クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 3.8
- コスパ 3.9
- 料理 4.2
- ロケーション 3.8
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ69人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.2
クラシックな印象
【挙式会場について】レストランやホテルでの結婚式など一通り参加して見たく、地元のホテルブライダルフェアに参加させていただきました。ホテルでの結婚式は真っ白でシンプルでゴージャスなチャペルのイメージが合ったのですが、ここのチャペルはアンティークな木目や植物、スタンドガラスを使用してあり、温かなアットホームな印象を持ちました。厳かな結婚式にしたい場合は、近隣の神社で神前式もできるそうで、多様なニーズに対応した結婚式場だと感じました。披露宴会場は使用中でみられなかったのですが、日中でも夜でも素敵なお写真でした。【スタッフ・プランナーについて】とても話しやすく親切な方でした。【料理について】残念ながらレストランでの試食となったのですが、式前には事前に試食会を開いていただけるそうで、安心して契約できるのではないかと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】高岡駅から近いです。【この式場のおすすめポイント】挙式準備はスイートルームから出来るところが楽だと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】移動が少なく済むのがおすすめです。詳細を見る (386文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.5
ホテルウェディングにはぴったり
【挙式会場について】挙式会場はクラシックな雰囲気でステンドグラスも時間帯によって光の色が変わるものでとても素敵でした。白一色の挙式会場ではなく木目のナチュラルな雰囲気だったのでとても良かったです。【披露宴会場について】披露宴会場は最上階のレストランでとても眺めが良かったです。モニターも大きいものが2つ付いていましたので、映像を見てもらう際も不便しないかなとおもいました。【スタッフ・プランナーについて】プランナーの方はとてもユーモアのある感じでリラックスしてお話を聞くことができました。スタッフの方もさすがホテルマンだなと思いとても好印象です。【料理について】お料理もメインのお肉も大変美味しく、付け合わせのパンがとても美味しかったです。お肉の焼き具合なども聞いて頂いたのが印象的でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ロケーションは高岡駅の徒歩圏内です。富山県内なら送迎バスも出して頂けるとの事でしたので便利かなと思います。【コストについて】良いと思います。【この式場のおすすめポイント】化粧室もとても綺麗で良かったと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ホテルウェディングをしたいカップル。スタッフの質にこだわる方などにおすすめです。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
披露宴会場が眺めの良い高層階!
【挙式会場について】ホテル内だと感じさせないような、木の温もりが感じられる独立型のチャペルでした。【披露宴会場について】少人数ということもあり、レストランウェディングをお勧めされました。ホテルの最上階ででき、夜になると夜景も綺麗とのことでした。高岡の街並みが一望できました。【スタッフ・プランナーについて】会場貸し切り料無料、当日の新郎新婦のスィートルーム無料など惹かれるサービスが満載でした。【料理について】お肉料理のご試食をさせていただきました。お肉にマスタードソースを使っており他ではない、変わった組み合わせでしたがとてもおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】高岡駅から徒歩で10分ほどで分かりやすかったです。新幹線も止まる大きな駅なので、他県からも来やすいと思います。駐車場もありましたので、車でも来場できます。【コストについて】最初の見積もりでは予算オーバーだったのですが、招待状を手書きで作るなどプランナーさんが予算内に収まるようにアドバイスしてくださいました。そのおかげで予算内に収まりました。【この式場のおすすめポイント】お料理が1番重視したいポイントだったので、ご試食をさせていただきここだ!と思いました。料理の演出にも力を入れているみたいなので本番が楽しみです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】少人数での結婚式を考えているカップルや、立地が良いので地方からのゲストが多いカップルにはおすすめです。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/12/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.3
割高のブランドシティーホテル
【挙式会場について】アンティークの温かみのあるチャペルは木のベンチが実際に外国の教会で使用されていたものでレトロ感があり可愛かったり、朱色と金色で趣のある仏前式会場もありました。【披露宴会場について】披露宴会場となる普段はレストランとして使用されている最上階からの眺めは大きな窓があってとてもきれいでしたが、横長なつくりで、そこまで空間が広い様には感じられなかったのと、こちらのシティーホテル自体が築年数があるようで、カーペットなど少し古さが目立ちました。【スタッフ・プランナーについて】非常に気さくで明るい女性の方が担当さんで、相談時にたくさん楽しいお話ができました。妄想が趣味とご自分でおっしゃるほど、アイデア豊富な方で、私たちだけの特別な結婚式の提案をしてくれそうだと思いました。【料理について】お肉のプレートのみ頂いたのですが、マスタードソースとの相性が良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄りの駅から歩いて数分のシティーホテルなので、交通の便という意味では非常に良いと思います。ホテルの地下に駐車場があるので、自家用車で行く方にも便利だと思います。【コストについて】シティーホテルとしては高いお見積りだと思いました。【この式場のおすすめポイント】会場に特別感はありませんでしたが、プランナーさんが熱心に色んな演出のアイデアを出して下さり、楽しい下見になりました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】名の知れたシティーホテルなので、そこが売りだと思います。建物自体はちょっと古いのですが、プランナーさんがとても良い方でした。詳細を見る (569文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
チャペルの素敵な雰囲気が決め手
【挙式会場について】ステンドグラスが時間帯で色が変わって、綺麗です。会場に特に装飾することなくても充分素敵な空間でした。【披露宴会場について】最上階のレストランを貸し切りにして行えることもあり、昼でも夜でも開放感のある素敵な空間です。窓から見える景色も楽しんでいただけるのでおススメです。【スタッフ・プランナーについて】皆さんとても仲が良く、素敵なチームワークでサポートしてくださいました。【料理について】とても美味しく、ゲストも大満足のようでした。今後記念日等には是非利用したいと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅に近いため、利便性はよく、ホテルなので宿泊も可能。【最初の見積りから値上りしたところ】当初は、つけるよていではなかった、カメラマンさんの分、費用が追加となりました。【最初の見積りから値下りしたところ】ドレスは一着として、節約。親族のみの披露宴でしたので、ケーキやキャンドル、演出はなしにしました。【この式場のおすすめポイント】当日、または前日にスイートルームに宿泊できるところ。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】決めては式場の雰囲気スタッフさんの雰囲気料理の美味しさ、景色の良さでした。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
挙式会場
- 下見した
- 4.2
クラシックな印象
レストランやホテルでの結婚式など一通り参加して見たく、地元のホテルブライダルフェアに参加させていただきました。ホテルでの結婚式は真っ白でシンプルでゴージャスなチャペルのイメージが合ったのですが、ここのチャペルはアンティークな木目や植物、スタンドガラスを使用してあり、温かなアットホームな印象を持ちました。厳かな結婚式にしたい場合は、近隣の神社で神前式もできるそうで、多様なニーズに対応した結婚式場だと感じました。披露宴会場は使用中でみられなかったのですが、日中でも夜でも素敵なお写真でした。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.5
ホテルウェディングにはぴったり
挙式会場はクラシックな雰囲気でステンドグラスも時間帯によって光の色が変わるものでとても素敵でした。白一色の挙式会場ではなく木目のナチュラルな雰囲気だったのでとても良かったです。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
披露宴会場が眺めの良い高層階!
ホテル内だと感じさせないような、木の温もりが感じられる独立型のチャペルでした。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/12/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 3.5
ホテルウェディングにはぴったり
披露宴会場は最上階のレストランでとても眺めが良かったです。モニターも大きいものが2つ付いていましたので、映像を見てもらう際も不便しないかなとおもいました。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
披露宴会場が眺めの良い高層階!
少人数ということもあり、レストランウェディングをお勧めされました。ホテルの最上階ででき、夜になると夜景も綺麗とのことでした。高岡の街並みが一望できました。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/12/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.3
割高のブランドシティーホテル
披露宴会場となる普段はレストランとして使用されている最上階からの眺めは大きな窓があってとてもきれいでしたが、横長なつくりで、そこまで空間が広い様には感じられなかったのと、こちらのシティーホテル自体が築年数があるようで、カーペットなど少し古さが目立ちました。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
料理
- 下見した
- 4.2
クラシックな印象
残念ながらレストランでの試食となったのですが、式前には事前に試食会を開いていただけるそうで、安心して契約できるのではないかと思いました。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.5
ホテルウェディングにはぴったり
お料理もメインのお肉も大変美味しく、付け合わせのパンがとても美味しかったです。お肉の焼き具合なども聞いて頂いたのが印象的でした。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
披露宴会場が眺めの良い高層階!
お肉料理のご試食をさせていただきました。お肉にマスタードソースを使っており他ではない、変わった組み合わせでしたがとてもおいしかったです。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/12/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ホテルニューオータニ高岡(ホテルニューオータニタカオカ) |
---|---|
会場住所 | 〒933-0035富山県高岡市新横町1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |