
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
何もかもがスゴイ!!
料理について
披露宴に参加する一番の楽しみかもしれません! 新郎新婦の意向により、披露宴会場に入ったらすぐに飲んだり食べたりできるように配慮されておりました。そのため、ゆっくり飲んだり食べたりできたので、どれもこれ...詳細を見る (495文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/01/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和と洋がほどよく調和した、格式のある式場です。
料理について
日本料理でしたが、とても美味しかったです。 料理の盛り付け方が、とても美しかったのも印象的でした。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/10
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
重厚感溢れる会場
料理について
全て美味しく頂きました。普段では食べることができないようなフカヒレやキャビアなどといった高級料理だけではなく、乾杯のシャンパンはモエ、アルコールも充実しており、とても満足できました。新郎、新婦が招待客...詳細を見る (622文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/10/02
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
日本人として。
料理について
式の雰囲気を楽しめるように、模擬挙式内でお料理を頂けました。ワンスプーンが三種類とお肉、カニ、ワンプレートで出して頂き、祖父母にも安心して出せそうで満足です。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/01/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
モダンな式場ならここが一番です!
料理について
当日はあまり食する時間もなく、正直味はあまり覚えておりません。が、親族・友人からは非常においしかった、演出の凝っているアレンジがきいていたのでとても好感があった、とお言葉がありました。詳細を見る (690文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/12/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式
- 3.4
- 会場返信
目黒雅叙園は和装であればとてもおすすめ。
料理について
レストランがあり、中華のお店を利用しました。コース料理をいただきました。上品な中華で美味しかったです。詳細を見る (796文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/03/27
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 10名以下
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
予想外にリーズナブルな有名会場
料理について
料理は和洋中が混ざった料理で、値段の割りに高級食材を使っているなと感じた。フカヒレの姿煮とか、お寿司など。でも特に美味しい!とは感じなかった。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/09/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
伝統的な空間
料理について
適量で、おいしかった。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/27
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 3.4
- 会場返信
日本文化を感じる素敵な会場です。
料理について
家族の評価は低かった。 私はほとんど食べてないのでわかりません。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/01/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 1.8
- 会場返信
良かったのは内装だけ。。。
料理について
今まで20回以上結婚式に参加しましたが、正直一番美味しくなかったです。 初めて披露宴の料理を残してしまいました。 周りの人もけっこう残しているようでした。 暖かい料理は冷めてるし、ステーキは干からびて...詳細を見る (1231文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
和装が似合う会場
料理について
和の料理で珍しかったです。 ただ、結婚式はフランス料理の方が合うような気がします。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/10/22
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
和風で素敵
料理について
料理は和洋折衷でしたが、お箸で食べられるように配膳されていたのが良かったと思います。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/08/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
老舗なので参列の方もすごいねって言ってました
料理について
美味しかったけど、少し少ない気がします。 男の人には物足りなかったと思います詳細を見る (317文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/05/08
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
神前式がお好みの方、オススメ!
料理について
帯が多少きつかったりしたのですが、お料理は本当に美味しかったです。 覚えているのが、フカヒレのスープです。 もちろん、どれも皆美味しかったのですがこのフカヒレのスープはもう絶品でした! 目黒雅叙園で、...詳細を見る (1969文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/03/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
安心感のある大規模な和風結婚式場
料理について
小さなものですが、ふかひれの姿煮が、一人一つついて、とてもおいしかったです。ボリューム満点で、最後のお寿司は、全部食べられませんでした。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
豪華で重厚感あるthe結婚式!!
料理について
フレンチのコースを頂きました。味がとてもおいしかったです。 お肉とオマール海老が出てくるコースで、女性ならかなりお腹が一杯になる量でした。 見た目も華やかで、母も美味しいと食べていたので、年齢に関わら...詳細を見る (969文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/04/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
無難だと思います
料理について
スープがおいしかった記憶がありますが、至って普通でした。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/11/28
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
一度ウェディングフェアに行ってみてください。
料理について
和洋中の混合料理で、少しでしたが美味しくいただけました。 いろんな年代の方に楽しんでもらえる料理だと思います。詳細を見る (641文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ザ・結婚式!
料理について
結婚式場のお料理と言うと、正直あまり美味しいと言えるものに出会ったためしはありませんが、こちらは外国人の夫もうなずく満足度でした。前菜の盛り合わせが彩りよく、わくわくしながらお食事を始めることができま...詳細を見る (1329文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/06
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚式の一つ
料理について
料理も、典型的に、温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、と完璧な配慮がなされ、モダンで量もちょうどいいものであった。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/05/09
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
前から行ってみたかった場所です。
料理について
和洋折衷料理でした。フォアグラやフカヒレなど高級食材がところどころに使われていて豪華でした。詳細を見る (685文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/28
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
とにかく豪華です
料理について
一番良かったのはお料理!このために行ったと言ってもいいくらい(笑)洋風のコースでフォアグラも出ました。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/11/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
日本の伝統を感じる式場です。
料理について
前菜からデザートまでどのお皿もあっと驚くような斬新なものが多く、次のメニューを楽しみに最後まで飽きずにおいしく食べることができました。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/10/04
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和装の似合いそうな結婚式場
料理について
和洋折衷のお料理で、どれも美味しかったです。お寿司やお椀ものといった、日本人には嬉しいメニューでした。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/09/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
とても印象に残る式!!
料理について
正直、予想外の美味しさで驚きました。年配の親族の方が多い式だったので配慮されていたのかと思いますが、とても優しいお味で、なじみのある食材が多く、参列者全員がおいしく完食出来てしまうお料理でした。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/07/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
伝統のある会場で洋装も和装も合います!
料理について
どれもおいしく、和のテイストで年長者の口にも合うコースだった。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2016/06/17
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式は伝統があり、雰囲気がありお勧めです
料理について
料理はそれなりにおいしく頂きました。が一般的な披露宴での料理とそこまで大差ないように感じました詳細を見る (413文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/10/12
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
日本庭園に華やかな和装が映える式場
料理について
どのお料理も丁寧に調理されているかんじがして美味しかったです。 盛り付けも美しく、すべての料理を写真に撮ってからいただきました! 新郎新婦の思い出の地にちなんだ料理があり、オリジナリティを感じました。...詳細を見る (468文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/10/02
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
豪華絢爛
料理について
お料理も本当に豪華で盛り付けも1つ1つに手が込んでいるのが分かりました。結婚式は参加する側としては一番印象に残りやすいのがお料理ですが、こちらのお料理であれば参列者の方は皆さん喜ばれるのではないでしょ...詳細を見る (380文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/08/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
立派&老舗
料理について
料理は文句なしで美味しかった。 特にメインの肉料理が美味しかった。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/03/16
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2465人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |