ルヴェ ソン ヴェール 本郷の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した
- 4.2
何と言ってもスタッフ...
何と言ってもスタッフの方々の対応が親切で丁寧です。5,6ヶ所の会場を見て周りましたが、非常に営業的だったり、押し付けがましい感じのするスタッフの方もいらっしゃった中、こちらの会場は「押すところは押す、引くところは引く」という姿勢で対応して下さり、お話がしやすかったです。それからお料理!子供から年配の方まで参加する式でしたが、皆さんに好評で、中には「あのステーキが忘れられない」という方もいらっしゃるほどでした。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2007/03
- 投稿 2007/04/30
- 下見した
- 4.7
挙式会場の求道会館が...
挙式会場の求道会館が素晴らしいです。和風でありながら、まるで古い教会のような印象をうけました。和装はもちろん、洋装でも素敵な挙式があげられそうです。披露宴会場も白一色の素敵な会場で、お料理、サービスともに行き届いています。何よりもスタッフの対応が素晴らしく、数ヶ所回った中では、一番でした。ホテル内のレストランという事で、外観が普通のビジネスホテル風なのがの唯一のマイナス点。周りのロケーションも少し気になり、かなり悩みましたが、今回は辞退させていただきました<アドバイス>プランナーさんは重視したほうがいいと思います。何より親身になってくれる人が担当であれば一番です。即決を求める、”今なら安くする”的な交渉をするプランナーさんのいる会場は、ちょっと注意したほうがいいかもしれません。。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2007/01
- 投稿 2007/02/13
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.2
とにかく感動するくら...
とにかく感動するくらい料理がおいしかった!求道会館はちょっと怖いイメージがあり・・・・ガーデンも悪くはないけれど少し狭いのでマイナスポイントは式場のみ。披露宴会場はそれほど大きくないけれどすっきりしていてシンプルな感じ。持ち込み料がかからない、お支払いも当日・後日でもOKというサービスはびっくり。<アドバイス>求道会館が気に入る人、和装で式をしたい人には最高だと思います。また、持込OKなのでオリジナリティを出したい人にもいいと思う。何より食事はその辺の有名レストランより断然おいしい!ので食事が一番の人には絶対お勧め。詳細を見る (261文字)
- 訪問 2006/11
- 投稿 2007/01/04
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.8
資料請求をしてたとき...
資料請求をしてたときに頂いたサービスチケットを使って、下見・試食をしてきました。前菜・メイン・デザートを頂きましたが、どれも満足。温かいお料理は、温められたお皿に盛り付けられています。食後ミルクティーをお願いしたら、温められた器に温めたミルクが用意され、とても感動しました。テラスは少し狭いかも知れないけど、30人ほどの人数で会費制披露宴を希望している私達にとっては、25名から貸切が出来て、披露宴が一日一組、お料理が美味しくて、お値段がリーズナブル、精算が披露宴後・後日でよいという点が、高ポイントです。彼もGoサインをくれたので、試食当日、申込みをしてきました。<アドバイス>親族のみで挙式をするため、友人向けのお披露目会場を、30人ほどで貸切ができるレストランをメインに探していました。もちろん、広いガーデン(芝生)に憧れを抱いていたけど、ゲストの利便性や、「満たされた条件>満たされない条件」で天秤にかけて、二人が納得した場所に出会えることが大切だと思います。もちろん、ハード面だけでなく、ソフト面もね。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2006/11
- 投稿 2006/12/04
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 4.3
挙式会場の求道会館が...
挙式会場の求道会館がステキです。人前式で着物を着たいという願いを叶えてくれる、和風の木造教会。披露宴会場のレストランは白いので明るくガーデンテラスも開放感が有ってゲストにも好評でした。お料理も同じく美味しかったと。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2006/11/28
- 結婚式した
- 5.0
特にお料理が良かった...
特にお料理が良かった。シェフと相談でき、希望どおりのものを出してもらえました。スタッフも良い方に恵まれ、式当日一緒に泣いてくれた方もいました。暖かい式を挙げることができました。詳細を見る (88文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2006/11/27
-
- 結婚式した
- 4.8
こじんまりとしたアッ...
こじんまりとしたアットホームなウエディングパーティを希望する方にはオススメ。テラスもあり、挙式、デザートビュッフェ等に使えるのもGOOD!小さいながらも料理、飲み物、カトラリー等はそれなりの物が用意されているので安っぽい感じはしませんでした。持込料がかからないのもよかったです。私達ゲストの方々ともに大満足のパーティとなりました。コストも予定より安くおさえることができました。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2006/11/12
- 結婚式した
- 4.5
料理重視派、50人以下
料理重視派、50人以下のアットホームウェディングに最適だと思います。私達はお料理をオリジナルで頼みました。その際にシェフとの打合せがあり、たくさんの料理や素材の話をして頂き、納得してオーダーできました。シェフが美味しそう&楽しそうにお料理の話をされるのもポイントになりました。おかげで、お料理はお客様にも大好評でした。また、スタッフの皆様の対応も気持ち良く、わがままな注文も話し易かったです。キメ細やかな対応を心がけてらっしゃるようです。メールでやり取りすることが多かったのですが、レスポンスも早くてよかったです。引き菓子を会場で頼んだのですが、こちらもお客様にとても評判が良かったです。<アドバイス>ウェディングプランナーさんや社員さんは問題なくても、当日スタッフにアルバイトを雇うことがあるみたいです。当日の給仕する人など、どの程度教育しているのか聞いておいた方が良いと思います。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2006/09
- 投稿 2006/10/30
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- 4.5
とってもアットホーム...
とってもアットホームで素敵なウエディングパーティができました。お料理もとってもおいしく、皆さんに喜ばれました。スタッフの皆さんもいい人ばかりです。ゲストとの距離が近いので満足いくまでおしゃべりしたり、写真を撮ったりできました。テラスでの挙式、ケーキカット、ブーケプルズは最高です!詳細を見る (140文字)
- 訪問 2006/08
- 投稿 2006/10/19
- 申込した
- 4.5
試食をして、とっても...
試食をして、とっても美味しかったのとアットホームな披露宴ができそうだったので申し込みました。スタッフの方たちも感じが良く、思いどうりの式が出来そうです。ウェルカムパーテイもできるスペースもあり、披露宴会場に柱がないというのもよかったです。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2006/01
- 投稿 2006/03/26
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.3
自分達のやりかたで、...
自分達のやりかたで、アットホームなパーティーをのぞむなら絶対ココです。こじんまりとしたホテル内レストランですが、その上品な雰囲気(東大関係者等が宿泊。)、どんなことでも喜んでお手伝いしてくださるスタッフ、そして料理のおいしさもビックリです。とにかく一度下見をしてみてください。いろいろ制約が多くて、こんなもんかなぁと思っていた結婚式の概念がくつがえされますよ~ただし、人数は40~60人くらいがベストだと思われます。<アドバイス>披露宴希望日がある方は、とにかく早く下見に回る事が大切です。結婚式ではオフシーズンでも、企業のパーティや会合が1年前から入っていたりすることもあります。(大きな老舗ホテルや、交通アクセスの良いホテルは特に要注意です。)詳細を見る (324文字)
- 訪問 2005/09
- 投稿 2005/10/31
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
シェフ自慢のフレンチ...
シェフ自慢のフレンチ料理と経験豊富なスタッフによる、細やかなサービスとフレキシブルな対応で、心のこもったオリジナル・ウエディングが実現で出来た。緑まぶしいテラスでの挙式も中々の演出効果があり、テラスからのそよ風と陽の光がいっぱいの店内は、爽やかで和めるアットホームなパーティにぴったり。60席ほどのスペースで、ゲストとの一体感が感じられる雰囲気を持つ。デザートビュッフェは、ケーキ、ムース、焼き菓子、シャーベットなど希望に合わせてオーダーが可能!どんなワガママも聞いてくれるのが魅力。それに予算が安い。ほとんど全ての物の持ち込み料がただである。スタッフが親切に種々の要望をきいてくれ、時にはアドバイスしてくれるのでオリジナルのウェディングが出来た様だ。料理のメニューはシェフと相談してオリジナルのメニューを作っていただける。味は大変美味しくゲストに大好評だった。当日食べ切れなかった新郎新婦の食事はお弁当箱に詰めてくれるのでお持ち帰りできるのも有難い。また、結婚記念日にあらかじめ予約すれば同じメニューを再現し作ってもらえる。レストランの雰囲気は温かく、またスタッフのきめ細やかなサービスによりアットホームな披露宴ができる。テラスでのデザートビュッフェはゲストと新郎新婦がリラックスしてコミュニケーションをとる良い時間になり、ゲストに大好評。もちろんデザートメニューもシェフと相談して決めることができる。デザートの種類は豊富で味も大変美味しい。宿泊施設が付いており、控え室、新郎新婦や遠方から招いた親戚の宿泊施設として利用可能であり便利である。<アドバイス>先ず、どの様な挙式を挙げたいのか、自分の好みを明確にして会場を見ること。そして参列者の人数に合うかどうかも確認すること。次は料理、好みの料理(メニュー、味付け、量、等々)を確認すると同時にきちんとオーダー出来るかをしっかり相談出来るところを選ぶ。スタッフは熟練しているかも重要。出来れば事前にそこで食事等をして様子を見ることも必要。挙式の段取りに合わせての説明が滞りなく説明出来るかを、良く観察する。新郎新婦の準備の為や遠方からの参列者の為の宿泊施設・控え室の有無なども大切なポイント。そして控え室での接待の方法と担当者の分担なども確認する必要がある。最後に費用。サービスして貰える点ははっきりと注文すること。例えば持ち込み等の可否。詳細を見る (996文字)
- 訪問 2002/09
- 投稿 2005/05/13
- 訪問時 69歳
- 結婚式した
- 4.7
バイキング形式だった...
バイキング形式だったのですが、とにかく料理がおいしいです!結婚式をここに決めたのも試食をさせて頂いてとてもおいしかったからです。式の当日は新郎新婦はゆっくり食事ができなくて心残りでした。なので後日改めてランチを食べにいったくらいです。お値段も安くて普段の食事にもおすすめです。<アドバイス>自分たちの希望はなんでも話すのがいいと思います。ホテルやレストランを何軒かまわったのですが、型どおりにしか式や披露宴ができないホテルや、希望をなかなか聞き入れてもらえないレストランもありました。それと私は披露宴でデザートバイキングを取り入れたのですが、なかなか好評でしたよ。座りっぱなしのお客さんも移動できたり甘いものをたべられたりでよかったみたいです。緊張感の続いた会場が和やかになりました。詳細を見る (342文字)
- 投稿 2004/08/11
- 結婚式した
- 4.7
レストランデの挙式・...
レストランデの挙式・披露宴でしたが1日1組限定ということで、とても丁寧に対応してもらえました。1日貸しきりなので、午前:親戚、午後:友人と2回挙式・披露宴を行うことができました。何でも希望のことがかなう場所で、私達は愛犬と連れての結婚式をしました。ウェディングマニアルが確立されておりどんなことにもスムーズに対応してくれて、何から何まで希望通りの結婚式をあげることができました。お料理もデザートも美味しく当日はゲストよりも自分が食べてしまいました(笑)ちなみにお料理はシェフと相談して自分達で内容をきめることができます。ウェディングケーキもオリジナルです。<アドバイス>1 会場の広さ。よく、80名まで入りますと書いてありますが実際にその人数を入れるとかなり窮屈です。自分の目で実際に何人は入れるか、確認した方がいいと思います。2 トイレトイレは広くてきれいにしたことはないです。3 場所あまり駅から遠かったり、分かりにくい場所は当日雨だった場合行きづらいので、なるべく駅に近い場所がオススメ。詳細を見る (472文字)
- 投稿 2004/08/11
- 結婚式した
- 4.7
お料理は8000円か...
お料理は8000円から相談にのってもらえます(私達は料理にこだわりたかったので12000円にしました)。会場がレストランなので、お料理にもこだわりがあって、二人の思い出の食材なども使うことができるし、アレルギーがある人だけ別メニューでという細やかな対応も可能です。お食事以外の持ち込み料は一切かかりません。スタッフの方もすっごく親身になって対応してくれますので、心配事はありませんでした。<アドバイス>結婚式でどんなことが行いたいのか、会場の広さには注意を払いました。美味しい物を食べてもらいたい、おもてなしウェディングならやはりレストランウェディングをお勧めします。後は、スタッフの方と結婚式まで綿密に打合せを行っていくので、自分達に合う人かどうかも大切ですよね。自分たちが行いたいなぁという漠然とした案も「素敵ですね、一緒に作って行きましょうね」っていう頼りがいのあるスタッフがいる所がお勧めですね。詳細を見る (407文字)
- 投稿 2004/08/11
- 結婚式した
- 4.5
とにかく料理がおいし...
とにかく料理がおいしいです!式については押し付けがましいことはなく自分たちのスタイルでやりたいというカップルにはとてもいいと思います。アクセスがいまいちですが、親戚だけで小ぢんまり、という方にはいいのではないでしょうか。<アドバイス>レストランウエディングで探したのですが、レストランがビルの中の場合、トイレが店内にないことがあります。雑居ビルだとレストランは綺麗でもトイレがあまり清潔感がないことがありますので注意したほうがいいと思います。詳細を見る (223文字)
- 投稿 2004/08/11
- 結婚式した
- 4.6
少人数制のPartyを望む
少人数制のPartyを望むなら、ここはオススメ!フレンチレストランなので、お料理はとても美味しいですし、当日のお料理はそのカップルと相談して決めるんです。持ち込み料は一切かかりません。オリジナルを求めるなら、絶対ここです。スタッフも協力的です!<アドバイス>場所が本郷三丁目か、東大前が最寄駅で、徒歩5~10分です。その点が辛いかも!?詳細を見る (168文字)
- 投稿 2004/06/30
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- オリジナル生ケーキ対応
- 1日1組限定
この会場のイメージ58人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ルヴェ ソン ヴェール 本郷(ルヴェソンヴェールホンゴウ) |
---|---|
会場住所 | 〒113-0033東京都文京区本郷6-16-4フォーレスト本郷内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |