クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.8
- 披露宴会場 3.9
- コスパ 4.2
- 料理 3.9
- ロケーション 3.7
- スタッフ 3.9
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ30人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 3.8
シンプルで温かい雰囲気
【披露宴会場について】シンプルな飾り付けで昔ながらの披露宴会場という感じでした。華やかすぎずかえって良かったと思います。温かい雰囲気で進行もスムーズでとても良かったです。【スタッフ・プランナーについて】親切な感じの方が多い印象でした。説明もわかりやすかったです。【料理について】特別印象に残るものはありませんでしたが、子供も喜ぶお料理でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩圏内なので、遠方から来る方も便利だと思います。繁華街も近く二次会への移動も良いと思います。駐車場も沢山あるので安心です。ホテルなので宿泊もできるので遠方の方は便利だと思います。【この式場のおすすめポイント】控室は両家にそれぞれ一室ずつあり、小さい子供がいても安心だと思います。シンプルですが、温かい雰囲気で幸せな気持ちになりました。スタッフのみなさんも親切でした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/02/23
- 訪問時 46歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
料理がとにかく美味しい。
【挙式会場について】神前挙式を挙げました。釧路市内の神社かホテル内かを選ぶことができます。筋金入りの雨女なので、迷わずホテルの中を選びました。会場が親族控室の目の前にあることに少し違和感を感じましたが、済んでしまえばあまり気になりませんでした。会場内の座席が思ったより少なく、慌てて人数を削ることになったのが残念でした。【披露宴会場について】雨の中の披露宴でしたが、会場内はあたたかかったです。むしろ暑いくらいで、生ケーキが溶けるくらい。雰囲気は、昔ながらの披露宴会場といった感じです。新郎新婦の出入り口が会場の端だったのには驚きました。中央から出入りできないものなのかしら?それと、高砂から見ると、天井が低く圧迫感がありました。照明が落ちてしまえばわからないのであまり気にしなくてもよいかと。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんにはギリギリまでワガママをきいてもらって、本当に感謝しています。また、披露宴当日の介添人の方にも決め細やかな対応をしていただきました。【料理について】どれをとっても美味しかったです!特に披露宴でケーキ入刀後に切り分けて用意してもらった生ケーキが大人気で、3つ食べたけど、もう少し食べたかった!という声があったほど。最上階の二次会でスイーツビュッフェを用意していたので生ケーキを少な目にしましたが、もう少し用意しておけばよかったなと終わってから思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】二次会を行った最上階からの夜景はとても綺麗でした。【コストについて】披露宴の客席テーブルは、コース料理の邪魔にならないようできるだけシンプルにしましたが、キャンドルサービスのキャンドルが仏間のろうそくかと思うほど細くて安っぽかったのには驚きました。客席をまわれば全員の視線が行くものなので、かなり後悔しました。【この式場のおすすめポイント】料理、スイーツがとにかく美味しいです。コース料理を選んで本当によかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】妊娠中に結婚式を挙げることになったので、神前挙式から二次会までをホテル内で行うことができる場所をトータルで考慮して、最終的に釧路プリンスを選びました。本当は、結婚式を挙げる予定ではありませんでしたが、私の父の猛プッシュにより挙げることになりました。実際に結婚式をしてみて、挙げてよかった。これに尽きます。たくさんの人の手を借りて、二人で築き上げたものをやりきった後は、達成感と何とも言えない充実した幸せな気持ちにあふれます。結婚式の準備を通して、夫との絆が深まったように感じます。新生活の準備と平行していたのでかなり衝突もありましたが…。二人の一生の思い出があるからこそ、その先も乗り切れていることがたくさんあるのだなと感じています。最上階でビュッフェスタイルの披露宴もできるそうです。コース料理も対応になればかなり人気が出そうなんですがね…。切に願います。詳細を見る (1115文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/12/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 3.5
気配りの行き届いたスタッフさんのいる式場
【披露宴会場について】初めてこちらのホテルの結婚式ち参列させて頂きましたが、披露宴会場は広くテーブルの配置間隔やお花の飾りなどとても上品で雰囲気は良かったです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんは若い方が多かったですが、気配りがとても出来ていて感心しました。ドリンクの追加やお皿を下げるタイミングなどがとても良く気持ち良く過ごす事ができました。【料理について】お料理は北海道ならではの食材を使ったものが何品かあり、初めて食べる味に感動しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】JR駅から徒歩で7分くらい、タクシーですと2、3分でホテルに到着します。ホテル周辺は徒歩で行ける範囲に飲食店が多く二次会等の利用も楽です。【この式場のおすすめポイント】天井がとても高く圧迫感のない雰囲気のいいホテルです。化粧室も近くにあり利用しやすかったです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/07/22
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
最上階の会場からの夜景が綺麗でした!
【披露宴会場について】披露宴会場は、ホテルの最上階で夜は釧路の夜景が見え、雰囲気があって素敵でした!夜景の景色は、地元の友人も感動していたので、一見の価値ありだとおもいます。料理はブッフェスタイルだったので、料理をとりに行くときに反対の景色も見ることが出来、良かったです。【料理について】ブッフェスタイルで、種類が豊富で、デザートコーナーやバーカウンターもあり、ゲストも楽しみながら食事ができました。式がない日は、バーとして使用されているようで、本格的なバーカウンターが雰囲気もでていて、楽しみながらお酒を選べました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】JR釧路駅からは、徒歩10分弱ですが、空港からのバスはホテル前で泊まるので、特に飛行機で来る方には、アクセスしやすいとおもいます。【この式場のおすすめポイント】最上階には、広くてきれいな化粧室があり、特に女性には嬉しいと思います!詳細を見る (340文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/05/02
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
釧路プリンスホテルで結婚式
【挙式会場について】シンプルにテーブルが並び、設備はライト、レーザーライト等があり、充実してると思います。会場では、シビルウェディングといって、挙式と披露宴を同時に行うプランでした。雰囲気は、スタッフの方達が一生懸命にやってくれたので、失敗もなくいい感じでさた!【披露宴会場について】挙式と披露宴を同時に行うプランでしたので、上記と重複しますが、スタッフの方達が良くしてくれたので、素晴らしい式が行えました!プラン内で、テーブルクロス、料理、ブーケ、ケーキ入刀用のケーキ等が選べたり、担当のプランナーさんに良くしていただきました!プラン外のオプションも充実していて、もちろん有料ですが、色々追加でプランを練ることができます。プランナーさんは、色々な式を見てきているので、企画に良い助言をしてくれました。他のプランで、最上階のレストランで、レストランウェディングが行えるプランもありました。レストランからは、街並み、海が見えるので、良い雰囲気で式を行えると思います。【スタッフ・プランナーについて】スタッフは、一生懸命頑張ってくれたので大きな失敗もなく行えました!ひとつだけ失敗をあげるなら、曲を一回だけ間違えたことです。プランナーさんは、私たちの都合になるべく合わせてくれて、比較的スムーズに打ち合わせが出来ました。経験を生かして、プランの助言を頂いたので、楽しく考えることが出来ました。【料理について】料理は、プランないで、刺身、寿司、フィレステーキ、エビチリ、デザート、魚料理、あんかけチャーハンを用意してもらいました。追加で、一品多く頼みました(有料)。主役なので、全部は食べれませんでしたが、ステーキ、チャーハン、デザートを頂きました。美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩15分、車で5分程の距離です。駐車場は、60台程です。ホテルから、街並み、海が見えますが、通常の式場からは見えません。最上階のレストランからは、街並み、海が見えます!【コストについて】こだわったのは、料理で一品多く楽しんでもらいました。追加で一人700くらいの値段でした。節約したのは、友達にウェルカムボートを作ってもらいました。ブーケも作りました。招待状を自分達で送りました。少ない節約ですが、5万円は節約できたと思います。【結婚式の内容について】装飾には、こだわりませんでしたが、ドレスは新作の珍しいブラックカラーを選び、二人ともブラックでした。【この式場のおすすめポイント】最上階のレストランウェディングは、オススメです。私たちの式は、ご年配の方が多かったので通常でしたが、機会があれば是非!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】一般的なホテルですが、式は二人の思い出をつくりあげるもので、主役です。プランを練る段階で喧嘩をすることもあると思います。ですが、二人で色々考えて乗り越えることで、成長し、絶対に式を挙げてよかったねと、思い出になると思います。司会者の方は、地元のテレビに出演している女の方がいました。私たちの式は、その方に司会をしてもらいました。とても司会慣れしていて、スムーズに進行してくれて、楽しい披露宴でした!詳細を見る (1203文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/01/27
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
基本情報
会場名 | 釧路プリンスホテル(クシロプリンスホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒085-8581北海道釧路市幸町7-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |