レストラン アラスカ 吾妻橋店の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
アットホームな結婚式と最高の景色
歴史あるレストランで多少古めかしい感じはありましたが、逆にそれも挙式をするには良く、広さも少人数の人前式をする分には全く問題ない広さでした。全室貸切となるので物音なども全く気になりませんでした。私たちは40人程度のアットホームなパーティを希望していましたが、希望通りになり大変満足です。人数は60人以上は厳しいですが、レストランウェディングということで、近しい友人や親族等で少人数で開催するならベストです。また高層階なので、晴れている日は窓から浅草や隅田川の景色も見え、抜群の見晴らしです。レストランウェディングなので、全体的にリーズナブルですが、節約したところはペーパーアイテムと衣装で、ゲストに関わる金額(お料理、引出物等)等全体的に少しずつランクアップしました。提案いただいた引出物等のカタログが内容が良かったので、かなりコストは抑えることができたと感じています。親族に印刷業を営む者がいたため、自分たちで好きなデザインで好きなアイテムを作成しました。また、プチギフトは自分たちで好きな品をこだわってセレクトし、ラッピングも自分たちで行いました。平均よりは少し高めな品を準備しました。歴史あるレストランなので、お料理は見た目や味も大変満足しています。また、飾りすぎず素材を重視したお料理だったので、誰にでも受け入れられる美味しさでした。近くに浅草駅や本所吾妻橋駅があるので交通アクセスは悪くありませんが、どの駅からも微妙に離れています(徒歩5〜10分)。レストランが入っている建物自体はモニュメントがついていて大変分かりやすいです。準備期間2ヶ月という超タイトなスケジュールだったことと、急な結婚式だったのでできるだけコストを抑えてのプランを希望していましたが、プランナーさんはじめスタッフの方が全力で手配してくださったことと、やることリストの期限を明確にしてくださりながら的確にアドバイスをくださったので、全てスムーズに運ぶことができました。また、細かなコースを押し売りすることもなく、これはあった方がいい、これはなくてもいいなど、経験に沿ってアドバイスくださいました。かなりご無理をお願いしてしまいましたが、本当に価値的なサービスをくださったったと感じています。・高層階からの眺めが大変良い・お料理がリーズナブルかつ美味しい・プランナーさんの対応が迅速でフォローが手厚い決め手は急な結婚式の開催でも大丈夫かどうか、予算を下げても満足できるかどうかという点でした。実際に結婚式までの準備期間が2ヶ月というタイトスケジュールでかなりご無理をお願いしたところがあり、私たちも本当に大丈夫か不安がありましたが、逆算しながら的確なアドバイスがもらえ、安心もでき、本当に良い結婚式ができたと感じています。私たちはあまりあれこれ迷う方ではなかったのでなんとか2ヶ月で準備を済ませることができましたが、それでもバタバタでしたので、できるだけ余裕を持って決めることをお勧めします。また、ここのプランナーさんはこちらの意思をかなり組んでくださるので、大変心強いです。分からないことや不安なことは良くコミュニケーションを取りながら進めることが当日を成功させるカギになると思います。詳細を見る (1334文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.5
アサヒビールタワー内のレストラン☆金のオブジェが目立ちます
落ち着きのあるレストランです。ゲストとの距離も近く、和気あいあいとできそうな雰囲気でした。会場には大きな窓があります。21階ですので隅田川や浅草の景色を見下ろすことができとても綺麗です。入り口を入ってすぐのお部屋は正方形ではないので、一体感を出すのは少し難しそうです。比較的良心的で、メニューなども希望に添えるとのことでした。時間延長なども相談可能です。アサヒビール吾妻橋ビル21Fです。アサヒビールの金の聖火台オブジェが鎮座するビルですのでインパクト大。●東京メトロ銀座線浅草駅より徒歩5分●都営地下鉄浅草線浅草駅または本所吾妻橋駅より徒歩5分●東武伊勢崎線駅浅草駅より徒歩5分浅草寺・浅草神社から徒歩10分ほど案内頂いた方がとてもご親切で、気になる所は何でも聞いてください、とおっしゃって下さいました。浅草からのアクセスの良さと、アサヒビールタワー内というインパクトが面白く検討しました。アットホームな雰囲気で行えそうです。参列者と距離を近くして二次会を行いたいカップルにおすすめです。浅草神社から徒歩圏内ですので、神前式後の二次会会場として検討できるかと思います。想定している二次会の内容で、部屋の形が気になるかもしれません。また収容人数も最大着席で60名、立食で100名とのことですが、二つの空間を合わせてとなるため横長になります。少人数であれば問題ないかと思います。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.3
お店の方が素晴らしい!
地元にてこじんまりとしたパーティーをしたいと考えており、こちらのお店に決めさせていただきました。ウエディングにとても詳しい支配人が仕切ってくださり、おんぶにだっこでした。司会やお花屋さんも紹介してくださりました。おくにある個室を支度室にしてくださりました。ただ、個室にはトイレがありませんのでおトイレがゲストの方や他のレストランを利用の方と一緒になってしまうのでそれが気になりました。家族と近しい友人だけで…と考えているならお料理もおいしく、お店の方の対応がとてもこころがこもっていて素晴らしいので良い時間を過ごせると思います!詳細を見る (264文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/06/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
中学時代の友達の結婚式で、関西から新幹線で行きました。【披露
中学時代の友達の結婚式で、関西から新幹線で行きました。【披露宴会場】ビル上層部のレストランで、太陽光が十分入るのが良かったです。また、外観に雲のオブジェがあり、目印になってわかりやすいです。【料理】なんといってもレストランなので、おいしい。デザートは、新郎新婦が炎を使って仕上げてくれ、おいしいです。【スタッフ】気持ちよく迎えていただきました【ロケーション】川の近くで、オブジェもあり、わかりやすいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・都心部にある・伝統あるレストラン・一日一組限定なので、ゆったりとできる【こんなカップルにオススメ!】なんといっても、その日は自分たちだけ。特別さを求めるカップルにぴったり詳細を見る (317文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
-
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宴会場に窓がある
- 新婦の控室が個室
この会場のイメージ4人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | レストラン アラスカ 吾妻橋店(レストランアラスカアヅマバシテン) |
---|---|
会場住所 | 〒130-0001東京都墨田区吾妻橋1-23-1アサヒビール吾妻橋ビル21階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |