カヌチャ・ステラ教会(カヌチャベイホテル&ヴィラズ内)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
沖縄の海と空とのコントラストが最高なチャペル
沖縄の海と空と素敵にマッチしていて、チャペルの色とのコントラストが最高です。カヌチャのリゾートホテルの建造物は全て素焼き瓦で、その雰囲気も最高です。挙式会場内はすごくシンプルです。無人島にポツンとある教会みたいな感じ、下手な演出も無いので、またそれが重厚感を醸し出しているようでした。沖縄空港からシャトルバスが出ています。約1時間でカヌチャホテルに到着します。今回は参列ですからスタッフと密にお話等はしていませんが、周りで見ていて本当に気遣いのきくスタッフだと思いました。新郎新婦だけでなく、親御さんや私たち友達にもスポットを当てるような進行の仕方を取ってくださったので、中だるみなくずっと楽しい挙式でした。特に印象に残っているサービスは、挙式の後カヌチャホテル敷地内をトロリーバスで巡るサービスです。そのバスには、新郎新婦は勿論乗りますが、他誰が同乗しても構わないものでした。なので私たち友達軍団も一緒にバスに乗りました。敷地内を巡りながら、ホテルの関係者や宿泊していた人たちに一緒になって祝ってもらっちゃいました。本当に楽しいし、ホテル敷地内の沖縄の雰囲気も最高なので感動もできるサービスだと思いました。詳細を見る (504文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/10
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
海がとってもきれいで解放感がすごい!!!
教会内は真っ白で、琉球ガラスのステンドグラスがとっても素敵でした。雰囲気はゆったーりとしており、大阪とは違う!最高です。ガラス張りの室内で、明るく空調もベストな温度でした。ゲストテーブルも広々しており、ゆっくりと楽しんでもらえました。こだわったのはゲストの衣装。私たちがお揃いになるよう全て発注し、着てきてもらいました。女性はハワイより輸入、男性は楽天にて購入。ゲストに持ってもらう花束や、撮影小物は問屋にて購入。ネイルは職業柄事前にはできなかったため、前日に急いでセルフでしたため節約?になりました。GOODです!前菜が特に美味しかったです。ケーキはゲストが美味しいと大変よろこんでいました。ロケーションは申し分ないです。ビーチ撮影では岩が見えるとこですが、それもまた海だけでなく味がでてGOOD!台風で飛行機が飛ばず打ち合わせに遅れてしまったにもかかわらず、親切丁寧で、簡単にしか持ち込みの装飾品などを説明していなかったのですが、とっても素敵に飾っていただき。全てが想像以上に良くて大変感動しました。トローリバスにてパレードができる!敷地内が広く、結婚式前後の宿泊から非日常空間!スタッフさんが優しくてセンス良い!ガーデンウェディングが最初希望でしたが、暑すぎるとのことで室内になりましたが教会も素敵でした。ただ、台風が7月なのに毎週きており、沖縄で挙げる方は天候には十分ご注意ください。詳細を見る (599文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.3
海も見えます!
教会内はパイプオルガンがあり、少人数でしたが聖歌隊もいました。これぞ挙式!という雰囲気です。牧師さんは外国の方でした。教会2階に控え室があります。教会内での挙式の他にガーデンウエディングも可能で、天候に恵まれれば海も綺麗に眺める事ができ最高のウエディングになる事間違いなしです。他にもビーチでのウエディングもできるようですよ。披露宴会場は100名以上収容可能との事でしたが、少し狭く感じましたが天井は高かったです。沖縄北部にあり周りは緑が多く良いのですが、アクセスは多少不便かと思います。車・タクシー・バスにてアクセス可能ですが、車だと2時間弱かかる為タクシーだと運賃が高額になりますし、バスだと所要時間がかかります。しかし、送迎バスの手配が可能という事でした。気配り・目配りがされており何かあればすぐに対応できる印象を受けました。子連れで下見に行きましたがよく気にかけてくれていたと思います。海を眺めての挙式が可能なので沖縄ならではないでしょうか。天候に恵まれればお昼は晴れた空に青い海、夕方になると夕日が見え更に雰囲気を盛り上げてくれる事間違いないです!また、県外の方のみではなく沖縄在住の方限定のプランもあるのでこちらもおすすめです。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/07/30
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
アットホームなリゾート婚♪
アットホームなリゾート婚を出来るだけリーズナブルに挙げたい方にぴったりの式場です。 白のかわいいチャペルにステンドグラス ・ パイプオルガンの生演奏・ゴスペル演出・ロケーションフォトとプラン内で大満足の内容♪沖縄の会場にしては珍しく、チャペル内は海が見えません。 天候を気にしなくても良いというメリットでもあります。とっても素敵な雰囲気で、式を挙げる事ができました。一番お金がかかったのは衣装です。持ち込みに料金がかかる事と、 プラン割引があったのでTUTUでレンタルしました。プラン内の物では気に入ったものがなく、新郎新婦併せて30万円程プラスになりました。 式場の仮予約・衣装予約の際それぞれ5万ずつ内金がかかります。ロケーションフォト撮影もプラン内に付いていますので、 コストパフォーマンスはかなり良いと思います。 リゾート婚にて遠方より参列頂いたため、披露宴は行いませんでした。挙式のみ行い、時間をめいっぱい使って観光して貰いました。交通の便は、空港から距離があるので良いとは言えないです。 ホテル周りにも何もありません。余裕を持った旅行プランを立てておくと安心です。その分豊かな自然を味わえます。 カヌチャリゾート内にも施設が充実しているので、充分楽しめます。大阪のTUTUにて契約・打ち合わせ、当日は現地スタッフの方が対応してくださいました。下見無しで不安もあったため、ネット等で情報収集&大阪スタッフの方としっかりと打ち合わせをしました。当日も不備なく、満足のサービスを受ける事ができました。疑問点や不安な所はしっかり事前に打ち合わせしておくと安心です。大阪サロンにはたくさんの衣装があり、とても悩みました。最終的にカタログ掲載の、プリンセスラインの お気に入りのドレスを選びました。小物はプラン内で満足いくものがありました。 コーディネーターさんもイメージをお伝えすると、それぞれ素敵なものを用意してくださいます。トロリーバスパレードという、挙式後バスでホテル敷地内を 回るサービスがプラン内についています。 宿泊客の方やスタッフの方が祝福してくれます。照れますが、思い出にも残るし幸せな気持ちになりますのでオススメです!特に参列者でお子様がいらっしゃる場合は喜んでくれると思います。アットホームなリゾート婚を出来るだけリーズナブルに挙げたい方にぴったりの式場です。かわいらしい白いチャペルで、存分にお姫様気分も味わえました。コスト面と提携ホテルが式場決定の決め手になりました。色々とホテル内で楽しむ事ができ、親族も喜んでくれました。どのお部屋も広く、広大な敷地内で穏やかに幸せをかみしめる事ができます。ひとつ注意としまして、礼拝堂内での写真撮影はできませんので、 礼拝堂内の写真はカメラマンさんの撮ったものしか手元に残りません。下見なしの挙式でしたので 不安もありましたが、手慣れたスタッフさんがそれをカバーしてくださいます。 交通アクセスは良いとは言えませんが、沖縄ののんびりとした空気を存分に堪能して アットホームなリゾート婚を挙げる事ができました。 提携ホテルのカヌチャリゾートも素晴らしく、お式を挙げられる方は宿泊をオススメします。スイートに宿泊させて頂いたのですが、屋外ジャグジーもついていてリゾート気分を存分に味わえます。素敵な結婚式になりますように♪詳細を見る (1397文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/11/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.0
リゾート婚をお考えの方にピッタリ!沖縄本島の超有名リゾート
本土出身の新郎と沖縄出身の新婦の挙式で、新婦側の友人として挙式に参加しました。友人が名護市出身っていうこともあり、カヌチャでリゾート婚をしたようです。高い天井に目の前には大きなステンドグラスが印象的でした。神父が外国人というのもあり、雰囲気がグッと増します。挙式の後に、新郎新婦はリゾート内を走るバスに乗り、敷地内を回ってお披露目していました。いろんな方に祝福されたと思います。夕方からの挙式で、ライトアップされた友人はとても綺麗に移りましたよ。沖縄の結婚式(披露宴)って、友人知人が大勢来て、ワサワサ騒がしい部分もありますが、今回の挙式はごくごく少人数の挙式のみ。少人数の小さい挙式もいいなと、挙式&披露宴を上げていない私は考えてしまいました。親戚のみ別でホテル内レストランでお食事会を予定していたそうです。親しい友人数名と参加して、新婦ともゆっくりお話もできて、とてもいい挙式でした。今回は、「親戚のみのお食事会」だったので、お料理を頂くことはできませんでしたが、新郎新婦が予約していたレストランは、私たち夫婦も以前利用したことがあるレストランで、とても料理が美味しかったのを覚えています。沖縄本島の東側にあるため、高速道路の許田インターを降りても結構走ります。わたしは、本島北部に住んでいるので、国道から向かいました。カヌチャリゾートの周辺は、とにかく何もなく、とても静かです。挙式の時期がクリスマス前だったこともあり、敷地内はイルミネーションがとても綺麗でした。沖縄のクリスマスのカヌチャはとても有名で、カップルのお決まりのデートコースの一つにあげられます詳細を見る (682文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/07/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
とても素敵な時間を過ごせること間違いなし!ぜひお勧めです!
子供連れでもリラックスして参加でき、食事も大人はフルコース、子どもにもとてもおいしい別メニューが用意されていてとてもよかったです!そして11月1日から始まったクリスマスイルミネーションをバックに披露宴と、すごく素敵な時間を家族みんなで過ごすことができました!私が参加したのはレストランを貸切で使っていたスペースですが、広々としているし、ガーデンプールを目の前に、季節のイルミネーションをバックに、すごくきれいな場所でした。夏には参加したことがないのですが、冬では地元では宿泊客以外もわざわざ見に来るイルミネーションが式の途中で見れるのは、大人でも子どもでも大喜びの演出だと思います。場所もとてもきれいだったし、テーブルのセッティングなども全てきれいで、とても思い出深い式になりました。大人のフルコースは、前菜からメイン、デザートのどれをとっても美味しかったです。魚も肉もどちらのメインも味わえてとても満足感いっぱいなメニューでした。子ども達もスープ、メインコース、デザートで大満足のお料理でした。私の住んでいる場所からは2時間弱ですが、海や景色がとてもきれいなのでいいと思います。車で行く場合はあまり迷うところもなかったので、問題はないと思います。スタッフさんもとても親切で、サービス全てに満足です。子連れ向けのサービスが充実していました。料理が分かれていたのはとても有難かったです。子どもも大人も幸せな空間でした。お子様連れの方でも気軽にそして安心できるカヌチャをぜひお勧めします!詳細を見る (642文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/05
- 訪問時 34歳
-
- 参列した
- 4.6
まさに女の子憧れの結婚式場
やはり沖縄というだけあって雰囲気は最高でした。海を感じさせるオブジェなどがとても素敵でした。窓から降り注ぐ日光がさらに雰囲気をよくしていて、まさにあこがれの結婚式という感じでした。スッキリとしていて、とても落ち着く空間でした。しっかりと新郎新婦を見ることができるちょうどいい広さでした。沖縄なので口に合わない料理もあるのかなと思っていましたが、一つ一つこだわりを感じ、食べやすくとても美味しくいただけました。オシャレなデザインの物が多く、見た目も味も満点です。本当に綺麗な青い海を眺められるホテルで住みたいとおもうような場所にあります。移動はタクシーでしたが、沖縄なのでレンタカーなどを使用する人も多いかもしれませんね。それほど不便に感じることはありませんでした。アロハシャツを着たスタッフはとても笑顔が輝いていました。ドリンクなどもこまめに気遣っていただいたり、お手洗いの案内していただいたり、丁寧な対応で素敵なサービスばかりでした。新郎新婦のバックにはとても素敵な景色が広がっていて印象に残っています。新郎新婦の個性がでる結婚式を挙げられるのかなと感じた。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/09/26
- 参列した
- 5.0
素敵なリゾート
カヌチャベイホテルの中にあり、沖縄の綺麗な海と空に映える白を基調とした素敵な教会でした。教会内は厳かな雰囲気の中にもどこか温かみを感じる造りでした。参列者は新郎新婦の意向によりアロハシャツを着ての参列で、南国リゾート感が漂っていました。那覇空港から距離があるので、カヌチャベイに前泊しました。ほとんどの参列者の方が宿泊しておられました。ホテル敷地内ではトロリーバスが走っており、式場までトロリーバスで移動しました。挙式のあと、新郎新婦が教会の外にある大きな鐘を2人で鳴らしていたのが印象的でした。大きな鐘と、青い空と、新郎新婦の白い衣装が素敵なコントラストで、今でも写真を見て思い出します。挙式後ホテル敷地内をトロリーバスで新郎新婦と共に回りました。他の宿泊者がみんな手を叩いたり、おめでとうと声をかけていました。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/04/10
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
2人でのんびりと挙式できました。
はじめは家族とリゾート婚を予定して海外も検討してましたが都合がつかずに二人だけの結婚式になりました。海外を検討してましたが日数や予算を考えて沖縄にしましたが私たち的には大正解でした。カヌチャ自体海外のリゾート地を思わせてくれるような雰囲気でホテルも挙式をするということでグレードアップして特別なお部屋を用意してもらえました。式場は写真で拝見していたより少し古い感じでしたがトータルしてとても素敵な式場でした。ビーチ撮影もついたプランでしたが敷地内のビーチでたくさん素敵な写真を撮影してもらいました。内容は挙式とビーチ撮影のみでしたが個人的に購入したドレスを持ち込み敷地内でたくさん素敵な場所があったので主人と二人で楽しく撮影会をしました。カメラマンさんに撮影されるのもいいですが二人だけの撮影だと緊張感もなく自然体でよりよい写真が残せました。とてもオススメです。二人だけだったので特にお金をかけることはありませんでした。プラン料金で格安だったので予想していたよりはるかに抑えて挙式をすることをできました。ドレスも基本のプラン内のドレスだとちょっと残念なかんじだったので追加料金をお支払いして着たいドレスを選びました。ネットなどでも格安でドレスやグッズも販売されているので購入して個人的に挙式の後二人で撮影会をしました。リゾート地の中に全てがあり日本だと思えないくらい素敵な場所でした。場所自体はちょっと不便な僻地なのでレンタカーを借りて移動しましたがホテルに着いてしまえば全ての用がホテル内で済んでしまいます。プライベートビーチやプールも数箇所ありますし移動にはバスもあるので便利です。カヌチャで挙式をするならぜひ宿泊もしてください。私たちは1週間宿泊しましたがのんびり過ごせてほんと帰りたくなくなりました。海外に行くパスポートや旅行費を考えなくても海外気分を十分に味わえます。のんびりと過ごせる時間が最高にオススメです!!バスに乗りながら敷地内をまわると宿泊していた人達からたくさん拍手を頂きました。はじめは価格重視で格安でビーチ撮影もセットで決めましたが式をしてみるとこのお値段で良かったのかなって思ってしまうくらい大満足でした。セットでお得なプランはドレスや小物など自分のお望みのものがなかなかないかもしれませんがネットで探してみると格安でかなりいいものがそろえます。撮影があるのなら100均でシャボン玉や風船などを買ってちょっと工夫をするとビーチ撮影もいろんな撮影会を楽しめてオススメです。詳細を見る (1049文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/08/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 5.0
凄く素敵
【披露宴会場について】送迎やレンタルの移動手段も有り、雰囲気も凄く落ち着いてて良かったです。高台からの眺めも凄く素敵でした。披露宴会場は清潔感が有り良かったです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフも何か聞いた時には凄く丁寧に教えてくれて良かったです。後、スタッフも清潔感が有り、良かったです。【料理について】凄く美味しかったです。また食べたいと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】交通はそこまで不便では無いと思いますが、近くにコンビニが無いのが少し残念かなと思いました。何か有った時のために近くか、敷地内にコンビニを作って欲しいです。交通アクセスも送迎バスが有るのでいいと思います…【この式場のおすすめポイント】特に印象に残ってる設備は送迎が有ることとレンタル車が有る事です。敷地内が凄く広いので送迎は助かりました。子連れの方、マタニティの方も安心して行けると思いました。トイレなども凄く綺麗です。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/12/31
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
リゾートで挙式を考えているなら一度見に行ってみて!
リゾート内にあるためか、教会がたてられていて、一施設といった形になっていました。室内も厳かな雰囲気で、思い出に残るウエディングになると予感することができました。披露宴会場を見学時は締め切った状態からの見学だったので「とても暑かった」という記憶の方が大きいです。ただ、とても広かったような・・・気がします。他の会場も沢山まわったからかもしれませんが、正直高く感じられました。ですが、宿泊等も考えるとちょうど良いくらいなのかもしれません。交通アクセスとしては結構遠い印象があります。しかし、宿泊施設も完備しているので、挙式にあたっての予算が多くあるのなら問題にはならないかもしれません。景色は最高。海があり、プールがあり、緑があり、自然が豊かです。宿泊することもでき、カヌチャで挙式後、結婚記念日にカヌチャを利用すると更なる特典もある・・・と、挙式の日だけではなく、末永く幸せをかみしめることができるサービスがありました。結婚式当日だけではなく、その後の結婚記念日にも特典があり、幸せな気分が長続きする。沖縄県民が結婚式場として利用するのではなく、県外からのカップルが利用するのに適しているのかもしれません。宿泊して、沖縄の海などを満喫しながら式を迎えることができる。そう考えると県外の方にこそお勧めです。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/11/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
海に向かった真っ白な教会でした
海に向かった、真っ白な教会で挙げられた挙式は、とっても素敵で、空間として申し分なしの雰囲気でした。挙式後のガーデンスペースもとっても広く、海も見えて素敵。そこでは、バルーンリリースがあって、シーンとしては映画みたいでしたね。パーティの部屋は、カジュアルで木の素材が会場に柔らかさを与えていました。木張りの床は、歩くとコツコツと音がなり、時折少し軋むような感じがして、歴史を感じる情緒あふれる空間でしたね。フレンチには、伝統的な良さ、味付けなども感じられましたし、新しい創作スタイルの要素もあったりと、斬新なフランス料理というまとまりがあって、ワインとビールがすすみましたね。那覇市街地から車を使っていきましたが、トータルでは1時間半弱くらいはかかりましたね。木張りの感じに、柔らかさと情緒が感じられたパーティ会場がお洒落でよかったです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/07/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
海が見える白亜の教会でのリゾートウェディングを。
海のそばの緑豊かな広い敷地。その中に、海を見下ろすように白亜の教会は建っていました。太陽の光を受けて、さらに輝いていました。階段を上がって中に入ると、長いバージンロードと南国のイメージのステンドグラスが印象的で、外国を想わせるようでした。レストランでの披露宴でしたが、リゾートホテルですので雰囲気はとてもよかったです。沖縄の魚や食材にもこだわった感じのフレンチで、沖縄の花の飾りつけが素敵でした。前菜も沖縄を意識した食材を使われてとてもおいしかったです。那覇空港から車で1時間30分ぐらいかかりますが、それだけの価値があるリゾートです。とにかく敷地が広く、結婚式参列と旅行の雰囲気ですてきなところでした。皆さん笑顔がすてきで、おもてなしの精神がよく教育されている印象でした。外国を想わせるリゾートでのウェディングは、参列する側も一生の思い出になります。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/12/13
- 訪問時 44歳
- 下見した
- 4.2
対応が良かった
ウエディングフェアに出席しました。模擬挙式、模擬披露宴、婚礼料理の試食会など、様々なイベントがありとても満足のいくものでした。教会はコンパクトでとても可愛らしいといった感じであり、大人数は入れませんが中は白く美しくとても綺麗な教会です。披露宴会場は何カ所かあり、今回模擬披露宴で使った場所はオープンな感じの解放感があり景色も見れる場所でした。お料理がとても美味しく、スタッフの対応も丁寧で良かったです。プライベートウエディング的な少し少人数の結婚式に向いている式場だと思いました。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
サービスが素晴らしい
【挙式会場について】天井が高く、とてもきれいで、神秘的な雰囲気でした。【披露宴会場について】ホテル特有な感じで、それなりの高級感があります。【演出について】これといったものはなく、ごくごく普通です。【スタッフ(サービス)について】細かいところにまでサービスが行き届いており、対応が素早く、大変好感が持てます。【料理について】温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、それなり以上に美味しいです。【ロケーションについて】遠くに海が見え、山の中にあるホテルの中の教会です。【マタニティOR子連れサービスについて】よくわからない【式場のオススメポイント】遠くに海が見え、自然の中にある感じです。【こんなカップルにオススメ!】海が好きなカップルにお勧めです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
ゲストもその家族もリゾートを満喫でき、楽しめました。
【挙式会場について】真っ白な教会が沖縄の青い空に映えてとても感動的でした。【披露宴会場について】リゾート内のレストランでのパーティでしたが、窓が大きく明るく開放的な雰囲気で素敵でした。【演出について】リゾート内をトローリーバスに乗って一周しました。宿泊客がみんな手を振ってくれて、祝福パレードのようで芸能人になった気分でした。【スタッフ(サービス)について】沖縄らしく、おおらかで温かいサービスでした。【料理について】お料理はまずまず。【ロケーションについて】ロケーションはお天気にさえ恵まれれば最高です。【マタニティOR子連れサービスについて】リゾート内には子供が遊べるプールや施設があり、友人も子供(赤ちゃん)づれで参加していましたが、部屋も広くゆっくり過ごせていたように思います。【式場のオススメポイント】なんといっても、ロケーション。あんなに青い空はみたことがない。白いドレスが映えてとても素敵でした。【こんなカップルにオススメ!】海外挙式までは日数がというカップルには、手軽で都会にはない挙式ができると思います。1泊あれば十分なので、友人を呼ぶにも気をつかわずに済みます。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
敷地内のパレードはすばらしい
【挙式会場について】純白の教会、スタートラインに立つのにふさわしいステージです【披露宴会場について】落ち着く場所で、時間を忘れてしまいます【演出について】自分のときを思い出して、涙がでそうでした【スタッフ(サービス)について】親切丁寧で、あたたかい【ロケーションについて】すばらしい場所でした【式場のオススメポイント】敷地内のパレードはすばらしい、いろいろなスタッフ・宿泊客に祝福されて【こんなカップルにオススメ!】海外ウエディングを考えている人におすすめ詳細を見る (228文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
沖縄のきれいな海が見えること。
【挙式会場について】海が見えて綺麗だったし、ビーチに出られたのも良かった。【披露宴会場について】海を見ながらの食事が良かった。【演出について】他と比較をしたことがないからわからないけど、結婚式のサービスとしてはこんなものだと思う。【スタッフ(サービス)について】いろいろと面倒を見てもらえたと思う。【料理について】場所柄海のものがたくさん出てきておいしかったし、凝っていた。【ロケーションについて】空港から遠いのが難点だし、送迎バスはあったけれど、かなり時間がかかった。【式場のオススメポイント】海がとにかくきれい。プライベートビーチもあった。ビーチにメッセージが書かれていたのも思い出に残ると思った。【こんなカップルにオススメ!】沖縄で綺麗な海を見ながら結婚式を挙げたいカップルにはもってこいの場所だと思う。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
挙式会場正面が大きな扉で、屋根が三角で教会らしい。海が...
挙式会場正面が大きな扉で、屋根が三角で教会らしい。海が正面に見え、非常にきれい。披露宴会場可もなく不可もなく、平均的。こんなもんだろうという感じ。料理高級ホテルなので、すごく期待したが、これもまあこんなもんだという感じ。でも平均よりは上だった。スタッフ気配りが細かく、紳士的でよかった。ロケーション離れにあって静かで四方から海が見え、非日常的でとてもよかった。おすすめポイントとにかく眺めが最高!!こんなカップルにおすすめ眺め重視の方にお勧め。県外のカップルには、とてもいい思い出になると思う。詳細を見る (247文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.3
【挙式会場】 市街地より遠く、周りには特にこれといった...
【挙式会場】市街地より遠く、周りには特にこれといった観光場所は無かったが、食事やゴルフなど敷地内で出来、チャペルも敷地内にあるのでホテルの部屋からも行きやすかった。チャペルも敷地内ではあるがごみごみした感じはなく、こじんまりとはしているが、きれいなところだった。【披露宴会場】披露宴はなし【料理】なし【スタッフ】挙式だけだったのでスタッフは少なかったが、挙式スタッフだけではなくホテルのフロントや敷地内のバスの運転手さんなど、みんなが祝福ムードでとても気持ちよかった。【ロケーション】チャペルで新郎新婦越しに海が見えるわけではないが、海を見渡せるところでロケーションはいいと思う。【ここがよかった】スタッフの対応!!親族だけでの式だったが、とても近い距離で、身内のように喜んでくれているように感じられた。【こんなカップルに】親族や2人だけの式を考えている人に・・・詳細を見る (382文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
リゾート気分でウェディング
【挙式会場について】沖縄なのに海は見えないのが残念ですが、それを補ってなお余りある解放感が素晴らしいです。一生ではありませんが名前の入ったプレートが残るのも素敵。【スタッフ・プランナーについて】敷地内を車で一周するのですが、皆さん笑顔で盛大に祝福してくれ、家族のみの式でも寂しくありませんでした。【料理について】披露宴をしていません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ホテルの敷地内にありますが、ホテルの景観も高級リゾートを感じさせてくれます。空港から遠いことが来賓の方には不便かもしれません。【コストについて】提携している東京の会社で打ち合わせや衣装合わせが出来たことがコストダウンや安心に繋がったと思います。家族のみを招待したローコスト結婚式でしたが、家族旅行てしても思い出に残るものとなり、お互いの家族をよく知ることもでき、あとから考えてもベストな式の選択でした。【この式場のおすすめポイント】旅行を兼ねての式に、忘れられない思い出が出来ると思います。結婚後も記念の地を訪れる楽しみも生まれますよ。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】関東の方は提携会社を利用することをオススメします。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2013/07/24
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.8
日常から離れての開放感
東京からみんなでいきました沖縄で結婚式となると、ちょっと思い切りも必要な旅ですが日常から解放されたふんいきのなかでの式は、またひと味違ってとてもよかったです宿泊施設があるので夜ものんびりお酒が飲めて、ゆっくりいろんなお話もできました詳細を見る (116文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/03
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
妹の結婚式に参加。海が目の前に見え、良かった。ハワイの...
妹の結婚式に参加。海が目の前に見え、良かった。ハワイのような感じで、関西からも行きやすいので、ロケーションもいい。また式を挙げたホテルで親族みんなで宿泊もし、昔話に花が咲いて、良かった。スタッフの気配りもよく、当然日本語という事もあって、高齢の祖父らは「海外よりもええ」と言って、非常に喜んでいた。料理もおいしく頂けた。細かいサービス(海老抜き等)にも答えてくれた。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.8
可愛らしいチャペルでした。
白くて可愛らしいチャペルでした。チャペルの中か海が見えないのが残念でしたが、外に出れば海が見え、海での撮影も可能とのことでした。カヌチャのホテルは部屋も広く、アジアンテ-ストの素敵なお部屋でした。ここに泊まり挙式をすればとても便利で良いと思います。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/07
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】双方の家族が沖縄に集まって内輪だけの結婚式...
【挙式会場】双方の家族が沖縄に集まって内輪だけの結婚式であったが、リゾート雰囲気の良い式場であった。【スタッフ】結婚式と新婚旅行をかねて4泊5日(1泊は別のホテル)であったので、予約したスイートルームより1ランク上の部屋を使用させてくれたため新郎新婦は喜んでいた。【ロケーション】当日は生憎の雨模様であったが馬車でリゾートコースを周遊しまわりのお客さん達より祝福をうけた。また、結婚式の翌日再度プライベートリゾートビーチで写真をとってくれたのはよかった。【こんなカップルにオススメ!】二人だけの結婚式等がよいのでは。詳細を見る (258文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 58歳
- 参列した
- 4.4
ジューンブライド、誰でも憧れる結婚の季節。 しかも本土...
ジューンブライド、誰でも憧れる結婚の季節。しかも本土と違う常夏の島エメラルドの海沖縄。その中でも北部の閑静な地域辺野古。ホテルや長期滞在コテージやゴルフ場やプライベートビーチ等に囲まれたカヌチャリゾートの中、ステラ教会はまるで未婚の若者を誘惑するが如く、小振りの美しい佇まいを見せています。観光客たちの運の良い人は真っ白ないでたちの花嫁に遭える事でしょう。まさかここで親族が結婚式を挙げるとは・・感激でした。教会での式は他の場所との違いはないと感じます。厳かに定番に順調に進行し感激しライスシャワーの変わりにシャボン玉を降りかけ新婚の二人を送り出します。南国の真っ青な空に白と青の風船を飛ばします。それから神父さまの導きで表の愛の鐘の紐を二人で引いて鳴らし教会のセレモニーは終了。そこへカラフルなオープンエアのバス搭乗。新郎新婦を先頭に参列者が続いて乗り込みます。>発~車<観光客や遊戯に戯れる人々が三々五々するカヌチャリゾート内をバスはネリ走ります。そのアト新婚さんとカメラマンだけが乗り込み撮影会、真っ白な浜辺、お気に入り場所、二人の指定で何十枚もの思い出写真を撮りに行きます。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 4.2
沖縄本島の北 常夏南国の広大な敷地ホテル内のステラ教会...
沖縄本島の北常夏南国の広大な敷地ホテル内のステラ教会で夢のジューンブライド教会で式のアト場内一周特別バスにて観光客のみなさんにも主演の二人をお披露目さらにプライベートビーチで愛の誓い青空に吸い込まれて行く白と青の風船たちわ〜っ祝福わーっ羨ましい一見の価値ありこんな結婚式を演出してくれるカヌチャベイいやぁ何度でも経験したくなっちゃうぅ(驚)詳細を見る (181文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 63歳
- 参列した
- 4.2
カヌチャは最高☆
お友達の結婚式でカヌチャを訪れましたよ☆私は県外にいたので、新郎新婦さんの計らいで、カヌチャに宿泊しましたぁ☆教会は神秘的な感じで高級感溢れていましたよ!晴れていたので太陽がはいってきて、新郎新婦さんがキラキラしてて、何か感動しました☆有名ホテルだけあって、披露宴会場も清潔感溢れていて、お料理も抜群!staffさんは忙しいのは分かるが、もうちょっと 笑顔で対応してくれたら満点かと!でも、初めて行ったカヌチャ!素敵な会場でしたよ(o^_^o)詳細を見る (222文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/04/10
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.8
チャペルは白を基調とした色合いでしたが、すごく温か味の...
チャペルは白を基調とした色合いでしたが、すごく温か味のある感じでした。沖縄のチャペルは、正面がガラス張りになっていて目の前に海が広がる形が多いですが、ここはガラス張りではないです。ですが、退場して扉が開いたときに海が見えるようになっています。チャペルが小高い丘の上?にあるので、海もキレイに見えました。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 5.0
広大な敷地の中の小さな教会という感じ
夫の妹の結婚式で初めて訪れましたが、とにかく敷地内は広大!その一角に、教会を背にして、正面に緑の丘陵とその向こうに海が広がっています。教会内はそんなに大きくはありませんが、ステンドグラスがとても綺麗でした。また親族のみの挙式・食事会でしたので、とてもアットホームであたたかな結婚式に参列できました。牧師さまもとても柔和な方で、挙式後のフラワーシャワーも一緒に行なってくださり、またスタッフの方々も笑顔が絶えず、とても素晴らしい対応をしてくださり、好感が持てます。それからトロリーバスで新郎新婦と一緒に敷地内を回るのですが、宿泊者の方々に「おめでとう~」と手を振ってもらったりして、とても温かな雰囲気です。挙式後に新郎新婦のロケーション撮影などがあり、食事会までの空き時間は宿泊している部屋で休むこともできて、ゲストにとっても疲れることなく時間が組まれているな、と思いました。食事会は敷地内のレストランで行ないましたが、料理はとっても美味しかったです。沖縄ならではの食材(ゴーヤや、紅芋など)を使っていたり、アレルギー対応として、海老を沖縄特産のお魚料理にしてくれていたりと細やかな配慮が感じられました。親族のみの食事会ということもあり、レストランスタッフの方も必要なとき以外は黙って見守ってくれ、司会などを立てることもなく、終始アットホームに食事を堪能しながら、楽しい時間を過ごせました。リゾート気分を存分に味わえてとても良い時間を過ごせる場所だと思います。詳細を見る (629文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2009/11/22
- 訪問時 40歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- ステンドグラス
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ39人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | カヌチャ・ステラ教会(カヌチャベイホテル&ヴィラズ内)(カヌチャステラキョウカイ) |
---|---|
会場住所 | 〒900-0015沖縄県名護市字安部156-2 カヌチャベイホテル&ヴィラズ内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |