
11ジャンルのランキングでTOP10入り
The Bellclassic Fukuoka Ohori (ベルクラシック福岡大濠)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
好アクセスの綺麗な結婚式場
ガラスのヴァージンロードが珍しかったです。祭壇の後ろの壁もガラスで作られており、外で滝が流れる様子が会場内から分かります。緑で彩られた装花があり、ナチュラル感がありました。披露宴会場は種類が多く、それぞれ違う雰囲気でした。シックな会場もあれば、ナチュラルテイストな会場もあり、どの会場も良かったです。私が好きだったのは、クラージュという会場で、天井にある円状のシャンデリアがお気に入りでした。110人で330万円程度でした。予定していた金額より安かったので、ドレスやプログラムにお金をかけようかなと思います。見た目が綺麗で、旬な野菜がいっぱい入ってました。試食会のクオリティが高かったです。天神からバスで来ました。大濠公園の近くにあるので、迷った場合には大濠公園を目指すと会場の近くまで行くことが出来ます。プランナーさんがとても親切で、演出などの相談にも乗ってくれました。甲乙つけがたいですが、一番はロケーションの良さですね。火曜日はランチが食べられないので、注意してください。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理が美味しくてびっくりしました!
扉が大きくて天井まであり、ここから入場するのかと考えるとワクワクしました。チャペル内はガラスのヴァージンロードがあり、中にはお花と一緒に水が入っていて幻想的で綺麗でした!正面にも滝があり、自然の雰囲気を味わえるチャペルでした。高砂席の付近に額縁が飾られていたり、左右の壁は棚になっていて、オシャレなホームパーティーのような会場でした。階段もあったので、お色直しの時の入場に使えると思います!100人で約310万円でした。試食会では、ランチを試食させて頂きました。試食会なのに、かなり豪華なランチでビックリしました!そこらへんのレストランよりも美味しかったです!!バスで行きました。降りるとすぐに式場がありました。当日対応してくれたプランナーの方はとてもテキパキとしており、良い印象を受けました!また、具体的にどんな式にしていきたいのかを色々と話を進めてくれ、自分たちらしい結婚式の提案をしてくれました。見積りの安さと料理です。他の式場よりも安くて料理が美味しいのは、私達の中ではかなりポイントが高かったです。見積りは全てのカップルがこの値段になるのではないので、相談会で見積りを実際に出してもらうことをオススメします!詳細を見る (509文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルとスタッフさんが素敵です
開放感が気持ちいいチャペル!透明なガラスから光が差し込んで、チャペルの中にいるだけで幸せな気分になれました(^^)周りに水が張られていたり、奥にも水が上から流れていたりと、マイナスイオンのようなものも感じられて、ゲストにも心おだやかに過ごしてもらえそうです。大聖堂のようなところとは違った良さがあります!カジュアル、ナチュラルが好きな人にはにおすすめです!披露宴会場は3つありました。一番広くて、コーディネートのしがいがありそうなところや、少人数ウエディングにぴったりの広さのところなど、それぞれの会場に個性があってよかったです。どこも雰囲気が良くて、清潔感もありました!今回は料理は頂いていませんが、後から使える試食チケットをもらったので、後日時間があるときに伺おうと思います。駐車場もありますし、送迎バスも出せるのであまり心配はいらないかなと思います。福岡市内の式場なので、遠方からのゲストも楽にアクセスできます!クイック相談会だったので時間はそう長くなかったのですが、その中で分かりやすく式場の魅力を説明してくれました!少しお話ししただけでもお人柄の良さが伝わってきて、もっとお話をしてみたい気持ちになりました(^^)チャペルが気持ちいいことと、スタッフさんのお人柄!フェアも時間がしっかり取られているものから、忙しい人用の短時間のものまであるので、取り敢えず話を聞いてみるのがおすすめです(^^)!詳細を見る (606文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
本番により近い下見ができた
チャペルにてドレスを着ての花嫁体験と記念撮影をしました。実際にドレスを着てバージンロードを歩きましたが、ゲスト席との距離も適度でガラス張りのナチュラルな雰囲気が私は気に入りました。広さも60名くらいで十分かなと思います。人数に合わせて広さを選ぶことができます。3つの会場はテイストもそれぞれ違うので、見学していてとても楽しかったです。3階はブライズルームも広いので、パパママ婚の方もゆっくり子供と準備ができそうだなと感じました。サービス、雰囲気を考えるとこの金額で十分かなと思いました。互助会に加入した場合にいろんな特典も得られるようになっています。60名で約200万です。料理はとても美味しかったです。食事重視のカップルも、これなら納得の味だと思います。見た目もおしゃれなので、目で楽しみながら食事ができます。車で向かって、式場の近くにある専用駐車場に停めました。ゲストに関しては駅からの送迎をお願いすることもできるので、アクセスについては問題ないと思います。天神や博多の中心地からは少し離れることもあり、周辺が静かな点もよかったです。スタッフは各フロアにいて、皆さん気持ち良く挨拶をしてくれました。私たちを担当してくれた方も楽しく相談に乗ってくれて、時間があっという間に感じました。お料理が美味しくてゲストにも喜ばれる結婚式ができそうです!披露宴会場が3タイプあって、自分たちのニーズにあった結婚式を挙げれます。体験ができるフェアは実際の本番をイメージできるのでオススメです!詳細を見る (640文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
きれいな滝の流れるチャペルが一押しポイント
ガラス張りのチャペルで自然光がきれいに入り明るいです。また祭壇正面には滝が流れておりとてもきれいだったのが印象的です。ただよくよく周囲を見わたすと一般家庭の洗濯物が見えちゃうという現実的な部分もあります。モダンな雰囲気で落ち着きます。アットホーム印象です。ディズニーをモチーフにした入場の際のプロジェクションマッピングが可愛かったです。地下鉄唐人町駅から徒歩10分圏内です。都市高速出入口からも割と近いので車でも交通機関の来場でも便利かなと思います。丁寧で気持ちの良いものでした。プロジェクションマッピングを見たのが初めてでとても楽しめました。新郎新婦入場の際に流れたのですがサプライズ感があり、インパクトも大。これから始まる披露宴がぐっと楽しみになる、ワクワクするようなとてもいい演出だったと思います。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/02/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフさんが丁寧な対応で良かったです
全体が白色とガラスと水色で成り立っていたので、爽やかさと清潔感に溢れた会場でした。祭壇後ろの滝が清らかで、素敵な式に華を添えてました。壁にある木の棚には二人の写真など小物が置いてたり、メイン席の後ろにボードが飾られたり、ナチュラルな空間でした。床や天井が明るい木の素材を使っていたので、友達の家に遊びに来た感覚でリラックスして式に参加できました。旬な食材がふんだんに使われていて、とても美味しかったです。見た目やお皿にもこだわりがあって、素晴らしかったです。天神コア前からバスで行きました。バス停からすぐに式場があります。案内してくれたスタッフさんや料理の配膳をしてくれたスタッフさん、皆さん笑顔ですごく丁寧に対応してくれて満足でした。全て良かったですが、強いて挙げるならスタッフさんの対応だと思います。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/05/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
雰囲気も人も暖かさを感じました
白のソファーに緑のベンチフラワーが清楚な感じを出してました。ガラス張りでしたが、外には背が高い木が植えられていたので、外から見えることがなく、自然な光が会場に届きます。リベルテという会場を見学しました。品のあるシャンデリアを始め、会場全体がモダンな雰囲気でした。柱や壁の一部が石でデザインされていたり、高砂席の後ろの壁に白と黒のタイルがあって、オシャレな空間でした。100人で大体290万円でした。他の式場より、遥かに安かったです。デザートのワンプレートにはメッセージが書かれてありました。美味しく、サービス精神が溢れる試食会でした。六本松駅から歩いて行きました。10分位で着いたと思います。プランナーさんだけではなく、式場スタッフさん全員が迎えてくれました。ここまでの手厚い歓迎は今まで無かったです。プランナーさんも色々な提案をしてくださり、頼れる人でした。会場の雰囲気重視している人、スタッフの手厚いサービスを受けたい人にオススメです。少しでも疑問だったり不安なことがあったら、プランナーさんに何でも相談した方がいいです。ドレスの種類がたくさんあるので、予め試着したいドレスをイメージしておくと、試着の時スムーズに進むと思います。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/04/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
綺麗な式場。コスト面も魅力!
挙式場は背が高くて、扉の前から特別感があります。正面もサイドもガラス張りになっていて、正面には滝が見えます。滝の前だとウェディングドレスが映えそうでした。大きな披露宴会場も魅力的でしたが、60人くらいでやる予定なのでクラージュという白をベースにした会場が向いてそうでした。白ベースなので今流行りのナチュラルな飾り付けも合うし、どんなドレスでも映えるかなと思いました。ワンフロア貸切なので、他の人と会うこともありません。60人で200万くらいでした。食事も会場も満足のクオリティだったので安!と思いました。試食ではフルコースをいただきました。お肉がとっても柔らかくて、デザートもおいしかったです。送迎バスは無料にしてもらえました。場所は天神からも家からも近いので条件は満たしてます。色々な相談に乗ってくれました。日程や金額の相談も親身になってくれます。ちゃんとした結婚式場なのに何かと融通がききます。演出も楽しそうなものを色々と提案をしてもらえました。福岡市内で一番費用対効果が高い式場です。安くていい結婚式をあげたい方に見学をすすめます。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/04/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
気持ちよく楽しく過ごせました!
ガラス張りでバージンロードもクリスタルで透明感のあるチャペルでした。正面外には水が流れていて、パイプオルガンの演奏もとても心地よかったです。7、80名は着席できそうでした。階段付きのおしゃれな会場でした。壁側にもセンスのいい小物が飾ってあり、広さも十分あります。友人による余興もありましたが、余興スペースもありイベントも見やすかったです。フレンチのコースだったと思いますが、パンも2種類付いていてボリュームもあっておいしかったです。オリジナルケーキもおしゃれでみんな写真撮影に夢中でした。地下鉄の大濠公園からも歩いていけない距離ではないです。私が出席した時は送迎バスが駅まで迎えに来てくれたので移動も楽にできました。いつも笑顔で対応してくれました。移動の案内や食事のサービスもテキパキ準備をされていました。おしゃれでオリジナル感も出せる結婚式がしたい方におすすめです。フォトブースなどもあり、待ち時間も楽しくすごせます。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/03/06
- 訪問時 28歳
-

- 下見した
- 4.6
- 会場返信
プランナーさんがとにかく話しやすい方
チャペルの雰囲気がとても良く、広さも広すぎず外の景色も眺めることのできる場所でした。晴れている日は外のガーデンでアフターセレモニーもできるそうです。いろんな会場がフロアごとにあります。それぞれコンセプトや広さ、設備が違いました。一番上の会場がメインとなるようで、新しさもあり内装もおしゃれでした。お得なプランもあり、見積もりも私たちにあったものを作ってもらえて安心しました。60名のゲスト計算で200万台でホッとしています。フルコースディナーがかなり美味しかったです。お料理の流れやボリュームも知れるいい機会でした。出てくるものがすべて出来立てで自然と食欲もわきました。大濠公園駅からも歩いても行ける距離です。送迎バスもお願いできるので、ゲストも呼びやすいです。見学の時もお話をいっぱいしてくれて楽しい時間を過ごせました。私達に寄り添って提案や演出を考えてくれて嬉しかったです。オリジナルで人と違う結婚式ができると思いました。プランナーさんと一緒に考えて結婚式を作っていけるので本当にやりたかった結婚式ができそうです。話しやすいプランナーさんなので、なんでも思ったことは相談してみるといいです。わからないこともわかりやすく教えてもらえます。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
会場全体が綺麗なところです
祭壇の奥のガラス越しに、水の流れている景色が見えてオシャレなチャペルでした。天井も高くて、スタイリッシュな印象をうけました。ホワイトベースの会場で、大きなシャンデリアがキラキラしてて豪華でした。お花の飾り付けもナチュラルな物が使われていて、インスタ映えしました。お料理の見た目が色鮮やかでとても綺麗でした。味も美味しかったですし、料理数もちょうどよかったです。送迎バスがあったので問題なかったです。ロケーションは、騒音などもなく普通にいいと思います。ことあるごとに気を使ってくださって、妊婦の友人への対応も完璧でした。一人一人に目が行き届いていたと思います。全体的にしっかりしてて綺麗な会場でした。スタッフのサービスもよくて気持ちよく過ごせます。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/03/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
チャペルの透明感が気持ちいい
受付や披露宴会場のある建物とは別に立っていて、入り口の大きな扉も特徴的です。正面には水が流れ、バージンロードもクリスタルで透明感のあるチャペルでした。60名くらいは座れそうです。大小様々な会場があるので、ゲストの人数と結婚式のテーマにそって選べます。一番上のフロアにある披露宴会場がおしゃれで気に入りました。待合も広くて階段もついていて理想的でした。金額も手の届く範囲内だったので安心できました。キレイなチャペルにいろんな演出ができることを考えるとコストパフォーマンスは良いと思います。70名で240万くらいです。ランチ付きのフェアで4種類からお料理を選べました。味もおいしかったし、これはコース料理も期待できそうです。車で向かいました。専用駐車場もすぐ近くで便利です。最寄り駅からは少し離れますが、当日は両家に1台ずつ送迎バスが着くので心配はなさそうです。楽しくおしゃべりをしながら相談ができました。提案の引き出しも多くて心強いです。式の演出の意味なども一つ一つ丁寧に教えてくれました。新郎新婦の支度部屋も広くて、ゲストの目に触れない部分もしっかりしています。衣装サロンや美容室まで完備しているので、この会場1つで準備ができるのも魅力的です。プランナーさんが親身になってくれるので、気持ち的にも心強いです。なんでも話せるので、気になることはどんどん相談した方がいいと思います。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
とても素敵なチャペル!!
とにかくチャペルが美しいです!!扉を開けた瞬間引き込まれるような感じでした。ガラス張りで、上から水が流れてきていました。バージンロードもガラス張りで、下にお花が入っておりとてもきれいでした。最後は天井からお祝いの羽がヒラヒラと舞いおりてきます!やはりなかなかいいお値段でした。試食していないのでわかりません。住宅街にあるので、初めての方は非常にわかりづらいと思います。スタッフはサービス精神旺盛で、見学なのに披露宴会場の前に名前の入ったウェルカムボードを立ててくださったり、挙式会場を出た瞬間フラワーシャワーでお迎えしてくれたりとすばらしかったです。挙式会場はぜひ一度見ていただきたいです!スタッフの方々も押し売り感はいっさいなく、こちらが申し訳ないくらい丁寧な対応をしていただきました。費用が上がりそうなポイントは始めに聞いておいたほうがいいと思います。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/03/22
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
式場設備のセンスが素敵でした
水が流れるチャペルは初めて見ましたが、すごく神聖な雰囲気が出ていてよかったです。天井高でガラス張りのスタイリッシュなチャペルでした。待合の場所もオシャレで、ソファーもかわいかったし座り心地もよかったです。全体的にインテリアにこだわりがある印象で、披露宴会場の中もデザイン性がありました。どこで写真を撮ってもオシャレな写真になるのがよかったです。メインのお肉も、パンもおいしかったです。一皿ごとに色バランスも考えられていて、写真を撮りたくなるお料理でした。友人と3人でタクって行きました。有名な式場なので運転手さんもすぐわかってくれました。サービスしてくれたスタッフさんは仕事できる方って感じで格好良かったです。全員を平等に気づかってくれて、気持ちがいいサービスでした。プールに囲まれたチャペルは見るだけで感動物でした。昔から名前は知ってたけどこんな素敵な式場だったんですね。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/11
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルは日が差し込むと気持ち良さそう
独立チャペルで入口の雰囲気もいいです。扉をあげると前面がガラス張りになっていて、お天気のいい日は明るい空間で結婚式ができそうです。パイプオルガンも設置されていました。各フロアに1つずつ披露宴会場があります。人数に合わせて会場を選ぶことができる点がいいなと思いました。ブライズルームも広くて、お子さんのいる結婚式でも準備がしやすそうです。費用はこの近辺の式場に比べると良心的に感じます。金額に関する相談も包み隠さず教えてくれる点も私は安心できました。70名で240万くらいでした。フルコースディナーすごく美味しかったです!この内容なら男性でも十分だろうなと感じました。お皿まで温めてあったり、ちょっとした気遣いが随所に見られて嬉しいおもてなしでした。大濠公園から近い場所で、適度に天神から距離があるので周りも静かで結婚式にも向いています。車で向かったのですが、駐車場も式場のすぐ近くでした。プランナーさんは元気のあるハキハキとした女性で、楽しくお話をしながら相談もたくさんできました。ご自分のこれまで担当した結婚式の体験を踏まえて演出の説明をしてくれてお話もわかりやすかったです。なるべく式場内で準備を進めたい方や街中から少し離れたロケーションで結婚式がしたい方にオススメです。プランナーさんをはじめアットホームなスタッフさんが多いので、私たちに寄り添って協力してもらえる印象でした。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/03/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
楽しい結婚式でした!
ガラス張りで天井が高くて清潔感のあるとても素敵な挙式会場でした。前との椅子の間隔も適度にあいていたので、新郎新婦がよく見えました。1フロアー貸切りで、他の人たちを気にすることなくアットホームな感じで新郎新婦のこだわりがつまった披露宴会場になっていてよかったです。10月の結婚式出席で外は雨が降ったりやんだりして寒かったのですが、披露宴会場は全然寒くなかったです。美味しかったです。ケーキが新婦の好きなキャラクターになっていて可愛かったです。何人かの友人と一緒に車で行きましたが、場所が少しわかりにくいところにありました。子連れの友達も居ましたが、オムツ替えが出来るところを用意してくれていたりしていました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/03/23
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
柔軟に対応してくれる式場です
現代的で綺麗な挙式場です。水が流れているのを背景に儀式ができます。扉が高く、中も天井高で開放感がありました。人数的に大きな方の会場が候補です。プロジェクションマッピングの設備もあって、内装のデザインもかわいい会場でした。110人で300万ほどでした。市内の平均よりも安いと感じました。試食は無料でした。盛り付けがおしゃれでおいしかったです。料理のコースは1万円~あって、内容も十分だと思いました。バスで行きました。大濠バス停からすぐの場所です。楽しい見学になりました。言葉使いも丁寧で、案内してくれた方以外も皆さん好感が持てました。初めての見学でもドレス試着ができて、チャペルで写真撮影もしてもらえます。持ち込みにも柔軟な姿勢で、商売よりも良い結婚式作りに熱心な式場だと感じました。親が着てた衣装などを持ち込みたい人に良いと思いました。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/03/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
広々としたガラス張りのチャペル
なんといってもチャペルが広々していて素敵でした。床はガラス張りでうっとりする華やかさ。披露宴会場はチャペルと違ってカジュアルな雰囲気。壁が本棚のようになっていて、モダンなスタイル。他の会場と比べて大体同じくらいの予算なのかなと思いました。披露宴など中はリフォームされていますが、築年数が古いのでそれを踏まえるともう少し安くてもいいのに…とは思いました。フルコースを試食しましたが、どれもとても繊細で美味しかったです。ゲスト目線では料理が美味しいのが1番だと思うので、好評価でした。都心から少し離れているので少し不便かも。送迎バスを出せば問題は解決しそう。アットホームで、暖かいスタッフの方々で、このスタッフの方がいるからこの会場で式を挙げたいと思えました。見ると圧巻のガラス張りのチャペルと美味しい料理が魅力の式場だと思います。式場を探す際に会場の雰囲気など譲れない条件があると思います。探せばきっと条件に合う会場が見つかると思います。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/02/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式会場の雰囲気がとても素敵★
挙式会場で人前式に参列しました。会場にはカメラが複数台取り付けられていて、動画撮影をしている様子でした。新郎、新婦の入場も正面から2台のカメラで収めている様子でしたし、参列者の顔も撮影していたのできっといい思い出になると思います。会場は、水と光と緑のチャペルというだけあって、正面には大きなガラス越しに水が流れ落ちる様子が見えて、とてもキレイでした。会場全体がガラスになっていて光を取り込むので、明るく開放的な雰囲気でとても華やかでした。披露宴会場は、約80名程度の出席者を円卓12台で座ってもゆったりと出来る広さでした。ただ、会場の真ん中に大きな柱があり、高砂の真正面にちょうど柱があるので、空間が2つに分かれてしまっているように見えてしまうところが少し難点かなと思いました。コレをカバーするような工夫としてプロジェクタースクリーンが2つ設置されているのは良いなと思いました。新郎側、新婦側、それぞれ一つのプロジェクタースクリーンで見られるようになっていました。お料理はどれも美味しくいただきました。味付けも、濃すぎず薄すぎず、お年寄りの方々も皆さん召し上がっていたのでどなたでも美味しくいただけるお味なのだと感じました。最寄駅は市営地下鉄空港線「唐人町」駅か七隈線「六本松」駅ですが、徒歩で向かうにはとても遠くて不向きです。特に、女性は参加するためにヒールなどを履いていることが多いですが、とても歩ける距離ではないと感じました。また、唐人町駅周辺には喫茶店や待ち合わせに利用できるような施設がないため、各人がタクシーまたは車で会場まで乗り付ける、または家族・友人に送迎してもらうなどの手段をとっていました。駅からの道のりは、特に勾配はないため万が一徒歩で会場に向かう場合には距離だけ考慮すればよろしいかと思います。接客してくださったスタッフの方は、全員日本人でした。堅苦しすぎない接客で、気さくに対応していただきました。不愉快な思いをさせられることはありませんでした。授乳中の女性への対応として、控え室を1室貸切で利用させてもらえるサービスはとても良かったです。式へ参加中はいつでも利用してよく、飲み物のサービスもしてもらえました。また、付き添いの方も入室できるので子供を一時的に個室で面倒を見てもらうことも出来るのはとても勝手が良かったです。詳細を見る (974文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/15
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
キレイな会場
チャペルの扉がものすごく高く、中の天井も高いので開放感があります。そして、自然光がはいってきて会場内が明るいです。2会場あり、人数的にもよかったエンペランスという会場が卓の間隔もしっかりとれ、なんといっても会場が装飾をあまりしなくてもオシャレでした。そして、プロジェクトマッピングやマジックフォトといった演出が印象的でした。必要なものを入れるだけ入れてもらったのですが、担当の方に頑張って頂きました。普通でもリーズナブルな法に入るかと思います。平日ということもあり、本番に出されるものではなくて会場内にあるレストランでランチを試食させて頂きました。それでも量もしっかりあり、おいしかったです。駅からも歩いて行ける距離でもあり駐車場もあるので問題ないかと思いますが、送迎バスを頼むのもいいと思います。スタッフの方は、みなさん笑顔で接して頂きました。担当の方は、とても話しやすく提案から説明まで好感がもてました。プロジェクトマッピングはもちろん、マジックフォトはここにしかないんじゃないかと思います。詳細を見る (448文字)



もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/06/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
プロジェクトマッピングが好きな人に
チャペルに入る前の扉も高くいです。また、天井も高く、自然光がはいってきてキラキラしていました。2会場とも見学させて頂いたのですが、エンペランスの会場がオシャレで、卓と卓の感覚もよく、演出が映えるつくりでした。また、会場全体にプロジェクトマッピングができ、福岡ではマジックフォトができるのはここだけだと思います。必要なものは盛り込んで頂いたわりには、リーズナブルでした。平日だったので婚礼料理ではなくランチを試食させて頂きましたが、量もしっかりあり美味しかったです。駅からも歩け、送迎バスもあり、駐車場もあるので問題ないと思います。プランナーさんは、こちらの話をしっかり聞いてくれ、提案から全て好感がもてました。また、スタッフのみなさん笑顔で接して頂きました。プロジェクトマッピング・マジックフォトをしたい方にはオススメです!詳細を見る (362文字)
もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
水とガラスの幻想的なチャペルで最高の挙式を!
前方一面ガラスで、外に滝が流れているのがとてもキレイだった。床もガラス張りで花が敷き詰められおり、美しかった。あと、誓いのキスで羽根が舞うシーンが幻想的で良かった。ただ、2月ということもあってかとても寒かったので、その辺の配慮が欲しかった。とにかくオシャレ。壁面のインテリアや壁紙の柄がある為、会場全体がとても豪華に見えた。とても美味しいかった。バレンタイン直前とうこともあり、サプライズでデザートビュッフェが出てきた時は、テンションが上がった。主要の駅からは離れているが、福岡では有名な大濠公園の近くなので分かりやすかった。当日は余興を頼まれていたので、披露宴の途中で席を外し、控え室で準備をした。その際、スタッフさん達が優しく声をかけてくれたのが嬉しく、緊張も和らいだ。披露宴会場のデザインが豪華なので、あれこれ装飾しなくてもステキな会場になるところがオススメ。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2019/02/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
チャペルが素敵♡
白を基調とした開放感のあるチャペルでした。両側ガラス張りで自然光が入って緑も見えて雰囲気が良かったです。バージンロードの床はガラス張りでガラスの下にお花がたくさん敷き詰められていて綺麗でした。プロジェクションマッピングの演出が素敵でした。お花の飾り付けが可愛かったです!とても美味しかったです。大濠公園の近くなので交通アクセスもとても良いです。車で行く方も駐車場有りなので良いと思います。スタッフの方みなさん親切丁寧で笑顔が素敵でした。スタッフの方も最高の結婚式にしようと努力されているのが伝わってきました。子供連れの方にはバウンサー?のようなものが用意されていて子供連れにも安心だと思います。待合スペースも広く早めに着きましたがゆっくり待つことができました。特にチャペルが素敵なので結婚式をする本人たちはもちろん出席者の思い出に残る結婚式披露宴ができると思います。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
水に囲まれたチャペル!
チャペルは周囲を水に囲まれたものになっていて、チャペル内は壁がほとんどガラス張りのようになっているのでまるで水上に浮かぶ教会のようなイメージ。ガラス張りになっているので太陽光は本当にたっぷり入ってきますし、太陽光がガラスで出来たバージンロードをキラキラと照らしていてとてもメルヘンチックなチャペルだと感じました。披露宴会場はワンフロア貸し切りに出来るようになっていました。ワンフロア貸し切りなので他の会場のゲストと会ったりすることもないのでホテル挙式ではありますがとてもアットホームなパーティーでした。会場の内装は白を基調とした空間に豪華なシャンデリアが印象的。ホワイエも凄くオシャレでしたし、スクリーンも大きくて見やすかったです。徒歩だと少し距離があります。ドレスやヒールの女性だと少ししんどいと思うのでタクシーを使った方がいいと思いました。スタッフの方は料理を運ぶ動きなどがとても洗練されていました。メルヘンチックなチャペルが印象に残りました。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/10/08
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
街中にある素敵な式場を選びたい人にオススメです!
ゲストから見て正面には水が流れているのが見え、自然の光が入るように工夫してあるチャペルで素晴らしいと思いました。天井が高く、100名以上だとしても窮屈感を与えない披露宴会場でした。決して派手ではなく、落ち着いた雰囲気で、来賓の方々や親族にも満足してもらえると思いました。見積額は思っていたよりも高かったですが、プランナーさんから、他でよくある最初の見積りと全然額が違う!なんてことは絶対にないので安心して下さいと言われたのはポイントが高かったです。地下鉄の駅から歩ける距離だと思います。大濠公園から歩いてすぐのところにあり、街中のオアシスという感じでした。男性のプランナーさんについていただいたんですが、すごく人の良い方で、信用出来ました。度重なるプランの相談や費用の相談にも快く対応していただき、ありがたかったです。両親が過去に式を挙げた所だったので、ぜひここでやりたい!と思っていました。街中にひっそりとたたずむ素敵な式場です。最初に提示される見積にある程度の内容が盛り込まれており、その後の打合せで大きく額が増えていくということはないと思いますので、早い段階で式の全体像をイメージしたい方に向いてる式場だと思いました。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/04/27
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
チャペル重視の方オススメ
白を基調としたチャペルでガラス張りのバージンロードはとても素敵でした。参列者が多く座れない方もおられましたがそれだけ祝福している人が多いということで良いと思います。式の最後に天井から羽根が降ってくる演出も幻想的で素敵でした。チャペルの外でフラワーシャワー、ブーケトス、集合写真撮影ができました。複数参列した中では、広さはあまり感じない会場でした。ゆっくり座れますが、テーブルとテーブルの間が多少狭く感じました。新郎新婦は通れるスペースはありましたが並んで歩くのは難しそうでした。大人数呼ばれる方には向かないかもしれません。これといった特徴はありませんでしたが、アレルギー等には対応してくださるようでした。駐車場もありバス停も近くにありました。地下鉄駅からは送迎バスがあるようです。天神からタクシーを利用しましたが、運転手さんの通る道にもよりますが、1000円前後で着きました。サプライズ演出等もあり、プランナーとの相談しだいで式を盛り上げることは可能だと思います。他のスタッフも丁寧な対応でした。小さな子ども連れの家族も来られていてのでその点は良いと思います。クロークもあるので遠方からの親戚、友人も呼びやすいと思います。エレベーターが小さいので余裕を持って来ていただかないと受付でばたつくかもしれません。披露宴会場もそこまで広くないのであまり大人数呼ばれる方には向いていないかもしれません。ですが、とにかくチャペルでの挙式が素敵でした。詳細を見る (619文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/18
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
新装したばかりの綺麗な式場
思ったよりも広く、自然光も入り綺麗でした。入場もエル字型ではなく扉が開いてまっすぐ歩くパターンだったので趣があり感動しました。100人くらいのゲストでしたが立ち見が多かったです。バージンロードは長すぎず短すぎずでした。新装したばかりで綺麗で素敵でしたが、集合写真やブークトスの場所が狭すぎました。ホテルのような雰囲気。決してオシャレじゃないけど広くて親族受けしそうな感じでした。高砂も見やすかった。階段から入場したり、プロジェクションマッピングがあったり楽しめました。印象に全く残っていない。可もなく不可もない料理でした。市内にあるけど地下鉄駅からは遠く、バスは混む。車でないと行きづらかったです。二次会場所にも移動しにくかったので他県から招待された人は戸惑うと思う。普通でした。新装していて綺麗詳細を見る (348文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/08/27
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
マッピングがすごい!
新しい会場に作り変えられ、雰囲気やマッピングなどに惹かれました。マッピングの演出は他の会場と比較し、一番ステキだと思います。チャペルの水、緑、光感がとにかくステキでした。特典、サービスなど含めると、他の会場と比較しても惹かれる部分がありました。温度、内容など改善点を話し合っていきたいと思いました。バスの貸し出し無料、駐車場つきという部分は大きいです。丁寧でこちらの話しにも耳を傾けてくれました。バス用意無料分があったり、駐車場があったりと、駅から離れている分サービスは十分です。会場は市内にもかかわらず広々として、窮屈感もなく、新しいおしゃれな雰囲気にも惹かれました。マッピングでの演出にこだわりたい方には絶対におすすめです。また遠くから来られるゲストが多い方にはバスの送迎使用もでき、おすすめです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/01/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
昔ながらのシンプルな会場
厳かな雰囲気で落ち着いた感じです。クリスタルなバージンロードで自然光が入る作りが印象的でした。ただ2月の下旬でしたのでとにかくとにかく寒かったです。会場は広々としていてクラシカルな雰囲気でした。余興ができるプチステージがありました。刺し盛りまで出てきました。量が多かったので大満足です。お酒も美味しかったです。地下鉄で降りるとかなり歩くので主要駅からバスかタクシーで行った方が良いです。丁寧な対応されていたと思います。クロークがあったので貴重品を安心して預けることができました。お化粧室もあったので参列者にとっては有難かったです。挙式場のチャペルで新郎新婦を待っている時が寒すぎます。改善していただける音を願っています。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2018/07/27
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自然光の入る明るく開放的なチャペル
天井や壁面がガラスなので外の光が射しこみ、バージンロード下やガーデンの植物の緑色が生えてナチュラルな雰囲気のチャペルだった。天井も高く開放的な印象。広く、大きい窓があって光の射しこむレストランのような雰囲気の会場や、会場全体が真っ白いコーディネートのフロアもあり選択肢が多かった。テーブルコーディネートの色遣いがハイセンスだった。あまり高くはなかったが、正直チェーンのためか建物にしても進行にしても通り一遍等な感じはあった。しかしその分スタッフは皆経験が豊富なようで慣れていて、気持ちよく積極してくれるので利点もある。試食していない環境の良い大濠に近く、電車やバスで来場できるのでそこそこ便利な立地。土地柄が上品なので好印象。丁寧で親切だった。妻が妊娠中だったため手洗いの案内や段差の気遣いをよくしてくれ、非常に助かった。自然光の入るナチュラルで明るい雰囲気の会場を求めていたので、その点は非常にマッチしていてよかった。会場のいたるところにグリーンや水があり、とても爽やかだったのが気に入った。披露宴会場はフロアの貸切ができると説明があったので、よりアットホームな宴会ができると思う。ガーデンウェディングや自然光の入るナチュラルな雰囲気が好きなカップルにはおすすめ。特にホテルではなかなか本物の水を流す演出はないので、より自然を感じられると思う。ドレスの種類が豊富で、様々なブランドから選択できるので、カップルで下見する際は必見。他の式場と比べてドレスの品揃えが良いと思った。タレントがプロデュースしたドレスブランドが多くラインナップされていて、ドレスの選択肢が豊富にあり楽しかった。特にカラードレスはセンスの良いものが多く、多彩だった。詳細を見る (719文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/05/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(13件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 31% |
| 41〜60名 | 38% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 31% |
The Bellclassic Fukuoka Ohori (ベルクラシック福岡大濠)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 15% |
| 201〜300万円 | 46% |
| 301〜400万円 | 31% |
| 401〜500万円 | 8% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
The Bellclassic Fukuoka Ohori (ベルクラシック福岡大濠)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ408人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【BIG】豪華2万円試食付★組数限定特典付!週末プレミアムフェア
広々としたサロンでゆったりと相談、3密対策も万全でご準備も安心!国産牛とオマール海老の豪華2万円試食付だから、料理やおもてなし重視のおふたりにもぴったり!ゲスト目線でじっくりと確かめて!

1116日
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【2万円試食付】フロア貸切空間を満喫!週末限定特典付BIGフェア
広々としたサロンでゆったりと相談、3密対策も万全でご準備も安心!国産牛とオマール海老の豪華2万円試食付だから、料理やおもてなし重視のおふたりにもぴったり!ゲスト目線でじっくりと確かめて!

おすすめ
1122土
目安:2時間30分
- 第1部10:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【BIG】豪華2万円試食付★組数限定特典付!週末プレミアムフェア
広々としたサロンでゆったりと相談、3密対策も万全でご準備も安心!国産牛とオマール海老の豪華2万円試食付だから、料理やおもてなし重視のおふたりにもぴったり!ゲスト目線でじっくりと確かめて!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
092-714-1515
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | The Bellclassic Fukuoka Ohori (ベルクラシック福岡大濠)(ベルクラシックフクオカオオホリ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒810-0052福岡県福岡市中央区大濠1-6-48結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄大濠公園駅 徒歩10分, 地下鉄唐人町駅 徒歩10分, 大濠バス停停歩2分 (博多駅前バスのりば、天神ワンビル前バスのりばより) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 大濠公園駅から徒歩10分 |
| 会場電話番号 | 092-714-1515 |
| 営業日時 | 10:00~19:00 (祝日を除く火曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 70台送迎バス有 |
| 送迎 | あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 「水」「緑」「光」をコンセプトに自然光がいっぱい降り注ぐ純白のチャペル 自然光が入るチャペルが自慢の結婚式場 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りフラワーシャワーやバルーンリリースなどアフタセレモニーは充実 |
| 二次会利用 | 利用可能ドレスを着て2次会が可能 お一人様5000円で内容充実 |
| おすすめ ポイント | プロジェクションマッピングを搭載 感動の迫力あるウェディングが実現
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り招待状の返信にて事前にお客様のアレルギーを伺います。 食材の内容を通常と一部変更しご提供しております。 |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | 専属パテシエが常駐しお二人だけのオリジナルウェディングケーキが実現します
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設専門スタッフがご希望を伺いしご手配いたします。お気軽にご相談くださいませ。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

