
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
他にはないオリジナリティを求める方にお勧め
料理について
お料理は、追加料金でアレンジできるようですが、和食と中華が混ざっており統一感がありませんでした。しかし、おいしかったと思います。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/11/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
安定感、安心感のある結婚式
料理について
一品一品が、豪華で全て美味しくいただき、完食でした。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2016/02/29
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
建物の雰囲気が素晴らしいので思い出に残る式になるのでは!
料理について
料理は大変おいしく、非常に満足しました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/08/09
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素敵な結構式に参加できました!
料理について
とても美味しかったです。好みにあわせて少しずつ変わっていたり、式場の計らいが感激しました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/05/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
エスカレーターが多く会場が分かりにくい。
料理について
普通、他の式場と変わらないと思うが、多少凝ったメニューがあったと思う。味は万人受けすると思う。料理の値段にもよると思うが、量は充分だったと思う。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/09/26
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
伝統ある会場での披露宴
料理について
試食しました。フレンチのハーフコースでしたが、彩りもとてもきれいで、お年寄りから同世代まで万人に喜ばれそうなお料理でした。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/05/15
- 訪問時 37歳
-
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
和洋折衷でステキ♪
料理について
和食でした。お洒落な食器や飾りで見て楽しみ、味で楽しみ、とても美味しかったです。 女性にはちょうどいいボリュームでしたが、男性にはもうちょっと食べたいなっといったボリュームでした。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/04/05
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
豪華トイレも有名です
料理について
おいしかったです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/08/12
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
重厚感がありながらも明るい雰囲気の印象でした!
料理について
お料理はとても美味しかったです。それぞれがとても凝っていて、印象に残っています。テーブルコーディネートが品良く豪華だったので、それでさらにお料理が美味しく感じられたのもあったかと思います。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/10/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和風でゴージャスな雰囲気
料理について
お酒の種類も多く、料理も和の繊細さが感じられる老若男女が気に入る味だったと思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/12/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
庭園やトイレが非常に豪華
料理について
料理は、ステーキやお魚料理など、一般的なフレンチのコース料理といった感じだったが、味は大変美味しかった。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/12/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
一度は憧れる目黒雅叙園
料理について
彩りが鮮やかで目でも楽しめとても美味しかったです。テーブルの雰囲気とお料理が調和していて、綺麗でした。詳細を見る (623文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/08/19
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
日本っぽさにこだわるなら、目黒雅叙園はどうでしょう
料理について
平均的でした。視覚的に楽しめました。 私はあまり多く食べられない方なのですが、量は丁度よかったです。たくさん食べられる方だと少なく感じるかもしれません。プランにもよるのかな?詳細を見る (628文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/08/08
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
参列者の方がわくわくするような式場です。
料理について
お料理は至って普通というのが第一の感想です。もう少し趣向をこらし、味も良ければなと残念に感じました。詳細を見る (624文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/01/15
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
日本一有名な結婚式場。でも敷居は意外と高くない!?
料理について
85周年プランの8,500円の料理をセレクトしました。お昼ごはんや夕ごはんには少なかったかもしれませんが、披露宴の時間帯がその中間だったので、料理よりお酒やドリンクを召し上がる方が多く、ちょうど良い料...詳細を見る (1236文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
お庭がとても素敵でした!!
料理について
おいしく頂きました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/08/02
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
優しい会場さんです
料理について
色々お食事で何を提供するのかが選べるプランを使用していたようで、新郎新婦でメニューを何にするか顔を突き合わせている場面をよく見かけた気がします。メニューを選ぶのに、ちゃんと試食も出来るそうで、どんなも...詳細を見る (749文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2016/01/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
都内でゴージャスな和風婚がしたい人向けの印象に残る人気の式場
料理について
特に印象に残った料理が出てきたわけではありませんが、 私が食べたのは和食中心の料理でした。 (会場の雰囲気と合わせるためなのでしょうけど…) もう少し品数が多かったり、量が多いとよかったかな、と思いま...詳細を見る (633文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/08/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気はとてもおすすめです
料理について
野菜の彩りのきれいなコース料理でした。素材も新鮮なのがわかりました。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/04/24
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
定番の安定感
料理について
品数から考えると、たぶんそれほど豪華なコースではなかったと思いますが、味はおいしかったし、高級感があって、よかったです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/12/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
照明や音響がきいたバンケット
料理について
細かな付け合せまで、しっかりとつくりこんで味付けも行っていることが、しっかりと伝わるフレンチのコース料理でした。野菜を洗って盛っただけのような淡泊な提供は一切なくて、ひとつずつしっかりと調理されていま...詳細を見る (406文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/05/18
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 3.0
- 会場返信
神前式 目黒雅叙園
料理について
お料理は食べていません詳細を見る (588文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2016/01/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
格式高く、これぞ結婚式の定番
料理について
お食事は魚もお肉も楽しめる7品以上のフルコースで非常に満足でした。特にプレゼンテーションが素晴らしく海外の方にも楽しんでいただけると思います。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/12/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
豪華な式場です!
料理について
とてもおいしかったです。フカヒレなど、豪華なお料理でした。盛り付けからお皿、お箸などまでオシャレで視覚からもとても楽しませてもらいました。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/01/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
和洋どちらでも!豪華かつ落ち着いた雰囲気
料理について
和食でした。いつも洋食が多いので新鮮でした。和食といってもメインはお肉もあります。一口サイズのお肉でしたが、ステーキの様な塊肉が苦手な私にはちょうど良い量でした。お寿司お刺身も新鮮でした。ボリュームも...詳細を見る (672文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/09/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
優美な空間
料理について
和洋折衷のお料理。 盛り付けも、とても上品。 色んな種類の料理が楽しめて、満足です。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/11/30
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
伝統的な和装スタイル!
料理について
和洋が合わさったようなコース料理でした。見ても華やかで楽しめるものが多く、味もとても美味しかったです。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/08/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
化粧室は有名。他の見所も満載。
料理について
中華でしたがこてこての油っぽいものではないです。とても上品で一品一品がとても素敵なお皿にもりつけられてありました。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/03/07
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
招待客が地方出身の方が多く都内で式を挙げたい方にはおすすめ
料理について
非常に素晴らしかった。 数多くの式場の試食や実際の婚礼料理を食べてきましたが、ここで頂いたお料理(=蟹味噌入り茶碗蒸しだった記憶があります)はもう絶品でした。詳細を見る (735文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/01/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
千と千尋の神隠しのモデルになった国内初の結婚式場です!
料理について
すべてがとてもおいしかったです。 ステーキはレアで来るので自分で石にのせて焼いたり、演出もgood! お料理だけでも、もう一度食べに行きたいな~と思うほどです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/06/10
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2465人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |