
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 純和風1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ゴージャス2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 ホテル9位
- 東京都 伝統がある10位
ホテル雅叙園東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
伝統を感じるホテル
披露宴会場について
昔ながらの宴会場といった雰囲気。 衣装室が館内にあり、特に和装の種類が多かったです。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/02/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
美術館のような唯一無二の結婚式場
披露宴会場について
人数に応じて広さの違ういくつかの会場が用意されています。今回は和風な雰囲気の2会場を見学しました。1か所は入り口から豪華な美術品に圧倒される和室玄関の奥にある牛若という会場で、畳張りで落ち着いた雰囲気...詳細を見る (963文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/10/12
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全てが満足の結婚式になりました
披露宴会場について
和室玄関で撮影する場合は和室で披露宴をする必要があります。牛若の間が少人数の家族婚にぴったりでした。詳細を見る (742文字)
もっと見る費用明細1,457,326円(12名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/08/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
会場はもちろん館内全てが美術館のような式場です。
披露宴会場について
鷲の間で披露宴を執り行いました。鷲の間は能舞台があり、能舞台からも入場が出来る点が特徴だと思います。私たちは入場をドアから入るフェイク演出にして、実際は能舞台から登場すると言うサプライズ登場を行ったの...詳細を見る (1661文字)
もっと見る費用明細5,156,098円(62名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
和装が映える式場。
披露宴会場について
披露宴会場はとにかく、種類がありすぎて迷ってしまいます。格式があるからという理由で、披露宴会場を絞らずに(式場で見せてもらってから絞れば良いと思っていたのですが)伺ったのですが、種類がありすぎて絞るの...詳細を見る (322文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
伝統と憧れ
披露宴会場について
大きな芸術品が随所に展示されており、壁や天井にも細工がされているのが楽しい。格式が高く和装がよく似合う雰囲気。明確に覚えていないが、10名規模の披露宴会場から200名以上の披露宴会場まで幅広く15会場...詳細を見る (867文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
会場が広く素敵でした!
披露宴会場について
さすが雅叙園という感じです。雰囲気は最高でしたし、結婚式を計画してる友人におすすめしました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの皆さんが素晴らしかった
披露宴会場について
10テーブル、ゲスト59名でしたが、大きさは十分でした。天井が青色なのが特徴的で、クラシカルな雰囲気です。詳細を見る (980文字)
費用明細4,211,210円(61名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
神殿が豪華な高級感を感じる会場
披露宴会場について
窓のない会場でしたが、明るく、広々とした開放感のある会場でした。会場にはソファもあり、大人数での写真撮影もしやすい印象でした。同じ会場に披露宴会場が複数あり、同じタイミングで披露宴が行われているため間...詳細を見る (502文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/11/08
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
唯一無二の総合結婚式場
披露宴会場について
いくつも披露宴会場があり、それぞれに違った装飾でどこの部屋でも楽しめると感じました。詳細を見る (410文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
伝統的で豪華絢爛な式場
披露宴会場について
様々な広さの披露宴会場を見せていただきました。インスタ等に出てくる玄関が有名な豪華絢爛な会場は正直落ち着かず、目が回りそうな感じでしたが、少人数向けのホテルライクなお部屋もあります。ただ、随所に雅叙園...詳細を見る (770文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/10/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
和でお考えの方におすすめ
披露宴会場について
竹林という中規模の部屋で披露宴を行いました。部屋のデザインが和のテイストでとても素敵です。詳細を見る (359文字)
費用明細3,082,360円(31名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/22
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
華やかで非日常を感じられる素晴らしい空間
披露宴会場について
壁や天井まで華やかで、こだわりを感じる披露宴会場でした。詳細を見る (440文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/08/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
格式あり、おもてなし力の高いウェディング
披露宴会場について
披露宴会場はかなり多くどれも洗練された上質な空間でした。全てにおいて上質な空間でしたが、やはりホテルなので一般の方やほかのゲストとのすれ違いは多くプライベート感を重視する方は不向きかもしれません。詳細を見る (649文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
雰囲気が良い
披露宴会場について
シンプルな披露宴会場でした。全体的に白っぽい雰囲気です。高砂との距離も近く設定されていました。入り口のすぐ脇にトイレもあったので便利でした。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/04/22
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
スタッフの方が親切です!
披露宴会場について
【good】披露宴の数多く、自分のイメージにあう部屋を決めれるどこも綺麗でカッコ良い【more】窓がない洋風なイメージは設けれるが、カジュアルにはなれないゲストとの距離が遠い詳細を見る (383文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/09/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
歴史ある結婚式場
披露宴会場について
披露宴会場をいくつか見せていただきましたが、どの会場も窓はなかったです。ドレスを着ての洋の結婚式・披露宴しか考えておりませんでしたが、和の披露宴会場が圧倒されるような素敵な会場でとても印象的でした。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
東京の真ん中で和と洋を感じられる非日常空間
披露宴会場について
披露宴会場も和と洋があり、和のタイプだと靴を脱いで会場に入る感じです。どこか江戸時代にでもタイムスリップしたような、非日常を感じられる空間でした。洋のタイプはとにかく広く、100名以上の大人数を迎える...詳細を見る (378文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
芸術的な会場とこだわりのお料理
披露宴会場について
会場ごとにテーマが分かれており、インテリアがしっかりしているため、装花をそこまでせずとも華やかになりそうです。詳細を見る (610文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
唯一無二の空間での結婚式
披露宴会場について
雅叙園自体がミュージアムのようで、会場は本当に唯一無二の空間です。木彫版や螺鈿細工などいたるところに工芸品があり、ゲストの方には雅叙園の空間自体を楽しんでいただけると思います。披露宴会場は和室宴会場の...詳細を見る (1609文字)
もっと見る費用明細2,439,022円(35名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
日本庭園
披露宴会場について
人数も少し多くご案内したので、大きな披露宴会場でした。天井も高く、広々とした空間でしたので、新郎新婦が入口から席に着くまでのルートでご臨席いただいた皆さまとぶつかることはなかったので安心しました。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/05/08
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
モダンアートに囲まれた唯一無二の会場
披露宴会場について
雅叙園スイートルーム「紅葉」を下見してきました。スイートルームなので空間満足度は非常に高く、くつろげるのも大きな特徴かと思います。景色も申し分なく特別な雰囲気がありました。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/15
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
写真映えを重視するカップルに最適な式場
披露宴会場について
少人数の家族挙式を希望したところ、スイートルームを貸し切って会食を行うプランをご提案いただいた。スイートルームが非常にきれい、かつ貸し切りのため、小さい子供が参列しても全く問題ないところに惹かれた。大...詳細を見る (634文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/20
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
憧れが詰まった式場
披露宴会場について
上司や親戚を呼んでも恥ずかしくない歴史のある立派な披露宴会場だと心から思いました。天井が高く音質がよく響き渡り、動画の画質もよく綺麗でした。詳細を見る (321文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/08/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
歴史感じる和の空間での正統派ウェディング
披露宴会場について
バンケットを利用しているため、あまり広くない印象です。ウェルカムスペースが少ないこと、ウェルカムスペースを他の会場の参列者が見れてしまうのがちょっと、、、という印象でした。詳細を見る (325文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
伝統と人気のある豪華な式場
披露宴会場について
どこも豪華かつ上品で来た人全員の思い出に残る式場だと思います。詳細を見る (363文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/11/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
内装が豪華な式場
披露宴会場について
披露宴会場は「和」な雰囲気が出ており、華やかな印象でした。よくあるホテル婚とは一味違った雰囲気で参加している側もとても楽しめました。参列者が100名弱いたと思いますが、広さも十分で開放感がありました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/16
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
日本や大陸感のある豪華な式場
披露宴会場について
披露宴会場は畳敷の場所もあり、年配の方へのウケなども良いと思います。幅広いタイプの披露宴会場が用意されていました。少人数では、少しこじんまりとした印象の会場だったので少しイメージとは違ったと感じました...詳細を見る (383文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/18
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.5
和装を中心に何でも叶えられる豪華絢爛な式場
披露宴会場について
披露宴会場もまた、それぞれ異なるコンセプトで彩られています。例えば、天井が高く開放感あふれるバンケットルームは、多くのゲストを招いて盛大なパーティーを開きたいカップルに最適です。 最新の音響・照明設備...詳細を見る (1549文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
美術館のような豪華絢爛な会場
披露宴会場について
当日に和室玄関で撮影する場合は和室で披露宴をする必要があります。牛若の間が少人数向けにぴったりです。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/03/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(74件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 35% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 11% |
ホテル雅叙園東京の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(74件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 23% |
201〜300万円 | 26% |
301〜400万円 | 18% |
401〜500万円 | 12% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
ホテル雅叙園東京の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 化粧室充実
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ2465人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |