様子なども要確認。詳細を見る (748文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/10
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.5
海の見えるチャペルでリゾートウェディング
チャペルのタイルに、窓からの風景が反射してとても綺麗でした。大きさはやや小さめかと思います。窓から海が見えてとても綺麗でした。ホテルウエディングになるため、一軒家貸切式に比べるとできることは限られている印象でした。ただ装花やテーブルコーディネートで印象は大きく変えることができるので、問題はないかと思います。ホテル内での挙式のため、料金は一軒家貸切タイプに比べるととても安いと思います。婚礼メニューではありませんでしたが、当日料理を担当されるレストランの食事をいただきました。とてもおいしかったです。高速を降りてから少し遠い場所にありますが、駐車場は多いかと思います。見学時に案内していただいたスタッフさんはとても丁寧な方でした。チャペルが可愛かったので見学しました。リゾートホテルでの結婚式ができるため、そちらを希望される方にはおすすめです。同施設の敷地内にドレスルームが併設されています。希望すればドレスの試着もさせていただけました。リゾートウェディングがしたい方におすすめです。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/09/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
友人の楽しいひと時を一緒に味あうことができました。
太平洋を一望できるとてもキレイな挙式会場であり、リゾート気分を味わえるモダン的な気持ちになれました。披露宴会場からも海を眺めることができました。会場はとても大きくて、自由な空間を感じることができました。コロナ対策もバッチリされていたので、安心して参加することができました。メインのお肉料理がとても美味しかったです。また最後のデザートも凝っていて、食後にはピッタリでした。満足しています。ワインも料理にあい、とても飲みやすかったです。シャトルバスも運行されていたので、近くまで迎えに来てくれ助かりました。式場の周りは海なので、太平洋を眺めていると気分も高揚しました。各テーブルに担当者がいる感じがして、きめ細かく対応して頂きました。ドリンクがなくなる前に、すぐに注文を聞きに来てくれたのが有り難かったです。披露宴会場を含めて、すべての施設がとてもキレイと感じました。ホコリ等のゴミがなかったことが新鮮に感じました。また、コロナ対策もバッチリされていたので、安心でした。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/02/10
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.7
非日常感があるリゾート会場
チャペルは独立していて、ガーデンとも繋がっており、窓からは海も見えました。また、挙式前に映像をスクリーンに流すことができるため、とても感動的な気持ちになって挙式ができると思います。披露宴会場は、ホテルの二階部分にあり、少人数用と多人数用がありました。少人数用の会場からは、海も見え広場もあるので、その広場で演出もできます。コストパフォーマンスは、とても値引きしてくださるので、いいと思います。イタリアンコースを試食させていただきましたが、有名なシェフがいて、とても美味しかったです。また、見た目もかわいく華やかな料理でした。式場までは駅からバスが出ていて、駐車場もたくさんあるので、たくさんのゲストが来ても大丈夫だと思います。また、ホテルはリゾート感満載で、海に面しているため非日常感を味わえます。スタッフの方はとても親切で、料金面も明確に伝えてくれたので良かったです。非日常が味わえるリゾート感がある点宿泊できるため、前泊したいカップルにおすすめです。詳細を見る (427文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/12/08
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
海のリゾート感満載の会場
チャペルは独立型で、披露宴会場とは別のところにありました。チャペルからは港が見えて、クルーズ船が見えます。広くはありませんが、程よいサイズで、ゲストとの距離が近いのが良いと思います。少人数の挙式を希望しており、比較的小さめの部屋を案内していただきました。テラスが広く、外で何か演出したい方には良いかもしれません。14人招待で、成約特典を適応して120万円ほどでした。8月成約特典で25万円ほど割引がありました。イタリアンのフルコースを試食させていただきました。鮎、オマールエビ、イサキなどの高級食材を使った料理がとても美味しく、デザートの桃のパフェが絶品で、とても満足しました。式場までは、車で行くケースが多いと思います。周りは海が見えて、リゾート感あふれる環境でした。スタッフの方が親切に会場案内をしてくださり、料金プランなどもわかりやすく教えていただきました。料理の美味しさと、リゾート感が味わえるところ。チャペルの景色について、タイミングもあるかもしれませんが、船がたくさん見えるので、それが気にならないかどうかを確認した方がいいかもしれません。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/07/16
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 5.0
明るく華やか
・自然光が降りそそぐ会場で、とても神秘的で素晴らしかった。(最初はカーテンがかかっていたので、気付かなかったが演出で、、、w)・挙式会場は白を基調にした雰囲気でとても結婚式らしかった。・挙式会場とは違った雰囲気で、明るくとても華やかな会場でした。・海鮮系の創作料理にとても感動しました。見た目も味もとても満足です。・デザートでは、テラス側にビュッフェ形式で振舞っていただきとても楽しかった。・車で会場入りしました。・近くに「和歌山マリーナシティ」があり早めに到着したので、観光ができて楽しかった。・景色は、さすが和歌山といった海の景色が最高でした。・スタッフさんは皆さんとても明るく気さくで、とても楽しい雰囲気でした。・自然光降りそそぐ会場詳細を見る (321文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/03/03
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
まるで海外リゾートでの結婚式!
親族控室も両家ともに広々としていました。式場はコンパクトだからこそ、家族挙式を行った私たちにとっては、ゲスト全員との距離が近く、アットホームに出来て理想通りでした!また式場から海が見えて、天候にも恵まれたので、景色も絶景で最高のロケーションでした。式場のお花はオプションで色合いを変更することができますが、変更せずにベースデザインを先に見せて頂いたところ、緑と白を基調とした装花で海の青とも映えてとても素敵な雰囲気だったので、私たちは追加オプション変更をせずベースにしましたが大満足でした。披露宴はテラスでの食事会にさせて頂きました。海が好きな私たちにとっては、海(ハーバーなので船も並んでいて絶景です!)を見ながらお食事をいただけて、さらに夕刻には海に日が沈んでいく夕焼けをみながら過ごすことができて最高でした。写真もめちゃくちゃ映えました!!フラワーシャワーは、口コミサイトへの投稿で無料サービスにしていただくことが出来ました!ペーパーアイテムは式場にご依頼せず、自作して持ち込んだので費用を抑えることができました。ホテルのレストランなので、どれも美味しく安心してお願いできます。コースも豊富でイタリアン、フレンチ、西洋懐石、和洋折衷懐石などから選ぶことができ、どのメニューを見ても美味しそうで、かなり迷いました。またそれぞれ規定のコース料理だけでなく、価格帯から相談してこんな内容はどうかと柔軟にご提案いただくことができ、有り難かったです。メニューの内容や量を見ながら半オーダーメイドさせてもらったような感じでとても良かったです。海の近くならではの海鮮料理も美味しかったですし、メインのステーキが絶妙な焼き加減でとっても絶品でした。またスープやムースなどの前菜も参加者にも大好評でした!全品とても美味しかったです。ハーバーに隣接しているため、雰囲気もリゾートっぽくて素敵ですが、その分最寄り駅からは遠いので、車が必須だと思います。ただ駐車場は広いので十分に駐車できます。皆さん丁寧に終始和やかに対応して頂き、大満足でした!事前のオンライン打合せは、あまり実績が無いのか不慣れな様子も見られましたが、親身に挙式のことを考えてくださるお心遣いが伝わる素敵な対応でした。和歌山マリーナシティにあるホテルなので、式場周りは海(ハーバー)に囲まれていて絶景ですし、隣の建物が黒潮温泉・黒潮市場なので、ゲストの皆さんに宿泊・翌日の観光まで楽しんでいただけました!宿泊に温泉チケットも付いていたので、有り難かったです。私たち自身も前日に温泉に入ったり、翌日に黒潮市場でお買い物したりと、結婚式とともに旅行気分でとっても充実した時間を過ごすことが出来ました!(^^)平日プランでお得に、でも贅沢に過ごせました!挙式状の雰囲気もさることながら、ガーデンで風船を飛ばしたり、フラワーシャワーを実施してもらいました。オプション追加したものですが、式場の皆さんが追加でシャボン玉も飛ばしてくださり、当日は天候にも恵まれたので、全てが映えてとても美しい光景となりました。プランには衣装だけで無く、宿泊もついていて豪華なスイートルームに宿泊させていただいたので、挙式後、家族でゆっくり団欒できました。挙式もアットホームな雰囲気でスタッフさんもみんな優しくエスコートしてくださりますし、何よりお食事会の料理がとっても美味しくて!そしてお食事はテラスで実施させて頂きましたので、ハーバーを見ながらできて、夕刻には夕焼けがめちゃくちゃ綺麗で、1日中絶景でした。何から何まで大満足です。思い出の場所になったので、またこのホテルに今度は旅行で遊びにきたいと思っています(^^)平日と土日では選べるプランが異なりお値段がかなり変わるので、特に家族挙式をされたい方は平日を選ぶことができれば、ロケーション・雰囲気・コスパ全ての面で抜群の式場だと思います。詳細を見る (1612文字)
もっと見る費用明細895,294円(23名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/02/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.7
リゾートウェディング
チャペル正面に大きな窓があり、海が見えるので、リゾート感がありました。またガーデンもあるため、ガーデンで挙式をすることもできるそうで、海のそばでよりリゾート感ある挙式にすることもできると感じました。会場内に自分たちの好きなものを飾ることができるそうで、好みの空間づくりができて良いなと思いました。披露宴会場の扉外には海が広がっていて景色も良く、フォトスポットもあって楽しめそうでした。駅から離れているのが懸念点ですが、近くに海もあり、テーマパークもあるので、参列者には非現実的な世界を味わってもらえるのではないかと感じました。リゾート感のある挙式披露宴をするにはぴったりの会場であると思います。関西でリゾートウェディングをしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (326文字)
もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2023/04/15
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
海の綺麗なチャペル
非常に雰囲気がよく、海が見えるところがオーシャンビューで非常に良いと感じた。そこまで固くならないような雰囲気作りを心がけており、一生に一度の日が素晴らしくしてくれるような工夫にとんだ結婚式会場であった。高級感はそこまでないが、オーソドックスな披露宴会場だと感じた。和歌山という点でリーズナブルな値段を期待していたがそこまで安くはなかった。料理は非常に美味しく高級感があった。バスを出してくれるそうだが駅からは遠い。ホテルの式場であるため、泊まりで来てくれる方には良いと感じた。スタッフの方が非常に親身になってくれて、ここにしようかと惹かれた部分はあったが、高級感が欲しくなりなくなく見送った。ロケーションと眺めが抜群であった。アクセス。詳細を見る (318文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2023/04/14
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
海が見えるチャペル
チャペルから海が一望でき、明るい光が差し込んでくる雰囲気でした。室内で、窓はなかったですが廊下にでるとそこからも海が見る事がでしました。ゲストハウスも見学に行きましたが、マリーナシティホテルの方がコスパが良かったです。試飲食でコース料理を頂くことができ、そちらもおいしかったです。駅からはバス、タクシーでの移動になると思いますが駐車場があるのがよかったです。またホテルご併設なところも遠方からの招待をするのに良かったですわからないところはプランナーさんが分かるまで説明してくれ、わかりやすく理解することができました。海が見えるチャペルが決め手になったと思います。カジュアルで、自由度が高く感じたので、自分達のしたい結婚式がしたいカップルが気にいると思います。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/12
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
海の見えるチャペル
昔かある地元のリゾートホテルでの式場でした。チャペルは別になっており最近立て直ししたようで新しくなってます。中は綺麗で海がよく見えます。全体的に白いので明るく感じられます。広さはさほど大きくないですが、距離感が近くアットホームに感じられました。車での移動となります。駐車場はたくさんあるのでおそらく問題なくとめれるかと思います。海が近くにありチャペルからはとても綺麗な景色が見えます。パンフレットの写真通りの景色です。写真映えします。お値段の説明などもしっかりしてくれて安心感がありました。値引きの代わりにサービスを色々つけてくれたりと、満足してもらえるようにというプランナーさんの熱意をすごく感じました。こだわりのあるカップル、非日常で挙式したいカップルに向いていると思います。思い出を何度か振り返りたい人もいいと思います。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2022/11/16
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.3
スタッフの接客が素敵でお料理も美味しいです
海も見えアットホームな素敵な教会です落ち着いた雰囲気で気に入っています。また、コロナ禍ということもあり、会場の広さなど感染対策についてもたくさん考えていただき安心できます。申し込み前に見学させていただいた際にコースの試食をさせていただきました。いくつか結婚式場の見学をさせていただきましたが和歌山マリーナシティホテルさんのフレンチが気に入り、おもてなし重視で考えていた私たちの結婚式には和歌山マリーナシティホテルさんがピッタリだと思いました。県内の招待者が多く、県内の方なら誰もが知るホテルだ思っています。今回結婚式を延期することになりましたが、親身に相談にのっていただきました。私達が一番安心して納得のいく方法をと考えていただきとても嬉しかったです。延期になり悔しい思いをしましたが、プランナーさんのフォローもあり、今は前向きに無事に結婚式ができる日を楽しみにしています。決めてになったのは、お料理とプランナーさんの接客ですアットホームが好きな方は気に入りそうです詳細を見る (433文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/06/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
安心感のある式が出来る会場
ガラス張りで、太陽の日が差すととても綺麗です。天気が悪い日に見学に行きましたが、十分綺麗でした。バリアフリーにもなっているのと、車椅子やエレベーターがあるので、安心です。チャペルと披露宴会場が少し歩きます。お庭が綺麗で、お庭でフラワーシャワーできます。レストランからも見れます。少人数用の会場があり、少人数婚でも安心できます。ベランダがあり、小さい子供がいても走り回れるくらいです。ベランダでケーキも食べれます。エレベーターもありました。コスパ良さそうでしたが、ドレスなど詳細まで確認していないのでわかりません。下見の案内後レストランで食べれました。お料理はもちろん美味しかったのですが、レストランの方が写真を撮ってくださいました。マリーナシティの黄色いホテルなので、わかりやすい。あっさりしているプランナーさんで安心できた。チャペルが綺麗でおすすめ。天気が悪いと移動がしんどいかも知れないです。ホテルなので、サービスなどは問題なさそうに思いました。レストランから他の宿泊者などからもガラス張りで、式をしているところを見てもらえるので、賑やかにしたい人、目立ちたい人に良さそうに思いました。お庭が綺麗なので、晴れたらおすすめ!詳細を見る (513文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/07/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
県内のホテルウエディングの中で料理がダントツ
海に近くリゾートホテルなので式を挙げるには人気なのも頷ける施設でした。参列した挙式は海の真横でのガーデン挙式だったのでとても新鮮だが真冬真夏や風の強い日や雨の日は不向きな気がした。披露宴会場は二階で窓は一切無かったので天気を気にしなくて良さそうです。キャンドルサービス等の演出が映えそうです。トイレや一階ロビーは宿泊客と共用なのでホテルに泊まりに来た人と鉢合わせにはなります。一階ロビー横にあるパン屋さんが美味しそうだった。本当に美味しかったです。有名なホテルシェフが料理を手掛けているそうです。中には苦手な食材もありましたが残さず食べれたぐらいです。海に近く素敵ですが結構船が停まっているので景色良好かと言われるとそうでもなかった。参列した挙式はは屋外で芝生の上でしたがチャペルより斬新でよかった。ロビーからの道案内やウエルカムドリンク・料理等を配る時以外参列した側は特にそこまで印象に残りませんでした。県内のホテルウエディングの中では一番ウエディング向けというかリゾート感を感じれて施設自体がホテルと同じぐらいウエディングにも力を入れている感じがしてよかった。衣装提携が3社ぐらいある上そのうち1つは同施設内に衣装室があるそうなのでかなり利点だと思う。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/07/01
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
料理が美味しい!ノンアルカクテルも楽しめるホテル
窓はないです。ですが広々と使えて良いです。披露宴会場の外は海の景色が広がり、とても綺麗です。とても美味しかったです。和食をいただきましたが見た目もよく美味しかったです。ただ二段になってたものの1段目をあけると崩れており、少し残念に思いました。味は絶品です!ドリンクもノンアルカクテルがありすごく嬉しかったです。立地はいいとは言えません。和歌山市内から来ると、南側なので車がないと正直アクセスはよくありません。地元の人だけなら有名な場所なので問題はありません。しかし、ホテルの駐車場はホテルに泊まるお客も使うのでとめれなかったです。ホテルの前までいくとスタッフから横の有料駐車場の券をもらえるのでとめれない!という心配はありません。スタッフは笑顔で迎えてくれます。ですが最初二階の宴会場へ案内されましたが、二階に行くとまだ入ることはできず、待つ場所がなく二階のスタッフに尋ね、結局一階にいくことになるなどスタッフ同士の連携があまりとれていないのかも、と感じました。ノンアルカクテルが3種類あり、どれも美味しかった事が良かったです。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/12/09
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
海の見える絵画の世界に居るような式場
2階建てのチャペルで、階段の感じも素敵で、ドアを開くと大きな窓から海・ヨットの停まった風景が見え、外国に居るかのようなリゾート感に惹かれました!!!ステンドグラスも素敵で、チャペル全体の雰囲気もやさしいイメージでした!(●´∀`●)披露宴会場を今回見学できませんでした。手作りも大歓迎で、リゾート感が強いので高いのかと感じながら、下見に来ましたが、思っていたよりお安くビックリしまさした!オリジナルケーキで、すべてホンモノのケーキでウェディングケーキを作ってくれます!!そして、デザートブッフェもあり、女性にはすごく嬉しい( ´∀`)内容に感じました!!海の近くですごく素敵です!駅からは少し離れているので不便ですが、送迎があるようなので、気にならないかなと感じました!当日特典として、エンドロールプレゼント、食事(料理)の割引があり、すごく魅力的に感じました!!手作りも大歓迎で、手作りしてみても良いなぁと感じたりもしまさした!海を眺められる!窓が大きく、自然光が優しい!!そして、そこから観れる風景は絵画のような世界!!そんな中での結婚式!!リゾート感が好きなカップル。テーマパーク・海鮮市場も近くにあり、前撮り写真など素敵なロケーションでの撮影にこだわりたいカップル!詳細を見る (537文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/06/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
海の見えるチャペルに惹かれました♡
まず、チャペルに入ると目の前に海が見えます(ᵕᴗᵕ)ロケーションが素晴らしい!!白を基調とした雰囲気で参列者の方が座るところは木目調のベンチが並んでます。最後に鐘を鳴らすことができるそうです。披露宴会場は広々とゆったり。かなりの人数が入れます(*^-^*)確か120名様だったとおもいます。詳しくは式場の方にお尋ねください。見積もりは、まだ初期段階ですのでわかりません。。が、そんなに高い!!ってわけではなさそうですo(。・ω・。)oイタリアンフルコースを頂きましたがどれも美味しかったです(﹡ˆᴗˆ﹡)フレンチフルコースを頼もうかと検討中です。マリーナシティのお隣にあるホテル。最寄りは、海南駅!タクシーで10ぷん程で着きますのでわりと立地はいいところだとおもいますよ。遠方の方は宿泊できますし。スタッフの方、プランナーさんはとても親切です。詳しく教えてくださいますので思うような結婚式ができるのではないかな、と楽しみにしてます。決め手はやはり、海が見えること!ガーデンがあること!です。建物内も綺麗ですしエントランスも華やかなお花が生けられてました。海が好きな方にはぴったりです、後、ガーデンでアフターセレモニーを開催できますのでインスタ映えかと思いますq(^-^q)カメラ付きの方にも。ロケーションがとにかく綺麗!!詳細を見る (563文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
海辺の景色が綺麗なホテルウェディング
挙式会場から海とヨットハーバーが見え、とても綺麗な景色。白で統一された清潔感のある挙式会場。挙式後、鐘を鳴らすことも出来るそうです。少人数での披露宴のため、こじんまりとした部屋を見せていただきました。バルコニーに出てケーキカットや演出もそちらで行えるとの事です。プランを使うと費用が安くなりました。成約特典で式場のホテルの宿泊も付いてくるため、遠方の方は便利だと思います。ケーキは2万円で三段まで作ってくれるとのこと。料理のグレードによって大きく内容も変わる。海辺に式場があるため、交通アクセスは駅から遠いので少し不便ですが、自動車で行くと無料駐車場はあります。終始笑顔で説明してくれました。要望があれば、できないとは言わないと言ってくださり様々なことができるとの事です。明るい雰囲気の式場が良かったです。ただ控え室が少し狭いイメージでした。何と言っても海やヨットハーバーなどの景色が良いです。下見の際は是非バルコニーに出て景色を見てみてください。詳細を見る (424文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/06/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
海と食材をいかしたリゾート挙式会場
チャペルは広い庭にあり、ホテルのテラスから庭を歩いていく。チャペルは2階のにあるので、階段もおしゃれな形であるが、エレベーターも使える。高い位置にあるので、海も遠くまで背景に式を挙げられる。ボートハーバーになっているので、いい雰囲気が出ている。使用されていたため見られなかったが、上の階にある大きな会場は、ベランダもあってそこでゲストの方々と時間を過ごすことができる。海を背景に写真も撮ることができる。会場の廊下も広い。館内はロビーにカフェやお土産屋、海が見えるレストランがあり、時間を過ごせる場所がある。イタリアンベースで、ズッキーニのパスタが味かしっかりついてた。和歌山の海沿いにあり、埋め立て地のようになっている場所にあるため、静かで非日常感がある。まわりは大きなマンションやテーマパーク、飲食施設などがある。ドレスサロンが広かった印象がある。海も見ながらドレス選びができる。披露宴会場も見られる日に行くといいと思う。詳細を見る (412文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/09/19
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
たのしかったです
会場内は、テーブルや椅子、壁紙など、シンプルですが、地味ではない、絶妙なバランスだと思います。下見をした他の会場では、シンプルすぎてお金をかけて装飾しないと地味な会場もあったので、そういうこともなく、いい感じでした。ドレスを追加料金がかかるドレスにしました。お色直しもしたので、私はほとんど食べられていません(泣)。パーティー参加者の方には、好評でした。駅からは遠いです。駐車場が広いので、車でくる方には便利だと思います。別料金で送迎バスもつけられるみたいですが、私達は利用していません。とても親身になって、相談にのっていただき、助かりました。提案力もすごくあって、毎回の打ち合わせがとても楽しかったです。ホテルなので、サービスやお料理は安心してお任せできます。海が目の前で、お庭では素敵な写真も撮れました。会費制の気軽に参加してもらえるパーティーを目指しており、コストの面ではかなり助けていただきました。私達も、参加者も大満足なパーティーができたと思います。ドレスは早めに予約することをオススメします。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/07/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とてもかわいい披露宴会場
全面に海が広がり、海が好きな方はとてもいいと思います。とても清潔感があります。挙式の部屋は2階にあり部屋自体はあまり大きくありませんが、挙式会場が単独でその為に別に建てられた建物になっていて、2階にあがるまでの間にフォトツリーを置いたり、オリジナリティーもだせるようでした。建物は巻き貝をイメージして建てられたそうです。マリーナシティポルトヨーロッパの中にある施設で、移動するのにもワクワクしますし、内装はヨーロッパのカフェのような、カントリー調の壁や飾りで、女子が喜びそうなとても可愛いい内装でした。スタイリッシュというよりは、とてもアットホームな雰囲気で、どこかリラックス出来るような色合いの会場でした。会場自体がとても可愛くお洒落なので、装花などが少なくても十分華やかに見えると思いましたので、装飾にかかる費用の節約もしやすいのではないかと思います。見た目も可愛く、綺麗で、ホテルのお料理なのでとても美味しかったです。マリーナシティの駐車場に停めさせてもらえるので、駐車場もたくさんあり、和歌山の人はほぼ知っているし、他県の方は和歌山の観光地でもあるので嬉しいと思います。余興の打ち合わせの為に早めに行かせていただいたのですが、丁寧に対応してくれて、とても感じがよかったです(*^^*)とにかく披露宴会場の内装がとてもかわいいです!そして、海の横というロケーションの良さを存分に生かせているのは、ロイヤルパインズホテルならではだと思います。披露宴と二次会と間の待ち時間もポルトヨーロッパにいくことも出来るのですぐに時間が過ぎました。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
綺麗な式場で、おしゃれな外観の結婚式場
挙式会場は、とても広くて、たくさんの人が参列していました。雰囲気は、アットホームな印象で、スタッフさんが、すぐ近くにいつもいました。披露宴会場はとても広くて、天井が高く、開放感のある雰囲気でした。スクリーンがよく見えて、演出が近くに感じられました。とてもおいしかったです。子供のお子様ランチも、子供が好きなメニューに出来ており、残さず食べれていました。海が近くにあること、テーマパークが近くにあるので、とても良い場所にある式場でした。高速が近くまで繋がっているので便利でした。スタッフさんは、移動中の案内や、料理の説明など、丁寧でした。見た目がクリーム色の、綺麗な外観の式場です。海にかかる橋を下りたところにあり、わかりやすい立地です。近くにテーマパークがあり、ゲストが嬉しいと思いました。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
南国リゾートな雰囲気が素晴らしかったです
すごくハーバーのおしゃれ感が強調された空間となっていました。真っ白色に囲まれたそのチャペルのその前方のところには、くっきりとと窓面張りの向こうに、ハーバーらしくヨットやら港やらの景色が見えて、その洗練された光景に気持ちと鼓動が高まるような感じ。さらにヤシの木のような木が生えていたりもして、光景もすごく南国リゾート的でくつろぎやすい光景でした。シックなブラウン色トーンのルームでした。それは特に絨毯カーペットがまずそうで、すごく大人びた雰囲気。また、壁には、茶系のカーテンとか天井には光のライトによるラインが四角くデザインもされていて、派手ではないけどもしっかりと華やかさがありました。シックな茶色と、黄金色系のライトアップて相性が良いですね。海南駅から、はタクシーを使いました。10分ちょっとくらいで到着したという覚えがありますね。ハーバーのおしゃれ感がすごく充実しており、それが挙式の最中は全面的に、そして全身で受け止めることができてすごく雄大な心地になれました。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2019/04/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
絶景の海を眺めながらの結婚式
広さは特別広いというわけではないですが、親族のみの挙式だったので、小さい子どもがいても広々と式を挙げることができました。チャペルから海とヨットが見え、景色が抜群です。式を終えるとチャペルの外でヨットハーバーを背景に記念撮影します。雨が降ると室内撮影になるので、その場合は少し残念かと思います。少し小さめの会場でしたが、親族のみだったのでゆったりと過ごすことができました。会場からの眺めも良く、天気が良ければバルコニーに出て写真撮影できます。・ヘアメイク打ち合わせ費用・ドレスを2着着用し、それぞれの追加料金キャンドルサービスは無しにしました。海の幸が美味しかったです。ウェディングケーキは事前にスマホで写真を送り、希望を伝えることができます。車は必須です。電車で行く場合も駅からタクシーかバスを使わないと来れません。しかし、ヨーロッパの港のような景色は抜群です。プランナーさんは個別に応じ、プランを親身になって考えくれます。わからないことをたくさん質問しましたが、丁寧に答えて下さったので心強かったです。必要ないものは無理に薦められることがなかったのも良かったです。何といってもチャペルや披露宴会場から見える海の景色です。披露宴会場では、バルコニーに出て抜群の景色をバックに写真撮影でき、記憶だけでなく記録にも残すことができます。プランナーさんは個別に応じ、プランを親身になって考えくれます。わからないことをたくさん質問しましたが、丁寧に答えて下さいましたので、景色だけでなくスタッフの方も最高でした。詳細を見る (651文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/09/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
南欧風リゾートウェディング
チャペルの窓から海が見えてとても綺麗です。気候がいい時期にはガーデンウェディングもできるようです。披露宴会場はいくつかあるようです。私が参加した披露宴は60名くらいの小さめの会場でした。会場には窓がなく少し閉塞感があり、昔ながらのホテルの披露宴会場という感じでした。せっかく海に面しているのにもったいないと思いました。シンプルですが、とても美味しかったです。特に前菜の飾り付けが綺麗でした。公共交通機関で行くのはかなり大変です。ホテルの駐車場が利用できるので、車で行くのが便利です。いたって普通でした。アルバイトの人が多いと思います。南欧風の雰囲気がとても良かったです。ヨットハーバーも近くにあり、景色も最高でした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/08/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
優雅なリゾート風で爽やか
真っ白に輝くバージンロードのとびっきりの透明感と清楚感、そしてそこに加えて壮大さ、迫力、とを表現するガラス張りの前方面からはハーバーのヨットなども含めたとっても綺麗な光景が見えまして、優雅なリゾートみたいに良い心の状態で楽しめました。雰囲気って大事ですよね!!バンケットからも海側が見えまして、しかもその海景色というのは、一面の水平線という光景ではなくって、船とかが見えるマリーナが見える、ハーバーリゾート的な光景だったので、すごく気持ちが優雅な心地となってくつろげました。和歌山市駅から、タクシーを使いまして20分とか30分近くかかって少し大変だった記憶があります。ハーバー、マリーナのとっても爽快なリゾート感をたっぷりと楽しむことができた1日となりまして実に充実した滞在となりました。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/05/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
マリーナビューは壮大で素敵
底抜けの明るさのホワイトチャペルは前の方から、マリーナのビューが見えまして、海や船や空といった綺麗な風景によって心が静まっていくような実感がありました。当日は快晴で、窓から綺麗に芝生の広がる丘のような庭園風景が見渡せて、それによって心地は最高に爽快。内部は白とブラウンの色使いのナチュラルな壁面だったので、青いテーブルクロスはくっきりとしたスマートクラシカルを表現。あまりアクやクセがない内装で、リラックスしやすさがありました。海南駅から、タクシーを使いまして10分そこらくらいだったと記憶しています。挙式会場からのマリーナビューは贅沢感のような雰囲気に繋がっており、とっても優雅な広い心地で式に集中することができました。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/03/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海の見える会場
挙式会場の正面には大きな窓があり、天井は高くないですが、窓のおかげで、解放感があります。海が見えるチャペルです。ヨットハーバーですが…あまり大きい会場ではなかったです。50にん入るかな?という印象でした。新婦の好きなキャラクターがいろんなところに飾られていて、そういう面では、自由がきくなと感じました。ケーキもオリジナルでつくってもらっていました。当日は天気がよかったですが、それでも寒くて、いくまではブルブル友人と震えるくらいでした…(海が近いので…)料理は海が近いだけあって、新鮮な海鮮ものがとても美味しかったです。駅からはかなり遠いです。バス、タクシーがありますが、私は友人と乗り合わせて車でいきました。引き出物のことも考えると、車で行った方がその後もスムーズでした。スタッフさんたちはとても気配りができるかたばかりでした。膝掛けはいりますか??等の声かけもいろんなところでしてくれました。挙式会場の大きな海の見える窓はとても印象てきでした。季節が夏ならもっとよかったな…と思いました。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
庭園にあるマストみたいな設備での挙式でした
ホテルの広大な芝生庭園に、とってもスケールの大きな船のマストみたいなスペースがあって、そこに向かって席が配置されていて、しっかりと屋外チャペルが表現されていました。芝生の上を、真っ白なバージンロードが敷かれていて、それが船のマストのような祭壇に向かっていっていて、爽やかナチュラルチャペルの雰囲気でした。窓側をみやると、そこには綺麗なガーデンとヨーロッパのハーバーらしい素敵な風景が広がっていて、体全体に癒しを感じながら、披露宴パーティを楽しむことができました。ブルー色のテーブルクロスはとっても濃い色で、高級であり、はっきりしたクラシカルの象徴でもあって、きっちりした正統派ヨーロピアンを感じさせる要素となってましたよ。海南駅からバスをつかまえて、10分15分とかのレベルだったと思います。マリーナらしい風景と、広大な芝生庭園との相性が抜群なガーデン設備はこのホテルの大きな良さの1つだと思いました。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/02/10
- 訪問時 32歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 駐車場あり
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ132人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 和歌山マリーナシティホテル(ワカヤママリーナシティホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒641-0014和歌山県和歌山市毛見1517番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |