
10ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルモントレ銀座の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
自分自身の挙式の為、利用しました。【挙式会場】小ぢんま...
自分自身の挙式の為、利用しました。【挙式会場】小ぢんまりとした会場でしたが、ヨーロッパ風の雰囲気がとてもおしゃれでした。チャペルの入口に小さな鐘があり、とてもいい音色を奏でてくれました。【披露宴会場】60人弱のゲストをお招きするのにゆったりとした会場を提供していただきました。落ち着いたかわいらしい雰囲気の会場です。無理を言ってお願いしたバンド演奏も快く引き受けてくださり、とても楽しめました。【料理】2種類のコースから好きな料理を選ばせていただけて、自分たちの満足のいくお料理を提供できました。とてもおいしかったです。【スタッフ】対応していただいた方々が全員気さくで、披露宴の後の控室でウェディングケーキを用意していただいていたのですがすぐに二次会会場へ向かわなければならなかったために食べられませんでした。そうしたらわざわざ冷蔵庫で保存してくださり、ホテルの部屋まで運んで頂けました。とてもうれしかったです。【ロケーション】銀座一丁目駅から徒歩1分で、少し行けばショッピング街が広がっていますので、遠方からのゲストの方々も東京観光にはとてもよい場所だと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・スタッフの皆さまの対応・ヨーロッパのような雰囲気の素敵なホテル【こんなカップルにオススメ!】・遠方からゲストを呼ぶ方・スタッフと気さくに仲良く進めたい方・ヨーロッパの雰囲気が好きな方詳細を見る (598文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.6
大学時代の友人の結婚式に参列しました。新婦と友人なので...
大学時代の友人の結婚式に参列しました。新婦と友人なのですが、式の前から色々話を聞いていたので大変感慨深かったです。【挙式会場】すごくロマンチックな会場で、ヨーロッパにいるみたいでした。【披露宴会場】シャンデリアがとても素敵な会場で、白いドレスが映えるようにと友人が選んだ青のテーブルクロスがすごく上品な雰囲気を出していました。【料理】大変おいしく、料理が美味しければ何とかなる、という友人の言葉にも納得でした。見た目もすごくよくて、わくわくしながら食べました。【スタッフ】二次会で使う大きな楽器をもっていたのですが、荷物を預けるところですごく気持ちよく対応してもらい、預けるのも出すのも素早くスムーズでした。【ロケーション】駅からはすごく遠いわけではありませんが、銀座によく行く私も少し分からなくなるような道でした。方向音痴なので何とも言えませんが…。何度も何度も調べていったので何とかつきました。次はもっと近いと嬉しいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはり料理がおいしい!これは私の個人的な意見ですが、披露宴会場は女の子が好きな、上品でロマンチックな感じなのではと思います!【こんなカップルにオススメ!】やはり会社関係の方や親戚の方など、大人の方が多い場合は、こういう料理が美味しく品のあるところがいいんじゃないかと思います。若い女性の方がたくさんいるなら多少チープでも何とかなるとは思いますが。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
ヨーロッパの雰囲気がよく出ている式場です
銀座駅と有楽町駅から徒歩5分という好立地なのでとても行きやすい場所にあります。こちらの式場は建物自体は小さ目ですが、外観から内装までヨーロッパ風になっていてとても良い雰囲気でした。ロビーにある螺旋階段が一番印象的で、披露宴会場の装飾もとても華やかでした。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/08/03
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
クラシカルな雰囲気の披露宴会場が良かったです
銀座や有楽町など、いくつかの駅が使えますのでとても便利な場所にある式場です。披露宴会場がヨーロッパ風のクラシカルな造りでとても良かったです。装飾の細かいシャンデリアや個性的な椅子などがとても目を引きました。とても雰囲気のある式場で良かったと思います。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/16
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
高級感のある式
立地が車で行くと一方通行も多い為、少し分かりにくい。駐車場は恐らく、事前に予約が必要。1階のフロントが狭い。椅子も5人座れるくらいだったと思います。結婚式の参列者は2階で待機とのことでしたが、結婚式終了後は次の結婚式が有ればすぐに空けなければいけない為、余り余韻に浸ることは出来ない。事前に伝えておかないと結婚式に初めて参列する方は困惑する。新郎新婦の両親にも更衣室があるというのはとても良い。控え室もホテルらしく、部屋にトイレもついていた。お料理はとても美味しかった。かなりお腹がいっぱいになりました。が、ランクが低いとイマイチな場合もある…らしいので注意。必ず試食して確かめた方が良い(新郎母より聞きました)持ち込み等は必ずお金を払わなくてはいけないのと、テーブルクロスや何気なく飾ってある花もお金がかかるので、リーズナブルに式をやりたい方には向かない。建物の中は高級感もあり飾りも素敵なのでそこそこ金額出せる方は良いと思う。司会の方も盛り上げ上手でした。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
アットホームな...
模擬挙式&模擬披露宴に参加しました。こちらの挙式ではバイオリンの生演奏があります!弦楽器が大好きな私としてはかなり好印象でした。 披露宴会場も少人数なら十分の広さ。アットホームな式ができそうです。料理はとても美味しく、調理中に青い炎が上がるので演出の効果もありです☆(本番では1人1000円でお願いできるそうです。) 費用はやはりホテルなので、持ち込み料など融通が利かなそうなところもありましたが見積もりは許容範囲内でした。(演出等もも入れた比較的リアルな見積もりで、50名で約200万円でした。)詳細を見る (250文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/28
- 訪問時 36歳
-

- 下見した
- 3.5
フランスを感じられる会場
少し狭い感じはありましたが、とても透明感がありました。また写真を撮れる長階段があり、それもとても素敵でした。もう少し広かったら…と思いました。二つある会場の雰囲気はそれぞれ別ですが、どちらもモダンな雰囲気で中人数のお式にはよいのではないでしょうか。銀座という立地にしてはとても良心的な価格だとおもいました。東京駅からも近いですし、最寄り駅からも近く参加下さる方には来ていただきやすい場所です。銀座の街を歩きながら会場へ…それもまた素敵だと思います。スタッフの方はとても親身になってくださいます。なんでも相談して下さいっ!という雰囲気でした。会場は、フランスのようなとてもとても可愛い素敵な雰囲気です。お化粧室も綺麗でしたし、設備も充実しています。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/08/28
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
やはり、会場の雰囲気です。
【挙式会場】非常にシックで上品な雰囲気。スペースは広くないが、お客様との距離も近い。【披露宴会場】これも非常に上品な雰囲気。装飾を派手に施さずとも会場の雰囲気に助けられて、いい披露宴になると思われる。【スタッフ(サービス)】右も左もわからない私たちに非常に丁寧に対応してくださりました。また、こちらの望みを的確に判断して見積もりを出してくださったことに感謝しております。【料理】試食させていただきましたが、非常においしかったです。【コストパフォーマンス】フェア等を有効活用できればお安めだと思います。オプションの追加は銀座料金なところもあるかと思います。【ロケーション】駅から近く、良いと思います。【マタニティOR子連れサービス】問題ないと思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)清潔だったと思います。【ここが良かった!】会場全体の雰囲気。「銀座」という感じがします。【こんなカップルにオススメ!】アットホームに、派手な演出を好まない方々にいいと思います。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.2
アットホームな雰囲気でしょうか。
【挙式会場について】全般に便利な場所で良いと思いました。遠方からの来場者は多い式ではありませんが、それでも分かりやすい場所であるのはメリットであると感じました。ただ、ホテル自体はお洒落ですが、モントレーグル―プのホテルは全般にパブリックスペースが狭いように思いました。会場自体はまずまずのスペースで、しかも1階に会ったのは意外なかんじでした。【披露宴会場について】広さは参列する人数相応の規模で良かったと思います。ただ、通路などがせまく、クロークもその階の奥の方にあり、同じ場所を往復しなくてはならないような構造になっているのはイマイチでした。また、他の披露宴とのバッティングもあり、他の会場のお客さんとハチ合わせするような場面も見られました。【演出について】全般にシンプルだと思いました。音響やシステムなどは問題ないと思います。派手さは感じませんが、自分たちで作り上げたいという希望をかなえてくれる会場なのかなと思いました。【スタッフ(サービス)について】正直、サービスするスタッフの人数が足りていないように感じました。ビールやワインもボトルサービスでお客に任せるのであれば、せめてテーブルの上のボトルがからになっているのはチェックしてほしかったです。何回か席を立って新しいボトルを貰いに行ったのは大減点です。【料理について】スタイルに拘らない料理でした。これまでもフレンチではなく、和食を絡めた料理が経験しましたが、ここは最後に寿司が出てきたり、茶碗蒸しの後にスープが着たりと不思議な構成になっていました。【ロケーションについて】銀座とあり、きやすい便利な場所だったと思います。地方からの出席者は多くなかったと思いますが、地下鉄駅からのアクセスも良く、ベストであったと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】経験していないので分かりません。【式場のオススメポイント】やはり立地だと思います。圧倒的に便利な場所で、駅から専用のシャトルバスに乗るような会場に比べると葉核に便利でした。建物は小さなホテルで、パブリックスペースも狭いですが、小さな挙式を友人同士でやるにはベストだと思いました。宿泊をしても高くはないので、遠方からの来場者でも泊まりやすかったと思います。【こんなカップルにオススメ!】正直、親類をたくさん呼ぶような式には向きませんが、仲の良い友達を多く集めるような結婚式には良いように思います。格式や伝統を求めるなら他のホテルが良いと思いますが、ここならアットホームな雰囲気で、自分たちらしいアレンジができるように思いました。詳細を見る (1074文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
全体的な雰囲気が落ち着いていて良かった。
【挙式会場について】今回は披露宴のみの参加だったので、挙式開場については分かりません。【披露宴会場について】駅から近くて良かったです。こじんまりとしたヨーロッパ調のインテリアで落ち着いた感じでした。【演出について】いろいろな演出がありました。当日の挙式風景などの映像が、披露宴最後の演出で流れて楽しめました。【スタッフ(サービス)について】披露宴が始まるまでの控室のようなところはありましたが椅子が足りず、飲み物の案内も特になくて立ったまま待っている状態だったので、ちゃんとしたアナウンスがあると嬉しかったです。【料理について】シャンピニオンのスープとパンが美味しかったです。【ロケーションについて】駅から近くて良かったが、一番近いエントランスが裏側だったようで、ちょっと雰囲気に欠けました。【マタニティOR子連れサービスについて】どちらにも該当しないので分かりません。【式場のオススメポイント】いろいろな演出があったところ。【こんなカップルにオススメ!】若いカップル詳細を見る (434文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.6
チャペルが良かった
【挙式会場について】外国風で良かった【披露宴会場について】オーソドックスで良かった【演出について】まあまあ良かった【スタッフ(サービス)について】とても気持ち良かった【料理について】少しこってりで重かった【ロケーションについて】特に無し【マタニティOR子連れサービスについて】まあまあ普通【式場のオススメポイント】チャペルが良かった【こんなカップルにオススメ!】予算を抑えたい、限られた家族や親戚、友人でこじんまりと式を上げたい二人におすすめだと思います。チャペルで結婚式が終わったあとに新郎新婦が二人でプレートを打ち付ける作業がありましたが、本人たちはもちろんだと思いますが、参列者もとても印象に残りました。披露宴会場は広すぎず、出席者の顔もわかるし、イベントの内容もわかりやすいので良いと思います。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.7
予算は余りないけど、素敵な結婚式は出来る場所だと思います。
外国のプチホテルのような外観、写真通りの素敵な螺旋階段、小さめでシックなチャペル、スワロフスキーのシャンデリア、式場と披露宴会場に窓はありませんが、私はすぐに気に入りました。模擬披露宴に参加、当日のコース料理を二人でわけあい、平均点はすべてクリアだと思う味つけ。(魚のお料理はう~ん…でしたが、パンとスープはお勧め。)一番お安いコースを出して頂いたので、もしここであげるなら、一つ上が言いと思いました。披露宴会場は、2会場あってどちらもスワロフスキーのシャンデリアあり。一緒に行ったパートナーが調度品はいいけど、壁が気に入らない…会場は小さい方の50名までの場所じゃなきゃいやだ(私達は1番大きい60名以上の場所じゃないとどうしても無理。)と乗り気ではなく、断る事に。残念な結果になりましたが、ここでなら予算が余りなくても素敵な結婚式が挙げられると私は思いました。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/05
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
新婦の高校時代の友人として参列いたしました。【挙式会場...
新婦の高校時代の友人として参列いたしました。【挙式会場】アンティーク調な雰囲気で、女性にはうけがよさそうな建物でした。そこまで仰々しくもなく、若いカップルにはとてもいい式場だと思います。【披露宴会場】アットホームで温かい感じがしました。新郎新婦との距離も近くて、二人の顔が良く見えたのもよかったです。【料理】とても美味しかったです。【スタッフ】温かい対応をしていただきました。当日スピーチをしたのですが、簡単な打ち合わせの際に緊張をほぐしてくれるような言葉をかけてもらい、助かりました。【ロケーション】駅からそこまで離れていなく、また銀座駅周辺には安くて腕の確かな美容室が揃っているので、女性の方でしたらヘアセットやメイクなどに困ることもないかと思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
銀座でパリっぽさを感じながら結婚式を挙げられる。
【挙式会場】落ち着いた雰囲気の小さめのチャペルなので、少人数の結婚式の方に良い。【披露宴会場】大小二つの会場がある。どちらも窓がないが、キャンドルの演出をする等、窓を閉めることが結婚式では多いので、全く問題なかった。むしろ、なくて良かった。【スタッフ(サービス)】スタッフの方の対応はとても良い。式のスタッフとホテルスタッフの連携が多少残念な面もあったが、終わりよかったので良い事にします。【料理】とても美味しかったと評判が良かった。【フラワー】担当のお花屋さんの方が大変いい方で良かった。装花はパターン(花種も)が決まっており、花を変更すると追加料金だった。【コストパフォーマンス】良い。【ロケーション】銀座にあるので、アクセスが良い。内装もパリのプチホテルのようで可愛らしくて良かった。【マタニティOR子連れサービスについて】控え室は用意がなかった。違う階におむつ替えシートがあるが、新郎新婦控え室と同じ階のため、かち合うとかなり不便。モントレ赤坂は授乳室があったようだった。【ここが良かった!】パリっぽい雰囲気が好きな人にはど真ん中。おおげさな式ではなく、控えめな式をしたかったので、満足だった。会場が小さめだったので、みんなが近く、終始いろんな方と話すことができた。有楽町ルミネのCM撮影にも使われていた螺旋階段での写真撮影は、とても素敵な仕上がりです。【こんなカップルにオススメ!】こじんまりとした、アットホームな式にしたい方。自分らしい式にしたい方。(演出にかなり融通がきかせてもらえます)詳細を見る (651文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.0
とても感じの良いプランナーさん
【挙式会場】天井が低く、やや狭いですが少人数なら問題ないと思います。クラシックで厳かな雰囲気を好む方にはおすすめです。【披露宴会場】私達が見学した会場は、モダンでスタイリッシュな感じでした。下見をした披露宴会場のなかでは一番おしゃれで、シャンデリアや高砂の後ろの飾りがキレイでした。【スタッフ(サービス)】見積もりの件や披露宴の内容など、とても親身に相談に乗ってくれて感じの良いプランナーさんでした。その他のスタッフも感じの良い方が多かったように思います。【料理】模擬披露宴でデザートを試食しました。シェフがその場で作ってくれるパフォーマンスは魅力的でした。味は思っていたより普通…。演出込みの評価としてはかなり高めです。【コストパフォーマンス】銀座という好立地を考えればそんなものかな、という感想です。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)私達がこのホテルの決め手に欠けたのが付帯設備です。ホテルの規模からすれば十分なのかもしれませんが、エレベーターの移動が混み合って大変そう、控え室が客室で窮屈に感じる、化粧室の少なさなど。遠方から来る年配の招待客の事を考えてこの式場はやめました。【こんなカップルにオススメ!】少人数での挙式・披露宴を検討している方。アットホームな雰囲気の披露宴にしたい方。クラシックな式場で探している方。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
ロケーション会場の広さ
【挙式会場について】普通でしょう【披露宴会場について】結構広く、せせこましい感じはしないのがいいです。ただし、出席者の着替え場所が宿泊の部屋だったので、ビジネスホテルで着替えている感覚で、これは減点対象です。【演出について】普通と思います。主催者の演出が良かった(既成のものではない)ので、全体として良い雰囲気でした【スタッフ(サービス)について】普通です。受付は良いです【料理について】まあ良いです【ロケーションについて】銀座の真ん中で、わかり易い場所でした【マタニティOR子連れサービスについて】料理も子供用は子供が喜ぶ内容です【式場のオススメポイント】銀座であること。場所の知名度が高いので、田舎から出てきたヒトには、スゴイという印象を与えます【こんなカップルにオススメ!】開催地をいいところにしたいという希望のあるカップルには是非お薦め。場所からすると、割安ではないでしょうか詳細を見る (392文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 59歳
- 参列した
- 3.8
j次女の結婚式でした。 東京在住の方はもちろん地方から...
j次女の結婚式でした。東京在住の方はもちろん地方からみえるゲストの方達のアクセス、客室の準備なども考え決めたようです。いくつか式場を回り、お料理の試食などもして、お客様には折角来ていただくのだからとお料理の一番気に行ったホテルでした。披露宴会場でのシェフのデザート作成実演(?)も余興(?)の一つになったかも。他の式場では認められないような本人好みにアレンジした披露宴、テーブルセッティング、ブーケやプチギフトの注文等に加えドレスなども好意的に取り寄せして頂いたりして本人達は大満足だったようです。実際そのあとに他の披露宴に参加した娘たちも口をそろえて「どうしても比べて見ちゃうよね、テーブルなんかも多分変わらない金額だと思うけど寂しい演出だったし」ということになっています。本人たちがかなり強くお願いはしたのでしょうが、自分達好みの披露宴をしたいカップルには向いているだろうと思います。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 63歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
広さは、足りない…
外装や内装もとてもかわいらしいです。しかし、私の場合70名程の人数を考えていた為、広さは足りないという印象でした。少人数の結婚式には、良いと思います。ただ、衣装などが置いてあるサロンが少し離れた場所にあるので支度は大変かも…詳細を見る (112文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/10/05
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.2
銀座という土地は魅力
挙式会場はとてもこじんまりしていました。内装がすごくお洒落でした。食事会場もこじんまりしていて、小規模の披露宴ならわいわいみんなで騒げる感じで利用できそうです。仕事柄披露宴によばれることが多くいろいろな披露宴を見ましたが、このくらいの会場が緊張しなくてよいと思いました。ウェイターの方が少々不慣れな感じがしました。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/04/03
- 参列した
- 4.8
こじんまりと纏まっているホテル、全ての事がコンパクトに進行。
【挙式会場について】こじんまりとした式場でよかったです。【披露宴会場について】別の場所(ラ・スールギンザ)でしたがここも内輪だけの披露宴にはぴったりでした。【演出について】特にやりませんでした。【スタッフ(サービス)について】良かったと思います。【料理について】満足いくものでした。【ロケーションについて】現座ですもの、言うことなし!【マタニティOR子連れサービスについて】子供用メニューが出ました。【式場のオススメポイント】現座がお気に入りの人にお勧め!【こんなカップルにオススメ!】銀座が好きで、大人数ではなく内輪でこじんまりと挙式したいカップルにお勧めです。特に 若い人にはいいかもしれません。衣装合わせ、披露宴等は近くの別の所になりますが、銀座を彼方此方体験できるのも良い記念になると思います。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 5.0
クラシックな建築物が趣があり、挙式は家庭的な雰囲気の中...
クラシックな建築物が趣があり、挙式は家庭的な雰囲気の中で明るく進行されていたのが印象的でした。特に料理は宴会料理にあるありきたりのものでなく、新郎新婦が事前に全て試食して選んだものだと聞きました。何よりスタッフと新郎新婦が仲良しなのが最高でした。つられて初めてお会いした新郎側のご親戚ともすぐに打ち解ける事ができました。お仕着せの結婚式では我慢できないこだわりのある新郎新婦にお勧めです。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 3.0
チャペルに二人の結婚の証が刻まれる
【挙式会場について】暖かみが感じられる会場。こじんまりとしていてアットホームな感じがしました。ただ、私が参列した時は参列者が座席数を大幅にオーバーしていたようで、女性側は4席の椅子に詰めて5人座っていたり、男性側は立ち見多数という状態でした。【披露宴会場について】白とピンクを基調としたテーブルコーディネートでかわいらしい雰囲気を演出していました。とてもシンプルな会場のようなので、テーブルクロスや装花でいくらでも雰囲気を変えることができる会場だと思いました。【スタッフ・プランナーについて】会場の容積に比べて参列者の多い披露宴だったので歩きにくさを感じるほど狭かったのですが、トイレなどで席を抜ける際は誘導してくれるなど目配りは行きとどいているようでした。【料理について】美味しかったと思います。量もちょうどよかったです。ウエディングケーキがとてもおいしかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】私はJR有楽町駅から歩いたのですが、そこからだとちょっと距離があります。また、チャペルは披露宴会場から徒歩1分位の場所にあるラスールの方にあるので、案内状をしっかりと読んでいないと勘違いしやすいと思います。しかし、銀座という土地柄、ロケーション自体は悪くありません。【この式場のおすすめポイント】こちらで結婚式を挙げた人は、チャペルに二人の名前と結婚式の日付が刻印されたプレートが貼られるのだそう。詳細を見る (604文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2013/08/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
銀座らしいウエディング
友人の結婚式に参列しました。銀座ということで、他の友人もおしゃれに気合いが入っていたような感じでした。チャペルは落ち着いた雰囲気でした。チャペルのすぐそばに螺旋階段があり、新婦はそこで写真を撮ることをとても楽しみにしていたようです。披露宴会場も落ち着いた雰囲気で、派手過ぎず、リラックスした和やかな雰囲気の披露宴を過ごせました。お料理も美味しかったです。全体的に上品でモダンな雰囲気でした。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2013/04/20
- 訪問時 30歳
- 下見した
- -
モントレ銀座 試食会&相談会行きました
【この会場のおすすめポイント】1.螺旋状の階段2.挙式(教会式)会場3.会場(3つのうち館内の会場を見学しました)4.スタッフ女性スタッフが◎5.融通が効く螺旋状の階段はやはり”ここで式を挙げてアルバムに残したい”と思わせる雰囲気はばっちりです。教会はホテル1Fにあり、やや狭いので、シンプルでよくてゲストとの近さを感じたい人にはおすすめできます。会場は2ヶ所見学しましたが、どちらもゲストにとても近いので、新郎新婦で歩き回りたいという演出には良いと思う。それだけ人数は少ない人向きだと言えます。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/06/16
- 下見した
- 4.4
素敵な披露宴会場でした
【挙式会場】とても狭く、かなりの少人数でないと入れない感じだった。椅子も個別の椅子だったので、挙式の雰囲気にこだわる人にはちょっと残念かもし。挙式会場のすぐ前に小スペースがあり、フラワーシャワーができるとのこと。これもとても小さなスペース。【披露宴会場】とてもきれいなシャンデリアがあり、プチゴージャスな感じだった。披露宴会場の椅子がとても素敵だった。木の椅子で、椅子の足まで綺麗にニスがあり、建ってから10年経ってもメンテナンスの良さを感じる。シックな雰囲気だが、キラキラとしたタイルが壁を装飾し、なおかつ重厚な印象。披露宴会場前にもスペースがあり、のんびりできそう。ワンフロア貸切はとても良い。残念なのは、ロビー・エレベーターの場所が分かりにくく、そこから披露宴会場に入っていく経路が分かりにくい事。【スタッフ】突然の訪問だったが、快く挙式会場も見せて頂け、スタッフもどの方もしっかりした対応だった。プチホテルだが、気品のある雰囲気をスタッフの方含めて作りだしている。【その他】料理は試食していないので、採点を控えます。披露宴会場までの階段はそれほど大きくないけれども、写真スポットとしては活躍しそう。ホテルのどこをとっても手入れが行き届き、安心してサービスをお願いできる雰囲気だった。駅からは有楽町駅からの方が近いと思う。銀座線だと東京に慣れていない人にはちょっと分かりにくいと思う。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/09/05
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.5
特徴的なのもはないが、専門の結婚式場より手軽に行える。
【披露宴会場について】写真撮影の場所が粗末なところだった。階段の踊り場らしいところに、にわかつくりの撮影所だった。宴会場は特に飾りはなくシンプルだった。金の屏風はあった。70人の会場としては少し狭いように思えた。【演出について】映像を使った演出が大変よかった。パソコンで作ったと思える動画や画像をスクリーンに映し、新しい演出方法でたいへんよいとおもいました。【スタッフ(サービス)について】接客態度は普通だった。レストランと同じ感覚。【料理について】品数と量はよい。会食の前にシェフから料理の説明があった。珍しい光景だった。【ロケーションについて】特に演出らしいものはなく、シンプルだった。【マタニティOR子連れサービスについて】特に準備していなかった。【式場のオススメポイント】料理、【こんなカップルにオススメ!】少人数の来客の人。食事を大事にする人。派手な演出を好まない人。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
色合いがアンティークで控えめな感じで落ち着くところです。
【挙式会場】装飾が茶色を基調にしたものなので落ち着いた感じで安心できた。【披露宴会場】明るい太陽光が降り注ぎお天気のいい日は顔色が自然に綺麗に見えた。【スタッフ(サービス)】少人数だったのでレストランウエディングを考えていたが、担当者の対応、サービスが安心できるものではなかったので、ホテルの担当者の対応、細かい気づきの面でとてもよかった。【料理】年配の人もいたのでこちらが要望する味付け、メニューに変更してくれる等融通が効いた。【フラワー】購入したお花は持ち帰りにお金が発生して経費がかかった。【コストパフォーマンス】レンタル衣装が専属のお店でのみなので幅があまりなく金額が割高だった。【ロケーション】遠方からくる親族にも便利な東京駅が近く、移動に便利。大通りから外れているので交通量も少なく静かで良かった。【マタニティOR子連れサービスについて】ベビーベッドを用意してくるなどの配慮があり、お母さんも安心して食事をとることができてよかった。【ここが良かった!】介添えの人が細かいところまで気づいてくれ、本当に安心して結婚式を終えることができた。緊張感を与えずリラックスできるスタッフの対応でした。【こんなカップルにオススメ!】少人数で食事会重視のカップル。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.2
とにかく建物の雰囲気です。
【挙式会場】かなりこじんまりしています。窓がないので暗く感じましたがそのぶん、光の演出がよく考えられていました。こぶりなオルガンとバイオリン演奏等がおススメのようです。落ち着いた色合いのチャペルでした。【披露宴会場】60~80名の会場を見ました。シャンデリアが可愛らしかったです。明るい印象でした。スタッフさんが力説していたのは、披露宴会場の真横にキッチンがあるそうです。お料理に関してはフランベパフォーマンスがあるなど期待できそうに思えました。【スタッフ】男性の方でした。とても優しくて丁寧でした。ありがとうございました。【コストパフォーマンス】やりたいこと込み込みで、60人で300万ということでした。完全に予算オーバーなので、こちらにお願いすることになったら色々削らないと無理そうです…【アクセス】有楽町から徒歩8分銀座一丁目から直線で徒歩3分問題ないです。【その他】兎にも角にも建物がとても好きです。シンプルながら落ち着いていて、こだわりを感じます。らせん階段はやっぱり素敵でした。豪華さは望んでいませんが、落ち着いていますがおしゃれ感があってウエディングドレスと建物がマッチしそうです。また、こちらのホテルで式をすると名前の入ったプレートを額縁に順番に打ち付けていき、壁に飾られるそうです。記念になるのも素敵です。気になるのは、バッティングがないかどうかです。2~4組くらい一日にやるそうなので、少し気になりました。ブライダルサロンが近くのビルにあります。少し見させて頂きましたが、ドレスの感じも素敵でした。ホテルの宿泊客も居ることを考えるとかえって別のビルにあったほうが、ゆっくり見れていいのかもしれません。詳細を見る (710文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/11
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.7
雰囲気はいいけど…
会場下見に行った時、ヨーロッパ風の建物や館内の内装が気に入りました。また、親族だけの小さな式と披露宴を予定していたのでこじんまりした雰囲気もとてもきにいりました。披露宴は、親族のみ(合計25名程度)の予定だったためテーブルを分けずに1つの島でやりたいと下見の時に伝えて「可能」との回答を頂いていたにも関わらず、申込後は「分けないと難しい」と言われました。本人達もあまり結婚式を挙げる願望がなく、親族のみ(25名程度)で顔合わせができればいいと考えていたため、オプション等は極力控えました。ボリュームは、ありませんでしたが美味しかったです。遠方からや車での来賓予定があったため、立地と交通アクセスがいいことも選んだ理由だったのですが、公共イベントと重なり交通規制があったため大変困りました。下見、申込時に対応してくれた担当スタッフが途中で代わり、他のスタッフになりました。式の当日、公共イベントのため近隣に交通規制があると式の直前に言われました。車で来賓予定の方もいたため非常に困りました。(申込時点で毎年恒例イベントの日程は分かっていたはず…)装花は、他業者様に依頼してもOKということだったため依頼しました。会場にお金を払っていないため当たり前かもしれませんが、交通規制のため業者様が遅れそうになり式前にドキドキしている時も何のフォローもありませんでした。めでたい式を挙げた会場なので悪くは言いたくなかったのですが、式当日に近くで毎年恒例の公共イベントがある事を把握しておらず私達にも知らせなかった事、イベントのため周辺に交通規制が入ることを式直前に連絡してきたことを事前に把握し、連絡するべきだったのでは?とお話をしました。私が式場に意見したことが生かされていればいいなと思います。詳細を見る (743文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/04/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
銀座にあるので、交通の便や周辺環境がすばらしいと思います。
プチホテルなので、アットホームな式・披露宴にしたい方におススメです!全体的にコンパクトながらも、内装等にテーマを持たせていてこだわりが感じられました。披露宴会場は2会場。どちらも趣きがあると思います。どちらの会場も高砂と客席の距離が近く、招待客と新郎・新婦がコンタクト取りやすい雰囲気がとても良いなと感じました。婚礼料理を試食しましたが、非常においしかったです!量も充分あり、またメニューも色々とアレンジを聞いてくれるようなので、招待客に喜ばれるのではないでしょうか。難点という程ではないのですが、トイレの数は少ないかも…。詳細を見る (262文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/10/03
- 訪問時 33歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 複数路線利用可
この会場のイメージ374人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルモントレ銀座(ホテルモントレギンザ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒104-0061東京都中央区銀座2-10-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


