
6ジャンルのランキングでTOP10入り
デュクラス大阪/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
会社の同期の結婚式、披露宴に参加しました。【挙式会場】 小さ
会社の同期の結婚式、披露宴に参加しました。【挙式会場】小さい教会でしたが、温かい感じの雰囲気が良かった。【披露宴会場】豪華で、内装飾りのお洒落な感じでよかった。【料理】和洋折衷で老若男女みんなおいしくいただける料理で良かった。量もちょうど良かった。【スタッフ】まぁまぁ教育されているなぁという印象。【ロケーション】都会の真ん中でしたが、中庭があり、しぜんの光をあびて、きれいだった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】花嫁さんの衣装がお洒落で、種類もたくさんあるみたいで、女性には、うれしいと思う。【こんなカップルにオススメ!】若くて、お洒落なカップルにおすすめ。詳細を見る (290文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
綺麗 丁寧 わかりやすい
同じ日に何組もカップルがいるので、迷いがちですが、名前書くのも式場に行くのも、一切迷わなかったです。式が終わってブーケトスする場所も室内なので雨天関係なくできるのもよかったんじゃないでしょうか。披露宴の場所も所要人数により部屋も色々ありますし、スタッフの対応も心配りがあってよかったと思います。披露宴の後のリムジンに乗るのも、結婚式だなぁ、って痛感するのでいいなぁと思いました。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/01/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
豪華!
披露宴会場や親族控え室など設備が整っていて、一つ一つが綺麗でゴージャスな雰囲気でした。ドレスも非常にたくさんあり、いろんな好みの人に対応できそうです。ただ披露宴料理の試食として出されたのが本当に普通のミネストローネで、料理を楽しみに来られるゲストは気になるんじゃないかと思いました。詳細を見る (141文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/16
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
【スタッフ】各テーブルに担当のスタッフがいて、どんな要求にも
【スタッフ】各テーブルに担当のスタッフがいて、どんな要求にも対応」してくれた。【披露宴会場】自分達のイメージ通りの会場で一目ぼれいました【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料金も安く、スタッフも良い方がおおくて、自分達がやりたいようにできる式場だと思います前撮りなど無料な部分も多かった詳細を見る (148文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの気配りが最高。
【挙式会場】とても厳粛な雰囲気でした。【披露宴会場】モダンな雰囲気から華やかな雰囲気まですべての要素が各会場に用意されている。【スタッフ(サービス)】細かいところにまで気を配っていただき、ゲストからも賞賛がありました。【料理】ボリューム、味、価格、どれをとっても素晴らしく、ゲストも喜んでいました。【フラワー】予算内で組んでも決して質素になることがありませんでした。【コストパフォーマンス】最高だと思います。【ロケーション】近くにガソリンスタンドがあるので、それが残念かもしれませんが、結婚式場に完璧を求められないと思います。入ってからの雰囲気・ゲストの交通の便を考えたら、これ以上のところはありません。【マタニティOR子連れサービスについて】専用の化粧室が用意されています。【ここが良かった!】・見た目がとても豪華です。・挙式の際の写真はとてもきれいに映るように考えられて作られています。・参列者とは別のエレベーターで移動することができます。【こんなカップルにオススメ!】・低価格でも贅沢な夢をもっている人にオススメです。・無理なお願いも聞いてくれます。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分の結婚式を挙げるのに利用させてもらいました。地下の...
自分の結婚式を挙げるのに利用させてもらいました。【挙式会場】地下のチャペルは階段で地上へとつながり、階段の途中で幸せの鐘を鳴らします。正面のステンドグラス、パイプオルガン、少しこじんまりした雰囲気でしたが、逆に親近感が沸き、落ち着きがあって良い感じでした。【披露宴会場】天井にリーフ(葉っぱ)をかたどったシャンデリアがあり、落ち着いた雰囲気の部屋でした。テーブルクロスなどはカジュアルな感じで統一してもらったので、若い友人にも好評でした。【料理】和洋折衷の料理で、高齢の親戚にも好評でした。料理の後にデザートビュッフェを付加してもらい、友人たちから大好評でした。【スタッフ】最初に付いてくださった相談員と波長が合わず、相談員を交代していただきましたが、次になっていただいた相談員の方がとても笑顔が素敵な人だったので、結婚式当日も終わってからも大満足で幸せな気分にさせてもらえました。当日にスタッフ方々にご祝儀をさせていただこうと思ったのですが、受け取らない決まりになっているからとのことで、妻の手作りのメモスタンドをみなさんにプレゼントして喜んでいただきました。【ロケーション】大阪市内で、十三も近い土地柄なのに、外観も庭も内装もとても綺麗です。帝国ホテルをモチーフにしていると公言するだけのことはあると感じました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】アクセス!阪急沿線の友人が多い妻、JR沿線の友人が多く、地方の親戚も多い私、阪急三国駅から徒歩圏内でJR新大阪駅から送迎バスあり、という立地がとてもありがたかったでした。【こんなカップルにオススメ!】しっかりと結婚式をしたいのであれば、互助会に入会しておくのがお勧め。私は弟が先にこの同じ結婚式場で結婚式をしたので、互助会に入会していたのですが、おかげで貸衣装や会場使用料など割安で利用させていただきました。私は晩婚でしたが、結婚式にはずっと憧れていて「絶対結婚式はする!」と決めておりましたので、互助会に入っていましたが、おかげで素敵な結婚式を挙げさせていただけました。詳細を見る (870文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 41歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
結婚式をしました
2009年5月5日挙式(挙式会場)教会式でした。ホールから地下に下りて行くのに、行ってみると式場内は明るくおだやかな光に包まれてて、正面のステンドグラスと十字架の奥には水が流れている庭園風景が見えて素敵でした。(披露宴会場)一般的な30~70名用の会場で、参加者40名で行いました。少しゆったりと座れて、席間のスペースも取れたと思います。シャンデリアが大きくて綺麗だったんですが、部屋の雰囲気はシックで落ち着いてたので決めました。テーブルクロスやお花やキャンドルの雰囲気でまた変わると思いますが、部屋がベージュ基調だったのでクロスを紺にしてお花とキャンドルの白さが映えるようにアドバイスしていただきました。(コスト)初回の見積もりよりは上がるものだとは思っていましたが、2倍を少し超えたので少しかかり過ぎたかな?と思いました。互助会員だったのでかなり特典があり、特に貸衣装はものすごく満足させていただける内容の特典でした。メニューも多いのでコストを抑えようと思えば出来るんでしょうが、会員特典を除くと少し割高感はあると思います。(料理)和洋折衷の料理で、若い人も年配の親戚も喜んでくれていました。後半にデザートビュッフェを出してもらったのですが、友人たちに大好評で、行列作って食べてくれてました。(ロケーション)新大阪店とは言いながら三国・十三に近い街中の国道沿いの式場なので、交通アクセスは多様で便利です。外観は少しラブホテルっぽいですが(^^;)、お庭の雰囲気やホールの明るさも心地良い感じでした。(スタッフ)こちらのワガママで相談スタッフの方を変更してもらったので、式場を決めに行ったときの営業の方が挙式時まで相談スタッフと一緒に対応してくれたのがとてもありがたかったです。スタッフの方々みなさん明るくて丁寧で、親切で良くしてくださいました。挙式当日にお礼を包んでいったのですが、受け取らないシステムになっているとのことで、それも誠意的でした。わたしは妻が参加者用の名刺立てを手作りで作ったので、それをスタッフの方々にもお配りして喜んでいただきました。式が終わってから、スタッフの方々からの寄せ書きをいただきまして、とても嬉しかったです。(今でも飾ってます♪)(選定ポイント)友人が香里園店で、弟が新大阪店で挙式したので、雰囲気はある程度知っていたので互助会に入りました。帝国ホテルを参考にしているとのことで豪華で落ち着きがある雰囲気が気に入りました。弟が挙式したときは比較的安く抑えたとのことで、コスト面での相談にも乗ってもらえそうだったので安心でした。アクセスが良いのが一番で、新大阪駅から送迎バスもありますし、阪急三国駅も徒歩15分圏内ですし、駐車場も完備で安心でした。ゴンドラで降りたり、舞台上で何かしたりというのは無いですが、落ち着いた雰囲気の中にも何か楽しいものを盛り込める、そういう結婚式にしたいなら、とても親身に相談に乗ってもらえる式場なのではないかなと思いました。出来れば神●うののように、もう1回ここで結婚式したいです!(笑)詳細を見る (1276文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/04/26
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
シャトルバスに乗っていくのがいい感じです。
【挙式会場について】駅から距離があるなーっと。【披露宴会場について】結構広くて明るい感じ【演出について】新郎の要望に応えていたかと。【スタッフ(サービス)について】丁寧でした。しかし、事前打合せが平日ばかりで会社を何度も休んでたのが気になりますね。私の時代(95年ごろ)は休日に打合せが当たり前だったので驚きました。【料理について】美味しく頂きました。【ロケーションについて】ロビーと教会?からの階段がいい感じ。【式場のオススメポイント】料理は満足でした。【こんなカップルにオススメ!】自己で演出を考えてる人には応じてまらえるので良いかと。詳細を見る (270文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
サービスが充実
友人の結婚式に参列しました。新大阪駅から可愛らしい送迎バスが出ていて便利でした。正面玄関も吹き抜けで中に入るとすっかり結婚式場と言う感じでいい雰囲気だと思いました。また、専門の式場だけあって参列者の待合室も完備されていてゆったり式まで待つことが出来ました。挙式はチャペルで挙げたのですが、落ち着いた雰囲気でよかったです。挙式後には新郎新婦とエントランスの噴水前などで記念写真を自由に撮れる演出もあって楽しめました。披露宴ででた食事も洋食のコース料理でどれもおいしかったですね。ウエディングケーキも生クリームがとっても美味しくてよかったです。スタッフさんの対応もてきぱきしていてしっかり教育が行きとどいているなと言う感じがしました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/03/05
- 訪問時 32歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
人前式でしたが、ちょうどいい部屋の大きさに参列者が新郎...
【挙式会場】人前式でしたが、ちょうどいい部屋の大きさに参列者が新郎新婦の顔がよく見えるぐらいの距離だった。【披露宴会場】真っ白の部屋に天井も高く広いイメージ。【料理】価格に対して十分な味です。【スタッフ】丁寧な対応で、柔軟な対応をしてくれるスタッフばかりで助かりました。【ロケーション】新大阪からシャトルバスが出ており行きやすい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理(間違いはないと思う。)スタッフ(他の結婚式に出てみてよくわかった良さ。)【こんなカップルにオススメ!】親切な対応を求めるカップルにおススメ。新郎新婦だけではなく、参列者への配慮が良い。詳細を見る (283文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
演出の豪華な披露宴
演出が豪華であった。一つにDVDクリップから始まる登場シーンパレス愛での事前の撮影をしていて、それとつながりがあるように登場シーンを作成していた。登場が非常に盛り上がった。また、お色直しを洋装と和装の2回も行い、時間もゆったりであった。タイムスケジュールも切羽詰まった感じがなかった詳細を見る (141文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2012/01/16
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
さすがは専門式場。手取り足取りです
人前式で行いましたが、準備はいろいろなパターンが用意されているので、気に入ったものを選ぶだけでした。1日に何組も式を挙げるようですが(特に吉日)、大安にこだわらないか、1年くらい前なら選択肢はあるようです。私はほぼ1年前から準備しましたが、専門の方が担当になってくれますので、随時相談をしながら進めることができました。難を言うなら、専門式場というところで、オリジナリティを出そうとすると難しいという面があるかもしれません。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/10/12
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
コストパフォーマンス◎です
20~30軒近く式場を見ましたが、ここの会場はコストパフォーマンスは1番だったように思います。お値段が他の式場に比べて割安なのに、親族専用の控室や披露宴会場の演出などところどころに高級感を感じることができました。特に披露宴会場でのライトと音楽の演出は圧巻でした。新大阪にも近く、新大阪駅近くのホテルとも提携しているので遠方からの方にとっても便利だと思います。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/09/17
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
優雅で神聖な雰囲気だった。会場も広かった。大きなシャン...
【挙式会場】優雅で神聖な雰囲気だった。会場も広かった。【披露宴会場】大きなシャンデリアがあり、とてもインパクトがあった。会場も広くてドレスを着ていても歩きやすかった。【スタッフ(サービス)】親切、丁寧でとても良かった。【料理】お肉料理、デザートがすごくおいしかったと友人、親族が言ってました。【フラワー】オプションでついていたものだったが、とても華やかだった。【コストパフォーマンス】どの衣装を着ても半額だったので、衣装代がとても安かった。【ロケーション】駅から送迎バスが出ているので、迷うことなく式場に通うことができた。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)衣装が素敵料理がすごくおいしい宿泊ホテルが5部屋もついていた【こんなカップルにオススメ!】優雅な雰囲気で結婚式をしていというカップルにお勧め。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
思っていたより
友人の結婚式に参列しました。ロケーションはあまりよくないと思います。新大阪から送迎が出ていますが、新大阪周辺にあまりお店がないので、時間つぶしに苦労しました。(駅周辺は人が多くてお店に入れませんでした)チャペルは地下にありましたが、ガラス張りなので気になりませんでした。しっかり外の明かりが取り込まれていました。ただ、その後のフラワーシャワーが外の階段だったので、狭かったように思います。披露宴会場は明るく、清潔感がありました。私の席の担当になった方はお若い方でしたが、きちんと対応していただきました。食事も美味しかったです(後日、友人からランクの高い料理であったことを聞きました)詳細を見る (291文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/02/04
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 3.2
- 会場返信
合理的な結婚式場でした
チャペルが地下にあるため静かです。地下にあるといっても前方はガラス張りになっていて小さな庭に小さな滝があるので明るく森で式を挙げている気分になりました。披露宴会場はシャンデリアが2億円、しかもそのシャンデリアがレインボー色に輝きながら回転してゲストをもてなすという演出つきの会場をえらびました。70名くらい収容でき、ベルサユー宮殿を思い出すような豪華な雰囲気に魅了されました。食事は洋食のコースにしたのですが前菜が少しおいしくなかったと友人に教えていただきました。それ以外は全ておいしかったので残念だった。との事。ドレスのレパートリーが少なく、また気に入った物はすでに予約が入っているので試着も出来ず、スタッフの方に誘導され結局は数少ない中から選んだことは少し後悔が・・・新婦控え室は5部屋くらいの個室がありました。ドレスを着て入るにはスペースが十分あり、忙しい中にもホッと一息できる感じでした。パレス愛は自社で全ての物を用意されてるので持ち込み出来るものが限られていました。(引き出物、ドレスetc)こだわりのある結婚式をされたい方には少し制限があるので窮屈に感じるかと思いますが、忙しく色々足を運ぶことが出来ない方には全てのものがパレス愛で揃うので気持ちにゆとりが持てると思います。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/10
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
とても綺麗な式場
とても高級感がある式場だなと思いました。一番よかったのは料理です。和食も洋食も味わえたのでご年配の方も楽しめたのではないかと思います。チャペルで挙式の後、庭園へ移動しましたが、庭園がとてもきれいでした。すごくいい写真がとれました。フラワーシャワー・ブーケトスもそこでおこなわれましたが、階段に皆で並んで花嫁花婿を迎えるところが感動的でした。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/09/21
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
友人の挙式で行き自分もここがいいと思いました。披露宴会...
友人の挙式で行き自分もここがいいと思いました。披露宴会場大きなシャンデリアが綺麗で、見ものだと思います。二次会で使わせてもらいました。スタッフ実際、スタッフも親切で、その時の担当の方とも年賀状のやりとりなど付き合いがあります。料理予算を下げても問題なしのおいしさでした。こんなカップルにオススメホントスタッフさんが親切です。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
結婚式専門の会場
【挙式会場】前方がガラス張りになっていて開放的な雰囲気でした。天気の良い日だと、明るく素敵だと思います。【披露宴会場】ダークブラウンを基調とした、シックで落ち着いた雰囲気でした。広さも十分にあり、着物でも狭いと感じることなくゆったりと過ごせました。【スタッフ(サービス)】挨拶・笑顔などとても感じが良かったです。何か頼みたい時もすぐに気づいてくれました。【料理】お箸とナイフフォークの両方がセットされていて便利でした。オリーブオイルと塩で食べるパンも美味しかったです。【ロケーション】少々不便な場所ですが、シャトルバスが出ています。ただ、出席者は大体同じ時間に乗ることになり、すぐに満席になっていました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)結婚式専用の会場ということもあり、トイレが広くて着物だったので助かりました。【こんなカップルにオススメ!】新幹線を利用する出席者が多い人に良いと思います。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2010/09/28
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 3.2
- 会場返信
ゴージャス
とても安い割にはすごく素敵な会場でした。ただ、何組も一日に挙式されるのでバタバタとしてスタッフさんが慌てる様子が見てとれました。それが少し残念かと思います。初っ端から司会者さんが私たちの名前を間違える事もありました。ゆったりとした式をされたいならナイトウェディングがいいかもしれませんね。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/02/28
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.8
- 会場返信
豪華に見える結婚式でした
式場は地下ということもあり、バージンロードが短かったのですが、神父後ろの背景が素敵でとても嬉しかったです。神父さんもとても良い方で楽しく結婚式をさせていただきました。フラワーシャワーの場所が階段で狭くて大変でした。披露宴会場はとても天井が高く、シャンデリアも立派でとても素敵でした。スタッフの対応としては、打ち合わせの時にDVDを視聴した際にチャプターが出ていることを指摘させてもらい、「当日はプロがやますので大丈夫です。」と確認したのにも関わらず当日でもチャプターがはっきりと出されたり、カラオケではカラオケがはじまる前にまたチャプターのような広告が映し出され、DVD撮影は固定カメラで残念だったし、また母親を間違えて映しておりました。しょっぱなから司会者が違う名前をいうし、、、(●●家○○家のところ)いろいろとありました。料理はゲストが満足していただける内容だったのでよかったと思います。一日に何組も挙げている式場はこんなものなのかとちょっと残念でした。帰って結婚式の荷物を片付けているとウェルカムボーが壊れていました。プレゼントしてもらったものだったのでとても残念でした。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2010/10/18
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
式場のみ特化していてホテルと違い一般利用者がいないこと。
【挙式会場】教会はやや小さめだが、建物の段差を利用した小さな滝のようなものがあり、水の滴る音が心地よい。【披露宴会場】60人規模の会場を利用。白を基調とした会場はクロスや花は何色でも合う作りとなっており、ドレスを着た新婦が歩き回っても余裕のスペースがあった。【スタッフ(サービス)】各担当ごとに分かれており、しっかり話を聞いて提案してくれた。ただ、式場専門なので持込に制限がある。【料理】当日の料理は一口も食べることが出来なかったが、式後に出席者何人かに聞いたところ、大変美味しかったとのこと。【フラワー】ブーケをウェディング・カラー兼用すると伝えた時、その両方に合うブーケを作ってくれた。【コストパフォーマンス】コストに関しては平均的だと思う。【ロケーション】残念ながらロケーションは良くない。目の前に桐灰の看板が構えており、目にした人は皆笑っていた。【マタニティOR子連れサービスについて】子供でも安心して参加出来るサービスだった。【ここが良かった!】シャトルバスが頻繁に出ているのでゲストにたくさん歩かせることが無い。式場専門だけあって、設備は充実している。【こんなカップルにオススメ!】コストを抑えながらある程度豪華に式を挙げたい人にはお勧めできる。新婦控え室も完全個室で、他の新婦の姿を見ることはない。ただ、式場専門なので当然他の利用客も入り交ざるのだけは覚悟しなくてはいけない。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
自分自身の結婚式に申し込みをしました。【挙式会場】神父様の後
自分自身の結婚式に申し込みをしました。【挙式会場】神父様の後ろはガラス張りで、ガラスの向こう側に植物と小さな滝の演出が美しく一目で気に入りました。【披露宴会場】中規模人数での披露宴を予定していたのですが、それでも大きな会場でドレスで歩き回ってもかなり余裕がありました。内装は展示されていたままを利用しましたが、白を基調とした会場は明るくて出席者の顔をよく見ることができました。【料理】残念ながら式中は出席者をもてなすために料理を一切食べることができませんでした。しかし、後から身内に聞いたところ大変満足できる料理だったそうです。【スタッフ】対応と臨機応変さは素晴らしいと思いました。しかし、スタッフ同士の連絡の行き違いがやや目立ち、その他カメラ担当の営業の人の説明が十分でありませんでした。【ロケーション】外観はいかにも作り物的な感じが否めません。隣にはガソリンスタンドと桐灰のビルが聳え立っており、それを見た私の同行者は皆苦笑してました。中は外と違い、突然異世界に連れてこられたような雰囲気になり内装も美しかったです。やはり難点は「外の景色」ですね。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはり、結婚式専門というだけあってホテルのような一般のお客様もいないので安心して式を挙げることができました。ホテルではお祝儀の盗難が多いと聞いたので。【こんなカップルにオススメ!】総合的に良いと思います。価格も平均的なのに豪華な雰囲気を味わうことができます。駅からシャトルバスも出ているので出席者に長距離歩かせるようなことはありません。ただ、やはりスタッフの人とはよく確認し合わないとトラブルになるのは何処も同じです。詳細を見る (708文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 4.7
- 会場返信
料理は美味しく、リーズナブル
ケーキに飴を仕込んだり、いろんな希望もいろんなアイデアで取り込んでくれます。お料理が大好評でした。式当日の本番中にも、アドリブに応えてくれて、大変いい思い出ができました。衣装もたくさんあり、選び放題です。私は授かり婚でしたが、体調もさりげなく気遣っていただいて、着付けも楽でした。式までの打ち合わせは回数が多く感じましたが、聞き忘れたこと、確認事項を、何度と担当者と打ち合わせることもできたし、そのぶん、担当者と仲良くなれたので、良かったです詳細を見る (221文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/11/06
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
学生時代からの友人の結婚式に出席させていただきました。...
学生時代からの友人の結婚式に出席させていただきました。とても、感動的な挙式でした。【挙式会場】チャペルの造りが木材でできており、ものすごく、暖かみのある挙式であった。【披露宴会場】30人程度でいっぱいになる会場であったが、列席者一人ひとりの印象が強く感じられた。【スタッフ】気持ちの行き届いた方々ばかりだった。【ロケーション】駅からバスがでており、交通の便も不自由はありませんでした。しかし、住宅街に不釣合いな洋風造りの結婚式場は少し、違和感が・・・。詳細を見る (227文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
自由度の高い?ホテルとは違う感じの演出あり
いとこの結婚式に参列しました。ゲストの待合室も広くて、祖母の足腰が悪いのですが安心して参加できました。挙式は人前式でした。娘(当時幼稚園)が花嫁さんのベールを持って一緒に入場したのですが、緊張する娘にスタッフさんがちゃんと気を使って下さったので、私と離れても無事泣かずに役目を果たすことが出来たようです。(直前まで付き添っていたら、最初の方入場できなかったので娘の晴れ姿見れず^^;)チャペル内が少し暗すぎるかと思いましたが、良かったと思います。挙式後外に出て、ライスシャワーでお出迎え。記念撮影後に披露宴でした。キャンドルサービスではなく新郎新婦が歌いながらビールを注いで周るなど、ホテルのウェディングではない感じで楽しかったです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2010/11/03
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】地下ならではの荘厳な雰囲気。屋外に出たときの開放
【挙式会場】地下ならではの荘厳な雰囲気。屋外に出たときの開放的な庭園がすばらしい。【披露宴会場】全体が落ち着いた雰囲気の大人っぽい感じで一目惚れしました。【料理】値段の割には盛りつけもボリュームも満足でした。【スタッフ】見学だけにいくつもりだったが、その時のスタッフの対応のすばらしさにこの会場に決めました。お互いの両親や親戚にもとても配慮していただきました。【ロケーション】大きな通りの近くで、主要な駅だったので、職場の同僚も親戚もみんな行きやすかったと言われました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフの対応が本当にすばらしい!!式場の雰囲気やお料理も大事なポイントですが、打ち合わせから本当に親切に親身になって相談に乗ってもらいましたし、当日も二人ももちろん最高に楽しいと思える配慮を全員がして下さいました。【こんなカップルにオススメ!】「二人に関わる全ての人に感謝したい」と思っているカップルには特におすすめです。そんなすてきな式にきっとしてくれます。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
演出が印象的
友人の挙式披露宴に参列しました。最寄り駅からも近く、迷わずたどり着けました。印象的だったのが、ライトの演出です。新郎新婦の入場、お色直し入場がドラマティックに演出され、最初からとても感動的でした。きっちりとしたスタンダードな披露宴を望む二人にオススメです。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/09/13
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- 3.8
- 会場返信
担当のスタッフさんは...
担当のスタッフさんは、親切な方でしたが、もう少し詳しく説明をしてもらいたかったなと思ってます。担当のスタッフさんに限らず、ブーケや衣装の担当の方もそうですが…。挙式会場も狭かったし、フラワーシャワーの階段の所も狭くて参列者にいっぱいドレスを踏まれました(^^;)でも披露宴会場はさすがだなと感じました。自分達の思い通りに出来たと思ってます。料金はもう少し安くならなかったのかなと少し後悔してます。何をするにもお金がいるので、だんだん高くなっていって…。 ま、それはパレスだけに限らず他の式場も同じようなもんだと思います。まぁ、なんだかんだ言って今では結局、結婚式が出来てヨカッタなと思ってます(^−^)詳細を見る (302文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2009/05/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- -
- 会場返信
「披露宴前から聞いていた事と感じた事」
挙式の場所はそんなに広さはなく、親族や親しい友人でいっぱいになる程でしたが、挙式後、参列者が外に出て新郎新婦が皆にシャボン玉を吹かれながら階段を上っていき、最後に鐘を鳴らす演出はすごくいいなと思いました。会場のコーディネートが鮮やかで華やかさのあるアザレアホールを選んだと聞きましたが、光の演出やフェアリーイリュージョンがすごくきれいでした。女性の方には特に大事なウエディング衣装は、神田うのの個性的なドレスや着物の種類もかなり豊富で、値段も満足との事。1番びっくりしたのは、料理の量の多さ!女性の方には食べきれないくらいでしたが、周りの反響はかなり良かったです。詳細を見る (282文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/10/28
ゲストの人数(10件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 20% |
| 41〜60名 | 60% |
| 61〜80名 | 10% |
| 81名以上 | 10% |
デュクラス大阪/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(10件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 30% |
| 301〜400万円 | 30% |
| 401〜500万円 | 40% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
デュクラス大阪/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- シャトルバスあり
- 宴会場の天井が高い
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ708人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1206土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【15周年*10大特典】きらめくチャペル体験*豪華試食&人気ドレス試着
プレ花嫁を応援*おふたりらしい結婚式をサポート◆ゲストと楽しめる多彩な披露宴会場&心動く感動体験◆15周年記念10大特典◆4万豪華試食◆選べる2つの憧れ挙式で入場体験◆骨格診断付きドレス試着◆遠方からも好アクセス

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【15周年*10大特典】きらめくチャペル体験*4万試食&人気ドレス試着
プレ花嫁を応援*おふたりらしい結婚式をサポート◆ゲストと楽しめる多彩な披露宴会場&心動く感動体験◆15周年記念10大特典◆4万豪華試食◆選べる2つの憧れ挙式で入場体験◆骨格診断付きドレス試着◆遠方からも好アクセス

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【当館満足度No.1】憧れ挙式&美空間リアル感動体験*贅沢4万試食
◆初見学でも安心!選べる挙式&パーティ会場をリアル体験◆お悩みに合わせて見積り相談OK◆15周年10大特典◆2年連続!大阪口コミ満足度1位獲得◆牛フィレなどの豪華4万試食◆ドレス見学
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-04-1165無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | デュクラス大阪/FIVESTAR WEDDING(デュクラスオオサカ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒532-0034大阪府大阪市淀川区野中北1-5-34結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 新大阪駅/JR新幹線・在来線・地下鉄御堂筋線各新大阪駅より無料シャトルバスで7分、阪急宝塚線十三駅より徒歩10分 ○シャトルバス発着場/「コートヤード・バイ・マリオット(旧ホテルラフォーレ新大阪)」前 ・JR新大阪駅から・・・在来線、新幹線共に西出口を出て右(北側)すぐ。 ・地下鉄御堂筋線新大阪駅から・・・2番出口を出てすぐ。 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 新大阪 |
| 会場電話番号 | 0120-04-1165無料 |
| 営業日時 | 平日11:00~19:00 / 土日10:00~19:00 (火曜日水曜日定休) |
| 駐車場 | 無料 100台地下・屋上に駐車場完備 |
| 送迎 | ありコートヤード・バイ・マリオット(旧ホテルラフォーレ新大阪)様より無料シャトルバスを毎日運行しております。(運行時間に付きましてはお問い合わせください) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | チャペル挙式の後はウェディングベルを鳴らしてフラワーシャワーが楽しめます。神前式では庭園を眺めながらの新しい形のスタイルを楽しんでいただけます。 |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り自然光輝く中、バブルシャワー・フラワーシャワーがお薦め |
| 二次会利用 | 利用可能二ヶ月前からの受付可 |
| おすすめ ポイント | ★大人数でも安心★関西の結婚式場で比較対象が無い広さを誇る披露宴会場オークオリーブホール!豪華なシャンデリアや優美な調度品を備え、高さ約9mの空間で行うライトパフォーマンスは必見の価値あり!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り個人ごとに対応いたします。お気軽にお申し出くださいませ |
| 事前試食 | 有り詳しくはスタッフまでお問合せくださいませ |
| おすすめポイント | 当式場グループには、ミシュランガイド三ツ星を獲得したホテルも保有
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある車いすのご案内はスタッフがサポートいたします 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にスタッフにお声がけください資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設【コートヤードバイマリオット】【レム新大阪】【ヴィアイン新大阪ウェスト】と提携 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025大阪府
専門式場GOLD


