
10ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルモントレ銀座の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
立地・雰囲気・料理が素晴らしい式場。
とても良いと思います。西洋の教会をイメージしてるようで雰囲気は抜群に良いです。式場・披露宴会場共に窓がないことが特徴で非日常を味わうことができます。(窓なしなら雨の日でもOKなので天気の心配する必要がないです。)さらに列席者との距離も近く会場も少し狭いこともあり、一体感を得ることができます。あと式の最中では結婚式を挙げた人の名前(プレート)を打ち込む作業があり、自分たちの記念になりました。とても良いと思います。レトロな雰囲気で暖炉があったりします。自分たちが気に入ったのは主役の席が列席者と目線が同じ高さにあるところでした。そのため、列席者とアットホームな感じで披露宴を行うことができました。全部で350万程度だったと思います。・お花にもう少しお金をかければ良かったと後悔しています。披露宴会場は全体的に白いので、もう少しお花を豪華にすれば全体の雰囲気は変わったのではないかと思います。・料理のほうはとても美味しかったです。(欲を言えば当日食べれなかった分があったので、それを後で食べれるようにしてくれたら良かったかなと思います。)JR京浜東北線有楽町駅から徒歩5分程度だったと思います。列席者の方も迷うことなかったと思います。とても良いと思います。細かく自分たちのやりたいことを丁寧に引き出してくれました。私が仕事で忙しいため、メールでのやりとりが多かったのですが、すぐに返信があったのでスムーズに進めることができたと思います。・披露宴会場のプロジェクターがとても大きく良かったです。友人がそのプロジェクターを使って余興をやってくれたのですが、とても臨場感があり、感動してしまいました。・ホテル内に螺旋階段があるのですが、そこでの写真撮影は記念になりました。立地の良さと会場の雰囲気が決め手でした。銀座という立地であれば遠方から来る方でも新幹線で東京駅まで行けば電車ですぐに行けますし、苦労は少ないと思います。また、会場の雰囲気はレトロな感じでとても良く、来ていただいた方たちにもとても評判が良かったです。詳細を見る (856文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/01/06
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
少人数でチャペル付ホテルのオーソドックスな式
【挙式会場について】伝統ある小物を使用していたり、円形の光がバージンロードに映るようになっているなど、ヨーロッパにありそうな小さいけれど本格的なチャペルが小さなホテルに入っていて雰囲気抜群でした。【披露宴会場について】よくあるようなホテルの会場だが、上品な雰囲気。スクリーンが大きく、迫力がある。横長で少々狭いので、少人数のほうがよさそう。【スタッフ・プランナーについて】丁寧に対応してくれました。体調を壊して見学日をずらしたにもかかわらず、当日気遣いの言葉があり、うれしかったです。【料理について】パンとスープが熱々ででてきたところがよかったです。デザートを会場でフランベする演出があって、楽しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東銀座駅からわりと近いので、それほど迷わずに行けると思います。表通りから一本入ったところにあり、まわりは地味なので、方向音痴の人は要注意です。【コストについて】見積もり時点では、銀座でホテルにしてはお安めで、良好でした。【この式場のおすすめポイント】挙式から披露宴までの間の、ウェイティングルームがバーのようになっていて椅子も飲み物も完備です。ホテルなので、上階に控え室等あります。1.東京駅・銀座エリア、2.チャペル、3.ホテルでオーソドックスな式、4.料理が美味しいの4点が揃っているところがgood!です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】落ち着いてオーソドックスな式を挙げたくて、ゲストが少人数のカップルに良いと思います。詳細を見る (650文字)


- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/08/24
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.0
提携先がまとまったところにあり便利そう
【料理】デザートをゲストの目の前で仕上げる演出が面白かった。【披露宴会場】イメージよりやや狭め、スクリーンが大きいので映像演出には良さそう。【ロケーション】良い。最寄り駅から歩いて1分だし銀座なので東京駅からも近い。【こんなカップルにオススメ】銀座なので周りの雰囲気も良い、少人数だけどちょっとおしゃれししたい人。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/04/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.8
アットホームな雰囲気の結婚式にはいいかもしれません
装飾品などはシンプルかつクラシカルな印象で、清潔感がありました。ただ、チャペルが狭く、バージンロードも短めだと思います。チャペルの外に鐘があり、それを新郎新婦が鳴らすのが印象的でした。挙式会場同様、シンプルかつクラシカルな印象です。こちらも収容人数によるかとは思いますが、狭めでテーブル間隔が近いように感じました。一方で高砂にも近く、新郎新婦との距離感が近く感じられたのは良かったと思います。クローク、受付、披露宴会場の動線が行ったり来たりになるので、そこが改善されるとさらに良いのではないでしょうか。一般的な結婚式場のレベルは満たしていると思います。東銀座の駅からすぐで、アクセスはしやすいと思います。また、表通りからは少し入ったところにあるので、静かな雰囲気なのもいいと思います。ホテルのフロントから式場、披露宴会場へのアクセスが分かりにくく、またスタッフの誘導も最低限しか無かったので、居場所に戸惑ったり、待ち時間が手持ち無沙汰になったりしました。挙式の際、記念のプレートを新郎新婦で打ち付けるという演出があり、記念になると思いました。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/12/12
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
螺旋階段が一押し!
某結婚情報誌に載っているらせん階段の写真をみて、見学に行ってきました。ウェディングドレスのトレーンが長い場合には、とてもきれいな感じで見えると思います。挙式会場の教会は、実際にヨーロッパにあるような厳粛な雰囲気のある感じで、とてもすてきでした。また、教会の外が、ホテル内ですが、パリの街並みのような雰囲気になっていて、天候に左右されず、フラワーシャワーをすることが出来ます。プランにもよりますが、披露宴会場はホテルの新館にある徒歩3分程度のレストランで行います。実際に見せていただきましたが、こちらは、普段はレストランとして営業されているだけあって、レストランウェディングのような、アットホームな感じで素敵でした。実際の挙式時は、新郎新婦は、なんと、贅沢にも銀座の街を、リムジンを使って、ぐるっと銀座を少し遠回りして、レストランへと移動するそうです!これは体験してみたいとおもいました。また、スタッフのかたもとても丁寧な対応で、親身になって相談にのっていただけました。アットホームな挙式が出来る会場だと思います。詳細を見る (456文字)



- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/05/28
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
銀座ならではの挙式!
平日夜、別日の土曜にご相談に伺いました。■スタッフスタッフの方はとっても親切で気さくで、ディズニーランドのスタッフみたいだと思っていたら、働かれたことがあるスタッフさんもいらっしゃるくらい、働いている方々の雰囲気が素晴らしかったです。■挙式普段は閉まっているレストラン奥の扉から奥がなんと挙式会場となり祭壇があります!そこで、署名の代わりに、金属板に名入れをしたものを挙式の中で2人の共同作業として、打ち付けます。その名入れの金属版は額に納められて、ずっとホテルモントレ内の螺旋階段の壁に飾っていただけるそうです。そのため、結婚記念日やお子様に見せにいらっしゃる方々も。本当にそのときの「想い」を当日だけでなく、その後も大切にしていただけるとのことです。■挙式後会場から出て、螺旋階段で撮影していただけるそうです。長いトレーンがばっちり反映される写真が取れます。■式後から披露宴会場までの銀座ドライブウェディングドレスを着たまま、銀座をぐるっとハイヤーでめぐってから、披露宴会場のフレンチレストランへ。この間、徒歩移動だと1、2分で可能ですが、新郎新婦のみ銀座をさっとめぐります。通りかかった通行人や観光で来ている外国の方々などからも祝福されるそうです。■披露宴会場青い木枠にガラスの張られたガーデンウェディングのような素敵なレストラン。もちろん貸切。アットホームな雰囲気の中で、お料理をいただけます。■宿泊ホテルですので、招待客にそのまま泊まっていただけます。■ちょっとだけ気になったこと完全車椅子の方の場合、介助していただかないと、挙式会場に向かうまでの段差が大変かと思いました。詳細を見る (692文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/05/27
- 訪問時 29歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
きちんとしながらアットホームな式ができます。
こぢんまりしていますが、大理石のバージンロードが素敵でした。新郎新婦がバージンロードに写った写真が印象的です。また、オリジナル演出は、緊張しますが自分たちも感極まってしまいました。ホテルというよりは、専門式場の披露宴会場に近いようなおしゃれな作りです。・こだわってお金をかけたところ→装花はイメージしていたものがあったので、基本プランより高くなりました。ですが、思っていた通りに対応していただけました。(持ち込みはNGでした)・節約したところ→ドレス小物、ブーケ等、持ち込めるものは持ち込みにしました。フランス料理でしたが、美味しかったです。アレルギー対応や、お肉のカット等、柔軟に対応していただけましたし、会場側から申し出ていただいたので、こちらもゲストに配慮でき、助かりました。電車でもこれますし、東京駅からタクシーでもすぐ到着します。両家親族が地方出身で電車に慣れていなかったので、これはありがたかったです。プランナーさんは、とても親身になり相談に乗ってくださいました。メールでの質問への問い合わせも早く、あまり具体的出なかったイメージを固めてくれました。ただ、当日スタッフに、ちょっと怖い方がいて、手伝いをしてくれた友人にも不安を与えてしまったようです。慶事にこういった態度はどうなのかな~とおもいました。虫の居所が悪かったのでしょうか。・装花・コーディネートについて→秋っぽく、レトロな感じを出すようにしました。・ビューティ・ドレスについて→私の趣味で・・・AラインのWD、CDを着ました。写真撮影にしか使えなかったのですが、螺旋階段がとても大人っぽく、素敵です。立地がとても便利だったのと、比較的お安めに挙げられることが決め手になりました。専門式場のような派手な演出はありませんが、温かみのある式にしたいなら良いと思います。準備の際は、会場側との打ち合わせはギリギリにまとまっているので、手作りアイテムは早めに作ったほうがよさそうです。詳細を見る (826文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/09/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.7
100人規模の披露宴には適さないけれど
ヨーロッパ風のクラシカルなチャペルでした。参列者用のベンチが内側を向いている、変わった造りです。そんなに広くない会場で、お洒落に演出するのに適している感じです。邸宅風で、家具などもコーディネートの一部のようです。立地とホテルのクラスを考えると妥当だと思います。オーソドックスなメニューで、癖もなく美味しくいただけました。銀座一丁目の駅からは近いですが、少しわかり辛いです。とても親切でした。小さなホテルです。エントランスもロビーも非常に狭い。年配の方には辛い構造です。プランナーの方も言っていましたが、30代~40代の少し成熟した大人が、同年代の人達を集めての結婚式に適しているようです。狭いだけで、全体的にとにかくお洒落。50人くらいの少人数パーティーにちょうど良さそうです。披露宴会場は是非見て欲しいです。モントレは客室がとっても良い。ここでの式に呼ばれて宿泊できたらかなり嬉しい。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/09/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
シンプルでアットホームな式場
こじんまりとしたチャペルですが、落ち着いた雰囲気で、新郎新婦との距離が近いことがよかったです。新婦が入場してくる表情までも見えるほどの距離なので写真も撮りやすかったです。わりと少人数の披露宴でしたが、アットホームな会場で終始和やかでリラックスした時間を過ごせました。新郎新婦が各テーブルを回る時間も多く、いろいろ会話ができたこともよかったです。ボリュームがあり、大変美味しくいただきました。メイン料理はがっつり肉料理で満足しました。飲み物の種類も多かったのでありがたかったです。とにかく便利な立地です!地下鉄の最寄駅からもアクセスしやすく迷うことはないと思います。二次会の移動もスムーズでしたし、文句なしです。機敏な動きで、ゲストの要求を即座に察して動いていたのが印象的です。お子様連れの方にも優しく対応されていました。ロビーが少し狭いこと以外は気になる点はありませんでした。この立地なら多少の狭さは仕方ないかと思いますし、受付以外はくつろげる空間でした。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/10/07
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
大満足でした!
ホテルの中の独立型チャペル。こぢんまりした感じでしたが、雰囲気は素敵でしたし特に不満はありませんでした。参列者が多くなり、立ち見になってしまった人がいたのは少し申し訳なく思いましたが…。(おそらく座れる人数は50名を切ると思います)最初、下見で行ったときはパルテールの方に惹かれたのですが、ゲストの人数が増えたことで、結局ル・ソールになりました。少し未練はありましたが、ル・ソールも素敵な会場でしたし、ゲストとの距離がすごく近くてアットホームな披露宴にすることができたので、結果的には非常に満足しています。それから、個人的には螺旋階段とエレベーターがオススメです。螺旋階段は写真映えしますし、エレベーターはクラシカルでとてもおしゃれですよ♪入籍から1年半経っていたので、そんなに派手な結婚式にはしないつもりでした。…ので、極力ゴージャスにするのは避けたつもりです。特別な演出も、一切入れませんでした。でも、料理にはこだわりたかったのでワンランク上のコースにしました。最高でした!!とにかく料理のおいしさにはこだわりたくて、最初はレストランウエディングにしようと思っていたくらいなんです。(むしろ料理のことがネックになり、最初ホテルは敬遠していました…。)でも、モントレ銀座のディナーに招待していただき、一品一品の完成度の高さに感動。特にスープがおいしくておいしくて。(当日も、ほとんど料理は手が付けられなかったけど、スープだけは飲みました!笑)ゲストの皆さんにも、「ごはんおいしかった!」って言っていただけたので、とても嬉しかったです。やっぱり自分が参列するときも、ごはんはおいしいに越したことないので。結婚式全体の満足度にも関わってくると思いますし。銀座駅から徒歩5分くらい。新郎も新婦もお互いに遠方からのゲストがいたので、東京駅からのアクセスが良い会場というのが1つのポイントになっていました。そこがクリアできていたのでよかったです。東京駅からタクシーを使ったとしても、そんなにお金はかからない距離でしたし。途中でプランナーさんが変わってしまい、引き継ぎ等でちょっと不安になることもあったのですが、後任の方がとても気配りができる方で、当日は安心して式に臨めました。ホテルと提携しているドレスショップの方、司会の方、メイクの方、カメラマンの方なども、皆さん素敵な方ばかりで、嫌な思いをすることはまったくありませんでした。元気で明るい2人らしく、装花はオレンジや黄色でコーディネートしてもらいました。また、螺旋階段での写真撮影があることをふまえて、ドレスは後ろが長いものを選びました。(←大正解!)ホテルなので細かいところまでサービスはしっかりしていて、年配の方への配慮も行き届きますし、それでいてこぢんまりとした会場なので、普通の大きなホテルと違ってアットホームな感じになります。1日に何組ものカップルと鉢合わせする…なんてこともないので、「ホテルはちょっと…」と思っている方にもおすすめです。いい意味で、ホテルらしくないですから。実際に結婚式をしてみて、あっという間に時間は過ぎたけど、大満足の1日になりました!本当にオススメの会場です。ちなみに、私たちは前日からホテルの部屋に泊まりました。当日の朝から変にバタバタすることもないので、前乗りがオススメですよ。ホテルの朝食がまたおいしくて…!感動します。お泊まりの際は、ぜひ。詳細を見る (1415文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/03/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.0
シェフのフランベ演出は豪快でした
近代的なモダンさと、中世のレトロ感というものが合わさったようなチャペルで独特で特別な雰囲気は素晴らしいものでした。白いタイル状の大理石の床と鉄格子のような装飾、ヨーロッパの伝統的オブジェのような祭壇、という絶妙な合わさり方は斬新でとてもよく記憶に残っております。薄い色のブラウンやグレーという、とても大人な空間の色合いの部屋でしたので、気持ちが安らいで、リラックスできました。シェフがフランベをして炎をあげるような演出があったのも良かったですね。高級料理に熱と香りをプラスされてより一層おいしかったです。暖炉や絵画という装飾が細かい点も大きなポイントです。銀座駅からは徒歩5分くらいですが銀座一丁目からならばすぐになります。いずれにしろ、間違いなく便利な場所です。大人な色合いの披露宴場はシックな空間づくりがしやすい雰囲気でおすすめです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
ドレスの種類は豊富!クラシカルなお式を挙げたい人におすすめ!
クラシカルな感じのヨーロピアンスタイルというのでしょうか。銀座という立地柄なのか、若干狭い挙式会場でしたが、雰囲気はすごく好みでした。披露宴会場はその当日にお式が入っていて、ゆっくり見学できませんでしたが、アットホームな披露宴ができそうな雰囲気でした。ゆっくり見れなかったのが残念でした。相場的には全体的に見て他のところよりもリーズナブルに感じました。もちろん最初の見積もりよりオプションを増やしていけば高くなるのかもしれませんが、基本的なものを全部抑えた割にはお安く感じました。試食はしませんでした。立地は良いと思います。地方から出てくるのも東京駅から銀座まで一駅ですし、駅の出入り口からも分かりやすい立地です。プランナーの方、少し早口でしたが、説明はしっかりしてくれましたが、こちらが質問したことにだけ答えていただけたような印象で、式のイメージがあまり膨らみませんでした。ただ、すごく丁寧に対応していただいたので感謝しています。クラシカルな雰囲気が好きな人にはお勧めですし、こちらでお式を挙げた際には、自分たちの名前の入ったゴールデンプレートを記念に教会の壁?に打ちつけることができるので、いつまでも記念に残る感じがうれしいです。私が見学に行った際には、実際にお式を挙げていたのでなかなか見学ができませんでした。披露宴会場は長い時間をすごすので、しっかり見ておきたいポイントだったのですが、そちらはご予約時に披露宴会場を見れるかどうか確認しておいたほうがいいかもしれません。ドレスも参考までに見させていただいたのですが、すごい数のドレスが並んでいました。これなら選ぶのにも種類が豊富そうで、以前に見たホテルはあまりにも数が少なかったので、とてもよく感じました。ドレス重視の人にも良い気がします。詳細を見る (749文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/08/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
クラシカルでこじんまりした式場
もともとこじんまりしたホテル内のチャペルなので、こじんまりしていましたがクラシカルな雰囲気で個人的には好きでした。チャペル前のスペースや待合スペースなどにおかれているインテリアや小物なども本物のアンティークなどが置かれているようで、最近の無機質な感じよりもクラシックで温かみのある雰囲気が好きな方には良いと思います。挙式の売りが2つあって、ひとつはチャペルをでたところにある螺旋階段。そんなに大きくはないですが、外国のような可愛い雰囲気のウェディングフォトがとれそうです。もう一つは、メモリアルプレート。挙式をあげた記念のプレートをホテルにずっと保管してくれるようです。ひとつひとつは細かいですが、サービスを増やす工夫をしているなと感じました。披露宴会場は大きさ違いで2~3あり、一番広いところでも100名弱?位だったと思います。小さい会場であれば30~50名くらいでしょうか。小規模に披露宴を行いたい方向きだと思います。それぞれにテーマが違っていて、全体的に大人っぽい印象の会場でした。花やテーブルクロスなどで印象も変わると思います。ウェディングのイベントの時にいったので、模擬披露宴も少し見ましたが何よりも食事が美味しかったのが印象的でした。舌の肥えた大人のゲストにもそれなりに満足してもらえるのではと思います。ひとつ気になったのが挙式後、披露宴会場の開場までの待合室がきちんと完備されていないところでした。廊下に椅子を並べて座って待ってもらうと言っていたように思いますので気になる方は式場にご確認ください。大変おいしかったです。銀座の真ん中なので都内はどこからでもアクセスがいいですし、遠方からのゲストが多い場合でも宿泊を同ホテルにすれば観光等、楽しんでいただけると思いました。プランナーさんは結構、営業に力を入れているようでした。何件か見た中では推しが一番強かったです。渋っているとどんどん料金を下げてきます。少しびっくりしました。立地が良い。こじんまりしているので、小規模でアットホームな挙式・披露宴に。詳細を見る (857文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/01/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.6
便利な場所で、美味しいお料理でお持て成し、アットホームな式
・こげ茶色を基調とした大きな重厚なドア、シックな内装が大人の雰囲気。・中は、想像するより狭めかも?・挙式場の隣に大きめの螺旋階段があって、上からの天然光が入り、こちらでの写真がとっても素敵でした!!・私が参列したのは、ホテルを出て約1分歩く、レストランでの披露宴でした。・レストランは道路に面し、・フランスの田舎のレストラン風?可愛らしい感じ、窓の高い大きな外観です。・90人位のゲストだったかもしれません。新郎新婦が動きまわるには、ゲストが入り過ぎた感じがしました。・銀座という場所柄もあるのでしょうか、お料理が美味しいとゲスト同士でも話が弾みました。・アレルギー食で対応お願いしたという方がいらっいゃいましたが、そちらも美味しそうでした。・複数多数の駅より2~6分程度の徒歩で、アクセスとても便利です。・ホテルスタッフだけあって、タイミング良く、サービスしてくれていたと思います。・ゲストへのおもてなしを大切にしたいカップルにオススメです。・お料理が美味しい!詳細を見る (433文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/06/10
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
新郎新婦とお客様の距離が近い
【挙式会場】少し狭く、座れる人数が48名でした。賛美歌や生演奏があり、上品で素敵な式を挙げられました。プレートを打ち付ける儀式があり、挙式後にそのプレートがホテルに飾られるので、記念日などに再びホテルに訪れる楽しみがあります。【披露宴会場】60名で披露宴を行いました。部屋が狭いので、盛大に式・披露宴を行いたい人よりも、少ない人数でアットホームに挙げたい人におすすめです。新郎新婦とお客様の距離が近いので、良いです。お客様の一人からも、その点が好評でした。室内は、パリ風で素敵でした。しかし、窓がなく、開放感には欠けます。古いためか、ドアに汚れがあったりと、新しい綺麗さはありません。【料理】 事前に試食会に参加しました。とても美味しかったです。当日はほとんど食べられませんでしたが。量も十分で、味も本当に良いです。友達に、「料理が美味しくて、嬉しかった。」と言われました。【コストパフォーマンス】会場が狭い割には、結局350万くらいしました。色々とビデオ映像など、頼みすぎてしまいました。【ロケーション】 東京駅からも近いし、みんなが行きやすい場所だと思います。【マタニティOR子連れサービス】 私は、妊娠5か月で挙式を挙げました。披露宴中の写真撮影など、お客様が新郎新婦のもとへ行って撮るようにしてくれたりと、あまり動かないで済むように配慮していただきました。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式にしたい方におすすめです。詳細を見る (618文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/03/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
アットホームな雰囲気の式でした。
友人の結婚式に参列しました。銀座一丁目駅11番出口から徒歩1分ととても交通の便がいいです。【挙式会場】白い壁がきれいで、バイオリンとオルガン、聖歌隊の生演奏があり、クラシカルな雰囲気でした。挙式会場から披露宴会場に向かう螺旋階段が素敵でした。【披露宴会場】アットホームな雰囲気の会場でした。【料理】目でも舌でも味わえるお料理でした。都会の真ん中にあるおしゃれな会場だと思いました。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/05/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.5
こじんまりですが、ヨーロピアンな雰囲気が素敵です
おしゃれなプチホテルといった感じで、大人の可愛らしさのある雰囲気です。吹き抜けのところの天井が素敵でした。会場はこじんまりしていましたが、シャンデリアや壁の装飾などが品良くゴージャスでした。フレンチのコースでしたが、普通においしくいただきました。大好物のフォアグラを食せたので、嬉しかったです。ただ、隣りの義妹がエビやフォアグラが苦手だったので、配慮があるとさらに良かったと思います。駅から近く、迷わずに到着できました。銀座という立地なので、結婚式後ブラブラ出来ました。皆さん笑顔でサービスしていただき、感じが良かったです。規模の大きなホテルや、専門の式場だと、食事を急かされることが多いのですが、こちらはそんなことはありませんでした。宿泊やレストランも、素敵な雰囲気の割りにリーズナブルなようなので、ここで結婚式をあげたら、結婚記念日にまた利用できたりして、素敵だなと思います。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/10/02
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
とてもアットホーム。
とってもシンプルな作りですが、昔からあるような雰囲気です。パリの片隅にあるこじんまりとしたつくりですが、それがクラシカルな雰囲気を醸し出しています。つくりは小さい分。参列者との距離が近く、皆とやっている感がありました。挙式の際にネームプレートを新郎新婦で打ち付ける事が出来ます。これか初めての共同作業になり、プレートはホテルの螺旋階段に飾られるので記念になります。他にはない演出でとても心惹かれ、ここで行う決め手になりました。何年か後の記念日などに見に来れるのもとってもいいね。自分達の子どもにもみせれるし。と主人も凄い気に行っていました。生のバイオリン演奏や声楽も付いて狭いからこその臨場感が感じられたのでとっても良かったです。高巣の後ろに雨の様に飾ってあるフワロフスキーがとっても綺麗でした!!窓はないのですが、鏡がり、シャンデリアも大きくて暗いとは思いませんでした。部屋は50人までのお部屋でしたのでアットホームな雰囲気が感じられます。それでも各テーブルの間は余裕があってドレス着ていても動き回れる程でした。そんなきらきらした会場でしたが、和装で洋髪でもとっても合う会場でした。挙式との同じ感じがしたのでそのままの全体の雰囲気を壊す事が無かったのが良かったです。設備はあまり最新のハイテクな物をもとめると物足りないかも知れませんが、どこか懐かしい、それでいて趣のある会場だったと思います。あまり煌びやかな雰囲気だと私達が浮いてしまうと思ったので何もかもが丁度良かったです。挙式披露宴に白のウェディングドレスは基本で押さえたのですが、お色直しに和装にした所です。カラードレスを着たいと一切思わなくってその分豪華な和装にしました。日本人体系なのでこっちの方が似合うだろう、お色直しで和装は珍しく皆驚いてくれると良いなーと思ってそうしました。実際珍しく、驚いてくれたので満足です。あと料理はランクをあげました。品数に不満は無かったのですが、オプションでデザートエキシビジョンしました。会場が盛り上がり、とっても美味しかったです。料理が自慢とだけあって、とっても美味しかったです。当日自分達が食べれないのが悔しいくらい。特にウェディングケーキはやらないしようと思っていたのですが、ホテルでは無く外部のパティシィエさんが作ってくださるとのことでお願いしました。今まで食べたウェディングケーキには珍しい紅茶とオレンジのケーキにして、とっても好評でした。銀座と言うとセレブ!!と思われがちですが、奥の方で東京駅からタクシーで7-8分程。有楽町駅から徒歩で10分位でした。親戚が遠かった事もありアクセスの良い所にしたのですが正解でした。大とおりともかけ離れているので落ち着いてたのも良かったです。なんといってもこの独特の雰囲気。ホテル自体が古いパリのアパートメントをイメージしていると聞きました。どこか懐かしい趣のある雰囲気がどこどなく洗練されたオシャレな感じがします。アットホームな式と美味しい料理がお勧めです。実際に式をしてみて、会場の小ささは感じました。あまりに人数が多い、男性ばかりだと窮屈に感じる場合もあるかもしれません。それでもクラシカルな雰囲気がとってもきにいりここにしました。挙式にやるプレートの打ち込みとホテルに飾らられるのも気に行っています。詳細を見る (1376文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/02/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.0
銀座にたたずむ欧風の雰囲気は素敵
【挙式会場について】ヨーロッパを彷彿とさせるようなしっかりとしたつくりのチャペルがすごく印象に残りました。レンガ調のようなつくりが凄く本格的で、味がありました。ヨーロッパの雰囲気演出という意味ではかなりの高得点だと思います。【披露宴会場について】銀座にたたずむおしゃれな会場という印象が残っています。綺麗でデザインがよく落ち着いた内装はすごく心地がよい雰囲気がありました。【スタッフ・プランナーについて】モダンで高級感で嫌な感じかと思いきや、とても温かいスタッフさんばかりで気持ちよかい応対でした。【料理について】お食事はフランス料理のフルコースで絶品ずくしで満足でした。また温かい料理とつめたい料理がはっきりとしていて、どちらもしっかりと熱いうち、とつめたいお皿まで徹底されていて100%おいしさを感じることができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】銀座駅の徒歩圏内で凄く便利な場所にあります。2次会についても銀座であり、3次会も銀座でした。とにかくお店が豊富で便利なエリアだと思います。【この式場のおすすめポイント】レンガ造りの部分にはとても味があって雰囲気を良くしています。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/08/15
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.2
割と普通の雰囲気です
中学の時の友達の挙式&披露宴に参列しました!【挙式会場】広すぎることもなく、新郎新婦の姿がよく見えて良かったと思います。しかし、参列者の椅子の横にあったスタンドライトが写真を撮る際に邪魔になり、顔に被ってしまって残念でした。【披露宴会場】天井もある程度の高さがあったので、圧迫感がなくて良かったです。高座までがあまり遠くなかったので、自分の席からも顔がよく見えて良かったです。間接照明のような黄色っぽい照明だったので、落ち着きました。【スタッフ(サービス)】グラスが空になったら、すぐに聞きにきてくれました。スタッフとしては当たり前のことですが、こういう些細な気配りは嬉しいです。【料理】適温で提供してくださったので、食べやすかったです。もちろん味も美味しかったです。アレルギー対応もしているようで、事前に連絡すればメニューを変えてくれるようです。お肉が苦手な友達が、お魚料理に変えてもらっていました。【ロケーション】周りがビルに囲まれていて分かりにくかったです。駅から歩ける距離ですが、結構探しました。生憎の雨で外は寒かったので大変でした。【全体を通して】何から何まで「普通」という印象でした(笑)挙式が終わって披露宴までの待ち時に控え室にいましたが、披露宴会場とは違うフロアだったので、移動が大変でした。動線がもっとしっかりしていれば…という印象です。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/12/03
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
スタッフさんの対応が当日を素晴らしい日にしてくれます!
私たちは第一に場所(宿泊施設付き)、第二に金額を重視して式場を探しました。その中でも挙式会場、金額ともに「ココがいい」というホテルモントレさんを選びました。見積もりは所詮見積もりだから・・・とある程度金額の増加は覚悟していましたが、最終的に30万円くらいの予算オーバーしました。ある程度、雑誌やネットなどの情報、式場見学などでもらった予算書などで内容、金額について勉強してはいましたが、自分たちの勉強が足りなかったのか。衣装、メイクをお手伝いいただいたスタッフさん何度も悩んで、大変お手数とご迷惑をおかけいたしました。Wドレス、選んでいただいたものが最高に良かったです!!当日のメイク、ヘアー似合ってると大好評でした。また当日を支えていただいた介添えさん、写真屋さん当日の緊張をやさしいお声と笑顔でほぐしていただき有難うございます。終始、微笑んでくれていたのでこちらも自然と笑顔になれました。無理の無いごく自然な写真。アルバムを見て「いつもの二人の感じ」「幸せがあふれ出る顔」と大好評でした。悩んでいましたが、アルバムを作成して良かったです。もし、また主人を結婚式を挙げる機会があるならば同じホテルで同じスタッフさんにお願いをしたいです!詳細を見る (519文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/06/10
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式
- 3.8
友人の結婚式に招かれました。【挙式会場】挙式会場は使用...
友人の結婚式に招かれました。【挙式会場】挙式会場は使用しなかったけど、小さなチャペルが可愛かったです。【披露宴会場】中世ヨーロッパ風の落ち着いた内装。クラシカルで、大人の雰囲気がありました。【料理】どれも美味しかったです。特にフレンチがオススメだとか。【スタッフ】普通ですね。可もなく不可もなく。【ロケーション】銀座一丁目の駅からすぐでした。有楽町も近いし、東京駅もタクシーですぐなので、立地は最高です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】外観も内装もプチホテルならではの隠れ家感がありました。アットホームな式にぴったり。【こんなカップルにオススメ!】ドレスも落ち着いたものが多いので、大人の結婚式に最高ですね。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 下見した
- 4.2
ヨーロッパ風のクラシカルチャペルがおすすめ
中は白とブラウンでまとめられていて、作りがヨーロッパ風でクラシカルモダンなチャペルです。レンガ風の柱がアクセントになっていていいと思います。ライト、間接照明がオレンジっぽい色ですし、キャンドルも灯るので優しいイメージでした。ステンドグラスがあり、絵が飾ってあるのがお洒落です。天井のライトが大きなドーナツ型なのも感じが良かったです。ゲスト席がヴァージンロードをむいているので、歩くとき緊張しそうだなと思いました。50名まで入れる会場は、一部花がらの壁紙で、シャンデリアがあり、とてもほんわかしたイメージです。シャンデリアがお洒落で、お花の形をして可愛らしいです。こじんまりとしたお部屋で、天井も少し低く感じました。高砂も高くしないので、ゲストの方たちとの距離を少しでも近く、と考える方には良さそうです。地下鉄銀座一丁目駅から歩いて2分ほどの距離なので、とても便利でした。銀座駅から歩いても5分ほど。ゲストも迷わずこれる距離だと感じました。東京駅からも近いので、新幹線で来る方にもいいと思います。丁寧に説明していただき、お見積りの相談をさせていただけて、良かったです。銀座という土地柄も高級感があって良いなと感じますし、その外観も白い壁のお洒落な作りになっています。チャペルと同じくヨーロッパ風かなと感じます。なので、ホテルの中に入るところから気分が高まりました。周りの雰囲気も良かったです。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2015/03/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
都心で少人数の挙式・披露宴を考えてる方向き
駅から少し歩く感じですが、銀座の雰囲気は楽しめます。外観は、外国のプチホテルあるいはアパートといった感じです。こじんまりしてます。挙式は、オリジナルの二人の名前が入ったプレートを木槌で打ち込み、ホテル内に飾るという物で、厳かであり、再び訪れた際に思い出になると思います。2階の披露宴会場はシャンデリアが素敵で、落ち着いた品が良い感じです。45名までくらいでしたらちょうど良いサイズだと思います。高砂の後ろにキラキラした銀色の飾りが星を思わせてきれいでした。ホテルのお部屋も見学させてもらいました。お見積もりはホテルで宿泊代込みを出してもらいましたが、驚くほどお値打ち価格でした。結局は人数が増えたのでこちらは止めましたが、条件を満たしている方には素敵な挙式・披露宴を行えるかと思います。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/05/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
クラシカルで式場・披露宴会場の移動負担が少なく、素敵★
挙式で、生演奏と雰囲気がとっても素敵だなと感じました。挙式後、狭い場所ですが、フラワーシャワーがありました。寒い時期だったので、挙式後の移動で外を通らないのは、よかったです。違う時期であれば、外がもっと見える挙式会場でもよいかもと思いました。シャンデリアや、装飾品がとても可愛く素敵でした。濃い色のテーブルクロスに白いゆりのお花がとっても綺麗に映えていました。フレンチで、品があってすべてのものがおいしかったです。後で、友達も料理が美味しかったと話になりました。小さな子供も他のテーブルにいましたが、小さなフレンチが並んでいました。駅からも近く、東京駅からもタクシーで来られるのと、JR有楽町・銀座駅は少し歩くけれども使用可能なところがいいなと思いました。すべてに嫌な感じは受けませんでした。ホテルですが、とても小さいホテルなので、子連れ向けではなかったかもしれません。化粧室もきれいで素敵ですが、広くはないです。銀座のど真ん中の結婚式で、ホテルの中に入ってしまえば、その感じも受けず、おしゃれで素敵な式場だと思いました。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/12/20
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
遠方からの招待客が多かったので、交通の便を考えて、東京...
遠方からの招待客が多かったので、交通の便を考えて、東京駅からのアクセスを重視して会場を選びました。モントレ銀座さんは、駅から歩いていくこともできますし、タクシーでも1メーターくらいです。招待客が日本中から集まってくる場合には、オススメです。便利です。チャペルは、ホテルの中にありますが、落ち着きのある可愛らしい雰囲気です。披露宴会場は、そんなに大きくありませんが、少人数(40~50人)の場合は、ちょうど良いサイズに感じられました。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.4
クラシックで落ち着いた挙式を
少しウエディングの白の印象とは離れ、黒っぽい色を基調としていて、レンガの壁やバージンロード脇に灯されたキャンドルも相まって中々にふんわりとした空気を作りだすクラシカルなチャペルでしたが、参列者の中には葬式みたいだと言う人もいたので賛否は両論みたいです披露宴会場はチャペルよりは白い印象を受ける感じで、どこかのお城の一室のような良くある感じの天井の高い披露宴会場でしたささやかに入る自然光や装飾のお花の多いテーブルからなんとも落ちついた雰囲気が出ていましたお料理は何料理というわけでもなく、フルコースでしたあえて言うなら和、洋、仏か混ざった感じで見た目も鮮やかでバリエーションに富んでいて味もとても美味しかったですちなみに、お米には国産だそうですスタッフさんは明るくニコニコ対応して下さいましたが、若干誘導のしかたがあやふやで何とも言えない感じでした詳細を見る (374文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/06/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
【挙式会場】西洋アンティーク風な雰囲気のあるいい式場で...
【挙式会場】西洋アンティーク風な雰囲気のあるいい式場でした。確か、パイプオルガンンもあり演奏も適度な音量でした。【披露宴会場】比較的こじんまりしているスペースでしたが、40名くらいが十分にくつろげるスペースがありました。【料理】暖かい料理もあり、とてもおいしく頂けました。出されるタイミングも良く、待ちも少なく、盛り付けもきれいでした。【スタッフ】一人ひとりが丁寧な対応でした。【ロケーション】事前の予約でホテルに駐車できるため、ゆっくり準備することができました。銀座の場合、車でくると駐車場の確保が大変ですので大変助かります。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】周りにたくさんのお店があり、式の待ち時間に散歩するにも絶好です。また、記念撮影も他ではない、上からカメラを撮影するなど、とても印象に残る写真も残りました。【こんなカップルにオススメ!】ホテルの規模は比較的小さめですが、むしろ、こじんまりとおしゃれに式をお考えの方にはお勧めです。二次会用のお店もすぐ周りにあり、しかも、居酒屋から上品なお店までバリエーションも豊富です。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 4.0
料理とアクセスとアットホームで決めるなら
【挙式会場】会場はこじんまりとしています。参列者のいすはちょっと改善の余地ありかな 会場出てすぐのホテルの螺旋階段が撮影ポイント。お姫様になった気分を存分に味わえます!また、式の証のネームプレートが階段脇の壁にずらり勢ぞろい。いつまでも記録に残り、結婚記念日にまた来たくなる演出も随所に施されていますよ。【披露宴会場】 アットホームな雰囲気を好むか方には最適です。キャンドルなどの小物や音響設備なども整い新郎新婦との距離もぐっと縮まるのでは。 【演出】 模擬挙式を見学なされるといいと思います。新郎新婦の生い立ちなど、すばらしいBGMを使用して、ビデをオやスライドで参加者に感動を与えられると思います。【スタッフ(サービス)】 とても親切に対応していただけます。家族婚などにも対応してもらえますよ。【料理】 ここの売りの1つ。スープに始まりスイーツまできめ細かいフレンチは、参加者を満足させてくれるでしょう。【ロケーション】 遠方から来る方にもアクセスしやすいです。【マタニティOR子連れサービス】 わかりません。【こんなカップルにオススメ!】 遠方から来る方が多い、アットホームな雰囲気で2人の門出を祝ってほしい おいしい料理を味わってほしい方。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/01/29
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
自分自身の挙式の為、利用しました。【挙式会場】小ぢんま...
自分自身の挙式の為、利用しました。【挙式会場】小ぢんまりとした会場でしたが、ヨーロッパ風の雰囲気がとてもおしゃれでした。チャペルの入口に小さな鐘があり、とてもいい音色を奏でてくれました。【披露宴会場】60人弱のゲストをお招きするのにゆったりとした会場を提供していただきました。落ち着いたかわいらしい雰囲気の会場です。無理を言ってお願いしたバンド演奏も快く引き受けてくださり、とても楽しめました。【料理】2種類のコースから好きな料理を選ばせていただけて、自分たちの満足のいくお料理を提供できました。とてもおいしかったです。【スタッフ】対応していただいた方々が全員気さくで、披露宴の後の控室でウェディングケーキを用意していただいていたのですがすぐに二次会会場へ向かわなければならなかったために食べられませんでした。そうしたらわざわざ冷蔵庫で保存してくださり、ホテルの部屋まで運んで頂けました。とてもうれしかったです。【ロケーション】銀座一丁目駅から徒歩1分で、少し行けばショッピング街が広がっていますので、遠方からのゲストの方々も東京観光にはとてもよい場所だと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・スタッフの皆さまの対応・ヨーロッパのような雰囲気の素敵なホテル【こんなカップルにオススメ!】・遠方からゲストを呼ぶ方・スタッフと気さくに仲良く進めたい方・ヨーロッパの雰囲気が好きな方詳細を見る (598文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/20
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 複数路線利用可
この会場のイメージ373人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルモントレ銀座(ホテルモントレギンザ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒104-0061東京都中央区銀座2-10-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



