あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

装飾や置物の豪華さは他の会場の何倍もピカイチ!

  • 訪問 2021/09
  • 投稿 2021/12/25
  • 下見した
  • 点数4.8
挙式会場5披露宴会場5コスパ5料理5ロケーション4スタッフ5
chiii
  • chiiiさん
    認証済
  • 東京都
  • 女性
  • 訪問時:28歳
  • ゲスト数:71~80名(予定)

挙式会場について

おうみ殿
前室がありそこで親族紹介ができます。
左側の立派な絵は新婦を表していてあたたかさを表現しており、右側の立派な絵は新郎を示していて、力強く家族を守ってほしいという願いを込めて描かれているそうです。

天穂殿
神殿までよつなぎの間が屋内の橋を思わせる神秘的で豪華な感じがありました。
こちらの方が好みでした。

  • 左右に夫婦を表した絵がかかれています。
  • 天穂殿までのつなぎの間です。豪華で素敵!
  • 天穂殿の入り口です。月をモチーフにしておりかっこいい!
  • おうみ殿の前室。扉を開けたら本番。ここで親族紹介します!
  • 唯一自然光が入る神殿までの道。組子障子になっています。
  • 天穂殿の前室です。前室はどこも似た雰囲気ですが画が違います
  • おうみ殿です。
  • 列席者からみたおうみ殿の入り口です
  • 列席者からみた天穂殿の入り口です
ホテル雅叙園東京

  • chiiiさん
    認証済
  • 訪問
  • 投稿

披露宴会場について

何十会場もあり正直選びきれません。
好みに合わせて色々と選んでくれました。
こじんまりとした部屋からホテルの会場並みの設備と広さを要するお部屋もありました。

  • 披露宴会場の入場口。デジタル表記なので写真を映し出せます!
  • 1番広い披露宴会場の高砂からの風景です。ホテル級!
  • 披露宴会場限定3-4室のための豪華絢爛空間。畳なので足楽!
  • 豪華絢爛エリアの会場入り口。扉も一味違います!!!
  • この日のテーブル装花です!
  • 鷲というお部屋。
能の場があってそこから入場もできます!
  • 和室の披露宴会場利用者か前撮りプラン利用者のみが撮影できます
  • 舞扇という部屋 別フロアに照明音響部屋があり見た目がスッキリ
  • 舞扇の扉はゴールドで豪華!!!
  • 孔雀という会場。
京都の料亭をイメージ。障子も暗転します。
ホテル雅叙園東京

  • chiiiさん
    認証済
  • 訪問
  • 投稿

コストについて

専門式場の中で良過ぎず悪過ぎず。
ただ、エンターテイメント性が高いので十分良かったです!
トイレに1億円かけているので、トイレも楽しいです!笑

料理について

運良くフルコースでした。結婚式といえばフォアグラやヒレ肉でしょ!と思っていましたが、こちらのフカヒレが忘れられません....
その他ゲストを楽しませる演出料理もあり、かなり楽しいお食事でした!!!最高!!!

  • 舌が肥えてしまった私でも悶絶する美味しいフカヒレ!最高!!
  • デザートまで美味しかった!
  • お肉は舌の肥えた私にとって中の上レベル!申し分ないです!!!
  • 鶴亀になっていて縁起を良く感じる!しかも、見た目も豪華!!!
  • 縁起物メニュー!舌が肥えていても本当に美味しい!
  • 鯛めしも味噌汁も絶品!!!
ホテル雅叙園東京

  • chiiiさん
    認証済
  • 訪問
  • 投稿

ロケーション(立地、交通アクセス)について

角度の急な坂道を登る必要があります。
しかし、送迎バスもあります!

スタッフ・プランナーについて

ブライダルサロンは満員でかなり賑わっていました。
プランナーさんの数も多く、プランナー差が生じそうですが、マニュアル本もありましたので、安心です。

この式場のおすすめポイント

豪華さを求めたい花嫁様におすすめです!!

  • ロケーション撮影
  • 申込み前試食可
  • ロビー・アトリウム

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

伝統的な和の演出を感じつつエンターテイメント性も感じる豪華な装飾。
色打掛や白無垢を着て華やかな演出をしたいかたに向いています。

その他

今年で創業90周年。大きなリニューアルは3年前に行っていますが、90年前のまま残してる部分もありました。
ホテルの名前がついているが、元々は専門結婚式場として作られています。

このクチコミの投稿フォト

  • 廊下の至る所に美術品があります!
  • 滝が流れていて休憩所なるものがありました。列席者も休める!
  • 披露宴会場の前はこのような空間になっています。
  • ドレスショップも併設していました!
  • 色打掛や白無垢の種類が豊富で質もら良かった!流石雅叙園!
  • カラードレスも人気どころを集約して集められている印象あり!
  • トイレの入り口です。一億円かかってるそうです。
  • 挙式すぐ隣が写真室。移動1mのみでこちらの写真室へ。
  • みんなで、一斉にたたきます!楽しい演出でおすすめ!
  • トイレです。ここまで高演出とはサービスの行き届きを感じます。
  • 舞扇の装花。和装の装花って難しいかな?と思いましたが綺麗!
ホテル雅叙園東京

  • chiiiさん
    認証済
  • 訪問
  • 投稿

会場からの返信

ホテル雅叙園東京ブライダルスタッフ一同

ちか様

この度は数ある結婚式場の中からホテル雅叙園東京にお越しくださいまして、誠にありがとうございました。
またお忙しい中、口コミのご投稿もしてくださり感謝申し上げます。

沢山のお褒めのお言葉をいただき、大変光栄でございます。
ホテル雅叙園東のご披露宴会場は、多彩なバリエーションの会場があるため、お2人に合ったスタイルが選べるところも魅力のうちの一つでございます。
当日は会場内の数々の装飾をゲストの皆様にお楽しみいただけるかと思いますので、より有意義なお時間をお過ごしいただけます。

また、お料理につきまして当館は料亭から始まったこともあり、お味はもちろん器にもこだわりを持ち、彩り豊かなお料理をご提供させていただいております。フカヒレはインパクトもあることから、ゲストの方へのおもてなしの一つとして婚礼メニューに取り入れていただく方も多数いらっしゃいます。
特別な日の豪華な一品としてぜひご利用いただければと思います。

お2人のご結婚式をスタッフ一同、心を込めてお手伝いできればと思っております。
何かご不安な点などございましたら、お気軽にご相談くださいませ。
今後ともホテル雅叙園東京をよろしくお願いいたします。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

このユーザーが投稿した他のクチコミ

もっと見る

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名ホテル雅叙園東京(ホテルガジョエントウキョウ)
会場住所〒153-0064東京都目黒区下目黒 1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内