
10ジャンルのランキングでTOP10入り
The Bellclassic Fukuoka Ohori (ベルクラシック福岡大濠)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
親しみやすく、案もしっかり出してくれるスタッフさんがいる式場
ガラス張りになっているので自然光が差し込みバージンロードもキラキラして素敵なチャペルでした。70人くらいは着席もできそうです。3つの会場があり、人数が増えることを考えて一番大きな会場を主に見学させてもらいました。会場内もおしゃれで、階段からの入場ができる点がよかったです!初期見積もりも丁寧で見やすく、プランナーさんからも再度項目ごとに説明がありました。金額も平均的で特に高いという印象はないです。ランチ試食をしました。種類も4種類から選べて、パスタやパンをいただきました。持ってきてくれるタイミングもよく、おもてなしもよかったです。車で見学に行きました。式場のすぐそばが専用駐車場になっています。スタッフの皆さんの雰囲気も親しみやすく、楽しい雰囲気で見学ができました。これまでの披露宴での演出を写真で見せてくれたり、具体的な提案も参考になりました。各会場の設備が整っていて2人にあった結婚式を提案してくれます。ドレスサロンも入っているのでここでほとんどの準備が完結できる点も便利です。平日は見学もゆっくりとできました。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
水と光と緑のチャペルに癒されます♡
水と光と緑のチャペルと言われてるだけあって、自然光がしっかり入って、とても綺麗でした。バージンロードはガラス張りで透き通った感じで、初めてオープンイベントして頂いたので感動しかなかったです。写真を撮るインスタ用の道具などが用意されていて、ゲストが待ってる間に楽しめそうな写真を撮ってくれる機械もありました。夢を叶えるチャンス!結婚式プレゼント特別プランというインスタのイベントを見て行ったので、挙式に関してはとても安くなりました。試食してないです。私達は地下鉄六本松から歩いて行きました。15分程で着きます。初心者の私達に、いろいろと説明やアドバイスをしてくださったり、とても丁寧な対応でした。挙式会場は1番好きです!古い写真はバージンロードがガラス張りになっていないものもあるようなのですが、改修されてるのでガラス張りの水と光と緑のチャペルを1度見てほしいです。インスタなどで定期的にキャンペーンされていているようです。詳細を見る (411文字)



- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
歴史もあるけれど今風で綺麗な式場
チャペルの雰囲気が明るく、正面の外には水が流れていて透明感がありました。パイプオルガンも置いてあり、バージンロードもクリスタルでかわいかったです。一番上の披露宴会場が一番気に入りました。式場外のインテリアもかわいく、スクリーンも2面あるので演出設備もよかったです。コストパフォーマンスもよく、金額の詳細も明確な点にも満足できました。ワンプレートデザートの試食をしました。美味しいだけじゃなく、おしゃれな盛り付けでゲストの方々にも喜んでもらえると確信しました。パンフレットで見たお料理も美味しそうでした。車で式直接向かいました。地下鉄の大濠公園駅からも徒歩で行ける距離かと思います。式場の特徴や人気の演出を細かく説明してくれました。実際に自分たちの結婚式をイメージしやすいように丁寧に案内してくれて印象が本当に良かったです。2人のやりたい結婚式を叶えてもらえそう。お料理が美味しく、ケーキもこだわれそうです。歴史のある結婚式場なので、スタッフさんの対応やアドバイスが的確で安心できます。相談しやすいです。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
開放的なチャペルです
チャペルはガラス張りになっていてスタイリッシュな感じがしました。チャペルの中はとても明るかったですし、開放的だったのが凄くよかったです。チャペルの中からは外の植物や水が流れる様子を見ることが出来るのでナチュラルな気分にもなれましたし、すごくいいチャペルだと思いました。天井の照明がとても豪華でエレガントな雰囲気を感じる会場でした。会場の中は白を基調としているので披露宴にはぴったりの雰囲気。こちらの会場はワンフロアを貸し切ることが出来るようになっていたようで他の会場の人と会うこともなくてとてもアットホームな披露宴でした。料理もとても美味しかったです。味付けも食べやすくて私好みでした。駅からやや距離がありましたが、タクシーを使ったので問題ありませんでした。ホワイエなどの設備も非常に充実していました。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタイリッシュで特別感のある雰囲気だった
透明なクリスタルにのバージンロードにお花が埋め込まれていて可愛らしい会場でした。室内がガラス張りで明るく、新郎新婦の写真も綺麗に残すことができます。おしゃれで飾り付けもこだわってありスタイリッシュな雰囲気です。階段からの入場シーンもあり、設備にも工夫を感じます。90名越えでも十分広かったです。見た目が華やかで内容も十分なコース料理でした。料理を出してくれるタイミングもよかったので最後まで美味しく食べれました。地下鉄の大濠公園駅から近かったのでそんなに迷うこともないと思います。徒歩でも向かえる距離ですが、友人たちと駅からタクシーで行きました。当日は余興もしたのですが、スタッフさんの案内や配慮も丁寧で万全の体制でできました。食事中のサービスも常に気にかけてくれていて、その都度必要な時に声かけをしてくれていました。会場の雰囲気や設備もとても良いので特別感のある1日を過ごせます。お料理も美味しかったです。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/06/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
水と光と緑のチャペルが綺麗
本館から目と鼻の先にありますが、独立型チャペルになっており、神聖な雰囲気がありました。正面には滝(のようなもの)があり、チャペルのコンセプト「水と光と緑」に合っていたと思います。ガラス張りのクリアな空間に参列席の白がさらに爽やかな印象です。広さもそこそこあって、参列者も80名ぐらいまで入るそうです。天井は高いので狭さは全く感じません。披露宴会場はラブリーな雰囲気のクラージュとカジュアルな雰囲気のエスペランサを拝見しました。どちらも素敵でしたし、設備的にも充実していましたが、可愛い本棚?や写真立てがデザインされているエスペランサの方が個人的には好きでした。私が見学したときはカジュアルさが前面に出ていましたが、コーディネート次第で雰囲気もがらりと変更できるとのことで良かったです。定額プランを基準に作ってもらいました。ここに関しては普通かなという印象です。内容的には良いと思います。車で行ったので問題なかったですが、車以外だと少し行きにくいかなと思いました。ただ、当日はマイクロバスという手段があるそうで、ある程度サポートしてもらえそうです。子供を連れて3人で伺ったのですが、終始子供の様子にも気遣ってくれていいなと思いました。お話によると、こちらでは家族婚も非常に多いらしく、経験豊富みたいです。どの雰囲気やテーマにも対応できそうな式場なので、幅広くおすすめできる式場かと思います。家族婚も経験豊富ということで、家族婚ならではの演出も色々と提案できるそうでした。参考にされてください。詳細を見る (645文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
式場のどこをとってもオシャレな空間でした!
独立して立っているガラス張りのチャペルで、差し込む陽の光がとても心地よかったです。祭壇奥に流れている水がレースみたいで素敵だったなと思います。ガラス張りで花と緑が埋められたバージンロードもオシャレで素敵でした!現代風のオシャレなデザインの会場でした。フロアが貸切になっていて持っている間からかなりゆっくり過ごせます!フロアのどこにいても綺麗でオシャレですが、変に堅苦しくなくてアットホームな雰囲気が流れていました。会場全体で盛り上がれて楽しかったです!前菜もパンもスープも魚介も肉もデザートもどれもとっても美味しかったです!コースのボリュームは程よくお腹いっぱいになるくらいでデザートビュッフェをしっかり楽しめました。天神から西鉄バスで向かいました。最寄りのバス停からかなり近いので雨の日でも移動に困らない立地です。受付から丁寧に対応してもらえました。どのスタッフさんも笑顔で対応は素敵だったなと思います。ワンフロア貸切でゆっくり過ごせるのはいいなと思います。料理も美味しくて文句なしでした!詳細を見る (446文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/21
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
シンプルなガラスチャペルの清潔感
天井が高く無駄な装飾は一切ありませんでした。お花はありますがガラスのチャペルなので全体的にシンプルで清潔感が感じられます。人数は80人くらいまでがゆっくりで座って見てもらえるかなという感じでした。3つの会場がありましたが、ゲストの人数で決めることが多いみたいです。大中小とそれぞれにいいところがあり、小さい会場以外はフロア貸切になっていました。一番大きい会場は120人くらいまで入るそうです。価格を抑えつつオリジナリティを出せる感じがしました。金額が詳細で分かりやすいです。柔らかいお肉が絶品でした。デザートもほどよい甘さが絶妙で美味しかったです。駅からはやや離れた立地でしたが、バスやタクシーが多い場所なので不便だとは思いませんでした。男性のプランナーさんで最初は少し緊張してしまいましたが、話してみるととても気さくで礼儀の正しい方で安心感を得られました。女性の担当もついてくれるそうで、手厚いフォローが期待できそうだなと思っています。ゲストも利用可能な美容室があるのは、遠方から来てくれる親族がいる私たちには魅力的でした。あとはやっぱり開放感に満ち溢れたチャペルが良かったです。フロア貸切なのでゲスト含め、ワイワイと盛り上がる式をしたいという人にぴったりだと思います。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
教会がオシャレで綺麗
自然光が入る綺麗な会場でした。新郎新婦との距離も近くてよかったです。外人の牧師さんだったのでお洒落な雰囲気もありました。広くて大きな会場でした。開放感がありよかったです。天井も高かったです。演出の一つで高砂の隣に大きな桜がありインパクトがありました。どのお料理も美味しかったです。見た目も綺麗で女性うけしそうだなと思いました。年配の方にも配慮してあり食べやすいメニューが多かったと思います。市内ですが駅から少し離れているので車で行ったほうが便利でした。駐車場がもう少し広ければ嬉しかったです。シャトルバスも出ているので便利だと思います。どの方も丁寧で親切でした。配膳や飲み物のお代わりもスムーズにしていただき式に集中できました。スタッフの方がとても親切で挙式会場もシンプルかつ美しかったです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2021/05/23
- 訪問時 29歳
-

- 下見した
- 4.5
- 会場返信
協力的なスタッフさんで、安心感があります
周りがガラス張りで閉塞感がなく、とても綺麗な雰囲気でした。バージングロードもクリスタルになっているのでウェディングドレスがとても映えるだろうなと思います。6、70名は収容可能だと思います。会場も3つあるので人数や私たちの好みで選べるので安心しました。会場によってはプロジェクションマッピングや階段入場などもでき、会場それぞれに持ち味があります。100名を超える場合の出席も対応できました。費用は一番気になるポイントだったんですが、ひとまず安心しました。人数と内容に見合った金額の見積もりだと思います。ワンプレートのデザートをいただきました。見た目も可愛いし、味も美味しくて、コース料理も期待できそうです!地下鉄の大濠公園駅から近く、徒歩でも10分くらいとのことでした。車で向かいましたが、専用の駐車場もすぐ近くです。年齢も近い女性プランナーさんでした。アドバイスや演出を提案してくれたり、協力的な印象でした。まだ下見段階ですがこんなスタッフさんたちとならとてもいい結婚式ができそうです。子連れでのファミリー婚や人数の多い結婚式まで幅広く対応できそうです。専門式場なのでスタッフさんたちの知識も豊富で安心できます。平日のフェアはゆっくり見学ができました。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
結婚式を挙げたい気持ちが高まる会場です
大濠公園が近いこともあり緑が多いなという印象の会場でした。チャペルもプランナーさんオススメで、プランナーさんもホームページでベルクラシック福岡のチャペルを見た時に一目惚れして専属プランナーになったとおっしゃっていました。今どきな会場です。持ち込みで写真など自由に飾れるという事でしたが、持ち込みがなくても既にオシャレでお気に入りです。来館特別割引と私たちの希望に応じてプランを組んでくださいました。おすすめ!と激推しでした。見積もり未知識でも丁寧に教えてくださいます。駅からは遠いかな、、、と思います。駐車場は無料なのでお打ち合わせの際は楽に利用できそうです。話しやすく、今までに担当したお客さんのことも交えてくださったのでとてもイメージがしやすかったです。お客さん想いのtheプランナーさんという印象です。手作りアイテムも一緒にお手伝いしもらう予定です。得意!!とおっしゃていました控え室までオシャレでした若いカップルにおすすめだと思います。bgmは洋楽の似合いそうな式場でした。詳細を見る (441文字)

- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/12
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
水の気持ちよさを感じるチャペル
ガラスのチャペルで透明感がとてもすてきでした!チャペルの周りは水に囲まれていて、さらに祭壇の奥のガラスの向こうには壁面を水がつたって流れているというつくりになっています。水による涼やかさを存分に感じて欲しいとのことでしたが、特に挙式場の外で水音をはっきりと聴くことができました。式場に入る前の参列者や自分たちの気持ちをリラックスさせてくれそうです。一番広い会場を見学させてもらいましたが、会場内に階段がついていて、映像演出とともに入場できるというのが楽しそうでした。実際に見せてもらった映像演出は、四方の壁面全体を使っていて見学の段階なのにとてもわくわくできました。自分たちで映像の種類を選べるというのも良かったです。大濠公園の近くでしたが、地下鉄の駅からは少し離れていました。行きは大濠公園駅から歩いて行きましたが、帰りは西鉄バスを利用。バス停が会場のすぐそばにあるのでバスを利用が一番楽そうです。結構老舗の式場だと聞いていましたが、内装はとても綺麗で、ドレスの展示数なども多くトータルで満足できる式場でした。会員割引が大きいのも魅力的です。熱意あるスタッフさん方が揃っていたので、不安なことなどを打ち明けると良いと思います。沢山相談にのってくださいました。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
フロア区切りで貸切感を演出できる
披露宴会場が入っている建物とは別に独立して立っているチャペルでした。重厚な扉を開けるとクリスタルのバージンロードにガラス張りでキラキラした内装で綺麗です!祭壇正面の外には水も流れているので、新郎新婦の背景もとても絵になります。設備はパイプオルガンがあって、60人くらいは座れそうです。3つ会場があって、リニューアルされていて綺麗でした。自分たちの人数と希望の雰囲気に合わせて会場選びができる点がいいなと思いました。フロアで区切られているところも混雑が防げて貸切感が出せます。式場のすぐ近くに駐車場あり、車でも便利です!地下鉄の大濠公園駅からは徒歩でも向えます。専門式場なので、結婚式に関する施設や体制が整っています。プランナーさんもアイディアが豊富で、いろんな演出を一緒に考えてくれるところが心強いです。3つの披露宴会場があって自分たちに合わせて選べるので選択肢も幅広いと思います!一番最初の下見がオススメです。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/21
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
参列の人数によって合う披露宴会場が違います
独立したチャペルで、扉を開けた瞬間に広がる透明感ある雰囲気が最高でした。ガラス張りのチャペルなので天気に恵まれると本当に気持ちのいい式が出来そうです。他の方も書かれていましたが、バージンロードもクリスタルで、下に敷き詰められた白と緑の花々がとてもおしゃれでした。一番小さな会場はバー付きで、広さ的にも二次会利用にうってつけな印象です。大きな会場は2つあって、それぞれフロアごとの貸切になっていました。どちらも天井高とは思いませんでしたが、広さがあって、それぞれ適した人数だとかなり快適に過ごせそうでした。理想の人数は大会場で70~120程度の最大150人、中会場は40~70人の最大90人くらいとのことでした。大濠公園の裏手にある式場で、市内に住まれてる方だと簡単にアクセスできると思います。駐車場もありました。地下鉄よりもバスを使った方が歩かずに着けますよ。ドレスサロンや美容室も入っていて、ここ一箇所で全ての打ち合わせを完了できるのは魅力的です。キャンペーンも色々されていてお得だなと感じます。担当のスタッフさんが人数に合わせた演出や式場を考えてくれました。ある程度の人数を考えてフェアに参加すると当日の空間を想像しやすくなると思います。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
壁に映るプロジェクションマッピングがすごかった!
初めてのガラス張りの教会で、とても気持ちが良かったです!ドレスがキラキラと光っていて、花嫁をより際立たせる素敵な空間でした。最後にふわふわ落ちてきた羽は二色で、可愛い演出にほっこりさせてもらいました。色んな装飾が施された会場で、装飾だけでなく、映像演出もすごかったです!特に壁を使ったプロジェクションマッピングは見応えがありました。フロアごとに貸し切られていたので、待ち時間中フロア内を気兼ねなく動き回れたのも良かったです。とても美味しかったです!特に肉料理が最高でした。あまりにも多くて食べきれないことが多い結婚式の料理ですが、ちょうどいい量でとても満足しました。六本松駅から西鉄バスを利用していきました。地下鉄の駅からすぐではありませんでしたが、街中なので移動手段も多く不便さはなかったです。特に問題ありませんでした。ウェルカムドリンクの配布や食事の配膳も手際が良く、気持ちよく楽しませてもらいました。披露宴が本当に楽しかったです!チャペルも綺麗なのでとてもいい会場だと思います。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
カジュアルな雰囲気がある披露宴会場が好印象です
ほぼ全面ガラス張りで、祭壇奥とチャペル周りを流れる水で囲っており、とても爽やかな印象を持ちました。会場自体が住宅街の中にありますが、ビルやマンションが見えそうなところには背が高い木を設置するなどされており、対策されていたのも良かったです。ほとんど気になりませんでした。チャペルの中はかなり天井が高く、特別なデザインのヴァージンロードも長さがあったので、広々としていましたね。バイオリン2人とオルガン1人の生演奏も素晴らしかったです!建物5fにある披露宴会場を利用させてもらいましたが、こちらも予想以上に天井が高く、まだ新しい会場なのか内装がとっても綺麗だったのが印象的です。披露宴の途中には大掛かりなプロジェクションマッピングが始まって、会場全体が盛り上がりました!横一面の壁で2人の思い出の写真や新郎新婦それぞれの家族写真が映し出されていました。マイクロバスを出してもらったので、近くの駅まで迎えに来てもらいました。普通に行こうと思うと、少し行きにくい場所にあるので、素晴らしい配慮だと思います。ガラスのチャペルやプロジェクションマッピングが出来る会場があることから、オリジナリティ溢れる結婚式にしたいと考えている方には特におすすめできるのではないかと思います。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/30
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
披露宴会場がお洒落な式場
ガラス張りの独立型チャペルです。ゲスト席はソファタイプで、参列してくださった方にくつろいでいただけそうでした。会場の周りにマンションがあるのですが、木が植えられていて、座ると気にならなかったので参列者目線で配慮されているのが分かりました。大小合わせて3つの会場がありました。一番気に入ったのは最も大きな会場のエスペランスという場所でしたが、現代風のカジュアルでお洒落な内装です。会場に合わせたプロジェクションマッピングを楽しめ、組み合わせを自分で選べるのが良いなと思います。広々とした会場ですが、お洒落な壁や小物が置かれているので広すぎて寂しいという印象も受けません。80人前後を予定しているのですが、みなさんにゆっくりと過ごして頂けそうです。キャンペーン中だったので、かなり安く抑えられました。これから諸々足しても予算の300万円内には抑えることができそうです。デザートプレートをいただきました。色鮮やかで申し分ない美味しさでした。大濠公園駅から歩いて向かいましたが、裏手の方にあり、護国神社よりなので駅からは少し歩きました。ヒールで向かうには少し疲れそうなので、送迎バスを利用しようと考えています。男性のプランナーさんでした。説明が丁寧で笑顔が素敵な方だったなと思います。女性の方はこれからついてくださるらしく、特に不満点はありませんでした。披露宴会場が多く、どんな結婚式にも対応ができそうな点がいいなと思いました。ある程度の人数を決めて行くとスムーズに話を進めていけるかなと思います。人気の会場で土日は混雑しているので、予約してから行くことをお勧めします。詳細を見る (681文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ドレスを美しく魅せるチャペルの造り
水の流れるチャペルで、流れる水の音がとてもリラックスさせてくれる空間でした。初めて見るクリスタルのバージンロードの綺麗さには感動してしまいます。ガラス張りの窓から降り注ぐ光も気持ち良く、純白のドレスを着た姉が光に包まれてバージンロードを歩いていく姿は本当に綺麗で、思わず泣いてしまいました。フロア貸切だったのでゆっくりとできました。待合スペースにはドリンクが置かれていて待っている間も楽しく過ごせましたし、披露宴会場は主役二人との距離が近くて最高でした!両家の親族のみだったので、盛り上がりも凄く、みんなで二人の新しい門出を祝福できて良かったです。和食とフレンチが融合した料理は普段は食べられない至福の味です!箸でも食べられるようになっていたり、従姉妹の子供用に可愛いメニューがあったりとおもてなしの心にあふれた料理でした。大濠公園の近くで、電車でもバスでもアクセス可能です。市内に住んでいるので西鉄バスを利用しましたが、会場前にバス停があって便利でした。食事中ドリンクが無くなるとすぐにやってきてくれたり、式典中一緒に拍手をしてくれたり温かなスタッフのみなさんでした。笑顔で気持ちのいい一日を過ごせました!チャペルが本当に綺麗でおすすめです。あと、電車にバス車とアクセスがかなりいい会場だと思います!詳細を見る (551文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
大きな会場で、こだわりたいところをしっかりこだわれそう!
案内してくれたプランナーさん曰く、西日本最大級の(天井)チャペルらしいです。特にドアを開けて正面のチャペル真後ろの流水設備と祭壇、それにつながるヴァージンロードの絵が非日常感があってとっても素敵でした!ヴァージンロードの床下には綺麗な造花が並べられており、他の式場とはかなり印象が違います!ここの式場の中で5階の披露宴会場が最も新しいらしく、一番綺麗な印象です。両サイドに大きな洒落た棚があって、それがアットホームさを出していると思いました。また、ここの階段は隣に設置された新郎新婦の待合室に繋がっているので、参列者にバレることなく、入場演出ができるそうです。40周年キャンペーンをベースに料金の相談をしましたが、安くなるところと、お金がかかる(かけた方がいい)ところと懇切丁寧に話してくれたので良かったです。検討しようと想います!ハーフコースを頂きましたが、全部美味しくて感動しました。コースの内容も値段に合わせて調節(カスタマイズ)できるのも良かったです。博多駅からタクシーで20分くらいです。ただ、当日は送迎バスを用意してくださるというお話なので、とっても良いと思います。まだ4歳の子供も一緒に見学させてもらったのですが、どのスタッフさんも子供に優しく、打ち合わせのときは面倒を見てくれたりと、非常に助かりました!ドレスサロンも西日本最大級の(広さと着数)らしく、170種類以上から選ぶことができるので、ドレスにこだわりたい方は嬉しいんじゃないかと思います。結婚式にどんなテーマを設定するか考えてから、見学するとよりイメージが広がると思います。詳細を見る (675文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/27
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
雰囲気も設備の充実度も十分だと思います
見学で一番印象に残っている場所です。滝が流れていて、水の音が涼やかなとても神聖な雰囲気の会場でした。羽が降ってくる演出もできるそうで、太陽の光が差し込む会場に羽が舞うのはとてもきれいだろうなと思いました。3種類会場があり、どの会場も可愛らしくそれぞれに個性が感じられました。フロアを貸し切れる会場もあり、披露宴前に廊下のスペースに軽食を置いたり、好きに飾りつけしたりすることができるというのは楽しそうだなと思いました。100人で270万の見積もりと、他の式場と比較すると安い印象でした。会場の綺麗さや演出の幅にかなり満足しているので、そういった意味でも安いなと感じます。とてもとても美味しい!というほどではなかったのですが、盛り付けや味付けが繊細で食べていて飽きのこないしみじみと美味しいお料理でした。料理で苦手なものが一品あったのですが、それを伝えたところすぐに対応してくれたのは嬉しかったです。地元民で地下鉄と西鉄バスが近くにあるので不便には感じませんでしたが、土地勘のない方は駅から少し歩くので悩むかもしれません。隣接県までは無料で送迎バスを出してくれるというのは助かります。かしこまりすぎず、かといって変にフレンドリーなわけでもなくほどほどの距離感をもって接してくださったのが良かったです。質問や悩みにはきちんと答えてアドバイスも下さり、充実したフェアとなりました。自分たちらしさを出しつつ、会場の設備の充足度も大切にしたい方におすすめできる会場だと思います。私たちは予定していなかったの聞きませんでしたが、公園でパーティーのような式も可能らしいので式の形は本当に無限大だと思います。自分たちの考える式を明確にして、プランナーの方に相談することだと思います。まだ明確にはない方でも、積極的に話していくことで見えてくるものがあると思うので沢山相談されてみてください。詳細を見る (786文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんに、とても良くして頂きました
ほぼ全面ガラス張りのチャペルです。透明感が素晴らしく、祭壇奥には水が流れているので教会ごと水の中にたゆたっているかのような感覚におちいります。晴れの日の式だったため、日の光が燦々と降り注ぐチャペルはただただ美しかったです。バージンロードもガラス張りですが、下に草花があしらわれていて透明な世界に映える色が素敵でした。その上を純白のドレスを纏った花嫁が歩く姿は本当に神秘的です。ワンフロア貸切の会場でした。同日に別の方の式も行われていたようですが、フロアが違うため会うこともなく、一つの会場で和気藹々と過ごすことができて良かったです。ガラス張りだったチャペルとは一転して窓のない会場でしたが、テーブルの間隔は十分に空けられていて圧迫感もなく広々とした印象でした。シンプルすぎず、かといって華美過ぎない空間は居心地が良かったです。フレンチのコース料理でしたがどれも美味しかったです。子供の世話であまり料理は味わえないだろうなと思っていたのですが、スタッフの方がよく気にかけてくださり美味しい料理をゆっくりと味わうことができました。子供用のカトラリーを準備してくださったのがありがたかったです。地下鉄大濠公園駅から歩いて10分ほどでした。公園内を通り抜けたところにあります。送迎バスもあるようなので、土地勘のない方や遠方から来られる方は利用されることをおすすめします。みなさん親切で明るかったです。子供を連れていたのですが、私がお手洗いに立つ時に子供の相手を申し出てくれるなど本当に助かりました。とにかくスタッフの方の対応が素晴らしかったです。子連れでも最後まで式を楽しむことができました。式の演出も素晴らしく、プロジェクションマッピングが使われた時には子供と一緒にはしゃいでしまいました。本当に最初から最後まで結婚式を楽しむことのできる式場です。詳細を見る (771文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/18
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルの特別感、透明感、開放感
扉の前から特別感があり、扉を開けて広がる透明感あふれる空間に息を呑みます。天井が高く正面やサイドがガラス張りになっているので、開放感もすごいです。たっぷりと日光が入ってきますが、空調がしっかりと効いているので夏日でも快適に過ごすことができました。会場全体が明るいので、白いドレスが輝いて見えそうです。50人ほどの人数で行う予定なので白を基調としたクラージュという会場が気になりました。白ベースなので会場のセッティングをどんなカラーにしても合いそうですし、ドレスが映えそうなところもポイントが高かったです。ワンフロア貸切で、他のご家族と遭遇しないで済むのも助かります。50人で約180万円の見積もりでした。食事も会場もかなり満足のいく内容だったので、安いと感じました。演出について詰めていくと金額は変動すると思いますが、食事や会場といった主要な部分で金額とともに満足のいくものに出会えたのは良かったです。フルコースのディナーをいただきました。シェフとパティシエの方が目の前で作って下さるので、年甲斐もなくワクワクしてしまいました。盛り付けは美しく、味もとても美味しかったです。フェア当日は電車を利用し、大濠公園駅から徒歩15分ほど。公園を散歩しながら向かう感じなので距離はそこまで感じません。すぐ近くに西鉄バスのバス停もあるので交通の便で困ることはないと思います。プランナーの方が色々な相談に乗ってくれました。一番不安だった料金の話も、細かく丁寧に教えてくださったので助かりました。ロビーにいるスタッフの方々もみなさん笑顔が素敵な方ばかりです。都心部にいながら開放感を感じられる空間で式をあげられることだと思います。また、駅やバスが近くを走り、駐車場も完備され、隣県であれば送迎バスも出して下さるなどアクセスには本当に困ることがありません。福岡市という都心にありながら、料金も抑えめにすることができるのでゲストが市内や県内など近くから来られる方が多い方は必見だと思います。相談をすれば融通を利かせてくださいますし、様々なアドバイスもいただけます。しっかりと自分たちの思いを伝えながらプランナーの方と話を詰めていくことが大切だと思います。詳細を見る (917文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然光が差し込むあたたかなチャペル
ほぼガラス張りになっているチャペルは自然光がたくさん降り注ぎあたたかな雰囲気が素敵です。ガラス張りってどこか寒々しい印象を持っていたのですが、それをガラッと変えてくれる本当に素敵な空間でした。バージンロードもガラス張りなのですが、下に敷き詰められた装花が可愛らしくて乙女心がくすぐられます。3つの披露宴会場をそれぞれ見学させていただきました。フロアごとに独立しているので、他のカップルや参加者と鉢合うことがないのは良いなと思います。また、雰囲気が全然違う会場から選ぶことができるので、会場と演出にミスマッチを起こさず自分たちらしい式を挙げられそうだなと思いました。60名で約180万円でした。初期見積もりなのでこれからもう少し変動していくと思いますが、考えていたよりも安くすみそうで助かりました。ランチの試食をいただきましたが、大満足の内容でした。料理はいくつかある中から選べたので、彼とそれぞれ違うものを頼み少しずつシェアしたのですが盛り付けから味までどれも素晴らしかったです。地下鉄を利用していきましたが、大濠公園駅から大濠公園を抜けていくとすぐに到着します。市内にあるので地下鉄以外にもバスやタクシーが走っていますし、駐車場もあるのでアクセス抜群だと思います。とても気さくな女性のプランナーさんで、はじめは緊張していた私たちも話してるうちに方の力が抜け、リラックスした状態で色々相談することができました。はじめてで分からないことだらけでしたが、基本的なことから費用に関することまでとても丁寧に教えていただけ感謝しています。福岡市内というアクセスに優れた場所であることと、市内にありながら落ち着いた雰囲気で式を挙げられるところです。まずはブライダルフェアに参加して、実際に体感してみることだと思います。私は参加することで式場の印象が良い方向にガラリと変わりました。hpなどでは体験できない雰囲気を体験し、プランナーさんと話をすることで自分の理想を現実にすることができるのだと思います。詳細を見る (844文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
コスト的にも安心して挙式ができそう
挙式会場はガラス張りになっている部分が多く、独立チャペルで雰囲気もいいです。自然光が入ってくるのもポイントだと思います。60名くらいは着席できそうでした。3つの披露宴会場があります。フロアごとに披露宴会場があるので、ゲストも迷いにくいと思いました。天候の影響も受けにくい点も安心しました。思ったよりも初期見積もりの費用が下回っていて安心しました。これから上がることになっても、この金額からスタートなら許容範囲でできそうです。100名で288万くらいでした。贅沢ランチの試食でお腹もいっぱいになりました。お料理も4種類から選べるので、彼とそれぞれ違うものをいただきました。長く続く結婚式場だけあって、お料理も満点です。車で向かいました。国体道路から少し奥まった道沿いで交差点からも建物が見えていたので迷うこともなかったです。式場のすぐ近くに専用の駐車場もあります。楽しくお話をしながら、結婚式に関することも質問ができていい時間でした。女性のプランナーさんでお話もしやすく、どんなことも的確に答えてもらえてスッキリしました。試食やドレスの試着の体験ができるので楽しみながら会場の良さを理解できてよかったです!2人のオリジナリティやこだわりも大事にしてくれるところもオススメです。色々体験できるフェアの方が、より本番に近い感覚を味わえていいと思います。詳細を見る (573文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフさんの印象が良かった
ガラス張りのチャペルで、光がたくさん入ってくるのは魅力だと思います。透明なバージンロードも、下には花が敷き詰められていてオシャレでした。透明感のある挙式をしたい人には合いそうな会場です。コンセプトの異なる披露宴会場があります。広さはそれぞれ違いますが、どこも綺麗な会場でした。当日は披露宴会場があるフロアを貸切で利用できるので、ゲストに待ってもらう時間でも周りの目を気にせず過ごしてもらえそうです。80名で240万になる見積もりでした。式場の設備や綺麗さ、福岡市内にあるという立地を考えるとかなりお得だと思います。フルコースディナーを頂きました。量も味も申し分なく、とても綺麗な盛り付けがされていたので、ゲストの目を楽しませることができると思います。公共交通機関を使うなら、一番楽なのはバスだと思います。私たちは今回バスで行きましたが、ほぼ式場の目の前に着きました。また、地下鉄の駅からも歩いていけないことはない距離です。明るいプランナーさんが案内して下さったので楽しい見学になりました。式場のことや費用のことも詳しく教えてくれる親切な方で安心しました。帰る際の見送りも丁寧で、印象が良かったです。チャペルやスタッフさん、料理がとても良かったです。安心して結婚式を挙げられそうな印象を持ちました。自由度は高めな式場のようなので、やりたい演出などがある場合はどんどん質問してみていいと思います。詳細を見る (596文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
癒し空間なチャペルが気に入りました
透明感があるチャペルでした!ゲスト席は白いソファーで清潔感があり、正面には滝が流れていました。心地よい滝の音が聞こえ、癒やされる挙式が出来ると思います!いくつか見学しましたが、中でもお気に入りだったのがクラージュでした!中央に丸くてクリスタルがついているシャンデリアが飾られていて、明るい会場でした。ゲスト席は白いクロスに薄いピンク色の椅子があり、上品なテーブルコーディネートがされていました。メイン席は白で統一されているので、自分たちが好きなコーディネートが出来ると思います!100人で約290万円かかるそうです。他の式場と比較したら1番安かったです!とても美味しかったです!量もちょうど良かったので、食べきることが出来ました。家から歩いていきました。近くには大濠公園があったので、分かりやすい目印になると思います!プランナーさんの見学の進め方がとても上手で、気持ち良く過ごすことができました!スタッフの方も、丁寧で上品な印象を持ちました。綺麗なチャペルがオススメです!披露宴会場の種類が多いので、招待する人数や自分達がしたいコーディネートを考えると、決めやすいと思います!詳細を見る (488文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
料理の味とチャペルの開放感
天井もかなり高く、私達の身長を遥かに超えていました。正面には滝があり、水の音が会場中に静かに聞こえてました。ガラスが多く使われているチャペルで、開放的でした。青色のカーペットに紺色のクロスが印象的な会場でした。船の中の施設みたいで、少しワクワクしました。白熱灯の照明は丸いフォルムで会場内には暖かい光が入ってきました。100人で約280万円でした。この地域の中では、1番安かったです。キャンペーンとかなら、さらに安く出来るかもしれないです。ワンプレートのデザートを頂きました。見た目も味も完璧でした。唐人町駅からタクシーで向かいました。明るいプランナーさんが説明して下さったので、楽しみながら下見をすることができました。さりげないサポートをしていただいたので、好印象でした。全て良かったです。特に良かったのは料理ですね。やりたい事をプランナーさんに相談してみると、丁寧に対処をしてくれます!詳細を見る (395文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルの水音や装花が美しかったです
正面の滝が静かに流れている様子や微かに聞こえる水の音が爽やかでした。私達の席の隣には白と緑の装花があって綺麗でした。天井がかなり高くて、私の身長の2倍は高さがあったと思います。少し後ろの席でしたが、しっかりと二人の顔が見える席の配置でした!柱のデザインで、英語で文字が書かれていてとてもオシャレでした。緑が多くて、ナチュラルテイストの会場でした。新鮮な食材ばかりで、食材本来の味を味わうことが出来ました!デザートは、見た目が綺麗で程良い甘さでした。友達が式場まで運転してくれました!大濠公園に近い式場でした。食べ終わったお皿をそっと下げてくれました。積極的に動いてくれたので、快適に過ごすことが出来ました!スタッフさんの対応が他の式場のスタッフさんよりも丁寧だった所です。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/13
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
綺麗でコスパもいいと思います
ガラスのヴァージンロードの中に、白いお花が入っていました。グリーンも白いお花と一緒に入っていて、綺麗なヴァージンロードでした。会場内のコーディネートも白とグリーンをメインに作られていて、ナチュラルな雰囲気でした。ゲスト席は白いソファーで、深く腰掛けることが出来ました。会場の中心には、大きなドーナッツみたいな形のシャンデリアがありました。淡い白色の会場なので、私がしたかった可愛いコーディネートも出来ると思います。メイン席の後ろにはグリーンが天井から下がっていて、可愛さにプラスしてナチュラルなテイストを取り入れることが出来ると思います。100人で約290万円でした。他の所よりも、飛び抜けて安かったです。大濠公園の近くで車を停めて、そこから歩いていきました。当日は無料で送迎バスが出せるようです。私達が描いているイメージを理解しようとしっかり話を聞いてくださり、その上で提案や見積りを作成して頂きました。とても信頼できるプランナーさんでした。スタッフさんも気持ちのいい挨拶をしてくれました。金額面は、1番良かったです。しかし、他のサービスも良かったです。プランナーさんが優しくなんでも相談を聞いてくれたので、分からない所は事前にメモをしていると聞きやすいと思います。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
披露宴会場がおしゃれでした
ガラスばりで昼間は明るく、透明感のあるチャペルでした。チャペル外のガーデンではブーケトスや全員集合の記念撮影もできました。披露宴会場は一番上の階のおしゃれな会場でした。披露宴外には待合スペースもあって、待ち時間もゆっくりくつろげました。お色直しの時には新郎新婦が階段からサプライズで登場したり、演出の工夫もいろいろと感じました。料理は全体的に盛り付け、彩が綺麗で美味しかったです。同じテーブルの友人の一人がアレルギーがあったのですが、別メニューを出してくれたりゲストへの気配りも細やかでした。温かいものは常に温かい状態で出してもらえるところも嬉しいです。天神や博多駅と比べて周辺が騒がしくなく、ゆっくりした気持ちで過ごせます。大濠公園から歩きましたが、十分くらいの距離でした。みんな笑顔で対応してくれて感じが良かったです。料理を出すタイミングもこちらの食べるペースを気遣ってくれていました。演出も2人のオリジナル性が感じられて楽しかったです。パパママ婚をしたい方にもお勧めしたいです。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/22
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 31% |
| 41〜60名 | 38% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 31% |
The Bellclassic Fukuoka Ohori (ベルクラシック福岡大濠)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 15% |
| 201〜300万円 | 46% |
| 301〜400万円 | 31% |
| 401〜500万円 | 8% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
The Bellclassic Fukuoka Ohori (ベルクラシック福岡大濠)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ408人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【BIG】豪華2万円試食付★組数限定特典付!週末プレミアムフェア
広々としたサロンでゆったりと相談、3密対策も万全でご準備も安心!国産牛とオマール海老の豪華2万円試食付だから、料理やおもてなし重視のおふたりにもぴったり!ゲスト目線でじっくりと確かめて!

1123日
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【2万円試食付】フロア貸切空間を満喫!週末限定特典付BIGフェア
広々としたサロンでゆったりと相談、3密対策も万全でご準備も安心!国産牛とオマール海老の豪華2万円試食付だから、料理やおもてなし重視のおふたりにもぴったり!ゲスト目線でじっくりと確かめて!

1124月
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【土日祝日限定】婚礼メニュー試食×チャペル見学×会場見学×相談会
料理長至極の料理をご堪能!!シェフが目の前でお二人のお料理を仕上げます。豪華食材本来の味を活かした和のおもてなしフェア♪ウェディングで必要な全てのアイテムを体感できる魅力満載のフェア!どのフェアよりも充実したこのフェアをお見逃しなく!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
092-714-1515
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | The Bellclassic Fukuoka Ohori (ベルクラシック福岡大濠)(ベルクラシックフクオカオオホリ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒810-0052福岡県福岡市中央区大濠1-6-48結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄大濠公園駅 徒歩10分, 地下鉄唐人町駅 徒歩10分, 大濠バス停停歩2分 (博多駅前バスのりば、天神ワンビル前バスのりばより) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 大濠公園駅から徒歩10分 |
| 会場電話番号 | 092-714-1515 |
| 営業日時 | 10:00~19:00 (祝日を除く火曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 70台送迎バス有 |
| 送迎 | あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 「水」「緑」「光」をコンセプトに自然光がいっぱい降り注ぐ純白のチャペル 自然光が入るチャペルが自慢の結婚式場 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りフラワーシャワーやバルーンリリースなどアフタセレモニーは充実 |
| 二次会利用 | 利用可能ドレスを着て2次会が可能 お一人様5000円で内容充実 |
| おすすめ ポイント | プロジェクションマッピングを搭載 感動の迫力あるウェディングが実現
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り招待状の返信にて事前にお客様のアレルギーを伺います。 食材の内容を通常と一部変更しご提供しております。 |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 専属パテシエが常駐しお二人だけのオリジナルウェディングケーキが実現します
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設専門スタッフがご希望を伺いしご手配いたします。お気軽にご相談くださいませ。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


